全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


【ビアンカ】2004年春ドラクエ5PS2でリメイク か?【フローラ】3
1 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:p5Bs2SnA
ほらよ。

2 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:zqRffJ45
uzee

3 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:uXG0uWvD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

4 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:v+hSyng/
確実に5を取ってみせる

5 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:JIJ3c2uf
6

6 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:0d3O4Qi7
5

7 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:6CYGN6ql
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |  レモナがあっさり4げっとよ〜
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   >>3 強姦魔必死っだなw
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   >>4 レイプ魔必死だなw
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""     _,,,   "" / / || |   >>5 暴行魔必死だなw
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ     ' , ̄  i   / / | |  |   >>6 ピザでも食ってろデブw
           /   / / |  ヽ 川\    `'、   ノ //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. `ー´,イ‐ァヘ |  | ||  |!

8 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:UkDjDnn0
>>1 乙ピピン

9 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:j5aVLja7
1000とったー

10 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:polSaMsK
10だな

11 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:47 ID:WNQQVB8t
ttp://www.mmaaxx.com/cgi-bin/cbbs/file/030615_5.jpg
これでかいほう。

12 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:47 ID:7nbUi141
おっぱいまだ?

13 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:47 ID:p5Bs2SnA
>>2
うぜーって言うな。

14 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:47 ID:cqXZV3oI
パパス「うぎゃーーー」

15 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:47 ID:huojVBKU
すげーな
もう3スレ目か

16 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:47 ID:R0LxYMJ5
ヒャホウ

17 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:47 ID:Sn9I9pz9
4 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:v+hSyng/
確実に5を取ってみせる


5 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:JIJ3c2uf
6


6 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:0d3O4Qi7
5


7 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:46 ID:6CYGN6ql
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |  レモナがあっさり4げっとよ〜

18 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:47 ID:K57vAv5f
フローラたん(;´Д`)ハァハァ

19 名前:前スレ999 :03/10/29 03:47 ID:DG3XYG8c
ざんねん

20 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:48 ID:p5Bs2SnA
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7


21 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:48 ID:T9VzTiHS
そろそろスレストの予感

22 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:48 ID:uy0+QWm8
2004年春、トウハト2発売のほうがきになる

23 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:48 ID:p02WIwlc
今のエニクスはD.Oみたいだな

24 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:48 ID:p5Bs2SnA
>>19
別に取れなくても良いから見せれ。

25 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:48 ID:ZrsTXYHl
隠しボスはピサロ

26 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:48 ID:uXG0uWvD
>>11
わっ そんなの見せないでくれ。
おしっこが足にひっかかったじゃないか。

27 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:48 ID:3s+KvzCs
ルドラの秘宝のリメイクまだ〜?

28 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:DSDJwWDb

 SEXシーンもポリゴン化 金沢キボンヌ

29 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:K57vAv5f
なあなあ、FF3の移植まだあ?

30 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:6CYGN6ql
>>11
コレはこのスレのテンプレか?
何でずっと貼ってるんだ…

31 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:7nbUi141
↓エスタークを仲間にできるようにしろとスクエニにメールしろ。チキンな俺のかわりに!

32 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:+P20HPk1
スレタイ、か?って疑問形になっちゃってるじゃん。

33 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:x1mWivc3
仲間モンスターシステムの強化きぼん

34 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:qIfGR6CP
これ8ネタだったらここまで伸びてないよな・・・きっと

35 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:uXG0uWvD
>>28
文子?

36 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:DG3XYG8c
このスレは>>11に呪われているの?!

37 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:49 ID:MN1Yovhj
ロトシリーズ復活きぼんぬ!!!!!!!!!!!!!

38 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:50 ID:JIJ3c2uf
↑おまえはいくつになっても成長しないな
まるで今のスクエニみたいだw

39 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:50 ID:huojVBKU
>>11
このスレの伝統になってるなw

40 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:50 ID:+P20HPk1
>>30
皮の鎧らしい。

41 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:50 ID:6CYGN6ql
むしろ長瀬愛と堤さやかキボンヌ

42 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:50 ID:f5tHPYMh
>>1
申し訳ないが誘導
【ビアンカ】2004年春ドラクエ5PS2でリメイク か?【フローラ】3
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067366860/l50


43 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:50 ID:polSaMsK
だんだん話が横に逸れて行ってるな

44 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:51 ID:XGcDE6oW
なんかのびてるし

45 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:51 ID:6CYGN6ql
>>42
こっちのが先に立ってるじゃん…

46 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:51 ID:ok0HxIi+
http://www.sangaria.co.jp/cm/cm_mov/cm10.mov

47 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:51 ID:nPnB36Ux
>>30
おおなめくじが皮の鎧装備してる

48 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:51 ID:JIJ3c2uf
>>40
鼻くそほじってるときにそれ言うなよ
ちょっと鼻時でたよ

49 名前:1 :03/10/29 03:51 ID:p5Bs2SnA
>>32
だって確定じゃないし。

50 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:51 ID:huojVBKU
どっちが本スレ?

51 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:51 ID:i4Wu1eyj
>>42
馬鹿?
こっちが先にたってるだろ

52 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:51 ID:7nbUi141
>>42
誘導させろ

53 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:52 ID:P/GjAq6F
リアル恋人作れよおまいら。w

54 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:52 ID:polSaMsK
こっちが先にたったんだから、こっちでいいんでないかい?
どうせ使い切るだろうし

55 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:52 ID:K57vAv5f
こっちが本スレだな

56 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:52 ID:T9VzTiHS
>>11って何?ブラクラ?


57 名前:1 :03/10/29 03:52 ID:p5Bs2SnA
>>42
こっちの方が早いが?

58 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:52 ID:i4Wu1eyj
攻略本の装備品のとこのビアンカ様のエッチな下着姿で抜いた事あります
ごめんなさい


59 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:52 ID:WNQQVB8t
こっちでいいだろ

60 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:53 ID:JNyoupNy
>>58
それはデフォだろ?

61 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:53 ID:MN1Yovhj
スーファミ版の2でサマルトリアの王子が病気のままクリアー出来るの?

62 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:53 ID:ZrsTXYHl
そういえばDQ5にクラウドっていたな

63 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:53 ID:UkDjDnn0
勇者になった夢を見るつもりで寝ます。おやしみ。

64 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:53 ID:7nbUi141
>>42のネタはレパートリーに追加させてもらう

65 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:53 ID:K57vAv5f
はぐれメタルの仲間の名前4種類って何だっけ?
はぐりん?ぐらいしか思い浮かばん

66 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:53 ID:+P20HPk1
>>48
それ前スレで誰かが書いてたんだ。
余りに気に入ったから使ってみた

67 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:54 ID:3s+KvzCs
攻略本の装備品のとこのビアンカ様のエッチな下着姿ってどこで見られますか

68 名前:42 :03/10/29 03:54 ID:f5tHPYMh
スマン
あっちはちゃんと1にソースと前スレのせてたから…


69 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:54 ID:JNyoupNy
>>67
攻略本で見られますよ

70 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:54 ID:JIJ3c2uf
>>66
いや、しってるから思い出して笑ったんだよ

71 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:54 ID:6CYGN6ql
>>56
だから皮の鎧だって。
PC無害だし踏んでみ。

72 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:54 ID:T9VzTiHS
>>58
ビアンカには色気がないから俺には無理だ。
DQ3の女戦士なら可能。

73 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:55 ID:+P20HPk1
>>49
そか、スマソ・・・

74 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:55 ID:gigN++FB
今回のリメイクにアルテピアッツァが係わらないよね?
DQ4のリメイク酷かったから。

75 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:55 ID:K57vAv5f
むしろ俺はビアンカの天使のレオタード姿で抜いた

76 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:55 ID:uXG0uWvD
>>56
http://super.fureai.or.jp/~secilia/p2chat/kill.html

77 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:55 ID:HjzpY/91
>>63
俺も〜。
って勇者は二人も要らない。じゃ俺は遊び人の夢を見よう〜。


78 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:55 ID:7nbUi141
ドラクエじゃ抜けない。とてもじゃないが。

79 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:56 ID:qIfGR6CP
>>75
俺もどっちかと言うとそっちの方が好きだなw

80 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:56 ID:+P20HPk1
>>65
はぐりん、はぐメタ、スタスタ、ゆうぼう

81 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:56 ID:T9VzTiHS
>>71
精神的ブラクラだな、吐き気がした。

82 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:57 ID:H9doh0UN
エッチな下着
天使のレオタード
シルクのビスチェ
水の羽衣
ほかなんかある?

83 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:57 ID:i4Wu1eyj
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5325/himitu/dq.gif
(・∀・)ニヤニヤ

84 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:57 ID:VoPIYuMr
>>49
確定ですが何か?っていうかそれも知らずにスレ立てるなよ

85 名前:1 :03/10/29 03:57 ID:p5Bs2SnA
>>68
スマソ。
遅れましたが。

ソース画像
ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare6211.jpg

前スレ
【ビアンカ】ドラクエ5、PS2でリメイク【フローラ】 パート2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067358073/

86 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:58 ID:qIfGR6CP
>>82
レースのビスチェ
絹のエプロン

87 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:58 ID:HTd+06S9
ドラクエXの仲間モンスターに
一人だけ手抜きネーミングがあるのはなぜだ?
ギガンテス 1.ギーガ 2.ジャイン 3.やすひろ

88 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:58 ID:K57vAv5f
>>80
サンクス。
4匹目って3匹仲間にしたあと1匹仲間から外さないといけないんだよな。

89 名前:1 :03/10/29 03:59 ID:p5Bs2SnA
>>84
え?マジで?それはスマンかった。

ところでソース希望。

90 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 03:59 ID:polSaMsK
>>87
スタッフの名前から取ってるから

91 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:00 ID:l8Pf+IYc
漏れは天使のレオタードを着た娘で抜きました。

92 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:00 ID:WNQQVB8t
ソースがにちゃんねるじゃあ今ひとつ信用できねw

93 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:00 ID:cqXZV3oI
>>87
アンクルホーンのアンクル、ネロ、 しんじ、おっさんよりまし
                           ↑↑↑

94 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:02 ID:T9VzTiHS
>>93
しんじもかなり酷いな

95 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:02 ID:256+GcX9
ゆうていは登場するの?

96 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:02 ID:pkX3b0f8
確定ソースマダー?

97 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:02 ID:lcsmY0Hn
>>89
某雑誌のネタバレスレ
2004年春発売らしいよ

アップ画像のせてくれたネタバレ氏がカキコしてる

98 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:03 ID:+P20HPk1
>>86
踊り子の服も露出度高し。

99 名前:1 :03/10/29 04:03 ID:p5Bs2SnA
>>97
どこだ。

100 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:03 ID:l8Pf+IYc
>>11はペニスです。


101 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:04 ID:7nbUi141
>>97
マガジンやサンデーにはできない芸当だな。ファミ通より早いしね

102 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:04 ID:+P20HPk1
>>100

103 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:04 ID:pDdfe+c1
FFみたいにキャラがちゃんと描かれてないし、説明書などにもフローラの
設定画はない。いきなり出てきた2頭身キャラに惚れろってのがそもそも無理。
フローラを選んだ奴は人を数値でしか判断できない守銭奴

104 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:05 ID:256+GcX9
そう言えばホイミスライム仲間にした事がない。
ベホマスライムはよく仲間になったけど。

105 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:05 ID:CrVIdQCq
なんでジャンプはすっぱぬけるの?
鳥山ライン? それとも雑誌社のコネとか?

106 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:05 ID:JNyoupNy
>>103は想像力皆無

107 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:06 ID:uXG0uWvD
>>103
wizで萌えてるヤシもいるわけだが

108 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:06 ID:K57vAv5f
>>103
おまいはドット絵の奥深さをわかっていない

109 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:06 ID:6CYGN6ql
おまいらドラクエん中で最高の萌えキャラて誰?
漏れはドラクエVの女賢者か女武道家だな。

110 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:06 ID:doeQHVeW
>>103
Vジャンの攻略本ブックオフ行って買ってこい

111 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:06 ID:lcsmY0Hn
>>1
スクウェア・エニックスから1992年にスーパーファミコンで発売された「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」がプレイステーション2に移植され発売されることが明らかになった。発売時期は2004年春。
詳細は不明。新情報が判明次第お伝えしていく。

[2003年10月28日 23時18分]
情報元: Thanks! 291氏 ◆zTfhkkmdkQ アニメ・漫画ニュース速報@2ch

291さんは信頼できるネタバレ氏

112 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:07 ID:T9VzTiHS
>>109
もちろん、マリベル

113 名前:処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/29 04:07 ID:WbdH4Tex
ドラクエキャラでヌく時、あぶない水着や、エッチな下着で
ヌくのは素人。玄人は、ぬのの服を想像し、胸のふくらみの
頂上に映し出される胸ぽっちをオカズにヌく。

114 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:07 ID:wKk4xmvV
ニュー速でニュース以外でスレ伸ばすには20代の懐古心くすぐるのが手っ取り早いのか

115 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:07 ID:3s+KvzCs
>>109
トルネコの嫁

116 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:07 ID:ZrsTXYHl
ガンガンで発表しろよ・・・・

117 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:07 ID:WNQQVB8t
>>109
俺も同じ
あの二人は(・∀・)イイ!

118 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:07 ID:FEaZvVR4
>>103はナウなヤング

119 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:07 ID:polSaMsK
さすがに勢いが落ちてきたな
寝るか

120 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:08 ID:K57vAv5f
>>109
フローラたん(゚∀゚)

121 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:08 ID:6CYGN6ql
>>112
マニアックなとこいくな…
>>115
ネネには熟女の魅力がある!

122 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:08 ID:1HGGbB6I
>>105
昔からドラクエとFFの情報はジャンプが先行してる
ジャンプ黄金時代は効果的に宣伝できたんだろう。いまとなってはもはや習慣だろ

123 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:08 ID:DG3XYG8c
>>109
アリーナ!!!

124 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:08 ID:7nbUi141
この音楽は5だろ。漏れの記憶が確かなら
http://yamayama.s19.xrea.com/swf/dq_3.swf

125 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:08 ID:polSaMsK
>>116
そういやガンガンの創刊って、DQ5発売以前なんだよな

126 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:08 ID:SNI8IxvZ
締まりは フローラ >> ビアンカ だったけどな

127 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:08 ID:+P20HPk1
>>109
ホイミン

128 名前:処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/29 04:09 ID:WbdH4Tex
5から6に移り変わるうえで、
仲間になるモンスターキャラがあまりに激減しすぎ!!

あと、いいかげんリアルタイムで朝から夜になるシステムを
復活させろ!!なめてんのかテメエ!!

129 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:09 ID:H9doh0UN
>>124
違うと思う
DQっぽい音楽だけどどれにも使われてないんじゃないかな

130 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:09 ID:lcsmY0Hn
>>109
小説版DQZアイラ
ゲームでも好きだったが…主人公×アイラだけにかなり萌える


131 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:10 ID:l8Pf+IYc
ドラクエ5の発売日は11年前ですか。
11年前に戻りたい。

132 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:10 ID:K57vAv5f
ガンガンは発売当初は良作多かったんだけどな。
ロト紋、パプワ、グルグル、パッパラ隊、ハーメルン・・・
いつからあんなんなっちまったんだか

133 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:10 ID:Zie2kIJm
俺、小学生のときこれやったんですよ。
当時純真な俺は、パパス助かると思って少年時代でバギクロス覚えるくらいレベル上げた。
で結局、助けられなかっった。
2時間ぐらい戦ったけど助けられなく正直泣いた。
ゲームで泣いたのはこれが最初で最後。


134 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:11 ID:pDdfe+c1
>>106-108
いや、ドット絵でもいいんだよ。ビアンカみたいに過程がちゃんと描いてあれば。
じゃあ何か?おまえらぱふぱふ娘が結婚してくれつったらするんか?


135 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:11 ID:wKk4xmvV
アリーナに決まってんだろ!

136 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:11 ID:BrizGC49
>>109マーリン

137 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:12 ID:DxoMZKHq
ちょっと仕事をしている間に3スレ目!?

おまいらも元気だね〜

138 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:12 ID:RiiRYc+G
>>124
これは7だと思うよ。

139 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:12 ID:polSaMsK
>>124
7の戦闘曲じゃね?

