■戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50


FF11を放置で日給5000円
1 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:Fc7sxxXk


FF11では不在マクロが依然横行しており(つい最近規約に違反とする旨が追加されたが執行力ゼロ)
放っておいても勝手にゲーム内で魚を釣るツールが蔓延している。

これで24時間放っておくとゲーム内の通貨単位の「ギル」を約20万近く稼ぐ事が可能であり
10万ギルは日本円で2000円〜2500円程度で取引されているのだ。
http://www.ex-web.net/rmt/



ゲームに全く興味が無くても副業として(今のところ)成り立ってしまっているFF11!!あなたもいかが?

2 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:dYTMlbvl
とぉりゃぁぁぁぁ

3 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:5NAtM/qP
ΩΩΩ

4 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:FgTrSbmR
じゃあ、俺がバイトする

5 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:anpAlvsh
へぇ

6 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:gDrFSKk6
2ゲット

7 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:MKXn0PXf
m

8 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:Djijtol0


9 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:dYTMlbvl
おらおらおらおらおらおらぁ

10 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:08 ID:dYTMlbvl
アリアリアリアリアリアリ

11 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:09 ID:8FhxIckP
>>1
何歳?まじでやばいよ
はあ。。。親かわいそ・・・

12 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:09 ID:dYTMlbvl
むだむだむだむだむだむだぁ

13 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:10 ID:jZPCBh7W
毎日やれば月15万か
やってみよう

14 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:10 ID:dYTMlbvl
はぁはぁ・・・

15 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:10 ID:hmchMRtH
FF11をやるには月々金払うんだろ?そこまでしてやりたかねー

16 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:10 ID:dYTMlbvl
うっ!!


                                     ピュ

17 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:10 ID:Tyctp2Ug
ゲーム内のお金をリアルのお金で買う奴は知障。

18 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:10 ID:iYpJZp5w
俺がやってた頃は10万ギル=1万円でウハウハだったぞ

19 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:11 ID:xR4u44M/
http://www1.ezbbs.net/23/hihihako/img/1062335930_1.jpg

20 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:11 ID:AIeGaDNe
引き篭もりがやたらと強いネットゲームなんてやってもつまんねえな

21 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:12 ID:KHGHo6Ou
ゲーム脳

22 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:13 ID:zaT7bIcB
ソースがない?

23 名前:◆Iwlwwiw/.w :03/09/01 00:14 ID:cEa/4AFn
俺は半年で50万稼いでやめた、やめどきも肝心だよね。今効率悪いと思うよ

24 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:14 ID:99AZYwOV
よくわかんないけど
面白そうだな

25 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:15 ID:qwRf919S
マクロの代わりに糸井重里を使えばもっと儲かるよ

26 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:16 ID:A8L3evot
みんながやったらものすごいインフレ起こすだろうがぁぁーー
20万ギルで千円くらいの価値にさがるよ。
500%のハイパーインフレだ。

27 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:16 ID:e3CCIG8e
執行カゼロって誰やねん!

28 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:17 ID:dYTMlbvl
えふえふ・・・
                      うふふ



              ハァハァ
 




                                    うっ!



                                  ピュルッ



  ピュッピュッ

29 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:18 ID:LGyONhSI
ファイナルもファンタジーも無いFFなんて夢も希望も無いね

30 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:18 ID:fxyGbbFG
今からやってももう遅いんだろ

31 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:18 ID:yfhK9XD2
もうやる気ねーのか?運営側は

32 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:18 ID:f+NiuuTA
これって現実で金稼ぐよりも難しい。

33 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:19 ID:Tyctp2Ug
RPGのネットゲームなんて全く魅力を感じない。
マップを追加出来るのは確かに良いけど。暇人優位ってのがアレ。
ネットゲームは対戦だな。

34 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:20 ID:f+NiuuTA
↑放浪の旅が出来るだろう。

35 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:20 ID:lwlBPGlS
リアルマネーで取引してんの?キモー

36 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:21 ID:4qCR+8MW
ファイナルの永遠ループ

37 名前: ◆j00000si4o :03/09/01 00:22 ID:7OUb84Wj
じゃあボンブリス語ろうぜ
以下ヲタ臭FF禁止

38 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:22 ID:uXhypWL/
だから、ロマサガオンラインを作れバカ

39 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:22 ID:Fc7sxxXk
そもそもこの「寝釣り」が始まったのは「堀ブナ(魚)を1万匹持ってこい」という意味不明なクエストが存在したのが理由。

毎回違う物釣れて、一回の釣りに20秒以上かかるのに「1万匹」、常人には5年はかかるって勢いだった

40 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:23 ID:LGyONhSI
テトリスだっけ?

