■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50


【日本】韓国、テコンドーが出来るロボットを開発【敗北】
1 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:37 ID:8d5+XENZ
テコンドー対連用ロボット開発成功
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ytn.co.kr/news/news_view.php%3fm_cd%3d0107%26idx%3d39056
テコンドー競うのをできるロボットが開発されて人と実戦訓練を持ちました.
一スポーツ関連ベンチャー業社が 6年余りの研究末に開発に成功したこのロボットは拳刺しと
蹴りなどテコンドーの基本的な動作を自由自在で駆使して相手選手の先制攻撃に備える
瞬発力訓練に
有用だという評価を受けています.

テコンロボット `ダンコ' [写真付き]
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://news.empas.com/show.tsp/sp/20031218n03001/
人と対立してガレージ上げるテコンロボット `ダンコ'が慶煕大テコン道学科学生と実戦訓練を
している.//スポーツレジャー部記事参照/体育/ 2003

2 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:37 ID:8XECThBG
↓ボロいな

3 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:37 ID:tuc+gEov


4 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:37 ID:WZ+1rc8p
ぶっ壊せ

5 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:38 ID:fJORsxBT
テコンV?

6 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:38 ID:LEDeCVhp
吊ってんじゃんw

7 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:38 ID:xtc7d1Mq
ワロタ

8 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:39 ID:cxyme4HX
なぁ、今日もアホーチャット行くやついるかい?

9 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:39 ID:jMryBieB
こっちも同じ事書かなきゃな
 
まだ先行者レベルではないな

10 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:39 ID:kCdUUebC
とりあえず、動画見なきゃ何ともいえん

ゲーセンに置いてある腕相撲マシーンみたいなのかもしれないし

11 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:39 ID:8d5+XENZ
ソニーはやっと走れるロボットを作ったらしいですが韓国はすでにテコンドーが出来ます
自称技術立国日本敗北

12 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:40 ID:YNLo6Bj+
男根

13 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:40 ID:oIamGNMe
関節硬そうな足が(・∀・)イイ

14 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:40 ID:Gt5roqls
先行者には勝てないでしょ
だってあれレーザービーム出るんだよ?

15 名前:⊂(-_- ⊂~⌒⊃ :03/12/18 19:40 ID:Hf7+VeVg
阿波踊りロボット並み

16 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:40 ID:rDtYHTLm
釣ってるじゃねーーかよ!!!!w

17 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:41 ID:YNLo6Bj+
つーか、左の香具師、楽に反撃できるよな

18 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:42 ID:JDRP4rMj
吊られてますよー?

19 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:42 ID:5WHIIC21
両足浮いてるしね

20 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:42 ID:LLH9tL/n


                         ,/ヽ
                      ,/    ヽ
            ∧_∧    ,/      ヽ
            <丶`A´>  ,/          ヽ
            (    )つ@            ヽ
        __  | | |             ∧_∧  釣られた
      |――|  〈_フ__フ            (´∀`;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       :::::::::⊂ ⊂_ ):::::::
 ~ ~~ ~ ~ ~~ ~   ~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~ ~~ ~~ ~~
 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜       〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜


21 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:42 ID:a83l+jL1
俺らが釣られてるんだろう

22 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:43 ID:igNpPbl6
釣ってるんだったらサンドバックでもいいんじゃないのか?これよ..

23 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:43 ID:BbV7b9LP
すごい空中に浮いてる

トンチャモンもびっくり

24 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:43 ID:+x0eZ6c8
日本も相撲マシーンを作って対決させようぜ

25 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:43 ID:jMryBieB
よーーーーく見てみたら・・・
デザインはメトロイドのサムスのパクリだな。

26 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:43 ID:YNLo6Bj+
ワイヤーアクション

27 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:44 ID:rDtYHTLm
ひょっとして、「吊ってる」とは言っちゃいけないお約束なのか!?


28 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:44 ID:aAJ49kfx
中の人も大変だな。

29 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:45 ID:TwcX14D1
まさか2足歩行できないってオチじゃないよね?