140 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:12 ID:+G5Qz60n
懐かしい…小5の頃かな。
9月27日発売、未だに覚えてるし。

子供の名前はパパス(男)とマーラ(女)。
主人公の両親の名前。
マーサがどうしても思い出せずに…

もちろん伴侶はビアンカで。

141 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:12 ID:CrVIdQCq
>>122
いやそれは知ってたんだけどさ、鳥山が連載持ってたころから
早めに情報出まくってたから(昔は袋とじとかになってたなあ)
最初は鳥山ラインとかからなのかなあ、と思ってさ。

142 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:12 ID:K57vAv5f
>>133
DQ4の4章でキングレオを倒そうとべギラゴンまで覚えさせた俺と似てるな

143 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:12 ID:+P20HPk1
>>133
4のキングレオも無理だよな(4章の方

144 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:13 ID:u9CcZlrC
マーラ

145 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:13 ID:polSaMsK
ゲマは倒せるけど、結局イベントみたいのが起きてどうしようもない
って聞いたことがある

146 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:14 ID:u9CcZlrC
途中で送信しちまった

マーラはひでぇな(w
漏れならリセットだ。

147 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:14 ID:+P20HPk1
>>144
メガテンか?

148 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:14 ID:lcsmY0Hn
>>140
マーラ…

それはネタなのかマジなのか
それとも俺の頭が腐ってるのか


149 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:14 ID:i4Wu1eyj


80 名前:     投稿日: 02/06/15 10:36 ID:???

子供時代ラストのゲマ。こいつにも、実は勝てます。
勝つにはひたすらレベルをあげる他方法はありません。私はプログラム可能なコントローラーで自動レベルアップを行い、
その上で戦ったので、レベルがいくつで勝てるかははっきりとは知りません。
が、最初にこれを行った知人によるとレベル80程度になるまで勝てなかったそうです。
ゲマにはHPが自動回復する能力、あるいは、ある一定以下のダメージを無効化する能力のどちらか
、または両方が備わっているのではないか、とのことです。
ただし、勝っても、地面に這い蹲っているのは主人公ですが(^^;

・・・って。


150 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:15 ID:H9doh0UN
>>138-139
7か
まったく記憶になかったw

151 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:15 ID:uXG0uWvD
>>109
Vの女魔法使い

152 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:16 ID:WNQQVB8t
マーラはヒデエよ・・・
下手すりゃ俺の貼った皮の鎧じゃねえか

153 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:17 ID:l8Pf+IYc
うわっ、もう4時だ。

154 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:17 ID:7nbUi141
>>138-139
いわれてみれば7だね

155 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:18 ID:6CYGN6ql
>>136
マーリンて誰だっけ…オーリンならウホッ!だな。
>>151
確かに女魔法使いも(・∀・)イイ!!
でもやっぱし女賢者と女武道家は捨て難い…

156 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:18 ID:SNI8IxvZ
寝るぽ

157 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:18 ID:i4Wu1eyj
レスが減りそうな予感

158 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:18 ID:256+GcX9
パパスのネーミングセンスの無さ

159 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:18 ID:wUXKK4pn
漏れも寝るか・・・

160 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:18 ID:IjkTlOYj
あなたが僕のお父さんですね

161 名前:  :03/10/29 04:18 ID:LtSWX4H1
裏技つかったら 主人公が居なくなっちまったな〜

162 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:19 ID:vQhVO3Rj
5って確かヒャド使えないよな?

163 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:19 ID:XyJBRu6h
>153
Σ('A`;)!!!

164 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:19 ID:T9VzTiHS
マーラ萌え

165 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:19 ID:lcsmY0Hn
>>155
確かガイコツみたいな顔した魔法使い(敵モンスター)
赤色…だったかな?緑?

166 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:19 ID:+P20HPk1
>>155
魔法使い

167 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:20 ID:K57vAv5f


        ゲ レ ゲ レ




168 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:20 ID:H9doh0UN
本日最後のDQ5トリビア

カボチで子供におにーちゃんは魔物使いなのって聞かれて
はい
いいえ
で主人公の肩書き変わるよ

169 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:20 ID:Zie2kIJm
>>149
これってマジ?
んなら、レベルがたりなっかったのか。
でも、レベル80ってむりだよ。
しかも、勝ったところで結果は一緒なのか。

170 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:20 ID:y/FO8hO9
>>162
使えない。ジャンプかなんかに乗ってた開発画面ではあったけど。

171 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:21 ID:y/FO8hO9
>>169
勝てる。

172 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:21 ID:lcsmY0Hn
>>168
へ〜…

ってか夜中にへ〜ボタン押したら不気味な音にしか聞こえんよな

173 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:21 ID:+P20HPk1
>>162
敵の中には使うやつがいる。仲間は無理。

174 名前:処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/29 04:22 ID:WbdH4Tex
マホカンタで跳ね返せば、
ヒャドが見れる?

175 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:23 ID:uXG0uWvD
ドヒャー とか言っちゃうヤシ


176 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:23 ID:T9VzTiHS
ドヒャー

177 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:23 ID:JNyoupNy
>>175はブライ

178 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:23 ID:vQhVO3Rj
>>170
だよなあ、雑誌に載ってたから必死に覚えようとしてた

179 名前:なな男 ◆6jJMAqUBBg :03/10/29 04:26 ID:bGcoUs7l
敵がマホカンタした時にマホトラするとMPが回復するのは
既出ネタですか?

180 名前:140 :03/10/29 04:26 ID:+G5Qz60n
マーラ、ネタじゃないっすよw

あちゃ…やってもうた。でもリセットするにしたくない状況で。

181 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:27 ID:lcsmY0Hn
>>178
>必死に覚えようとしてた
娘の呪文空白欄埋めようと主人公一家全員レベル99まであげた
けど結局埋まらんかった(確かメラかギラかどっちかなんだよね?)

で、後に友人に貸したら3つの冒険の書全部上書きされてた…遠慮しろよ(`д´ノみたいな

182 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:29 ID:zOBIslrA
一番やりこめるのは5だね。

でも今やると「戦闘シーンこんなにのろかったっけ?」と思えるほど遅い。
3倍スピードぐらいでちょうどいい

183 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:29 ID:l8Pf+IYc
>>179
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

184 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:31 ID:1HGGbB6I
せっかくだから聞きたいが
ロムカセット時代は、リセットボタンを押したまま電源切りってほんとに効果あったの?
買ったばかりでも、丁寧に扱っても、ソフト挿しっぱなしだろうが、消えたことあるんだがなぁ
特にドラクエは、消えたとき呪い音楽で知らせる演出する余裕あるなら、もっと消えないようにしてくれよと思ったよ

185 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:31 ID:l8Pf+IYc
知人に貸したdq5とff5が返ってこない。

186 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:32 ID:H9doh0UN
>>184
ファミコン時代はそう
スーファミは逆にリセット押さずに電源切れって言われてたような気がする

187 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:33 ID:K7+MSSrG
5はマドハンド増殖で延々とレベル上げ、これ最強

188 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:33 ID:K57vAv5f
>>184
スーファミはリセット押しながらはダメ

189 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:33 ID:uXG0uWvD
漏れが中古で買ったDQ1・2は電池が切れていたため
カセットを抜くとデータが100%dでたな。
クリアするまで挿しっぱなしだった。

190 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:34 ID:ysFGMad7
>>184
この方法は、理論的にどうなって効果があるのか、知っている人教えて。

191 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:35 ID:lcsmY0Hn
>>184
一応やってたけど効果あったかは不明

FC版DQ4のデータが消えたとき
叩いて、押入れに投げつけて蹴って、もう一回押し入れに投げつけた
で、落ち着いてからプレイしなおしたら電源OFFにしてしばらく放置すると
必ずセーブデータが消えるように…
なので、それ以降最高で5章のガーデンブルク(?)までしか行けんなった(日曜プレイ)



192 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:37 ID:9a6tiuUq
ファミコン時代のカセットは最初はセーブをすることを
前提に作られていなかった。だから電源を切ったあとに
微弱な電気によってセーブデータが壊れる可能性がある。
そこでリセットを押して電気信号をきちんと遮断した上で
電源を切る必要があった。ちがったっけ?

193 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:38 ID:T9VzTiHS
要するに復活の呪文マンセー

194 名前:192 :03/10/29 04:39 ID:9a6tiuUq
電源を切ったあとに→×
電源を切る際に→○

195 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:42 ID:nPnB36Ux
もょもと最強伝説

196 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:43 ID:qIfGR6CP
>>192
リセットボタンを押すことで電気を遮断するとかなんとかって
話は聞いた記憶があるな

197 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:44 ID:k+6cdsoh
レズビアンカ

198 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:44 ID:i4Wu1eyj
ドラクエ2の復活の呪文って糞長いくせに
一文字でも間違うと駄目なんだよな
最強の糞システム

199 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:46 ID:7nbUi141
太陽の紋章が見つからなくて2はやめた。いまなら調べればすぐでてくるんだろうけど

200 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:46 ID:Zie2kIJm
>>198
呪文を入れる、その瞬間の緊張が最高なんじゃーー

201 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:46 ID:uXG0uWvD
ターボファイル最強

202 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:47 ID:STPZ+MxN
モンスターを先頭にして預け所いくとバグるんだよな

203 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 04:49 ID:u6i37vN2
おまえらはしゃぎすぎだろw

204 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 05:21 ID:T9VzTiHS
そして誰もいなくなった…

205 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 05:23 ID:RiiRYc+G
>>204
いるよ〜。

206 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 05:32 ID:uXG0uWvD
昼頃再活性の予感

207 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 05:32 ID:AbuO417p
なんだこの著しいスピードダウンは・・・

208 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 05:36 ID:uXG0uWvD
>>207
たびびとの やどに ようこそ。
ひとばん 4ゴールドですが
おとまりに なりますか?

→はい
  いいえ

209 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 05:42 ID:fi761CJD
>>207
誰か夢見るルビー持って来ればいいんじゃない?

210 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 05:45 ID:pkX3b0f8
ザメハかけれ

211 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:09 ID:p5Bs2SnA
ん──────・・・・・



ザメハ━━━━━━(=゚ω゚)ノ━━━━━━ !!!

212 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:10 ID:30+/N3sr
ザメハ!!

213 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:11 ID:uBQU1/J/
主人公だけが使える呪文はバギだってしってた?

214 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:12 ID:p5Bs2SnA
>>212
一人 オキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

215 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:12 ID:p5Bs2SnA
>>213
二人目 オキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

216 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:13 ID:GnAv972k
奴隷時代、性処理はどうしてたの?

217 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:13 ID:Sn9I9pz9
↓スレスト

218 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:18 ID:p5Bs2SnA
>>216
>>217
一気に二人 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

俺は呪文が使えるのだろうか・・・。

219 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:18 ID:pDdfe+c1
このスレはスレストされない
に1000ゴールド

220 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:19 ID:ysFGMad7
>>216
兵士の妹がいただろ。
あれをリンカーンじゃねーの?

221 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:22 ID:zOBIslrA
>>216
女奴隷を…

222 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:22 ID:ec4C4FpZ
>>216
ケツから掘られてた

223 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:25 ID:mJMyi76a
>>216
ヘンリー王子と・・・・・・

224 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:26 ID:I9+CMgQs
フローラ選ぶヤシは人の血が通ってない

225 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:35 ID:b0T6VWnV
あっさり>>225ゲット

226 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:38 ID:uXG0uWvD
スレスト予防に


  ト  ヘ  ロ  ス  !!

227 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:38 ID:8Ij+9ybp
後でリセットするつもりでフローラを選んだら
意外と萌えたのでそのままクリアーしたっけなぁ・・・

228 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:40 ID:uBQU1/J/
しかし、プレイ一回目からフローラにした奴はいるんだろうか?

229 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:43 ID:30+/N3sr
http://210.153.100.60/cgi-bin/animecg1/img-box/img20031029060907.jpg

230 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:45 ID:KBd0r/BB
>>228



231 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:46 ID:l8Pf+IYc
ビアンカとフローラが仲間だー。
なんでー?


232 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:51 ID:b0T6VWnV
ドラクエしたくなってきた

233 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:53 ID:30+/N3sr
>>231
1:どちらと結婚する
2:イブールの本を持っており
  息子と娘が死んでいる状態で   
  ゲマを倒す前に、もう片方の女性に話しかける
3:( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!


234 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 06:53 ID:I9+CMgQs
わし、花ちゃんもキクちゃんも好きだっすぅ!
だから。二人とも結婚するだっすぅ!

235 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:03 ID:l8Pf+IYc
>>233
どうもありがとー。
試してみるよー。


236 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:04 ID:t39wVY44
>>228

王子と王女の髪の毛が紫色になって、裏技かと思ってみんなに自慢してた

237 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:12 ID:zOBIslrA
>>233
イブールの本て何だっけ

238 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:22 ID:kkAgttIj
>>233
そうなんだ!?
ずっとイーブルの本が何なのか気になってたよ

239 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:35 ID:PIdMLOo5
そんな喪前等に。

http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ001.swf
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ002.swf
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ003.swf
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ004.swf
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ005.swf
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ006.swf
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ007.swf
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ008.swf
http://homepage2.nifty.com/nyanpara/DQ009.swf

240 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:36 ID:P7r+T5xJ
だから、、、リメイクとかいいから、、、
エイトを、、、

241 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:38 ID:zcqhjvx0
新作作る勇気なんてありません

242 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:41 ID:C27uob8d
え?迷わずフローラだったが
問題あったの?

ビアンカってDQNぽいんだもん

243 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:43 ID:GnAv972k
ビアンカはガキのころ、お化け屋敷に入っただけなのに勘違いするなよって感じ


244 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:51 ID:MDSCSAZg
まぁ、パパスは青年時代に普通に蘇るんだろうな
マーサも死なずに済んで、一家団欒でエンディングかな

245 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:52 ID:I9+CMgQs
親父がさつじんきとかエリミネーターと同じ外見の勇者ロトよりマシ

246 名前:N速大使 ◆NEWsNcVFEk :03/10/29 07:56 ID:+JSIrnMh
フローラは俺のもの

247 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 07:57 ID:K57vAv5f
いくら幼なじみだからといってそれが恋愛感情になるかというと
それはまた別の話だ。

フローラたん(;´Д`)ハァハァ

248 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:00 ID:CF/8m85a
フローラのパパから贈り物を頂いた時は嬉しかったな。
レアな装備だったし

249 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:03 ID:i4Wu1eyj
つーかビアンカは年上だろ?

250 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:13 ID:I9+CMgQs
(´Д`)

フローラ派のほうが多いんだな・・
つか金持ちだからじゃないだろーなもまえら・・

251 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:21 ID:SUtq3dBk
お前らブス専か?フローラのほうが断然かわいいだろ。
金なんか関係ないね。俺は最初っからフローラでいく。

252 名前:N速大使 ◆NEWsNcVFEk :03/10/29 08:21 ID:+JSIrnMh
「あなた」って呼んでくれるのがたまらん

253 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:21 ID:MDSCSAZg
>>251



254 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:23 ID:I9+CMgQs
>>251
顔なんか同じだっつーのw

つかキャラは普通にビアンカのほうが可愛い

255 名前:シャキン(`・ω・´) ◆SYakinzleA :03/10/29 08:23 ID:sycMZcJx
>>249
石化の時差で同い年になる設定だったハズ






結婚後ですが(・ω・)

256 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:26 ID:mG0YjSp/
パパスは俺の物

257 名前:N速大使 ◆NEWsNcVFEk :03/10/29 08:27 ID:+JSIrnMh
フローラは可愛すぎる
リアルで結婚してくれ

258 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:33 ID:kcdivDDQ
可愛くて性格よくて金持ち。
言うことねーじゃねーか

259 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:34 ID:kcdivDDQ
俺のIDがDQだ(`・ω・´)b

260 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:35 ID:kkAgttIj
何時になったらでっかい画像が出るの?

261 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:42 ID:kuz/6HrU
俺の頭は、IVで止まっている。


262 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:49 ID:dc1ir+5B
ビアンカ派逝ってよし

263 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:53 ID:GnAv972k
お前がこのスレを読んでいるということは、なんらかの理由で
私は既にお前のそばにいないのだろう

264 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:55 ID:psN0Dnju
おい誰かSNEShoutユーザーいるか?