41 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:23 ID:8KEQPi4N
今からやろうとしてる人もう遅いよ他の方法考えな

42 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:23 ID:9ZloNmkD
>>38
アイスソードを殺してでも奪う奴続出だな

43 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:24 ID:iUfitUBs
ファイナルファンタジー11なんて、まだあったんだ。ビクーリ

44 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:24 ID:r9Zgrq3I
俺、オンラインプレー嫌い

45 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:24 ID:yfhK9XD2
カント寺院スレ、俺の予想通り50でスレストかかりますた

(゚∀゚)アヒャーリ

46 名前: ◆j00000si4o :03/09/01 00:24 ID:7OUb84Wj
>>40
うむ
爆弾テトリスだ

47 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:25 ID:0I6VqKW4
しこしこレベルアップしなくても楽しめるゲームならやりたいのだが

48 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:27 ID:MlshNHjn
FF20まではやりたいな

49 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:28 ID:Fc7sxxXk
今までもUOとかでのRMTはあった、だがこのFFが他とは違うのは「不在マクロ」で稼げるって所

自分は通常の生活をしながらでもギルは増えて行くって所が怖い、単純に月10万は副収入になる

50 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:28 ID:a5ITfrN4
2ちゃんねらー同士のLSに加入すればやり易いんでないの?
いや、2ちゃんねらーのLSなんてあるのか知らんけど。

51 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:29 ID:mfPouBby
放っておいても勝手に20万ギル稼いでくれるツールがあるのに、
なんでリアル金でギルを取り引きする人がいるの?

52 名前:サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円 :03/09/01 00:31 ID:Pg6H6bZW
貴様らのお勧めの無料のオンラインなゲーム教えろ
お願いしいます



53 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:32 ID:6THmHibL
>>51
ぶはぁΣ(´Д`;)




54 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:32 ID:Fc7sxxXk
>>51
そのツール使うのに多少の知能が必要だから

55 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:34 ID:odAsZ+8f
>>52YSフライト

56 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:38 ID:ae2y/v9x
桃鉄オンラインがあれば
大ヒットすると思うんだが。

なんで無いの?

57 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:39 ID:Coo6S5NV
FF11で乳速珍走団を結成しよう!

58 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:40 ID:ykUG2otM
BOTか

59 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:48 ID:cgtoaDpl
オンラインRPGって凄いな
現金動くのか

60 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:52 ID:sZWtC/4j
廃人専用ゲームだろ

61 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 00:55 ID:4vcf8uz5
お前らは何やったって廃人になるよ。

62 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:06 ID:U/iVytrh
omaemona-

63 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:07 ID:MlshNHjn
俺も自家製カルピス売ろうかな

64 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:29 ID:ZDzF++5A
「俺!俺!」

65 名前:ねりけし食べたい ◆JPnyza09GA :03/09/01 01:30 ID:2UVOGGcJ
>>56
キングボンビーついたら回線切るやつがいるから。

ってかそのうち出るんじゃん?

66 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:31 ID:OFglnUBU
RMTなんてはやンねえよ。ぼけ

67 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:32 ID:KzxG78kh
FF11なんてやらなくてよかった 

68 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:32 ID:UEr9vfFb
おとといFF10を始めた。
DQNばっかりじゃねえかよこのゲーム.。

69 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:33 ID:YEY7Xr8S
FF11でテレビ番組の実況とかやったら怒られるかな?

70 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:35 ID:+R1wi4rQ
UOで何も学ばなかったのかと

71 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:35 ID:vgEIEPur
俺は今FF8をやっている。いま宇宙からラグナロクに載って帰ってきたばかりだ



72 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:36 ID:Mb8KXteR
>>56
ラウンジで以前そんな試みがなされていたような

73 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:36 ID:yBorzNs4
とりあえず通報したほうがよくね?