30 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:45 ID:+2Zh7UdL
テコン道学科があるのがすごいな。

31 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:45 ID:r2SkMkky
良いケツしてるな、こいつ

32 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:45 ID:5WHIIC21
ワイヤーなしバージョンは後ろにつっかえ棒装着。

33 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:46 ID:c0TvFu8s
エヴァのパクリ

34 名前: ◆l8A/No6666 :03/12/18 19:46 ID:Od0Mals0
>>27
固定しているだけという噂も……

35 名前:天使m :03/12/18 19:46 ID:6WBBwRxH
もう、なんで出来もしないのに張りあうんだ( つД`)

36 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:46 ID:WIBRPN/O
吊って釣るという二重の釣り師

37 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:46 ID:CQckve+x
ぎゃははっは  劇ワラ

38 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:47 ID:XKUGw9Wy
日本は柔王丸で対応

39 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:47 ID:L7pnR932
ワラタ

40 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:49 ID:TwcX14D1
なるほど。吊りと釣りをかけてるってことか。なかなかジョークのセンスあるじゃねーか。

41 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:49 ID:igNpPbl6
つか着ぐるみでいいじゃん。

42 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:49 ID:m9u854+n
|  | | |
|  ∩___∩ |
|  | ノ      ヽ |
| /  ●   ● | | クマ──!!
| |    ( _●_)  ミ |
|彡、   |∪|  、`\|
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

43 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:50 ID:ycy8WyJL
広めようと必死だなww

44 名前: ◆/ZAwakeEpQ :03/12/18 19:50 ID:0eiifv/f
ワラタ

45 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:50 ID:oKgPyIso
加減せずに蹴り殺しそう

46 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:51 ID:oIamGNMe
意外と強かったりしたら嫌だな

47 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:51 ID:KQgdPjZW
ぷっ人形にようなものがぶら下がっていますが。

48 名前:◆Iwlwwiw/.w :03/12/18 19:51 ID:1NdidEHK
ジャンプがまじで出来るなら日本の負けだが・・・プッ釣ってるやん

49 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:51 ID:Hd+HBnjA
警備ロボなら車輪付きでもいいよね、催涙ガスまくなり、ゴム弾撃つとが実用的

50 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:52 ID:jMryBieB
おまいら釣られすぎ。
 
左側がロボットだよ。
 

51 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:53 ID:SZZnNEsk
さっさと動画よこせ

52 名前: ◆l8A/No6666 :03/12/18 19:53 ID:Od0Mals0
このソースは東スポみたいなもんだろ。

53 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:53 ID:5WHIIC21
>>50

ナ、ナンダッテェー >Ω ΩΩ

54 名前:(・ζ・)ウプー ◆dvPYUzpzzM :03/12/18 19:53 ID:ovaS1X7a
先 行 者 再 来 か ?

55 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:54 ID:W+Uj1eCE
>>50
韓国すげぇ・・・

56 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:54 ID:JDRP4rMj
つまり起動すると、足をバタバタさせるだけのダッチワイフってことか

57 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:55 ID:XY6Zhkea
Dラム以外の半導体でも作れるようになってからにしろよ

58 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:55 ID:8d5+XENZ
日本は踊るのがやっと
韓国はすでにテコンドーが出来る
この差は歴然

59 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:55 ID:TwcX14D1
どこにも左側がロボットなんて書いてない!

60 名前:59 :03/12/18 19:56 ID:TwcX14D1
右側でした

61 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:56 ID:KsXe9thP
上から吊ってるのは

突っ込んじゃいけないトコなのか?

62 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:57 ID:nlJ0vdYT
アシモとバトらせて

63 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:57 ID:CQckve+x
ただジタバタするだけだろ。

              かわいそー

64 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:57 ID:8d5+XENZ
>>57
FeRAMも開発していますが何か?世界最先端の技術をサムスンは持ってます
FeRAMとはキャパシタの部分に強誘電体を使った次世代のRAMですよ?

65 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:58 ID:qB/f8o+p
くだらない物作りすぎw

66 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:58 ID:KQgdPjZW
たぶんどこの玩具メーカーでも作らないでしょう。あまりにおばかでw

67 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:58 ID:6HgMtJMk
股間にオナホールつけて二次利用も可能にしる

68 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:58 ID:TP+SySGA
ただのマリオネットじゃねーかよ

69 名前:(・ζ・)ウプー ◆dvPYUzpzzM :03/12/18 19:58 ID:ovaS1X7a
>相手選手の先制攻撃に備える瞬発力訓練に有用だという評価を受けています.