265 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:56 ID:I9+CMgQs
ビアンカ一択
フローラ選んだあとのビアンカのリアクション見て即リセット

266 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:57 ID:cEFF4lhC
堀井としてはフローラ選んだ人も一度はビアンカでやって欲しいらしいよ。
まずビアンカ結婚した後のストーリーを決めて、後で結婚相手選ぶシステムを作ったって。
だからフローラの個別シナリオは辻褄合わせが多いんだって。
俺はビアンカでクリアして後でフローラでやった。

267 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:57 ID:+B+/agAA
>>264
ん?呼んだ?

268 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:58 ID:mmou7T2J
ヲタクはブランカ選ぶ
リアルの一般人はフローラ選ぶ

269 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 08:59 ID:cEFF4lhC
逆じゃないの?

270 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:00 ID:kcdivDDQ
>>268
ブランカ!?

271 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:05 ID:mmou7T2J
>>270
氏ね。2chで誤字脱字を指摘するのは最低の行為。

272 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:05 ID:/GhR22RP
>>270
IDドラクエ

273 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:06 ID:GnAv972k
>>269 IDがFF
>>270 IDがDQ

274 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:07 ID:psN0Dnju
>>267
時にZSNESから乗り換えたのだが
フルスクリーン表示の設定方法教えてたもれ
なんかエラーがでるのだよ・・・

275 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:07 ID:mmou7T2J
>>269>>270
スクエニ

276 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:08 ID:tBR7g1KT
>>271(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

277 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:09 ID:kcdivDDQ
>>271
ごめんよ。
でもいいじゃんブランカ。
電撃強いし。

278 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:09 ID:scLM67FB
DQ5をやってから俺は目が悪くなったな
それほどハマったわけではあるが

279 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:10 ID:I9+CMgQs
ヘタレはブランカ選ぶ
通はダン選ぶ

280 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:14 ID:GnAv972k
ビアンカ派…鮎川が好き
フローラ派…ひかるちゃんが好き

281 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:15 ID:nBXimHRT
ビアンカ派…綾波が好き
フローラ派…アスカが好き

282 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:16 ID:kcdivDDQ
ビアンカ派…水月が好き
フローラ派…遙が好き

283 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:17 ID:6Le6oOTk
つーかバイオの2と3をリメイクしる!

284 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:17 ID:H9aPVXhg
俺ならうまいことやれるから二人とも連れてくな。

285 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:20 ID:t1bck8rP
漏れはゲレゲレを選びますた。



286 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:21 ID:I9+CMgQs
>>285
ビアンカでプックル

287 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:21 ID:zPWCoObZ
俺はチなんとか選んだ

288 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:23 ID:thC6V5k7
>>280
きまぐれオレンジロード?

289 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:25 ID:xFUanxui
ビアンカ派…エアリスが好き
フローラ派…ティファが好き

290 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:25 ID:nBgULcdW
>>287
チロル!!

291 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:27 ID:nNcqLL+t
>>289
ユフィ好きの俺はどうしたらいい?

292 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:29 ID:RiiRYc+G
>>289
逆じゃないの?

293 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:30 ID:xFUanxui
>>291
ルドマン(・∀・)

294 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:30 ID:0XP4A/w+
選ぶ直前でセーブして、冒険の書を2つに増やして両方と結婚、
それぞれレベル4つあがるぐらいまでプレイして、その結果からフローラを選んだ。

295 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:32 ID:y3uQFRwD
>>294
人生なめてませんか?

296 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:34 ID:wNGF44oi
>>291
ルドマン家のメイド

297 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:35 ID:I9+CMgQs
まあ、俺は本当はアリーナ姫さえいればいいんだが・・

298 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:38 ID:Ucq/HsZY
お前らのせいでDQ5やり始めちまったじゃねーか!
漏れの貴重な睡眠時間を返せ!!

299 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:42 ID:I9+CMgQs
>>298

  ラ リ ホ ー !

((  ヽ(・∀・)ノ  ))

300 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:45 ID:Ucq/HsZY
>>299
すまんがまだ寝るわけにはいかんのだ
リング2つ持ってこないと結婚さしてくんないらしいから、行かねばならぬ・・・

301 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:47 ID:GnAv972k
ビアンカは勇者とマーニャの子孫
フローラは勇者とアリーナの子孫

302 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:51 ID:xFUanxui
久々にスーファミの5やろうと思ったんだが
ケーブルがない_| ̄|○ 

303 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 09:58 ID:vCf9NbJ7
・初心者…ルドマンさんに告白してみる。

・中級者…入り口を塞いでるオバサンに告白してみる

304 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:00 ID:DDZaRKDE
なつかしいねえ
でもなつかしいだけ
もうゲームやろうとは思わない
大人のあそびをしってしまったからな 

305 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:00 ID:nbIbhBVp
続編とかリメイクばっかだな…

FF3出してとっとと潰れろ。

306 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:03 ID:147GiJzt


 ゆ う べ は お た の し み で し た ね



307 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:04 ID:vKvwXUpR

鈴木はゲームが好きだ


彼が人生の中で活躍できるのは90%がゲームの中である


一つのゲームをクリアする度に
鈴木は現実に返り思うのだ


「俺は結局 何も手に入れていない」


そのことに鈴木はしばらく耐えねばならなかった




308 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:08 ID:AWmFBnjp
4、6は駄作だったが、5は面白かったな。
でもいまさらやり初めてもレベル10ぐらいで飽きそうだ

309 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:13 ID:dAa+JiVC
「みんながんばれ」にして無意味におたけびをあげるプックルと
さっさとMP使い果たすビアンカを必死にフォーローする主人公
そんなプレイが好き

310 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:13 ID:VzZ83wPd
2004年冬頃ディレクターズカット版なんて展開か?

311 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:16 ID:x1mWivc3
キメラのメッキーとメッサーラのサーラが好きだった

312 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:18 ID:vCf9NbJ7
ひとしこのみは残してくれよ

313 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:23 ID:RBSddDYE
さっき堀○に聞いたら、なんか嫁は12人?の候補から選べるように
なるらしいよ。
なんで12人かは知らないけど・・・
容量の関係で実現できそうだとか何とか。

あとスクの奴らが新ドラクエに余計なムービー入れたがって困ってるって
言ってた。

314 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:23 ID:45oCcYSu
http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare6211.jpg

315 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:40 ID:Vu+Re+Oj
懐かしいな。発売当時大学受験の頃だったな。
高3になって、完全にゲーム封印して勉強してたけど、
DQ5だけは買って1ヶ月もプレーしちゃった。

あれから10年か・・・おっさんになったなぁ・・・

316 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:41 ID:zPWCoObZ
>>314
すごいな。
確かここの本棚に天空関連の本があるんだよな。


317 名前:シャキン(`・ω・´) ◆SYakinzleA :03/10/29 10:47 ID:sycMZcJx
>>313
いやに有り得そうな話で怖い・・

318 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:48 ID:3OxRNa9W
>>313
全員妹なんでつか?

ドラゴンクエスト5 〜リピュア〜

319 名前:シャキン(`・ω・´) ◆SYakinzleA :03/10/29 10:49 ID:sycMZcJx
>>313
怖いというのはムービー入れたがっている という点です。

320 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:50 ID:lIpkOsAi
DQ5の発売にさくらやで並んでたんだけど後からきたねーちゃんに声かけられた。
その後

321 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:52 ID:y6YsJnwT
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/BISU2.swf

322 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 10:59 ID:QiCssS3e
ビアンカ=南
フローラ=新田の妹

どっかでこれみた時笑ったよー


323 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:15 ID:ie81ps3s
おまいらまだやってたんかい
俺は2スレ目>>638まで取得したところで寝ちまった

324 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:16 ID:TrpZKPsr
このゲームってたしか3人パーティーなんだよな。
モンスターが仲間にできるようになったのになんで
パーティーの人数減るんだよって子供ながらつっこんでたが。

また人間パーティーに勇者の血をひく兄弟がいるから
結局モンスターは一匹ぐらいしかパーティーに
使えないんだが

325 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:17 ID:cEFF4lhC
4人パーティだよ。主人公と子供2人とモンスター一匹で組める。

326 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:19 ID:lIpkOsAi
>>325
>>325
>>325
>>325
>>325

327 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:19 ID:mG0YjSp/
はやくクロノトリガー2を作れ
もちろん2Dで

328 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:20 ID:hlw0Om+F
>>327
クロs(ry

329 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:23 ID:ie81ps3s
この際クロスは一切なかったことにして黒鳥の続編を作ろう

いや、なかったことにしなくても、クロスの次元とは別の次元ということに
すれば、つじつまがあう

330 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:25 ID:z9af6622
人間は当時夢中だったものを美化する傾向がある
今クロノトリガーとかドラゴンボールのアニメみたりとかしてもあんまり尾もろくない

331 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:27 ID:OIhtenEy
DQのリメイクだったらPSでも充分かと思うんだが

332 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:28 ID:259PwCJO
>>331
(余計な)ムービーシーンが豊富なのかと

333 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:28 ID:gbnj1CjU
>>331
やっぱり解像度が高い PS2 の方がいい。
PS は 320 * 240 だったと思うが。違ったかな。

334 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:30 ID:mFe7JhVr
>>331
7で馬車仲間システムが無くなったのは、PSのメモカの限界のせいらしい。

PS2にして仲間がいっぱい増やせるならその方がいい。

335 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:31 ID:pmOirq3L
クロノトリガーは光田の音楽があって初めてクロノトリガー

336 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 11:32 ID:MNaFnI7Q
まだやってたのかよ

ビアンカが良いに決まってるだろうが

337 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:32 ID:lIpkOsAi
>>334
7は最大何人連れなんだよ。DQなんか64kビットで3ヶ所は入るのに

338 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:33 ID:gbnj1CjU
>>336
ビアンカはお情けで娶ってやるが、はっきり言って弱い、使えない。

339 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:34 ID:mFe7JhVr
>>337
連れて歩けるのは4人。予備に1人。

340 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:35 ID:4diDqiiE
>>331
PSがいかにショボい機種かわかってないね。
部分的にはSFCより下なんだよ。
モンスター仲間システムもPCではできない。
7でモンスター仲間システムがショボいモンスターパークに化けたでしょ。


341 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:36 ID:XFQ8PSbq
ドラクエが発売されまで冬眠しまつ

(´・ω・`)発売されたら起こして

342 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:39 ID:jU/4lbxv
>>338
でもフローラコントロール不能じゃなかったけか?

343 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:39 ID:1vLPhP7L
堀井は何で主人公に口を言わせないんだろう
クロノトリガーの主人公とか

344 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:40 ID:AENK3nlq
>>342
石化が解けるまで

345 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:40 ID:gbnj1CjU
>>343
ヘタに喋らせるとプレイヤーとの距離が広がる。上手にやれば問題ないが。
スターオーシャン2, 3がいい例だな。

346 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:41 ID:AENK3nlq
>>343
主人公=プレイヤーだから。
FFの様に、主人公が勝手に喋り出すと感情移入が出来ない。

347 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:42 ID:rcV+tlW9
クロノトリガーの主人公クロノは






一言だけセリフがある

補足:誰かよろ(たしかマルチエンディングの1つ)

348 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:42 ID:1vLPhP7L
>>345
なるほどねぇ
スターオーシャンはやったことないんでよくわかんないけど

349 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:42 ID:jU/4lbxv
>>344
へぇーそうなんだ。今なら当時ほどビアンカに執着してないし
やってみようかな

350 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:45 ID:gbnj1CjU
あの場面でフローラ選ぶのは相当心苦しいものがある
2人侍らせてそのうち1人を選んでもらうなどと、酷いことするなルドマン
ルドマンにもプロポーズできるが

351 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:45 ID:xTy6+EZ6
主人公喋らないのはOKだが
選択肢なんとかして欲しい
→はい
 いいえ


352 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:45 ID:qBWnDDUQ
>>313
>あとスクの奴らが新ドラクエに余計なムービー入れたがって困ってるって 言ってた。
■氏ね

353 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:46 ID:1vLPhP7L
>>346
口をいわせてできあがったキャラの個性をはっきりさせるゲームが多いけど
珍しいね
3リメイクの性格決めなんてのもプレイヤーの性格を反映させてるみたいだし

354 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:46 ID:TCPu/rWU
ガキの主人公を限界までレベルうpしてゲマを倒しても、
シナリオは全く変わらなくてナッカリした記憶がある。

355 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:46 ID:YJdYLnQ2
リメイクしてもひとしこのみは使えるんだろうな>スクエニ

356 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:47 ID:PdXQZpwr
ところで8はもう出てんの?

357 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:47 ID:HdzsRNef
5は1番の名作だ。
ゲマとジャミとゴンズだっけ?
あの3人には憎しみを覚えた・・・。

358 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:49 ID:n/2/tZJ9
>>352
CG関連の部署の人間が仕事確保したくて必死なんだろうなあ
ドラクエシリーズなら一度は参加したいだろうし

359 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:49 ID:BJtf3f8e
数あるRPGの中でも1,2を争う位好きなゲームだからリメは素直に嬉しいし、発売された
ら99パーセント買うだろうけど、問題は・・・激しくおさーん化した漏れに・・・ゲームを楽し
むだけの感受性と集中力が残されているかどうか・・・だな(´・ω・`)

360 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:50 ID:IjkTlOYj
ある意味ドラクエ史上最高の思い入れのある敵、それがゲマだな。

361 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:50 ID:wyhZFqTv
>>352
何でネタにマジレスしてるんだ

362 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:50 ID:gbnj1CjU
パパスが死ぬシーンとか
結婚式とか
石になるとことか、あのあたりかな、ムービー入るとしたら。
■が変な野心を興さないことを願う。

363 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:51 ID:kkAgttIj
このドラクエ5はLEVEL5が作っているの?

364 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:51 ID:AENK3nlq
アルカパ宿屋の初夜シーンはムービー化決定

365 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:52 ID:lIpkOsAi
リメイクならトーセだろ

366 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:52 ID:gbnj1CjU
>>364
サンタローズじゃなかったっけ?
確かビアンカってサンタローズの宿屋の娘だったような。

367 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:54 ID:A9K0jYeZ
>>359
それ俺も
最近何のゲームやっても面白くない

368 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:54 ID:AENK3nlq
>>366
うろ覚えで文句いうなチンカス

(・∀・)バーカ

369 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:55 ID:rcV+tlW9
>>356
http://www.level5.co.jp/products/new/dq8/index.html

370 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:57 ID:lIpkOsAi

366 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:52 ID:gbnj1CjU
>>364
サンタローズじゃなかったっけ?
確かビアンカってサンタローズの宿屋の娘だったような。

371 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:58 ID:b0T6VWnV
>>369
BBSワラタ
どこも似たような物だね

372 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 11:59 ID:eYtWT8ut
これだけのためにPS2買うのもなあ・・・

373 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:01 ID:PdXQZpwr
>>369
なんかアニメのドラゴンクエストみたいだ…ビミョー&イツデルンダロウ…

374 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:01 ID:p5Bs2SnA
>>347
サラが魔神器の部屋に入って行くところを確認したら、
そのままラヴォスのところへ直行。倒す。

エンディング「反省会?」が発生。
マールとルッカが今まで登場した男を見定め始める。

そこにクロノが割って入り、喋る。

マールが「顔は良いんだけどねぇ〜」とか言った時
俺の中でのマール像が崩れ落ちた。

以上補足。

375 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:02 ID:ty483or+
TDQ2が最強

376 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:02 ID:vLYo+uza
.         | |::::::::::「         ''ー- :;;:|
     ,. ::'';:;| |:::::::::::L. ...----i  . _   ||
     r'::::::::::;::| |:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;|  |;:~`''';:;!
.     |:::::::::';:';:| |:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;j . l;:;:;:;:;:;:|
.      |:::::::::':;:::| |;:;:;:;-―'; T''"'''ー〈、,_;:;:;:;:;!
     |:::::::::::';ゝ'" , ,;/l,;、!.     };、)、`ヽ{  
      |:::;:-'" .;' ;'.j'A'-;j-゙;、  j_,!,j,';'; `i
       !"l  l'; l ;j'_,,,.,.,_ ヽ  __ノノl l l , !
.       ! ! .! i'; ';.jl:;;::j. `   i:;:jヽjノ';' l |
      | ';';, '; ! ';,'! ~~       `" .!,!'j;' ,.!`!
      | ;';; ':, !. !'、       '   ,ノ,;',',','ノ ヽ
.      j} '; ';, ':,jヾトミ'   `'''' _,. "; ;'ノ;'ノ
      ,;' ! ':,':,. ! ,;ヾ、`' 、.,,,. '"::::::!'ノ l''!
     '  l':, ._;ノ,,,',,_ヾ:、 i'' ;  ;' .;;、! i ! 