74 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:38 ID:YEY7Xr8S
正直半角カナを使えるようにして欲しい。

75 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:39 ID:OFglnUBU
>>1がマグロ漁船にでも乗った方が、はるかに日給はいいような

76 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:39 ID:d3Bzx/pP
25歳。
去年まで金無し君だったけど(ry

77 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:39 ID:svbdsgaM
ボンブリス(・∀・)イイ!

78 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:40 ID:cf0NDGet
test

79 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:40 ID:ziXpmZvm
FF11は廃人向けのゲームだから
一般人がやろうとするとカモられる

80 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:41 ID:cf0NDGet
なんでLinuxからだと書き込めて、Windowsからだと書き込めないんでしょうか?
デュアルブートの同じ端末から書いているのに・・・。

81 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:43 ID:FfHhNVqM
>>75
じゃあFF付けっぱなしで漁船乗るわ

82 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:43 ID:d3Bzx/pP
>>81
IDがFF

83 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:45 ID:/xvFPogA
ネとゲやるようになったら人生終わりだと思っている

84 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:46 ID:RTImuAMQ
ユウナのまんまるおっぱいを揉めるなら買うよ!

85 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:47 ID:xWjAv+u/
まあ、節度の無い人はやらん方がいいと思うね。

86 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:47 ID:vqQk8qgD
>>83
ニュー速漬けとあまり変わらんような気もする

87 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:49 ID:+AfPpum5
ukkariって奴がものすごい勢いで出品してる
週に20満くらい稼いでない?

88 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:49 ID:uJKlw0Ht
>>84
幼女NPCに股間を押し付けることならできるよ。

89 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:51 ID:FfHhNVqM
>>87
PC5台くらい使って寝釣りやってんじゃないの、PCさえありゃ何キャラでも寝釣りできるからな

1人で10キャラやりゃ立派な収入になんじゃないの

90 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:52 ID:LGyONhSI
このスクリプトはやっぱりPS2版じゃできないわけ?

91 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:53 ID:0Ihpohy0
で、どこがファンタジー?

92 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:55 ID:OFglnUBU
ukkariって奴はこの夏だけでも120万ぐらい稼いでるんじゃないの?
ありえねえ

93 名前:菜緒子 :03/09/01 01:55 ID:2l67kVrg
リネージュ2が狙い目だわよ(ふふふ

94 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:55 ID:uhNWXqrQ
11出る前から既にファンタジーじゃ無くなってるでしょ?

95 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:56 ID:FfHhNVqM
>>90
できないけど「寝釣りコン」なる不在マクロ専用コントローラー(作った奴悪魔)がヤフオクで売られてる始末

96 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:56 ID:LGyONhSI
ゲームでくらい現実逃避させてくれよな。
ゲームの中でも勝ち組と負け組みのヒエラルキーが存在するとは

97 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:59 ID:T9lOwsPA
まぁこれでインフレになることが確実となったわけで

98 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 01:59 ID:zBG9EgtF
不在マクロってどういったことを自動でやってんの?

99 名前:watanabe ◆KOx4OIlUlA :03/09/01 02:00 ID:luBOHE0r
FF11を買わせようと必死ですね。

100 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:00 ID:uhNWXqrQ
そんな肩肘張らんでもいいのに。

101 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:03 ID:ziXpmZvm
>>96 廃人になればゲーム内では勝ち組になれるかも。
   節度持ってやってたらいつまでたっても下層民。
   数百万ギルを数万円で買えばいいだろうけど。

102 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:09 ID:FfHhNVqM
PC10台ありゃ日給5万かぁ

下手な中小企業は社員に退勤時に自分のデスクのPCで寝釣りやってから退勤するよう指示とかな

103 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:12 ID:Kk6utS9d
結構あるな。入札はないみたいだけど。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38258602
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6000680
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43862306
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30307335


104 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:13 ID:d3Bzx/pP
面接官「特技はFF11でお金稼ぎとありますが?」
学生 「はい。RMTです。」
面接官「RMTとは何のことですか?」
学生 「リアルマネートレードの略です。」
面接官「え、リアルマネートレード?」
学生 「はい。リアルマネートレードです。不在マクロでお金稼げます。」
面接官「・・・で、その不在マクロは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。倒産してヒッキーになっても生活していけます。」
面接官「いや、それは・・・。それに当社では副業を禁止していますが?」
学生 「でも、マジ儲かりますよ。」
面接官「いや、儲かるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「今の相場だと日本円で2000円〜2500円くらいですよ。」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?引き篭もってRMTやりますよ。不在マクロ。」
面接官「いいですよ。使って下さい。不在マクロとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はまだギルの発注が来ていないようだ。」
面接官「帰れよ、廃人。」