・・・マジか?w

70 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:59 ID:xlyFnIrh
動画じゃないし、帯垂れ下がってるし、

71 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:59 ID:q3H5sMYi
>>1
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071725297.jpg

72 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:59 ID:5WHIIC21
↑カコイイ

73 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:00 ID:ycy8WyJL
>>1

必死だなww

74 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:00 ID:EFXTvFQL
>>61
あれはきっと酸素吸入チューブだから
垂直二本足起立には関係ないはず。
韓国人は底まで愚かではない はず。

75 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:01 ID:KsXe9thP
1 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:03/12/18 19:37 ID:8d5+XENZ
テコンドー対連用ロボット開発成功
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ytn.co.kr/news/news_view.php%3fm_cd%3d0107%26idx%3d39056

11 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:03/12/18 19:39 ID:8d5+XENZ
ソニーはやっと走れるロボットを作ったらしいですが韓国はすでにテコンドーが出来ます
自称技術立国日本敗北(略


58 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:03/12/18 19:55 ID:8d5+XENZ
日本は踊るのがやっと
韓国はすでにテコンドーが出来る
この差は歴然

64 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:03/12/18 19:57 ID:8d5+XENZ
>>57
FeRAMも開発していますが何か?世界最先端の技術をサムスンは持ってます
FeRAMとはキャパシタの部分に強誘電体を使った次世代のRAMですよ?

ID:8d5+XENZオマエってもしかして…

76 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:01 ID:jUMRPT85
8d5+XENZは韓国の方ですか?

77 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:02 ID:7U9ZPSsU
吊ってるやんww

78 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:03 ID:i+t4M2Ru
これはさすがに韓国人にも笑われてそうだなw

79 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:03 ID:+8TwWq9U
先行者を人間っぽく形作っただけだろ

80 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:04 ID:LLH9tL/n
ID:8d5+XENZ

  ∧_∧  /|    
<丶`Д´>/  |  
 (   へつ、  !|   
  只(__)_) /、|  
       / ((・))
      /    

81 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:04 ID:ycy8WyJL

半島人ってマジで>>1みたいな奴等ばっかなんだ・・・

82 名前: ◆65537KeAAA :03/12/18 20:04 ID:MQCYQHsF
ソニーのロボットが走った日に
ワザワザこれをぶつけてくる事は無いだろうに…

83 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:05 ID:KsXe9thP
ID:8d5+XENZ

もうさ、日本のことは忘れて
韓国独自で逝けよ

ヘタにライバル意識燃やすな、な?

84 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:05 ID:OsDBsi4y
操り人形ですか?w

85 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:05 ID:jUMRPT85
画像見れない・・・

86 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:05 ID:+6KHg5C3
来年
アシモがジャンプします。

87 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:05 ID:EFXTvFQL
人間型のロボットで人間と対立するようなのを作ると欧米人は嫌がるよ。
欧米人が人間型ロボットを作りたがらないのは聖書の教えと関係があるらしい。

88 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:06 ID:JDRP4rMj
これをイラクに派遣したらいいのに

89 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:07 ID:gv5eh1Y9
こんなのジャッキーチェンがもっと昔に完成してるだろが!

90 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:07 ID:igNpPbl6
素朴な疑問言っていいですか?

これロボットなの?

91 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:07 ID:+6KHg5C3
木人拳


92 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:07 ID:DJ2lHDVv
つーか基本動作を繰り返すだけ?
金かけただけの玩具じゃん

93 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:08 ID:6HgMtJMk
中の人も大変だな

94 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:08 ID:Os3SJNul
この写真なら間接が動くダッチワイフでも撮れそうな気がする。

95 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:08 ID:KsXe9thP
果たしてテコンドー専用ロボなのか?

空手でも剣道でもいいんじゃ?