377 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:03 ID:p5Bs2SnA
>>374
訂正:

× 魔神器の部屋
○ 女王の部屋

378 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:03 ID:HdzsRNef
5の主人公って悲惨だったな・・・。
幼少時代〜青年時代という人格形成において重要な位置を占める時代を奴隷として過ごし
その後1年間石になって過ごし、しかも自分は勇者じゃない。

379 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:03 ID:XFQ8PSbq
>>369
TFLOまだか・・・

って多分やらないので、ぜんぜんノーチェックだけど

380 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:07 ID:1vLPhP7L
DQ7が不評なんでDQ8はあまり売れないと予想

FF8後のFF9みたいに

381 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:08 ID:lIpkOsAi
>>380
それでも出川は飛びつくのさ

382 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:11 ID:PdXQZpwr
装備に合わせてキャラも変化してくれたらいいんだけどなぁ

383 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:11 ID:1vLPhP7L
>>378
でも幼なじみか金持ち嬢と結婚できる

384 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:14 ID:rcV+tlW9
>>382
・序盤のかっこ悪さに萎えることになる
・エッチな下着や水の羽衣などがかなりきわどい

385 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:14 ID:1vLPhP7L
>>381
PS2の普及率は知らんけど、最低200万は出るかねぇ
周りは特にゲーヲタが多いってわけじゃないんでPS2を持ってないやつが多い

386 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:15 ID:53W6DqNs
あんま期待はしてないな
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1067343143/l50

387 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:18 ID:GEqxNbRq
おおぃ3スレ目まで逝ってたのかよ
2スレ目の800くらいでとまると思ってたのに

388 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:18 ID:PdXQZpwr
なに装備しても369のボロいかっこじゃよけいに萎える気が(アニメが凄そうなだけに

389 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:20 ID:/m9ILSJa
しかし、RPGのイベントとして、結婚を持ってくるのは当時新鮮だったなぁ。

5で覚えているのは、友達が主人公の息子と娘が仲間になった直後に、ブオーンと
闘うハメになって、半べそになりながら闘っているシーン。

390 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:22 ID:FooNCzPW
(・∀・)パフパフ

391 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:25 ID:9836hpgP
タイトルロゴの3つのリングみたいなのは、ゲーム中に出て来る指輪を表しているのだと
ごくごく最近知りました

392 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:29 ID:xFUanxui
>>391
あと親子3世代って意味もあるかと

393 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:32 ID:MXZrEwRd
絶対ドラクエ2とか3出した方が売れる。
特に2は当時難しいと評判で、それを今度は解きたいという輩がいるのでは。

まだ隠し玉か。


394 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:32 ID:9836hpgP
>>392
ナルホロネー(´・∀・`)

395 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:33 ID:1vLPhP7L
オルテガといいパパスといいオヤジは不遇だな

396 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:33 ID:oVi8mzLV
PS2で「ドラゴンクエストV」来春発売決定!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/29/news01.html

制作スタッフは,シナリオ・ゲームデザインに堀井雄二氏,
キャラクターデザインは鳥山明氏,音楽はすぎやまこういち氏,
アートディレクションに眞島真太郎氏がそれぞれ担当。
開発はアルテピアッツァが行う。



397 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:33 ID:lIpkOsAi
1.2.3なんか何度も出てるだろーが

398 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:34 ID:1GkwS90V
>>375
同意。やってないやつはやれ。
ttp://kasuhosi.hp.infoseek.co.jp/

399 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:34 ID:XFQ8PSbq
>>395
堀井裕二に父親コンプレックスがあるのか
とかなんとかゲーム評論家が言ってた

400 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:40 ID:1vLPhP7L
>>399
コンプレックスか・・・そうなのかな
今後のシリーズもこの流れを希望w

401 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:41 ID:p5Bs2SnA
>>398
TDQて何の略?

402 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:42 ID:TrpZKPsr
>>398
あの堀井が本家より面白いと大絶賛したやつだな


403 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:42 ID:1vLPhP7L
>>401
x68kの同人ゲー『ドラゴンオエスト』の通称

404 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:43 ID:YfKTPpe0
懐かしいけど
別にリメークするほどでもない作品な気が

405 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:43 ID:5s8kwf5b
x68kのやつか?

406 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:45 ID:UtS7i/BS
I  不明
II ローレシア王 健在
III 勇者オルテガ 長年行方不明→主人公の目の前で惨殺
IV マスタードラゴンの怒りに触れ、落雷を受けて死亡
V グランバニア王 妻が行方不明 主人公の目の前で惨殺
IV レイドック王 眠りの覚めない病気→回復
IIV (実父)海賊王 魔王の呪いで氷漬け→復活
   (養父)漁師 健在

407 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:47 ID:p5Bs2SnA
>>398
っていうか操作方法・・・

408 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:48 ID:I9+CMgQs
DQ7もPS1でリメイクしねえかな

409 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:50 ID:lIpkOsAi
>>408
>>408
>>408
>>408
>>408

410 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:50 ID:1GkwS90V
>>407
ん。 解凍するとWinX68kHighSpeed.exeってのあるから  それ起動して
あとはFDD0のところにTDQ1.XDFってのいれれば出来ない?
2だったら FDD0とFDD1にAとB.XDFいれれば出来るとおもうが………

411 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:52 ID:p5Bs2SnA
>>410
いや、起動後の操作方法が分からんかったのさ。
決定ボタンとキャンセルボタンどれだよヽ(`Д´)ノウワァァン!

と思って適当に押してたらわかった。スマソ。

412 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 12:53 ID:1vLPhP7L
>>407
起動したら option>configでジョイパッド・キーボード、サウンドなどを設定
FDD0にTdq1.xdfをセットすればTDQ1
FDD0にTdq2_a.xdf、FDD1にTdq2_B.xdfをセットすればTDQ2がはじまる

413 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:20 ID:QqCf4Jjp
age

414 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:37 ID:TCPu/rWU
フローラ選択時の新シナリオ用意してもいいんじゃないかな?
選んだ方が勇者の子孫になるってのは変だしさ、どっちかが勇者子孫固定で
違う方選ぶと将来遭うとか。

415 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:41 ID:lIpkOsAi
>>414
変じゃねーよ。どっちも伝説の勇者の血を引く捨て子だもんよ


416 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:41 ID:qYEDANBG
PSじゃなくてPS2かあ、ついに本体買うときが来たか。


417 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:42 ID:Ki3CeyHN
>>414
どっちも勇者の子孫なんだよ(・∀・)バーカ

418 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:44 ID:Oie9Qv7N
正直フローラで抜いた

419 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:44 ID:GI7iwoJW
どうでもいい話題ですまんがTDQのセーブってどうやんの?
ディスクが無いとか言われるんだが

420 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:49 ID:Ki3CeyHN
FFDQ板ドラオエスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1054319209/l50

421 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:53 ID:+51UOjh5
ひとしこのみは無しの方向で。

422 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 13:59 ID:1GkwS90V
>>419
ただたんに ディスク入ってないだけじゃないの?
エミュにディスクイメージ入ってるかちゃんと確かめれ

423 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:03 ID:pNLvaASh
イブールの本を持ったまま
イブールを数ターン(忘れた)以内に倒すと仲間になるという
デマを信じてがんばったのは俺だけではないはずだ

424 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:06 ID:QqCf4Jjp
DQ5の攻略本下巻には「カンダタ」と「カンダタこぶん」の
モンスターデータが乗ってないのは何故?

425 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:07 ID:4diDqiiE
>>419
言っとくがリアルのフロッピードライブにフロッピー突っ込んでもだめだぞ。
エミュの仮想ドライブに仮想フロッピーを入れるんだぞ

426 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:08 ID:1vLPhP7L
ドラクエにまつわる都市伝説が多い

427 名前:424 :03/10/29 14:09 ID:QqCf4Jjp
自己解決。カンダタはボス扱いか。

428 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:11 ID:hZcCa9oT
ビアンカのひざ小僧で抜きました。ごめんなさいp

429 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:23 ID:pmOirq3L
>>428
気にするな

俺もだ

430 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:29 ID:gvnopMoD
TDQ2で最初にバシルーラで飛ばされた町で宿屋に泊まれないんだけど!

431 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:29 ID:yxX1iBQB
エミュでやりたいなあ
ロード時間長そうだし

432 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:34 ID:8VN66qZO
今度こそエスターク10ターン以内に倒したらなんかあるんだろうな!!

433 名前:N速大使 ◆NEWsNcVFEk :03/10/29 14:37 ID:8XgIfPja
俺はフローラの肩口で抜いた

434 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:40 ID:ZecaYFbl
フローラを選んだ奴は精神に致命的な欠陥があるから
隔離病棟に入れたほうがいい。

435 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:40 ID:1vLPhP7L
サウンドエミュレートはEX68系よりXM6のほうがいいな

436 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:46 ID:lDSo2Fay
主人公がフラレることがないってとこが甘い

437 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 14:56 ID:hGWWWTdr
ビアンカはヒロインの器じゃねーよw
女としての魅力は完全にフローラのほうが勝ってる。

438 名前:おまんこ仙人 :03/10/29 15:03 ID:0stgGYty
俺は主人公以外の人間は使わんかったから
フローラ選んで5000G貰って身包み引っぺがしてルイーダ行きだったな、
そんな俺はやはり3の時もルイーダで布の服を大量生産しました。

439 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:11 ID:iww7rWya
>>438
俺は改造コードを使ってフローラを正妻、ビアンカを側室にして毎晩3Pしてたよ。

440 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:12 ID:TgbynKJS
4って人気ないの?
俺的には4>3、5>2>1>>>>>>>>6>>>>7なんだが

441 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 15:15 ID:MNaFnI7Q
>>440
4は糞

442 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:16 ID:GnAv972k
ビアンカの親父がお前がビアンカと結婚してくれたら・・・って言ってくるのが
うざい。主人公の本当の身分を知ってるだけにたちが悪い。

443 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:17 ID:/3NPFmTK
ドレアム。かつてその強さは神に匹敵するとまで伝えられた史上最強の魔法剣士。
かの勇者ロトやオルテガも彼の強さをを尊敬し、死ぬまで畏怖し続けていたと言う。
しかし、突如姿を消して後、永遠に行方がわからなくなっていたその剣士は、実は故郷グレイス城の地下で幽閉されていたのだ。
伝説の勇者たちをはるかに凌ぐ力を身につけた彼を、神々は恐れ、怒り、嫉妬し、
ついにはその記憶と感情を永遠に封印したのだ(しかし戦う力だけは封印することができなかった)。
かくして闇の王となった勇者ドレアムは、神自らが名づけた「ダークドレアム」となり、
ただひたすら自分より強い者を待ち続けるのである。
いずれ出会うであろう魔界の王、エスタークと雌雄を決するその時まで・・・

444 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:20 ID:7nbUi141
>>439
そのころから使ってたのか

445 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:23 ID:morlERne
>>440
俺は3の♀僧侶が良いな

446 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:24 ID:x3o0qoFb
ゲマ=フリーザ
ザーボン=馬
ドドリア=豚

447 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:36 ID:ZtWOJTKW
>>440
強欲商人の話をすっとばせるなら個人的評価が高いのだが。

448 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:37 ID:z/ZxfCgE
ビアンカ=チチ
フローラ=ブルマ
パパス=バーダック

449 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:43 ID:fUVbyQw8
>>448
逆じゃないか?

450 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:44 ID:Wn0IHTiH
ビアンカの設定はずるいと某漫画に書いてあった

451 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:44 ID:/Psb65jS
オマケシナリオはどうせパパスが生き返るんだろ

452 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 15:45 ID:MNaFnI7Q
>>451
魔王としてな ミ・д・ミ

453 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:47 ID:ZtWOJTKW
>>451
ゲームボーイ版だかであったような気がするな。>パパス生き返り

454 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:47 ID:4diDqiiE
ビアンカと結婚すると隠しボスはフローラ
フローラと結婚すると隠しボスはビアンカ

455 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:49 ID:zQ28gTwy
職業とか付くんだろうか。
付かないとただのモンスター集めで終わってしまうんだが。
ただでさえシリーズ1おもんないのに

456 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:50 ID:SdDPzkVS
モンスターズで子供を取り込んだだけに、そいつらが喜びそうな要素を優先して採用する予感

457 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:52 ID:GnAv972k
ゲマを倒した時点でこのゲームは終わった

458 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:56 ID:lDSo2Fay
PS2の7はフリーズ連続だった。返品しに行ったら、不良品ではないがこのテのクレームが非常に多いとのことだった。

459 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:57 ID:X4sxDpEC
5はドラ食えんなかでいちっばんおもしれえよ「

460 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:57 ID:ZVupqOgb
>>455
えー

461 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:58 ID:vel7C2tf
ビアンカうp
ttp://www.ne.jp/asahi/artnet-office/sakuma/galle/titol/G-dq/images/P8120022.jpg

462 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:58 ID:lDSo2Fay
ドレイは職業か?

463 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:58 ID:ZVupqOgb
>>461
('A`)

464 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 15:59 ID:sdfl53T7
>>461
(´・ω・`)

465 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:00 ID:morlERne
>>461 ('A`)ヌッコロス

466 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:01 ID:ZtWOJTKW
>>461
( ゚Д゚)、

467 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 16:01 ID:MNaFnI7Q
>>461
何処の原住民だよ

468 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:02 ID:8YPtUDZY
フローラうp
ttp://www.up-loader.net/lah.2ch.net/source/up0748.jpg

469 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:02 ID:X4sxDpEC
>>468はみるなよ

470 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:02 ID:3HrcppGy
>>468
氏ね

471 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:03 ID:vel7C2tf
>>468
('A`)、ペッ

472 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 16:04 ID:MNaFnI7Q
>>468
ミ#`д´ミノ

473 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:04 ID:ZVupqOgb
>>468
勃起した

474 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:04 ID:BHTd3Iwd
>>469
遅い・・・

475 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:06 ID:ELrTaOUi
>>461
ゲンナリだよこの野郎

476 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:06 ID:SNI8IxvZ
ビアンカの下の名前ってなに?

477 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:07 ID:3HrcppGy
またお前は騙されたわけだがだったらこんなに怒りが沸いてこないんだろうけど・・・
これはひでーからなー
まだモーターサイクルのがいいよ

478 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:08 ID:n/2/tZJ9
>>468ってなんですか?
怖くて見れない

479 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 16:09 ID:MNaFnI7Q
>>478
只の飛べない豚

480 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:10 ID:cu7XObmT
これだけスレが伸びるのはドラクエ5が史上最高最上級RPGである証だな^^


481 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:10 ID:4diDqiiE
>>478
フローラのエロ画像だよ

482 名前:おまんこ仙人 :03/10/29 16:11 ID:7VJFJkjM
>>480クロノトリガーでもこれ位行くな

483 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:11 ID:z80EX3YB
マザー3まだぁ

484 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:12 ID:cu7XObmT
478を開ける時、目をそらしていたから直に見ないですんだよ
11はついつい直視して後悔したよマジキモイふざけんな

485 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:13 ID:3HrcppGy
>>482
クロノトリガーは漏れの中では最強RPGだYO

クロノクロスはやってないけどね
・・・やっぱ地雷だったのかなぁ

486 名前:クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/10/29 16:13 ID:/urddf75
問題はロード時間だ。

487 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:13 ID:cu7XObmT
俺もクロノクロスはあってないけどトリガーはやったおもしろいね。
なんか特別な感じがしたよあのRPGは。

488 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:14 ID:5ksu3bMm
>>476
山田

489 名前:おまんこ仙人 :03/10/29 16:15 ID:7VJFJkjM
クロノクロスは超絶クソゲー

490 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:15 ID:SNI8IxvZ
DQ5も結局はパクリだったのか・・・
http://www.sutv.zaq.ne.jp/yuba/ce/17.htm

491 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:15 ID:ZtWOJTKW
クロノクロスは体験版だけやったことがあるが
なんか戦闘システムとか意味ワカンネ。

492 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:15 ID:z80EX3YB
クロスは体験版で糞と判断した

493 名前:おまんこ仙人 :03/10/29 16:16 ID:7VJFJkjM
>>490

ぬ。

494 名前:おまんこ仙人 :03/10/29 16:17 ID:7VJFJkjM
>>491-492そんなお前らは聖剣LOM好きだろ?