105 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:13 ID:5WTNi/yn
FF11では句点がwに変換されますw

106 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:14 ID:LGyONhSI
そもそも、お金がたくさんあるとどんなメリットがあるの?
FF、というかRPGって金がたくさんあってもレベルが足りなきゃどうしようもないってイメージなんだが。
買えるアイテムやもてる量にも限度があるし。

107 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:17 ID:E7qG+2C8
ユウナを主役にした18禁が出るまで、オレはFFを封印する。

108 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:20 ID:P/CpVCyU
ゲーム内の金をリアルの金で買うやつってよほどの馬鹿だろ。

109 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:21 ID:pROR9H3e
で、どうやって取引すんの?

110 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:22 ID:ZkX23qJo
あのさ、マクロって何?

111 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:24 ID:gqZL36qB
>>110
一連の作業を自動的に繰り返すプログラム

112 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:25 ID:pROR9H3e
俺だったら円払わずギル貰ってさいなら〜だけど
ヴァナディールには俺みたいな悪どい香具師おらんの?

113 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:26 ID:QJIbomW/
デフレ起こらないの?

114 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:26 ID:5WTNi/yn
↑ひでー野郎だ。

115 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:26 ID:WTMmaB2K
>>108
UOとかではゲーム内の家が何万(日本円)もする

116 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:27 ID:Kk6utS9d
>109
>103みたいにネットオークションで取引。
金払った後にどうやって相手のキャラクターにネットの金を渡すかは分からん


117 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:28 ID:xZKPwdFu
カゼロとかギルとか、わけの分からん言葉が一杯のニュースだ。

118 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:30 ID:4VBJlkIC
俺も稼ぐ
やり方キボンヌ

119 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:31 ID:d3Bzx/pP
面接官「特技はFF11でお金稼ぎとありますが?」
学生 「RMTwww」
面接官「RMTとは何のことですか?」
学生 「リアルマネートレードの略wwww」
面接官「え、リアルマネートレード?」
学生 「リアルマネートレードwwww不在マクロでお金稼げるwww」
面接官「・・・で、その不在マクロは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「倒産してヒッキーになっても生活していけるwwwwwww」
面接官「いや、それは・・・。それに当社では副業を禁止していますが?」
学生 「でも、マジ儲かるwwwwww」
面接官「いや、儲かるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「今の相場だと日本円で2000円〜2500円くらいかな〜〜〜www」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「tうはwwwこいつしつこすぎwww修正されるねwwww」
面接官「まったく・・・なんなんですが・・・あなたは・・・。」
学生 「うはwwwwみすwwwww」
面接官「うはwwwwwおkkkwwwww」

120 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:31 ID:APSed6as
半年ぐらい前、同じようなことやってるチョンのニュース見た

121 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:31 ID:PJiWrEp8
リネージュとやらの最高級の武器は日本円で50万とか聞いたぞ?

122 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:34 ID:r9jYPcOm
すくえあが消える以前にFF11は勝ち組がプレイするゲーム!
とよく煽られているのを見て思った事は、
確かに印税収入や家賃収入が寝ていても入ってくるとか
そういう奴なら、それは当てはまるんだろうが
そうでない普通の奴がやったら実生活の就労時間を犠牲にする以外の
何物でもないという事。宿主を滅ぼしかねない寄生虫だと。

123 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:34 ID:ZEjMA9jy
カゼロじゃなくて 執行力 ゼロ だろ

124 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:35 ID:WTMmaB2K
FFの場合
日本円で何万もするような希少価値の高いアイテムはこれからもでないとおもう
PS2初だということもあり他のMMOを知らない初心者が多い
もし、そんな貴重なアイテムがあれば
とれないとれない、と大騒ぎするのは目にみえている

125 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:35 ID:mOP8qQpv
そんな事言ったら、ゲームも2chも出来なくなるじゃん。

126 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:36 ID:6QYRlq9c
>>119
イイナァ 電波文‥

127 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:36 ID:o/i8tNew
MJマガジンのビーチギャルコンテストに自称27歳(1割引)を優勝させよう。
http://www2.mj-n.co.jp/mj/gal2003w/index.htm より
http://www2.mj-n.co.jp/mj/gal2003w/gal.asp?hamacode=MO&ID=MO016
をクリックして投票!
【はるみクン】ビーチギャルコンテスト【自称27歳】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1062333845/l50


128 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:38 ID:6QYRlq9c
>>127右のメニューじゃなくて左のメニューだろが!

129 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:39 ID:dZJFkrzy
ネットゲームのアイテムごときで
実際の金払うやつの気が知れない

130 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:39 ID:6QYRlq9c
>>127
ひろみ クン
ゆいな クン

クンって何時の時代の話だよ!

131 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:39 ID:EOmhJgiT
ゲームごときにそんなに熱くなっちゃってどうするの

132 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:40 ID:pROR9H3e
で、そいつらからギルを奪うルパン一味はまだ現れないの?

133 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:41 ID:Kk6utS9d
>129
ネットゲーム廃人になって多大な時間を使わないと取れないようなアイテム
とかは需要があるようだけど。

134 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:52 ID:IdPEaVZu
>>127
レガシー海苔か
峠攻めすぎでこんな顔に(ry

135 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:52 ID:9gWtm/6+
>>133
現実のお金でゲーム内の物買う人も廃人だと思うけどね

136 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 02:59 ID:dZJFkrzy
ゲームなんかで実際の金払ったり
一日中外にも出ずに張り付いてたり・・・
今あの名言を考えると、たけしはこういう時代が来る事を見越していたのかも知れん

「こんなゲームにマジになっちゃってどうすんの?」

137 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 03:01 ID:PE15uobV
ひろゆき「もっと他にやること無いんですかねえ」

138 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 03:04 ID:FFTeMDnq
IDがFFだ。

139 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 03:06 ID:tIMqqbI0
>>138
カタカナのテかよ!

140 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 03:10 ID:Vs8uWK/j
買う方はその金を別の物に使おうとは思わんのかね

141 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 03:15 ID:PRKkzXlT
ムルソーは言う。「ネトゲに意味などない。だからこそプレイに値する。」

142 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 04:08 ID:dV6SU+uA
買う方の言い分はこう

「ゲーム内でギル稼ぐ時間がもったいない、自分等は廃人じゃないから時間が惜しい」

143 名前:東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/09/01 04:13 ID:lMkAuX53
株が少しあがったら大量に売るだけで1日50万にはなるぞ
貧乏人は少し稼いで喜んでろ(@wぷ

144 名前:東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/09/01 04:14 ID:lMkAuX53
株が少しあがったら大量に売るだけで1日50万にはなるぞ
貧乏人は少し稼いで喜んでろ(@wぷ

145 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 04:14 ID:+rIWhW23
これだからネトゲはいやなんだよなー

146 名前:番組の途中ですが名無ιです :03/09/01 04:21 ID:aoPTZL4X
ヤマハは美味しかったよ。
まだ、もうひと上げありそうだから、
買っとくと吉かも。漏れはお腹いっぱい。

147 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 04:26 ID:ae2y/v9x
スパイvsスパイオンラインがあったら
面白そうだよな

148 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 04:33 ID:PRKkzXlT
>>146
オリエント急行乗り遅れた_| ̄|○

149 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 04:36 ID:k95nIv0C
FF11って流行ってるの?

150 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 04:42 ID:ux2nPbnV
はやりまくり

151 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 05:08 ID:4zED9KZe
だんだんゲームと現実の境界線がなくなりつつあるね。

152 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 05:29 ID:JlQsjb27
kittyってさまだ株板いるの?

153 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 06:09 ID:fmiOpf3D
ネットゲームの宿命だろ、これは。

154 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 06:13 ID:la0jVXOe
コンシューマー以外に移植するからだよ

155 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:26 ID:5ib38bN7
去年FF11やってたよ
そのころは10万ギル=5000円で、一時間に6〜7万ギルくらい稼げたから
時給3000円ちょっとになった

156 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:29 ID:ZEpgddnt
マクロって自分でプログラミングしたソフトつかってんだろ
誰にも真似できないことをやってるのなら金をもらってもいいんじゃねーの?しらんけど