495 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:18 ID:3HrcppGy
やっぱクソゲなのか・・・

PS版クロノトリガーもクソなのかな

496 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:19 ID:Uotd6TiQ
つうか、そろそろ復活の呪文を復活させろよ

497 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:20 ID:wNGF44oi
FFもDQも5は経験の結集と言った感じだった
それから両者は完全に二手の道へ
そして出たFF6、DQ6は衝撃だった。いまんとこFFが勝ち組
ああFFも5と6リメイクしてくれないかなー

498 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:20 ID:ZtWOJTKW
>>494
(・∀・)バレタカ!!!

499 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:21 ID:lDSo2Fay
なんでリカントは1にしか出ないんだYO?

500 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:24 ID:GnAv972k
ドラクエ5ってもう、11年前のゲームか


501 名前:乳輪デカ男 :03/10/29 16:24 ID:aSVzCUY4
テスd

502 名前:おまんこ仙人 :03/10/29 16:25 ID:u7wZ3kd+
>>495ロードが少々気になる×、アニメはあるが声が無い△、サウンドテストがある○、
効果音が変×、新たに追加されたされた曲や未使用曲が収録されてる◎、こんなとこ。

503 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:25 ID:1Qs0uXjV
>>497
勝ち負けは微妙だな


いまは同じ会社だし

504 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:26 ID:y5O3IU14
>>497
■のどこが勝ち組なんだよw
国内じゃDQの圧勝じゃねえか

505 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:29 ID:XSus4q0P
FFDQ論争は絶対やめろ
FF板で懲りた・・・

506 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:30 ID:PKfQiAmP
3にもいるじゃん>ダースリカント

507 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:33 ID:MeMkTqHr
モンスたーいっぱい仲間になるのに、戦闘3人だとファームメンバー多すぎなので
1組3人で3組くらいパーティーを作って攻略するようなダンジョン希望。

508 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:33 ID:i4Wu1eyj
DQはガキのゲーム
FFは大人のゲーム

509 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:34 ID:ppNMjS0B
FFもDQもWが最高傑作

510 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:34 ID:lDSo2Fay
はぐれメタルと仲間になりたい

511 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 16:35 ID:MNaFnI7Q
>>507
マンドウだから嫌だ

512 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:38 ID:IYtaS22G
>>507
獲得ゴールドと武具の値段が絶妙なバランスのDQにとって
それは結構辛そうだな・・・

513 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:38 ID:HFcuyT3r
結構なスピードのスレだったが3も逝ったか。
深夜の方が雰囲気良かった。2chは深夜の方が楽しめる


514 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:43 ID:IQxiGHgv
スライムははぐれメタルぐらいまでが良かったなぁ・・・

515 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:46 ID:By/xk2PX
大人のゲーム?
ヲタのゲームだろ

516 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:48 ID:LWxoBYx/
FF8以降は開発者の技術自慢オナニーソフト

517 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:49 ID:DuA5we5I
>>516
7から、な

518 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:55 ID:KYWafmjo
DQは子供から大人まで楽しめるゲーム
FFは背伸びしたい年頃の中学生が勘違いするゲーム

519 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:56 ID:sST2Bn/T
人気のある5ではあるがラスボスの名を即座に言える人は意外に少ない

↓真っ先に俺知ってるぜって顔で答えるなよ(プ

520 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:57 ID:LWxoBYx/
今度はもう一人嫁さん候補が欲しいな
ビアンカもフローラ並に強くして欲しい

521 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:59 ID:OQroptoa
>>519
エスタークだろ

522 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 16:59 ID:fUVbyQw8
>>520
なら、ヒャド使える人がいいね

523 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:00 ID:BJtf3f8e
>>518
言いえて妙

FFは厨房〜工房が夢中になるゲーム
ドラクエは大人でも楽しめるゲーム

524 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:01 ID:sST2Bn/T
ドラクエ7は絶対大人でも楽しめるゲームじゃない。
暇人フリーターな大きなお友達ってんなら楽しめるだろうが。

525 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 17:02 ID:MNaFnI7Q
>>520
幼女

526 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:04 ID:SdDPzkVS
>>524
子供と子供心を持った大人をターゲットに制作していると
開発段階から公言していたからな。

まあ楽しめなかったやつはDQ卒業ってこった。

527 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:05 ID:atxjTVnU
ホイミンを仲間にするのに必死だったあの頃

528 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:06 ID:GxnhgfGZ
>>519
ミルドラースだろ

529 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:06 ID:OQroptoa
仲間のなりやすさはホイミソ>>>ベホマンのはずなのに
ベホマスライムしか仲間にしたことがない

530 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:07 ID:sST2Bn/T
>>526
ちゃうね。そういう問題じゃなくてプレイ時間が膨大すぎるっつー物理的な問題だ。

531 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:09 ID:x3o0qoFb
普通にプレイしたら100時間超えるからな

532 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:09 ID:SdDPzkVS
>>530
ちゃうね。膨大だけどひとつひとつの話は2〜3時間で区切って中断しやすくし
暇な時間に少しずつ進められるようにしてあるんだよ。

533 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:12 ID:NmJ/D7gx
最初から最後まで腐った死体がメインキャラだった・・・
一番不人気だったらしいなコイツ。。。
でも、強かった。

534 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:12 ID:hCEr0rUh
PS2で出るって事はあのうざったい戦闘のエフェクトや360°視点があるのか
普通にPSに移植するだけで満足なんだけどな

535 名前:( ゚Д゚)ウボォォォォォォォォォオォオオオオオオ!!! :03/10/29 17:12 ID:6zusOvZb
( ゚Д゚)ウボォォォォォォォォォオォオオオオオオ!!!

536 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:13 ID:sST2Bn/T
>>532
それもちげーよ。
区切りやすくなってようが同じようなの何度もやってたら100時間あたりなんてもうだるいだけなんだよ。
暇人は勢いでプレイするからいいだろうけど、2〜3時間区切りで100時間最後まで楽しめるようなつくりじゃない。

537 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:13 ID:du7xYgGZ
>>532
そう、DQ7は、長時間プレイできない子供(親に叱られる)や社会人(忙しい)
が毎日少しずつ長い期間楽しめるゲーム。

538 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:14 ID:gwS+HWq4
戦闘のたび読み出しで待たされてイライラすんだろうな

539 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:16 ID:UnT7axxZ
おお、5が出るのか。

540 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:16 ID:SdDPzkVS
>>536
結局は個人の感性論に持ち込んだな。

541 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:16 ID:sST2Bn/T
つーかあんなマップ使いまわしの水増し100時間を擁護すんなよアホ。

542 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:18 ID:usT5PrMu
>>536が単に飽きっぽいだけじゃん

543 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:19 ID:ZtWOJTKW
陳腐な話の連続で正直アレだった。>ドラクエ7

544 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:19 ID:bQWnnuiK
>>538
ほとんどロード時間ないだろ
ドラクエ4も7もほとんど読み込み時間なかったぞ。フリーズはあったが・・・

545 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:20 ID:SdDPzkVS
単に自分の嫌いなものを擁護されたくないだけだったわけだ、sST2Bn/Tは。
お前のどこが大人なのか問いつめたいところだな。

546 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:21 ID:sST2Bn/T
>>545
お前みたいに時間の膨大に余りまくったガキにはわからんだろうよ。

547 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:21 ID:SdDPzkVS
>>544
ただその技術の特許を持っているのはハートビートだからな。
そのまま流用とはいかないだろうと。

548 名前:ついた戦艦一隻にリック・ドムが12機も?ば、化け物か :03/10/29 17:22 ID:7nbUi141


549 名前:傷ついた戦艦一隻にリック・ドムが12機も?ば、化け物か :03/10/29 17:22 ID:7nbUi141
 

550 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:22 ID:vx3RBorD
>>546
だったら最初からゲームなんかすんなよ  プ
あんなもん時間の無駄だ。

551 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:23 ID:v/5M+cKp
ビアンカ選ばないと人でなし扱いされる部分はリメイクするなよ
そのあたりは上手いこと変更してくれ

552 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:24 ID:gwS+HWq4
>>547
解散したらどーなるんだ?

553 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:24 ID:IGwcYm2X
時間のやりくりが下手で飽きっぽいクセに
一人前にゲームを楽しみたいワガママな知障sST2Bn/Tがいるスレはここですね。

554 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:24 ID:x3o0qoFb
2chも時間の無駄だけどな

555 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:25 ID:sST2Bn/T
あぁ暇人フリーターな大きなお友達ってのがカチンときたから
こんなに突っかかってくる奴が多いんだ。
ゴメンゴメン( ´,_ゝ`)

556 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:26 ID:kF+kIDN2
アル・・なんとかってドラクエ7を・・・はぁ・・。
どーりでPS2にしては陰茎みたいな画像だと思った。
ま、どっちにせよ楽しみ。

557 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:28 ID:koAdqAS5
>>555
ドラクエする時間はなくても
2chに貼り付く時間はあるんだな( ´,_ゝ`)

558 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:28 ID:sST2Bn/T
たかだか30分で貼りついてるとか言われちゃったよ

559 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:29 ID:Do4nyZhe
グ○ン○ニアについて、エッチな下着を見つけたので、
さっそくビアンカに装備させたら、そのまま石ぞ(ry

560 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:29 ID:SdDPzkVS
>>552
ハートビートは解散したわけじゃないよ。
ジニアス・ソノリティという名前に変わって今でもゲームを開発している。
ハートビートがDQ用に開発したCD読み込み技術は特殊だけど
高速ロードの技術が他に無いわけじゃないから、まあ何とかするとは思う。

561 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:31 ID:qhajSUf6

何とかヒルズとかここんとこ再開発された地域って、どれもこれも醜い外観だよな


562 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:31 ID:P7r+T5xJ
ま、たいていの玄人はブオーンに恐れを成し
このゲームを放棄するわけだが。

563 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:31 ID:StQ3SitX
>>560
ポケモンコロシアム作ってるところが元ハートビートだったのか

564 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:31 ID:Nn02iTLM
>>559
エロイな

565 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:32 ID:ZtWOJTKW
>>559
お主、なかなかやるのう。

566 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:32 ID:xdPpDP+Q
お前らあーだこーだ言ってるけど、8でまたあんな感じで100時間プレイしたいわけじゃないだろ?

567 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:32 ID:gwS+HWq4
>>560
清算したんだよ (・∀・)バーカ

568 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:33 ID:CAsmY461
ホフメン!

569 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:34 ID:OQroptoa
エッチな下着つければ危ない水着みたいに
グラフィック変わると期待してたんだけどな

570 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:34 ID:d+YWi2sW
>>566
したいですが何か?
7は100時間どころか全職マスターするまでやりましたが何か?

571 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:34 ID:SdDPzkVS
>>563
そう。
>>567
メンバーは持ち越し。

572 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:36 ID:bShJvhPJ
清算したってことは、会社の権利関係は
どっかにやっちゃったってことか?

573 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:39 ID:xdPpDP+Q
マスターするのは勝手だけどよぉ
クリアに100時間かかってマップも使いまわしってのは褒められた仕様じゃないべ。

574 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:40 ID:SdDPzkVS
アルテピアッツァに白羽の矢が立ったのは
杉村幸子というパイプも大きいだろうね。
堀井の片腕として長いことDQのシナリオを書いてきた人だから。

575 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/29 17:40 ID:yk1/o14o
5 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:03/10/29 17:36 ID:A/Z+v6Ql
2ちゃんが凄いのはこいつのおかげ。
   ↓


6 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


ミ・д・ミ 正解

576 名前:おまんこ仙人 ◆E6xBDgi47A :03/10/29 17:43 ID:sgUOsT+v
ドラクエ7はなんだかんだで全クリしたな。
音楽が良かった。

577 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:45 ID:lxIPrFoL
♪泣いた、泣いた
妖精の国で泣いたんだ
魔法が使えず
泣いたんだ
(別れの一本松の節で)

578 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:52 ID:ZtWOJTKW
ドラクエ7は前栗したけど、またやりたいとは思わないな。

579 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:56 ID:GEqxNbRq
ドラクエ7、工房の当時だから全クリしたけど金有り余って月に何本も
ソフト買う今じゃ積みゲーの1つになってただろうな・・・

今思うと良くあれをクリアしたもんだ

580 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 17:57 ID:i4Wu1eyj
ドラクエで一番の名曲は6の城のテーマ曲

581 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:03 ID:s84Q9Rmf
>>580
俺は6なら塔の音楽が好き
オーケストラになると糞だけど

582 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:03 ID:FTmaCTi/
4の祠・アッテムトこそ最高

583 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:05 ID:qMhHxj1k
http://home9.highway.ne.jp/sato1/game.htm
これは一体・・・

584 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:12 ID:i4Wu1eyj
>>583
エスタークって仲間になるの?

585 名前:万年厨房 :03/10/29 18:20 ID:Gb5/mgcs
スレストが現れた

586 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:22 ID:fUVbyQw8
>>583
( ゚д゚)ポカーン・・・・

587 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:22 ID:RrsdFKL1
YもPS2だろうな。で、ZはPS3。
[は出てあまり経たないので、T・UがPS3でまたリメイクされる。

588 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:35 ID:sgUOsT+v
ドラクエ7の戦闘曲が思い出せん、
誰かMIDIを・・・

589 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:37 ID:AK0i/vOT
氏ね

590 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:38 ID:SsgyJcxl
むしゃむしゃして食べた

591 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:38 ID:pNLvaASh
>>583

エスタークが仲間になってル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

592 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:41 ID:fS7BBt/R
>>583
ctrl+aで下のほう見てみろ。

593 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:43 ID:NxCqwXo7
>>583みたいなのを作る時、ドット絵って楽だよね〜。


594 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:51 ID:lDSo2Fay
すぎやまこういちって今何やってんの?

595 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 18:52 ID:gwS+HWq4
8の作曲だろ

596 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:03 ID:MwNakTMK
>>588
じゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃんじゃん
ぱーらっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっ
てーれってってってーれれれー てれれー てれれー れ
てーれってってってーれれれー てれれー てれれー れ
ぴーらっぽっぽー ぽぽーぽ
ぴーらっぽっぽー ぽぽーぽ
ぴーらぽっぽぴーらぽっぽぴーらぽっぽぴーらぽっぽ
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃか
ぺーれっぺっぺーぺーぺ
ぺーれっぺっぺーぺーぺぺー
てぃらりらりらりらりらりらりらりらりー
てぃらりらりらりら
ぺーぺーぺーぺー ぺぺーれっぺー
ぺーぺーぺーぺー ぺぺーれっぺー
じゃかじゃっつじゃかじゃっつじゃかじゃっつじゃかじゃっつ
じゃかじゃっつじゃかじゃっつじゃかじゃっつじゃかじゃっつ
じゃっじゃーじゃーじゃーじゃ
ぺーれーれーぺーれっぺー ぺーぺー
てぃらりってぃらっ てぃらりらりった
てぃらりってぃらっ てぃらりらりった
てぃららっ てぃららっ てぃららっ
てぃららっ てぃららっ てぃららっ
じゃん
ぱぱぱぱぱぱぱぱ
最初に戻る

597 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:04 ID:GnAv972k
>>588
DQ7の戦闘曲のオーケストラ版は結構かっこいい。
ttp://www.rpgfiles.net/rpg-reich/dq7/music/DQ7%20-%20Fighting%20Spirits-World%20of%20the%20Strong.zip

598 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:09 ID:qMhHxj1k
>>588
>>124

599 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:11 ID:p2Lq7gnh
誰かソース出せよ

600 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:15 ID:9VRTOIMM
>>599

PS2で「ドラゴンクエストV」来春発売決定!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/29/news01.html

制作スタッフは,シナリオ・ゲームデザインに堀井雄二氏,
キャラクターデザインは鳥山明氏,音楽はすぎやまこういち氏,
アートディレクションに眞島真太郎氏がそれぞれ担当。
開発はアルテピアッツァが行う。


601 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:16 ID:9VRTOIMM
>>599
ソース画像
ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare6211.jpg

602 名前: ◆hcDq36geto :03/10/29 19:16 ID:O1vO8QbZ
( ゚Д゚) ナイヨウワスレタニャ

603 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:17 ID:9VRTOIMM
>>599
ttp://www.mmaaxx.com/cgi-bin/cbbs/file/030615_5.jpg
これでかいほう。

604 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:18 ID:GnAv972k
>>603
皮の鎧

605 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:18 ID:AkCobtoH
でかいほうがあらわれた

606 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:20 ID:AKRojoZk
このソフトの箱を机の上に飾っていたなー。懐かしい

607 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:21 ID:ofozt8Rz
>>605
ワラタ

608 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:21 ID:iDV+K9gl
ゲハ板より
軽い版
http://up.atnifty.com/pic/200310291909_.jpg
オリジナル
http://up.atnifty.com/pic/200310291907_.jpg

609 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:22 ID:GnAv972k
ドラゴンクエストI 150万本
ドラゴンクエストII 240万本
ドラゴンクエストIII 380万本
ドラゴンクエストIV 310万本
ドラゴンクエストV 280万本
ドラゴンクエストVI 320万本
ドラゴンクエストVII 400万本


610 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:23 ID:gwS+HWq4
パーでむちゃくちゃ改造したデータを入れたまま中古屋に叩き売ったぞ。
消されなければ買った香具師は得をする寸法だ。

611 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:23 ID:AkCobtoH
でかいほう
HP30
MP5
ひのきのぼう・かわのよろい
メラ

612 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:23 ID:p2Lq7gnh
>>600
まじかよ....
2ケ月前にSFC版を中古屋で2500円で買っちまったよ...