157 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:31 ID:3RGAOSyZ
156 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:29 ID:ZEpgddnt
マクロって自分でプログラミングしたソフトつかってんだろ
誰にも真似できないことをやってるのなら金をもらってもいいんじゃねーの?しらんけど




158 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:33 ID:ZEpgddnt
>>157
ちげえのかよ???
俺はやってないぞくだらんゲームなぞ

ただ高度な特殊技能を持ってる人間なら金を取ってもいいんじゃないの?というお話だよ
誰にでもできるなら方法を公開して皆真似するだろ

159 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:35 ID:krS1KvFD
俺らの時代はDQ4の暴れ牛鳥が一番人気だった
暴れ牛鳥の歌とかもあってファンクラブがあった
俺も会員だったし

160 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:37 ID:jj1o6K/1
PC版なら誰でも手軽に不在マクロ実行可能なわけだが…
(PS2版は知らんけど)

161 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:38 ID:ono1t/dX
正直いい小遣いかせぎになんのかなー。

>>158 おれもたかがゲームなんだからいいと思うんだが、こういう言い換えにもなるぞ。

ピッキングって自分で自作した工具つかってんだろ
誰にも真似できないことをやってるのなら金をもらってもいいんじゃねーの?しらんけど

会社としては、あんまり御金持たれるとバランス崩れたりして、
月々の収入に関わるって事なんだろうな。

162 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:39 ID:ono1t/dX
>>160 なるほど。PC版もあるんだっけか。ええなー。

163 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:42 ID:YsFJYWlN
「誰にも真似できない」と言えるほど複雑なマクロ組まないといけないのか

164 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:43 ID:9kPuC4g1
俺もPC版やりてー
一度画面見たことあるけどグラフィック最高

165 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:43 ID:HflBG+la
面白くて気楽なネトゲってない?
FFとかEQはやってる時間ない。

166 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:44 ID:kPk3+G7Z
>>127
可愛い子探すほうが難しいな

167 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:44 ID:rdCshxOY
対戦アクションものなら

168 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:45 ID:jj1o6K/1
FPSは気楽にかつ短時間でできて面白いんじゃないの?
PS2ならSOCOM、PCならBattleField1942とか

169 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:50 ID:H7zlfxjA
>>156
マクロ、結構公開してるページあるよ。

でも、今は、PCの知識が全然ない香具師も
オンラインゲームしてるから、簡単に稼げる
ギルをリアルで買っちゃうんやろうな(^^;;;

あと、PS2だとマクロなんて動かせないんだ
ろうし。ちらんけど。


170 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:54 ID:1B1h5NiN
part80で神印章ラキシスBCに壷がいたという報告が

BC50ボムに続きまた黒いじめかよ

壷はINT500くらいありそうだよなー

そうだつぼにはいろう

それだ!

  __▲__
_(・ω・) _ <かかってこい!
\ ̄ ̄ ̄/
/     \
| <◎>  |
\___/


171 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 10:54 ID:1B1h5NiN
     ヴィ------ン
. __▲__   /|     __▲__   三
(・ω・ ) ⊃  |     (・ω・)
  ヽ ⊃    ̄ ̄\ (壺)
  /       ̄|  \      __▲__  三
   ̄ ̄|   ◎     |     (・ω・)
     | |_      |      (壺)
     \       /  三
       \   _/    __▲__
         ̄ ̄     (・ω・)      三
                 (壺)


172 名前: ◆65537KeAAA :03/09/01 10:56 ID:ZsQ0xHgX
>>169
それと、単純に時間が無いって人も居る。
マクロ使って数時間放置すりゃいいってだけだろうけど
その数時間を捻出するのが惜しいって人も居るって事。

ま、そんなに時間が無い人が手を出すもんじゃないとは思うが。

173 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:01 ID:1B1h5NiN
FFXIで黒魔導士をやるとこういう目にあいます。
召喚士をやったとしてもへなちょこ召喚獣しか居ません。
また、全召喚獣をそろえるには召喚士以外のレベルを60以上に上げないといけません。
また、召喚士が活躍できるのはレベル70以上にならないといけません。
それまでは白魔導士よりも多くケアルを唱え続けます。
召喚士が活躍できる様になるには経験値が200万近く必要です。
モンスターを一匹倒しても最高300経験値です。
普通は100〜200で、一時間に2000位しか経験値が得られません。
FFXIは最初のスライムでレベル100までレぶる上げをするゲームです。

174 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:03 ID:vCCrwhvl
104<119<
そのコピペの発祥ってどこ?
たぶん漏れが最初に書いたと思うけど
体張って面接受けに行った甲斐があったぜ、、、w


175 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:08 ID:jj1o6K/1
1日5時間以上プレイできない人にはFF11は向かない

176 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:13 ID:BcvBfFmr
GTA3風で家買えたり車買えたり武器買えたりするネトゲができたらやりたいな。
そんなのない?

177 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:17 ID:rdCshxOY
>>172
普通その程度の思い入れしかないんだったら「じゃーもうやらね」って発想になるような気がするんだが、
やっぱりその辺がオフラインゲームとオンラインゲームとの違いなのかね

178 名前: ◆65537KeAAA :03/09/01 11:24 ID:ZsQ0xHgX
>>177
思い入れがあっても、単純作業は嫌って人は多いだろ?
俺もDQは好きだけど、レベル上げなんかの作業は嫌い。

179 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:26 ID:q48zgHfo
>>178みたいなタイプはアメリカ人ゲーマー


180 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:27 ID:zzzm9hUX
>>177
やらなかったら周りにどんどん置いて行かれるからね。
オフラインゲームみたいに「そのうちやればいいや」って訳には行かない。
あと、やらなくても金はかかるってのも大きい。
金払わなかったらキャラ消えるから払わないって訳にも行かないし。

181 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:31 ID:FJaBSzZ7
どんどん新しくなっておっさんにはついていけんのよ
つД`)

182 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:33 ID:CkD/X9Cw
馬鹿ばっか

183 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:36 ID:S3AULr3S

俺なんて総プレイ時間3500時間越えたぜ
こんだけやってまだ先が見えないんだぜ
どんなエンディングかワクワクするなー!!!

184 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:39 ID:4VBJlkIC
>>183
案外、気付いてないだけで
既にエンディング終わってんじゃ
ねーの。

185 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:39 ID:t74ktMsQ
「しょーもないことにカネ使う」ってのは、何もゲームの世界に限ったことじゃないだろ。

186 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:42 ID:IuJ5nJjv
結局、無駄な時間を過ごす、バカなゲーマー達・・・
だんだん知力も低下していくとも知らずに・・・

187 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:43 ID:tptTOYAg
FF11でGMとプレイヤーの癒着事件があったっての見たな

188 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:43 ID:rdCshxOY
ソフトに金だせばそれでお終い ってな感覚だったからねー。どうしてもカルチャーショックを感じてしまう

189 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:43 ID:UUYADyPj
ゲームの金が実際に売れるなんて
いつのまにそんな時代になってたんだよ

190 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:45 ID:byr6diQT
ゲームに費やした時間を勉強にまわしていたら間違いなくオックスフォードに入れたと思う。
時間返せ

191 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:47 ID:rFD8tnto
初めてRMTを利用したのは4年前
UOでYamatoの小さな家を2万円で買った

192 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:48 ID:5iotIQK1
lineage でツルギを20万で売った

193 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:49 ID:5sZ5tqFa
ネットゲームをやる奴には廃人が多いって本当ですか?

194 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:50 ID:IuJ5nJjv
チョンと同じように
ムキになって現実とゲームの世界の区別がつかなくなって人を殺すなよ!!

195 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:50 ID:LFNEZ3jR
ゲームに費やした時間を恋愛にまわしていたら間違いなく矢田亜希子と結婚していたと思う。
時間返せ

196 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:50 ID:2ApKi+fP
>>191
そんな話たまにきくけど正規の方法では家って買えないの?

197 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 11:54 ID:rFD8tnto
>>196
UOでは土地は限られてるから家を建てるための空き地が無い
ゲーム内のお金でも建売を他の人から買うことはできるけど
数ヶ月稼がないと買えない額だったりする
今年になってから土地が拡張されたからずいぶん入手しやすく
なったみたいだけど

198 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:01 ID:1B1h5NiN
不正GMの処罰
http://www.playonline.com/polnews/ffxi/news563.shtml


199 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:05 ID:l1fyBaB9
ていうか、メーカーがゲーム内の金とかレアアイテムとかを実際に
売れば良いんだよ。

200 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:07 ID:UUYADyPj
そのうちFF11の中にソープランドとかできるかもな