613 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:24 ID:StQ3SitX
>>608
敵が大勢出てくるんだな

614 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:31 ID:qMhHxj1k
>>608
おぉ!予想以上に良い感じじゃないか!
マジで楽しみになってきた。

615 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:31 ID:+M8MeT+U
馬車の外に4人いるけど4人PT

616 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:31 ID:DuA5we5I
今更だが、FFDQ板は厨大杉

617 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:33 ID:qMhHxj1k
>>615
漏れも気になったが・・・
戦闘画面は3人だ。

618 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:34 ID:qMhHxj1k
漢字は使用しないのかな?

619 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:34 ID:kTGQizyu
ってか新しいの作れよ

620 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:34 ID:PKfQiAmP
戦闘3人+交代要人1人とかか?

621 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:35 ID:NxCqwXo7
>>617
右の空きスペースが気になるね。

622 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:37 ID:b+Wg7sZJ
作戦どうなんの?
まぁ常に表示しなくてもいいんだけどさあんなの

623 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:38 ID:LXDYrtiM
うっしゃあああああああああああああああああ
5だぞ4までリメイクでてるから出るとは思ったけど
嬉しいな 

624 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:38 ID:gwS+HWq4
スーファミのときは「パーティーが自由に交代できるなら戦闘は3人で十分」
ってことで3人パーティー。6ではうるさいチュンが外れたから4人に。
だから今回は4人になったのでは。

625 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:40 ID:p2Lq7gnh
まだ開発途中の画像だろ。
実際は違うなんて事、とうの昔に慣れてる。
特にFF8

626 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:40 ID:UKc/5lR/
面白そうだから、自分の頭の中のXのストーリーのデータを消したい

627 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:41 ID:th1fjXMt
戦闘おもしろそうだな〜

628 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:41 ID:GnAv972k
FF8の体験版はリノアが一言も喋らなくて
綾波系キャラって言われてた

629 名前:クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/10/29 19:42 ID:/urddf75
>>608
激しく楽しみ。

630 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:42 ID:XFQ8PSbq
>>628

ワラタ


631 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:43 ID:zb65d7Ee
>>608
戦闘で敵キャラポリゴンになってんのが嫌だな
ほのぼの感がなくなっている

632 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:47 ID:SNI8IxvZ
3Dマップにすると自分がどこにいるかわからなくなるんだよなぁ

633 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:47 ID:AkCobtoH
7に近い感じだが
戦闘画面は7とは違うなあ
8の戦闘画面ともかなり違うし

634 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:50 ID:KWbpenPX
主人公以下仲間キャラはしゃべるんか?

635 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:51 ID:I+dhyMg2
今、思ったんだが
5で最も印象に残ってるであろうゲマって
ラスボスの部下の部下なんだよな・・・
しかもジャマやゴンズなんてラスボスの部下の部下の部下だし・・・
そんな小物に、殺されるパパスって・・・(;つД`)

636 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:52 ID:vlwlg4LK
>>604
ワロ

637 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:54 ID:9HasOcaN
>>635
マルチかよ。

638 名前:クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/10/29 19:56 ID:/urddf75
パパスが生き返ったりしないよな?

639 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:56 ID:s84Q9Rmf
>>634
モンスターだけフルボイスだったら
どっかのアニメみたいに
スライム「スライムッ!」と自分の名前で泣く予感
ヘルバトラー「ヘルヘル〜」

640 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:57 ID:GnAv972k
マーサが死んだのにパパスだけ生き返るのはおかしいよな。


641 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:59 ID:M/pBm7iJ
サトチー

642 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 19:59 ID:vlwlg4LK
パパス&ママス

643 名前:クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :03/10/29 19:59 ID:/urddf75
トンヌラ

644 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:00 ID:GnAv972k
ポケモンの起源


645 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:00 ID:qMhHxj1k
もょもと

646 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:01 ID:QjtMyUAV
>>88
はぐりん スタスタ ゆうぼう サスケ



647 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:01 ID:HTd+06S9
ドラクエ5ってルーラ草をとりにいくやつだよな。

648 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:02 ID:lDSo2Fay
せかいじゅの葉じゃないの?

649 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:03 ID:aVvNYEL6
ひそひそうだよ

650 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:04 ID:ILVjNPBD
最後のカギがなかなか見つけられなかったな
ボスはイブールとミルドラ―スだったな

651 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:04 ID:QjtMyUAV
>>647
ようι゙ょのビアンカと夜にハァハァ

652 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:04 ID:kTGQizyu
ウイッチロー室長ってなんなんだよ。。。

653 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:05 ID:bYNki2SR
俺はゲレゲレ派かな。

654 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:05 ID:mkPw6TRA
>>608
なんか微妙・・・

655 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:05 ID:M/pBm7iJ
最近になってエッチな下着のありかを知った。


656 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:06 ID:SNI8IxvZ
ビアンカだけ大人にならないようにして欲しい

657 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:06 ID:UnT7axxZ
漏れは家族愛に弱い。5はマジで泣ける。


658 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:08 ID:uHupPdwK
来週のジャンプのDQ5画像

ゲハ板より
軽い版
http://up.atnifty.com/pic/200310291909_.jpg
オリジナル
http://up.atnifty.com/pic/200310291907_.jpg



659 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:08 ID:CRMlCbB1
ああ、公式で発表されたのか。

660 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:11 ID:AK0i/vOT
雲と海は綺麗だな。

661 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:14 ID:jopBDgGJ
「あ、お兄さんのことだね 教会のお姉さんがいってた格好いい人って」
「ん?ぼくのもってる宝石を見せてほしいの? いいよ でもすぐ返してね」

ゴールドオーブをにせものとすりかえた!

「ありがとう ぼうや」
「ううん」
「お父さんを大切にするんだよ」
「うん」
「どんなことがあってもくじけちゃ駄目だよ」
「うん ぼく どんなことがあっても負けないよ」
「いこ!ボロンゴ!」

662 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:15 ID:TbOFlH4B
ラスボス・ミルドラース戦の時に俺が使ったキャラ

主人公・主人公の息子(勇者)・ビアンカorフローラ

ラスボスの魔王ミルドラースは、やたらと「いてつく波動」を使って、こちらが味方にかけた補助魔法が無効化されるのでムカツク。(その後でパーティー全体に大ダメージを与える魔法や特技を使ってくる)
ドラクエ5は、3人パーティーで、しかもそれぞれのキャラが独自の魔法しか使えなくて戦闘がきついので、
4人パーティーにして欲しい。(ベホマ以上の回復魔法とザオリクが使えるキャラが死ぬと、高い確立で全滅)


663 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:15 ID:fUVbyQw8
やっぱボロンゴだよね

664 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:16 ID:GnAv972k
エスタークの噂のネタは6で採用されてる

665 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:17 ID:gwS+HWq4
1竜王
2シドー
3ゾーマ
4デスピサロ
5ミルドラース
6デスタムーア

666 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:18 ID:lDSo2Fay
ラスボスの衣裳は美川憲一っぽい

667 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:18 ID:/Kbl1nN+
おまいらまだやってたのか

668 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:19 ID:5V2Nl5LZ
>>281
逆だろ?

669 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:20 ID:5SDcCrDi
オルゴデミーラ

670 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:20 ID:TbOFlH4B
ドラゴンクエストXみたいな、主人公が勇者じゃないRPGって今までにあったか?


671 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:20 ID:V5P0kSqZ
1竜王
2シドー
3ゾーマ
4デスピサロ
5ミルドラース
6デスタムーア
7ペタジーニ

672 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:21 ID:GnAv972k
>>670
ドラクエ5以降のドラクエ

673 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:22 ID:kUfNOeX2
>>670
勇者が主人公の他にいるという前提ならたしかに思いつかない

674 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:22 ID:cbOeIre5
>>661
。・゚・(ノД`)・゚・。

675 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:23 ID:bQWnnuiK
くだらんムービーとか入れないでくださいよ
ドラクエ7のムービーは、専門学校生よりレベル低くてビビったよ
無理していれた意味あるの?

676 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:23 ID:L73EMykj
ギガデーモン
エビルプリースト
アンドレアル
ヘルバトラー
シアンフロッコ

677 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:23 ID:hBA8qx/k
>>670
勇者って概念はドラクエにしか無いのだが・・・

678 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:23 ID:TgbynKJS
1のダンジョンの怖さはダントツ

679 名前:処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/29 20:23 ID:2dJW6eOU
>>661
ドラクエの主人公って喋んないんじゃなかたtっけ

680 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:23 ID:jnFZgBuT
DQ史上最も泣けるエロゲーだな

681 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:25 ID:kTGQizyu
さっきからずっとPCの前でちんぽ放り出して待ってんだよ、とっとと袋とじうpしろや

682 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:26 ID:9TpxJ9JP
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/choice.cgi?comm=2ch&request_password=$1$choice$4N5fZXIvFb1vFsiYilOWo/

683 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:26 ID:GADTjmPe
FCの2のロンダルキアの洞窟は地獄

684 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:26 ID:gwS+HWq4
>>679
タイムスリップネタ。一度やってみろ

685 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:26 ID:kUfNOeX2
>>679
あれは子供のときに逢った大人の自分と
大人になってから会った子供の頃の自分のセリフを混ぜてるんだね。

。・゚・(ノД`)・゚・。パパン

686 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:27 ID:zb65d7Ee
>>664
どゆこと?

687 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:27 ID:AK0i/vOT
なんで漢字使わないんだよ…
Xで初めて漢字導入されたのに。

688 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:28 ID:kUfNOeX2
>>687
まだ数枚しか画像後悔されてないべさ

689 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:28 ID:zPQVkc+5
(゚д゚)デズデモーナ

690 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:31 ID:AK0i/vOT
>>688
踊る宝石のところは全部ひらがなだからちょっと心配。

691 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:33 ID:2dJW6eOU
>>684-685
なるほど・・泣けてくるぜ。

話は変わるが、今度のドラクエでは
宿屋を全て個室制にして、風呂、トイレと洗面所みたいのを
つけて欲しい。確か6くらいから付いているんだが、
やっぱり宿屋にベッドだけと、風呂、トイレ、施錠できる扉付きだと
臨場感が違う。でっかいホテルみたいなのも作って欲しいな。


692 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:34 ID:lDSo2Fay
寝間着に着替えろ

693 名前:寝不足 ◆EL900.nFOY :03/10/29 20:36 ID:0z67CGpA
>>661
ああ、これ感動的だったな

ということはゲマが砕いたのは偽者のオーブってことになるよな…

694 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:47 ID:40q000BJ
ドラクエ好きな奴はグランディアも好きそうだな

695 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:49 ID:UnT7axxZ
>>690
戦闘画面では無理して漢字だと読みにくいのでは

696 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:52 ID:aVvNYEL6
>>695
んなわけねーだろアホゥ。どういう擁護の仕方だ。
大体7で漢字交じりだったの誰が読みにくいって抗議した。

697 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:53 ID:hBA8qx/k
すべてひらがなにすることで漢字が読めない人の問題は回避した。

698 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:54 ID:AK0i/vOT
>>695
それもそうだね。
期待してみるか!

699 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:55 ID:TgbynKJS
まだ漢字のフォントがないとか

700 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:55 ID:lf6/zo0C
フォントは既存品のレンタルだよ

701 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:56 ID:CRMlCbB1
>>697
まだキャラが子供だからひらがななのかと思ったw

702 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:57 ID:cbOeIre5
お子様モードと大人モードがあるんだよ
もちろん大人モードには初夜(ry

703 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:57 ID:gwS+HWq4
PSには漢字フォントが内臓されてるという話だが。ほんと?

704 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 20:57 ID:hGINiHOV
耳に聞こえる言葉は全部ひらがなです。


糸井重里(談)

705 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:00 ID:T0JBjS8a
俺はビアンカと結婚してフローラを愛人にして金を引き出す

706 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:00 ID:MwNakTMK
5は退屈だから嫌い。
モンスターメダルでもないと、とてもじゃないが遊べんだろ。

707 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:01 ID:lDSo2Fay
メダル王って何者?

708 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:01 ID:/Kbl1nN+
すごろくは入れてくれよ

709 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:02 ID:TgbynKJS
とりあえず、宿屋に夫婦で泊まった時はゆうべはおたのしみでしたねと言って欲しい

710 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:02 ID:zRJnusFL
石になったトコ、カセット壊れたのかと思ったヨ

711 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:04 ID:lHJ9STZ2
石になったときお世話(?)になった家の坊っちゃんの名前なんだっけ?

712 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:05 ID:hGINiHOV
ジージョ

713 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:05 ID:lHJ9STZ2
サンクス

714 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:06 ID:Z5TBvzA/
奇跡の剣は敵として出てきてくれるのでしょうか_?

715 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:06 ID:L6whAqzR
〜自由なニュース速報板〜

今夜はAA祭りを行います。

是非御参加くださいませ。

http://bbs.2ch2.net/nsoku/index2.html

716 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:07 ID:8e4UZgyx
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1035868241/


レゲ板で一年間熟成させた糞スレが今日10月29日、丁度一年目を迎えると同時に1000になります。
みんなで祝ってくれ。

717 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:08 ID:P7r+T5xJ
ヤフーにもけいさいされたね、このニュース、、、

718 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:10 ID:CRMlCbB1
DQ初のPS2か。

719 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:11 ID:5SDcCrDi
5は音楽が糞

720 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:11 ID:i4Wu1eyj
久しぶりに5やろうと思うんだが
EMUはSNEShoutがいいのか?

721 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:15 ID:GcYIE8Co
中ソフトがいたからこそ今のドラクエがある。

722 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:16 ID:yrT0gr+8
数少ない楽しみなゲームが一つ増えた

723 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:16 ID:P7r+T5xJ
>>716
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1035868241/1000

724 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:22 ID:DG3XYG8c
ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000812-jij-biz

725 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:25 ID:iFOyzeic
SFC版発売日に予約して買ったなぁ。懐かしい( '∀`)

726 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:25 ID:uH6Nz+Y5
また3人パーティだったら、がっかりだな

727 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:28 ID:1vLPhP7L
ヤフーニュースは他社のニュースを集めてるだけです。

728 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:29 ID:CRMlCbB1
>>726
来週のジャンプのDQ5画像

ゲハ板より
軽い版
http://up.atnifty.com/pic/200310291909_.jpg
オリジナル
http://up.atnifty.com/pic/200310291907_.jpg


4人に見える

729 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:32 ID:fJFucJdS
キャラがポリゴンならDQ初のパンチラが拝めるぞ!

730 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:32 ID:bszIhot6
ちょっとした試みだったみたいだけど
6以降また4人になってるし
3人は嫌かも・・・。

731 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:35 ID:kUfNOeX2
>>729
それだ!!(;´Д`)ハァハァ

732 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:36 ID:uH6Nz+Y5
>>728
おぉ、さんきゅ
期待できそうだ

733 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:36 ID:nGZZvrsc
まったくSEX描写はないのに、なんでビアンカやフローラに興奮させられるんだろう。
これが想像力というヤツか!