201 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:08 ID:x2CfibH3
おkkkkkkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

202 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:08 ID:tptTOYAg
>>199
メーカーがやったら苦情出るんじゃない?
不公平だとかなんとか
RMTは暗黙の了解みたいなもんだろうし

203 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:09 ID:ono1t/dX
>>200 (´Д`*)アハーン

204 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:12 ID:rFD8tnto
>>196
ゲーム内のお金で家とかアイテムを買うサイト
http://www.sinario.net/
http://www.llama2.net/cgi-bin/yamato2/llama.cgi/estate/
http://www.aya.or.jp/~wabi/sakurabbs/
家とか高価な物は競売方式で売られることが多い
こういうサイトがいっぱいある

205 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:13 ID:l1fyBaB9
>>202
苦情は出るだろうけど、買うヤシは買う。
メーカーには金が入る。
普通に遊ぶヤシは誰も不幸にならない。

206 名前: :03/09/01 12:14 ID:5zN9Q/jV
FF7で1億ギルくらい持ってるのだが、180000円でメモリーカード売ってやってもいいぞ。


207 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:17 ID:xKvSc++E
>>206
FF・DQ板へ逝っとけ。

208 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:18 ID:2XQwwuBz
メモカだけ渡されても駄目なんじゃなかったっけ?

209 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:19 ID:x2CfibH3
>>206
FF7なら自分でいじれるだろ

210 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:20 ID:tptTOYAg
月々金払い続けるのに抵抗ある人いるかもしれんが
俺はクソゲー月一本買うよりましと割り切ってやってるな
UOだけど

211 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:20 ID:xKvSc++E
1億あってもしょうがねーけどな

212 名前:   :03/09/01 12:20 ID:rqUMgskh
クジャクの護符売った

213 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:20 ID:2XQwwuBz
あ、FF7か。よく見てなかった。じゃイラネーヨ

214 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:22 ID:UUYADyPj
どんなおもしろいゲームでも2週間で飽きる

215 名前:寝不足 ◆EL900.nFOY :03/09/01 12:22 ID:+71bAKvi
FF7はギルよりマテリアが命

216 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:28 ID:VO5z18FL
ウオォォォォォォ2万ゲットォォォォ!!

217 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 12:58 ID:IJ2N6F+y
純粋な疑問なんだけどさ
オークションとかで実金やりとりすんじゃん?
んで、仮想金とかってどうやって受け渡しするわけ??
どっちかがぼったくって逃げたりとかしないのかね〜
って、信用取引なのかな?

218 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:02 ID:2XQwwuBz
金銭受け渡しのコマンドがあるんじゃないの?
もしくは金額に相当するアイテムを渡すとか

219 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:03 ID:rFD8tnto
>>217
信用取引き
自分は出会った事無いけど詐欺をするやつはいるみたい


220 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:04 ID:PRKkzXlT
FF11って.hack//SIGNみたいなもの?

221 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:06 ID:mRymSgQh
逆じゃ

222 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:11 ID:PRKkzXlT
>>221
.hack//SIGNがFF11?。・゚・(ノД`)・゚・。わからにゃい・・・

223 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:18 ID:mRymSgQh
>>222
FF11はMMOと言われる多人数参加型ネットゲームね。
.hackシリーズは、MMOっぽい感じで作ったオフラインのRPGでしょ。

ま、全然違うゲームだってー事。

224 名前:tommy-e :03/09/01 13:25 ID:uZhr3su/
これから儲けることはできませんか?

225 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:29 ID:78Z3r51f
MMOって何?

226 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:29 ID:PRKkzXlT
>>223
.hackはネットゲームじゃないんでつか・・・
アニメ見てたらネトゲがテーマかと思ってた

227 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:34 ID:JlQsjb27
おいおい、たかがゲームの情報漏らして解雇かよ
スゲーな

228 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:34 ID:HlG9X+w9
もともとゲームがかなりアニメっぽいやつだからな。
いわゆるメディアミックスってやつだ。
最初からアニメとゲーム両方が作られた。

229 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:38 ID:tptTOYAg
>>225
大規模多人数オンライン
FFとかEQとかUOとかがそう

230 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:38 ID:oqfs/9Qf
>>180
> >>177
> やらなかったら周りにどんどん置いて行かれるからね。
え〜、競争があるのか?


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32lpp Converted.