734 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:37 ID:rxAjBAqR
5主人公はジャケ絵でパンチラしてた気がする

735 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:37 ID:bszIhot6
>>733
ビアンカにはあるけどな

736 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:39 ID:P7r+T5xJ
>>734
sy、主人公!?

737 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:41 ID:rxAjBAqR
青いトランクスが破れた上着の隙間から見えてたような

738 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:42 ID:aznaWMk6
うんこ

739 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:44 ID:bszIhot6
>>738
へぇ〜

740 名前:  :03/10/29 21:47 ID:rhP+UqPQ
俺は3人制好きだけどなあ

741 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:48 ID:bszIhot6
>>740
最近のFFと被る

742 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:49 ID:+QHYCASD
4人だと、なんとなく戦闘がガサツになる

3人制の方がシビアでいいな

743 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:51 ID:8jldSQtS
来春ってことは再来春ぐらいか…俺ははたして就職して働いておるのだろうか…ε('д` )…ハァゲームどころじゃねえよ

744 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:51 ID:By/xk2PX
いや、6人制だな

745 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:52 ID:rxAjBAqR
リメイクならそこまで延びることはないと思う

746 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:52 ID:x1mWivc3
三人のほうが打撃、魔法、回復の役割がはっきりして良い。

747 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:53 ID:bszIhot6
でも色んなもんスター使いテえよ

748 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:56 ID:GywN3VqU
ゲマを倒したらなんか変化があってホスイ
セリフだけでも変えてくれ、あとエスタークが仲間になれば良し

749 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:57 ID:wkVbP1jg
そうかもう11年たったのか
早いもんだ

750 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:57 ID:TgbynKJS
3人だといつも主人公、勇者、ゴーレムになってしまう

751 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:57 ID:5SDcCrDi
ブオーン

752 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:58 ID:VOFKyZWS
俺はグレイトドラゴン連れてたような気がする

753 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:58 ID:+QHYCASD
そっか、モンスター戦闘参加か

じゃあ4人制でもいいや

754 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:58 ID:yrT0gr+8
4人制だとバランスが変わるな。

755 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 21:59 ID:x1mWivc3
俺がミルドラース倒した時は
主人公:回復と補助魔法
勇者:ギガデイン連発
フローラ:山彦の帽子でメラゾーマ×2
で倒した。

756 名前:  :03/10/29 22:00 ID:rhP+UqPQ
(・∀・)ピピン!!

757 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:00 ID:Z5TBvzA/
メロン頭のヘンリー王子(;´Д`)ハァハァ

758 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:01 ID:ofozt8Rz
いっそのこと8人制で

759 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:01 ID:bszIhot6
家族四人でも戦いたいなw

>>754
堀井たんが弄るなら延びるかも・・・

760 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:01 ID:wkVbP1jg
4人だと一度に出る敵も増えそう
画像見る限り

761 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:03 ID:+QHYCASD
やっぱ俺は一人で戦うよ

漢だからな

762 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:04 ID:bszIhot6
>>761
カクイイ・・・
てか淋しい

763 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:07 ID:yrT0gr+8
>>761
私には見える。あなたには故郷もなければ家族もないわ。人を愛してもいない。

764 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:08 ID:Z5TBvzA/
>>761
むりぽ

765 名前:  :03/10/29 22:09 ID:rhP+UqPQ
ですが>>761様、子分は親分の言うことを聞くものですぞ。


766 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:10 ID:Z5TBvzA/
>>765
よく覚えていたなw

767 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:11 ID:lDSo2Fay
ガンガンいこうぜにしておくと、子分が秘蔵アイテムを勝手に使ってしまうよ。

768 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:11 ID:3Fn1W3Qt
三人だと
スクルト、ルカニ、ベホマラー・・・攻撃役がいねぇ

769 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:12 ID:Z5TBvzA/
戦いのドラムが強すぎで、エルフの飲み薬が強すぎだった

770 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:14 ID:IMpX0CkW
4章のバルザックに勝てない

771 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:14 ID:bszIhot6
隠しダンジョンの入り方って変わってるかな?

そういや隠しらしきものが出たのはこれが初だったな。

772 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:24 ID:Z5TBvzA/
エスタークは小さなメダルを落として逝く

773 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:39 ID:v9MNVFWn
>>770
それW

774 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:52 ID:7ftVlNd/
>>771
あまりに情報が広まらなくてニュースで流したんだよな

775 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:55 ID:GhM3s3Qt
>>774
ニュースってTVの?

776 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:56 ID:GnAv972k
ゲマって主人公の事覚えてたっけ?

777 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 22:56 ID:n2dKwjD0
ttp://www.higeta.co.jp/pic/genen.jpg
ソース

778 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:01 ID:xHTwFYgW
●UFO珍走団説を裏付ける数々の証拠!!!●
--------------------------------------------------------
・無意味に車体をピカピカ光らせる(もちろん特注パーツ)
・壁や畑に落書きを残していく
・たまに人をさらう
・ジグザグ走行が好き
・よく墜落する
・主に日が暮れてから出没する
・実はひ弱な体型
・何言ってるかわからん独自の言語で話す
--------------------------------------------------------

779 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:06 ID:BJtf3f8e
>>608
うーん、7の時も感じたんだけどドラクエに3Dって合うのかな?
漏れはドット絵こそ一番ドラクエに相応しいと思ってるのだが
とはいえ、今更PS2でドット絵ってのもないよなw

780 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:20 ID:3Fn1W3Qt
>>779
サガフロ2みたいな=絵本みたいな2Dがいい

781 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:23 ID:oCGh0+mr
ジャンプ画像見たけど、絵本みたいな風合いのフィールド画面(・∀・)イイ!!
ベビーパンサーかわいい

782 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:26 ID:/b8QNQSx
移民はやめてくれよ。
ドラクエで一番いらないシステムだ。

783 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:27 ID:rxAjBAqR
テレビのニュースでやってたの覚えてる


テレビのニュースでやったゲームの内容に関係するもんなんてこれとFF8の例のバグくらいかな

784 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:27 ID:lxIPrFoL


785 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:38 ID:VrReMjuz
PS2はやめてくれよ。
ドラクエで一番いらないシステムだ。


786 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:39 ID:RiiRYc+G
>>785
( ´,_ゝ`)プッ

787 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:40 ID:BKH5FlQf
天空の花嫁?

788 名前:N速大使 ◆NEWsNcVFEk :03/10/29 23:43 ID:Psoj5lrm
フローラのために買う

789 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:49 ID:n2dKwjD0
サンチョとの男やもめルートきぼん

790 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/29 23:55 ID:RxsLI7N6
>>728
ふーん、今度の主人公の名前は「アベル」なのか。。。

そういやアニメDQの勇者が「アベル」だったな。

791 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:02 ID:0FpRB5IN
父「・・・アベルよ・・・」
アベル「とうさん!」


・・・・・・・・・ということは!

おおきずち→モコモコ
まほうつかい→ヤナック
竜騎士系を→デイジィ


当然ビアンカは?????

792 名前:N速大使 ◆NEWsNcVFEk :03/10/30 00:03 ID:gXR37P3x
リアルでフローラと結婚したい


793 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:05 ID:VjN7FwxX
おいおい、お前ら
どうせ
PSX
買うんだろ?
無職以外はなw

794 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:06 ID:LLWiWnNk
そんな出川丸出しな香具師はこの板にはいねーよ

795 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:06 ID:qQFourLd
初夜までCGで再現してくれるらしい

796 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:06 ID:NY48A9qS
出川とか言ってる時点で痛すぎる

797 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:07 ID:837trkq3
PSX [ プレステ バツ ]

798 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:07 ID:2qahMrbS
ゴーレム三匹連れてて適当に入れ替えして次のレベルまで経験値いくつかな〜なんて
教会で聞いたらバグッた答えされてま〜いいかってフィールドで敵と戦ったらレベル
上がって・・・これって・・・裏技?って思った中学生時代。



799 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:09 ID:LLWiWnNk

796 :番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:06 ID:NY48A9qS
出川とか言ってる時点で痛すぎる

800 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:10 ID:IRQhL5iF
フローラと聞くとコレを思い出してしまう
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/BISU2.swf

801 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:11 ID:OD4d4D4d
出川ってどういう事

802 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:11 ID:lGXJqonA
出川てなによ?

803 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:12 ID:xuRYZOrV
正直3Dとかいらない。
いっぺん(SFC版)1〜6ぐらいまで全部まとめたやつをPS2で出してくれ。


804 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:13 ID:5+2bSGnJ
ドラゴンクエストモンスターズのGBS
うpしてるサイトってない?

805 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:13 ID:837trkq3
>>801-802
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C6%A1%E4#i15


806 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:13 ID:L/43sCU9
だからゴレムス最強って言ってんだろ!!!!!!!

807 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:15 ID:cZ3BmQf+
>>804
どこにでもある。自分で探せや。

808 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:17 ID:lGXJqonA
>>805
サンクス

麻痺攻撃したくてダンスニードル必死で仲間に入れた記憶がある。
まぁなかなか覚えないわけですが。

>>801
IDがなんか素敵。

809 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:22 ID:zLmYJF8T
PSXなんて働いてても買うかよ。¥79,800とかやってられん。

810 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:22 ID:OD4d4D4d
>>805
ふーんなるほど
そこ結構面白いね

811 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:24 ID:hZB2N8wP
DQ2もそうだが3人&個性的つうのは1人でも欠けるときつい

812 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:24 ID:1ZuMyFys
PSXって、、そんなもん買うくらいならD-VHSでも買っとけ
地上波デジタルはじまるし

813 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:26 ID:hZB2N8wP
FSX

814 名前:処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/10/30 00:28 ID:R979XyFI
夜はありますか?

815 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:30 ID:geKHlUgP
ドラクエ5って普通に夜あったでしょ?

816 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 00:49 ID:9PaKGT11
このスレ見て懐かしくなったのでスーファミ引っ張り出してやってみたら
ドラクエ6のぼうけんのしょ が消えてた・・・。
でも消えたのが5じゃなくて良かった。

817 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:21 ID:u7xghcdc
ムキムキになった主人公の絵どこにあるか教えて

818 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:23 ID:HbiGBFfS
フローラと結婚すると青い髪のガキができるの?

819 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:25 ID:QYmgrF87
知らぬ間にビアンカ妊娠させてるもんなあ・・・何歳なんだ、勇者。

(フローラも妊娠させられる展開だったのだろうか)

820 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:26 ID:9PaKGT11
>>819
そりゃ宿屋でなぁ・・・
もしくは馬車か

821 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:28 ID:Ji+CuDfn
フローラと主人公の中間の色だったと思う

822 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:33 ID:QYmgrF87
>820
 フローラは痛がっただろうなあ・・・あああ、何書いてんだ、椰子は。スマソ

823 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:37 ID:MLMz2sVW
>>646
サスケ はスライムの4匹目だと思うよ。

824 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:38 ID:DOVmHM8b
>>819
アルカパかどこかの宿に泊まるとそういうシーンがあった気がする。

825 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:39 ID:SE9bVXjw
>>817
これ?
ttp://www.dqshrine.com/dq/dq5/Dq5boxart.jpg

826 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:45 ID:HHquiccW
DQXはハマッタなぁ。ヘルバトラーを3体捕まえた時やスロットでall7出した時の感動
そして何より・・・あの呪いの音楽・・・
ゲームしてる時に振動で(掃除機とか)強制リセット→再起動する→ダラダラダラダラダンダン♪








    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


827 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:46 ID:TBAPQHiv
ヤフーみたけどマジみたいね。
やりてぇええぇぇぇええええええ!!!!!!

828 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:48 ID:8rxFeU10
6ってリメイクされるかなぁ?
私まだ裏ボス20ターン以内だっけ?倒してないんだよ!
でも、ス―ファミ壊れたんだよ(泣
人気ないみたいだけどリメイクされるかな?

829 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:48 ID:xTYN01iF
つまり、3Dはどうでもいいから、18金にしろと。

830 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:51 ID:QYmgrF87
>829
たしかに、DQが3Dになっても面白くないや。
城や街が、ヴェニスみたいな3Dになるのは大歓迎だけど。 

831 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 01:55 ID:9PaKGT11
6はイマイチ

5 > 3 > 4 > 2 > 1 > 6 > 7

この順かな

832 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:04 ID:8rxFeU10
じゃあさ、ここにいる人って今までのリメイク版のほとんどを
持っているorやったことあると思うんだけど、
6のリメイクでたら買いますか?

833 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:04 ID:3UZy5iIG
個人的には6面白かったけどな
現実世界、夢の世界、はざまの世界とかの世界観。
中身も濃かったと思うよ。

834 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:04 ID:2AEVIARZ
かいません。


835 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:05 ID:3UZy5iIG
>>832
愚問だ。

836 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:05 ID:NY48A9qS
>>832
まず買わないな
リメイクじゃなくて、話もシステムもほぼ別物になるならまだしも

837 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:06 ID:sFjXIK8A
>>832
買うよ。
6は4との繋がりとかもう少し明確にしてくれたりすると楽しめる気がする。

838 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:06 ID:n/IA4GxR
一番衝撃度が少なそう>6のリメイク

8の画面でやったら話は別だけど

839 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:06 ID:2AEVIARZ
チャモロが主人公なら買ってやってもいい

840 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:06 ID:QYmgrF87
3なら買うけど・・・

841 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:08 ID:QYmgrF87
>829
 例えば、studio e-go! あたりが18金化したら、面白がって買うかも

842 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:08 ID:8rxFeU10
そんなに人気ないんですね…。
リメイクされない気がしてきました(泣

843 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:10 ID:/Mnh5Lk9
5はおもろい。
しかし既に10回はやったからなぁ。
リメイクやるかどうか。時間的な余裕もないですし。

844 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:11 ID:MDW2JrMw
リメイクでニュー速で話に花が咲くのは5まで

845 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:13 ID:3UZy5iIG
でも6はリメイクする必要ないと思うぞ。
あれはあれで十分面白い。

846 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:14 ID:sFjXIK8A
5までリメイクするなら6もリメイクして欲しいのだが・・・
天空シリーズ一つだけ無視ってスッキリしない

847 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:20 ID:NY48A9qS
>>846
すっきりさせるなら、6を歴史から抹消して
4→5だけって方がすっきりしそうな気が・・・

848 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:21 ID:MLMz2sVW
6で妹の名前問われた時
リセットして全パターン試した・・・よな?

849 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:24 ID:pmFh/2UF
恐れ入ります。
レッドオーブはどこで入手するのですか?

850 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:25 ID:MLMz2sVW
>>849
海賊の住みかじゃない?

851 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:26 ID:sFjXIK8A
>>847
6のエンディングで天馬の塔の上にゼニス城が来る場面見ると
後の天空の塔と天空城をイメージさせられるからなぁ・・・今更無かった
と言われてもちょっと惜しい気がする。

852 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:28 ID:QYmgrF87
実はまだ全オーブを探せずにいて、なのに「本」に頼れなくて
そのままの椰子やイッテヨシですか?

853 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:32 ID:eUxTnPzc
ビアンカ派…咲耶が好き
フローラ派…千影が好き

854 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:33 ID:Mby2bYaX
たしかスライムレースで必ず儲かる方法ってのがあったよね?
詳細は忘れたが

855 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:36 ID:UxA9YeDA
>>854
カジノ行って格闘場で1回かけてからレースで10倍のヤシにかけると当たる。
セーブ、リセット、の繰り返し。

だっけ?

856 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:39 ID:MDW2JrMw
5のカジノが一番まともにやった気がする

857 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:41 ID:NY48A9qS
5のカジノ
初回プレイの時にスロットで100万枚だか当たったな・・・
メタルキングの剣×2があって、すげぇ楽だった

858 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:41 ID:5+2bSGnJ
リメイク記念にうpしてみる

ドラゴンクエストX 30秒
ttp://up.isp.2ch.net/up/64cd6aa7c540.mpeg

859 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:43 ID:UHiQ71kU
そうか。あと半年ぐらいあるのか。
その間にDQ5ひっぱりだしてプレイしちゃいそう。

860 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:44 ID:/Mnh5Lk9
>>858
懐かしいなぁっぁぁ。
よくこんなの持ってたね。

861 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:45 ID:Mby2bYaX
>>855
そうだったかも

俺はポーカーのhigh&lowのドキドキ感がたまらんかったな

862 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:45 ID:NY48A9qS
SFC版がプレイしたくなってきたな
移動速度さえ我慢できれば、今でも面白いはずだからやるかな

863 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:46 ID:n/IA4GxR
早速保存させていただきましチャーン

864 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:47 ID:d8zWBKtF
>>858
うわ!当時5年生じゃねかw

865 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:48 ID:Ji+CuDfn
DQ5もう10年もやってないからデータ消えてそうで怖くてやれない(;´Д`)
がんばってレベル99にしたなつかすい思い出

866 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:48 ID:JDfcdFiy
「冒険の書が消えました」と出てるときにリセットポチッ
これをしつこく繰り返すと呪いの神が諦めて
冒険の書消すのをやめてくれる(5で確認
普通消えたセーブが復活するのはあり得ないので
厳密には”消えた”のではなく
何かの理由で読み出せなくなったのを
一元して消えたことにしてるようだ

867 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:50 ID:QYmgrF87
今夜も、また、何万の冒険の書が、内蔵電池切れで消えている。

悲しいことです。

868 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:56 ID:4S4y+8qA
http://202.212.234.195/cgi-bin/to0925/img/2293.jpg

869 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:56 ID:UxA9YeDA
内臓電池が切れて行く みんなのデータがdでいく
地球の平和を阻むヤツ等さ〜 Break Out!

870 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 02:57 ID:UJM1+C5k
今5やってるけど子供時代がだるい

871 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 03:04 ID:1bxNh+tl
結構面白いかった記憶があるが、実際プレイしたのは一回くらい。
ドラクエ3は10回はやった記憶が...
クリアしたの一回だけだけどw

872 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 03:17 ID:w3MG7e6D
これ親父がやってたのを見てた覚えがあって、
今自分でやってんだが結構すごい内容なんだな・・・

873 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 03:23 ID:MLMz2sVW
>>858
これどーやって保存すんの?

874 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 03:23 ID:UxA9YeDA
>>873
普通に右クリ保存

875 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 03:26 ID:4S4y+8qA
中古で買ったけど、まだ現役で遊んでいます。
電池も切れていない・・・。


・・・けど、みんな切れているようだけど、けっこう切れているのが
多いほうなの?消えるのが怖いです。・゚・(ノД`)・゚・。

876 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 03:30 ID:MLMz2sVW
>>874
ファイルに保存ってのが
クリックできないんだけど

877 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 03:46 ID:UxA9YeDA
>>876
漏れは出来るけど。
キミの環境がわからんので答えようが無い。
テンポラリにも残ってないの?

878 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 03:56 ID:MLMz2sVW
>>877
あー失礼。
何か思ってたのと違うやり方でできた∩( ・ω・)∩
スマソです。

879 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 08:37 ID:8p48HVr7
>>878
なんだかなぁって感じだなw

880 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 11:36 ID:vnIKohRW
>>875
電池だからいつかは絶対切れるけど、まだまだ保つよ。

電池切れでデータ消えたとか言ってる知障連中は、
単に端子が汚れて信号伝達が上手くいってないだけ。拭けばなおる。

881 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 11:59 ID:zME3XxJy
>>880
しばしば電源入れて電気流しておかないと切れるよ
11年前に買ってそれ以来やってないって人のなら
殆どのはもう電池切れじゃないかな

882 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 12:04 ID:hDuhck6S
>>858
主人公が天空の剣持ってるなw

883 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 12:19 ID:ZpxO27t6
俺はパルプンテだ

884 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 12:27 ID:H+qiMorH
誰かROMの置いてある海外サイト教えて

885 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 12:39 ID:FQ9XE/cO
NYとか

886 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 12:44 ID:4UTMLyXs
ぐぐったらすぐ出てくるのに

887 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 12:52 ID:NzFuSGE6
(・∀・)トンヌラってXだっけ?

888 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:02 ID:OhuUBGP+
ああーリメイク楽しみ

889 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:06 ID:2VIqzm1k
>887
2だけど、5でも最初にパパスが自分の子供につけようと
してたな、妻に却下されてたけど。

890 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:07 ID:QVo7ihss
>>858
リアルビアンカ可愛い

891 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:10 ID:2AEVIARZ
そういや5はおもしろかったよなあ。
ストーリー的にもよかったし、モンスターシステムが実は一番安定していたし。
ちなみにキラーパンサーはいつもゲレゲレにしてしまう。なぜだろう

892 名前:三つ編カツラ ◆yTuUjWfoaU :03/10/30 13:12 ID:paT8wC3M
さういや、DQ8っていつ発売なんだろ

893 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:15 ID:GDfuv41r
再来年かな

894 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:26 ID:8qk8Z7RL
ビアンカorフローラの出産間近の台詞は良いなぁ・・・・・・

ハァハァ

895 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:26 ID:aXrj5wQw
>>881
切れねーよ
(・∀・)バーカ

896 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:29 ID:UNjo/MC0
なんかジャンプで発売日前日に届く懸賞があって何通も応募してた。
その懸賞、普通の懸賞じゃなくてなんかすごろくみたいになってるんだ。
B5二枚分ぐらいの超特大の奴で。しかも面白い。
発売して無いのにすげぇ期待させられたよあれには。
あのすごろくもう一回見たいなぁ・・・・・


897 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 13:30 ID:GsWCDUAI
なんでこんな糞ゲーで盛り上がってるの?

898 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 14:05 ID:d5bBCH0O
今のネット主流層がちょうどDQ5ファンの年齢層とかぶってるんだよ

899 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 14:14 ID:1ZuMyFys
>>853
フローラ派で咲耶が好きで

900 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 14:27 ID:BDjOiBRE
900GET

901 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 14:40 ID:et/tOqJ3
ヒマだし久々にエミュってみるかな…
しかしやりかけのゲムがPCDCPSGBAこきまぜて10本くらいあるしw

902 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 14:49 ID:F+bzyfXB
http://up.isp.2ch.net/up/64cd6aa7c540.mpeg


903 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 14:52 ID:xYAHeO34
CMキター

904 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 14:59 ID:9EjDj1o5
またラスボス倒したあと、もっと強いのが出てくるんですか?

もーそーゆーの勘弁して下さい。オヤジなんで無理です。

ちなみに7でのラスキャラ知りません。一応ストーリーは終わらしたけど。

905 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:10 ID:EDbb6dSQ
何でこうドラクエって情緒的なんだろう

906 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:18 ID:iKJi1pxU
ドラクエって1以外ボスをリンチで殺してるじゃん
勇者一味早く逮捕しろよ。

907 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:20 ID:3iNfGg7x
ドラクエなんてもう終わってんだろ。
ドラクエ7の強烈なクソっぷりにいい思い出が全て破壊された。

面白かったのは3か4あたりまでだったな。

908 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:21 ID:iKJi1pxU
調書読み上げるとき、あまりの残忍さに傍聴人みんな引くぞ


909 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:22 ID:uNXdftGY
はやくやりてー。

7は面白かったじゃん。

910 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:22 ID:xYAHeO34
7は面白い=出川脳

911 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:26 ID:XWVnMR+A
7はしょっぱなからダルかった

912 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:26 ID:iKJi1pxU
7はひとつのイベントをピックアップしてみれば結構楽しい
しかし総体としてみたら糞過ぎ

913 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:27 ID:PTubf33C
7は長い長いとよく酷評されてるが
あんまり早解きしたくないしマターリと一ヶ月くらいあそべて漏れは良かったけどな

914 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:27 ID:xYAHeO34
6425f715c118b1ef8b0c94ee274327e0

915 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:28 ID:af1jetjZ

皆様!やってまいりました!!!
「プチ田代祭りです!」ぜひご参加下さい。
コピペ推奨です。いろんな所に1人3回はコピペして下さい。よろしく!
ぜひファミコンの歴史に「田代まさし」を残そうではありませんか!!!
「東京都写真美術館」で田代まさしが遊べるんですよ!

  ,〜((((((((〜〜、  東京都写真美術館・ファミコン生誕20周年記念人気投票
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|   投票:2003年9月26日(金)〜11月10日(月)
  |  _ 《 _  |    第1回中間発表:10月21日(火)※10/13〆切
  (|-(_//_)-(_//_)-|)   第2回中間発表:11月上旬予定
  |   厶、    |    最終発表:11月21日(金)ホームページ上で発表
  \ |||||||||||| /
    \_______/   上位ソフトは「レベル X (エックス)」で実際にプレイできる予定です

【田代まさしのプリンセスがいっぱい】にあなたの清き1票を!
http://www.syabi.com/level-x/form.html
1989年の12段目右側です。田代まさしのプリンセスがいっぱい・エピックソニーレコード


916 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:29 ID:9EjDj1o5
6が秀作だったからね、比較すると どうしても7は・・・



917 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:32 ID:L8R2sZym
7はクリアまでに時間掛かりすぎ
大体のRPGは二回くらいプレーするけど
流石にやる気が起こらなかった
石版集めるの面倒だし

918 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:34 ID:iKJi1pxU
>>916
6が名作になるためには

主人公とバーバラの絡みをたくさん用意
後一歩のところでエンディングでバーバラは消える
そのあとに、もうひとイベント

これで間違いだろう


919 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:34 ID:gm/5AM/H
今更ドラクエもないだろ

920 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:35 ID:PLwCDs+x
今更ゲームでもないだろ

921 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:35 ID:iKJi1pxU
>>919
もうドラクエしか残っていない
俺がPS2を買うとしたら、これ以外にないと思う

922 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:36 ID:R67TkHVZ
ドラえもん 〜ギガゾンビの逆襲〜 をリメイクしろよ!!!!!!!!!

923 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:37 ID:iKJi1pxU
>>925
ドラえもんどうしよう?


924 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:40 ID:9EjDj1o5
問いかけられた>>925が答えます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

925 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:40 ID:GCGGP0e2
なんだかんだ言っても
ドラV 80万本
ドラVIII 150万本
くらいは売れるのかな

926 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:41 ID:3UZy5iIG
何かあちこちの板にドラクエ5リメイクスレ立ってるな。
やっぱりインパクトあったんだこの話題。

927 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:47 ID:9EjDj1o5
>>916
    >これで間違いだろう

・・・間違いをそんな力説しなくても。。。。

928 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:49 ID:1ZuMyFys
5は100マソ
8は250マソ以上逝くベ

たしかFF10-2ですら200マソ逝ってなかったっけ

929 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:51 ID:aWp0lp9L
>>922
あれは最高だよな!
第一章の三ツ星悪魔だかが倒せなかったなあ。
海底城のフィールド暗いしモンスター不気味だしで怖すぎ。
ジャイアンの歌は最強だったし。

930 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:51 ID:iKJi1pxU
>>927
間違いないですた。
6ってストーリーが薄いんだよ
なんでだろう?
ピュアな私には叶わぬ恋を盛り付けるしか
策がないのです

931 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:52 ID:xYAHeO34
ソニコンには捏造という裏技があるから2,300はいくだろ

932 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 15:54 ID:iKJi1pxU
ネット販売やめてまた並ばせろよ
絶対インパクトがある

933 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 16:14 ID:zuTcCmSF
抱き合わせ販売されたな。3だったな。

934 名前:狂人 ◆wYUuBm6d7Q :03/10/30 16:14 ID:e9U1fT1n
裸祭り開催中!!!
乗り遅れるな!!!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1067466181/l50

こいつマジでやばいんじゃない?
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/4622/index.html

935 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 17:25 ID:BbvtYQMS
↑自演で宣伝とはみっともない

936 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 17:38 ID:OErwPJpt
>>932
もうなんかの発売日に並ぶなんて一生しないだろうなぁ。

937 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 17:43 ID:dr0F/RPs
ドラクエ3の発売を前にして、俺は近所のダイエーに入荷状況を調べに行った。
店員のおばちゃんに聞いてみたら、当日整理券を出すらしい。
おばちゃんと喋っているうちに少し仲良くなって、子供の話なんかを聞かされた。
発売当日、開店前からダイエーに並び、なんとか整理券を手に入れることが出来た。
俺は意気揚揚とレジへ向かった。すると、この間のおばちゃんが
「あんたのために1本取っておいてあげたわよ」
俺はありがとうをいい、整理券を持っていることを隠してドラクエを買った。

帰ろうとして店の前まで来ると、小学生の男の子が大泣きしているのを
母親がなだめている。ドラクエ3が買えなかったのだ。
俺はすみませんと声をかけ、
「あの、これドラクエの引き換え券です。よかったら譲ります。」
でもあなたの分でしょうと母親が遠慮したが
「いいんです。俺はガマンしますから。」
と言い、整理券と引き換えに6000円を受け取った。
良いことをした後は気分が良く、帰りの自転車のペダルも軽かった。



938 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 17:44 ID:Alu+SLMz
dq5始めてみたけどタイトルの3つのリングで目頭が熱くなった

939 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 17:45 ID:xYAHeO34
>>937
そのコピペはGBASPでみたことあるぞ

940 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 17:51 ID:2VLTLykF
ドラクエ7は個人的には糞だったが
物凄く細かいマリベルのしゃべくりだけは評価したい。

941 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 17:54 ID:aJ5MSQtH
石になってるイベントが、どう表現されるか知りたいな。
あそこで泣いた・・・。

942 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:01 ID:AMBH5JWP
7が一番最近やったドラクエなのにもう全然覚えてねぇ

943 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:04 ID:o8iAC/N8
子供は2人といわず量産できるようにして欲しい。

944 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:06 ID:94gFs2IF
>>943
クロノトリガーの猫のように?

945 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:07 ID:hlOFFEqK
ドラクエの3Dもどき好きだな...
RやLで家の後ろとか調べるとワクワクしてこないか?
つぼを調べて小さなメダル手に入れたときの喜びドキドキしないか?
リメイク5にかなり期待。FF10−2より遊べるし楽しいと思う。
FFのグラフィックを批判するわけではないが、ドラクエはこれでいい

946 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:08 ID:HwNxLE5y
>>945
嫌。いちいちまわすの面倒くさい

947 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:14 ID:KFkvYaZK
3Dはうざいが石版がないから俺は許容範囲内

948 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:20 ID:hlOFFEqK
グループや全体に攻撃できるようになったのは画期的だと思う。
やいばのブーメランとか大好き

949 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:29 ID:HbMm+rUU
>FF10−2より遊べるし楽しいと思う。

何だ、この発言
比べる対象がありえない

950 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:31 ID:44Iq0z5f
今だ!950ゲットォォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ


951 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:34 ID:/alHszDD
会話システム、あるのかなー?
もしあったら、仲間モンスターと会話するのか??

952 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:35 ID:xYAHeO34
>>950
新スレよろ〜

953 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:36 ID:/alHszDD
主人公のいとこ(オジロンの娘)って、何ていったっけ?

954 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:37 ID:oB5XJsY3
ドリス

955 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:40 ID:ethTier/
隠しのエスタークはあるとして

あと何があるだろう?

956 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:42 ID:HbMm+rUU
エスタークさえ仲間になってくれればそれでいいや

957 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:45 ID:Pj55q6yA
3は4回やった。
4は2回やった。
5は一回半やった。
6は一回やった。
7は2回やった。

958 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:46 ID:AIRGWxUL
5って結構人気あるんだなー。
でも今の子供がやってもおもしろいと言ってくれるかな。
それとも20代向けの為のリメイクか?

959 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:48 ID:xYAHeO34
>>958
出川の為のリメイク

960 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:48 ID:uPZvfipt
ミルドラース
   |
 イブール
  /  \
ラマダ  ゲマ
    /  \
  ゴンズ  ジャミ
       /  \
     オークLV キメーラLV 

961 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:54 ID:uNXdftGY
フリーズ無しにするだけでいいから7をリメイクしてくれないかな
そうすれば思う存分やり込めるのに

962 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 18:59 ID:JTChSwd+
>>957
オナニーの回数?

963 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 19:00 ID:3Y0VfQbK
4のリメイクが売れたから味をしめたな

964 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 19:01 ID:pgB7JJ5T
「ひとしこのみ」はある?

965 名前:番組の途中ですが名無しです :03/10/30 19:04 ID:geKHlUgP
PS版4のクリフトがアリーナ萌えしてるのに萎えた。



全部 最新50
DAT2HTML 0.32lpp Converted.