96 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:08 ID:JDRP4rMj
>>93
ロリコン

97 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:09 ID:jMryBieB
出来ればアイボにジャンプ機能をつけるべき。
それで膝の上とかに飛び乗って来て欲しい。
そしたら今度こそ買うかも。

98 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:09 ID:XY6Zhkea
吊ってるんじゃなくて
次世代エネルギーのファビョンキムチ汁注入するためのものなのかも

99 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:09 ID:jUMRPT85
見れた
激ワラ

100 名前:  :03/12/18 20:09 ID:vvoWdTuf
>1
こんなことだろうと思ったよ・・

101 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:10 ID:ycy8WyJL
>>97

貧乏人には無理

102 名前:天使m :03/12/18 20:11 ID:6WBBwRxH
人間が必死に足持ってあげてる・・・w

103 名前:◆Iwlwwiw/.w :03/12/18 20:12 ID:1NdidEHK
ワイヤーアクションだろ

104 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:12 ID:JDRP4rMj
もう南朝鮮大好き

105 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:13 ID:KsXe9thP
韓国も中国も人型ロボにご執心なのは
もしかして
日本にアシモがあるからなのか?

106 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:13 ID:8wOWNRDh
>>103
ワイアーフィクションでつ w

107 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:13 ID:V6mc2ZOV
フサフサの無い犬なんて犬じゃないよ。よってアイボは論外。

108 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:14 ID:/6axisVI
上のレールにこの人形は吊られてて
滑車で移動→足振り回す

ってこと?

109 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:14 ID:jUMRPT85
ゴミ箱ニュースにあったんだけど、モムチァングおばさんの
絶対見られない幻想的な体つきが気になる。

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://news.empas.com/show.tsp/20031218n01033/%3fs%3d14%26e%3d191

110 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:14 ID:xcVXrRy3
燃料はなんだ?キムチかw

111 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:15 ID:mvfKYCuR
なんだ、この操り人形は?

112 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:15 ID:8wOWNRDh
カール君と、どっちが上だろう・・・?

113 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:15 ID:ik/MfvUw
これってスムーズに動くの?

114 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:16 ID:JDRP4rMj
下半身をモーターで回すだけでもういいんじゃない?

115 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:16 ID:h4K+OixX
スクリプトエラーでまくり
二度と見ない

116 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:17 ID:OsDBsi4y
上にジャンプして片足を蹴り上げるアクションしかしないっぽいな・・・
バランスは首から伸びるワイヤーで釣ると。。

117 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:18 ID:/6axisVI
写真に直リン
http://nimg.empas.com/orgImg/yt/2003/12/18/kp1_2031218p0759.jpg

118 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:21 ID:kMKVI0q/
吊って釣られて・・・か。

119 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:21 ID:KsXe9thP
>>117
マネキンにモーター付けたんだよな?
しかもギャバンか何かだろ?
宇宙刑事?

そうだと言ってくれ!

120 名前: ◆65537KeAAA :03/12/18 20:23 ID:MQCYQHsF
ロボコンに出てくる高校生でも作れちゃいそうな…

121 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:23 ID:TEoRou8M
とりあえず、日本並に走れるロボットを作れ。
話はそれからだ。

122 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:25 ID:WIBRPN/O
昨夜のロボコンで連射しまくってたロボットすごいな

123 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:30 ID:hkIFOiYX
「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.1
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540187&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.2
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540188&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.3
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540189&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.4
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540190&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.5
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540191&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 last
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540192&work=list&st=&sw=&cp=11

124 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:31 ID:WIBRPN/O
>>118
それはもう俺が言った

125 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:31 ID:PodaBTde
釣ってますがな

126 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:32 ID:8wOWNRDh
つーか、固定ポーズだろコレ

127 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:33 ID:t7nw/DkK
自動車の衝撃テストに使えそうだな

128 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:33 ID:lMetjH1X
弱そう

129 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:33 ID:ZuuGDKLH
南北朝鮮の自画自賛のレベルは国家が違っても同じレベルだな。
これが民族性ってやつなんだろうな。

130 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:36 ID:xvAFyXrR
味噌汁 吹いた



>1よ あんま わらかさないでくれ・・・

131 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:38 ID:KsXe9thP
韓国が人型ロボ作るころには
日本ははるか先に行ってるんじゃね?

132 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:46 ID:kMKVI0q/
>>124
 ヘ( `Д)ノ ウワーーン!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /

133 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:51 ID:esm2ApxW
で、「ダンコ」には男根はついてるの?

134 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:53 ID:EyV6q0VQ
これは反則だろ

135 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 20:55 ID:KsXe9thP
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< …
  UU ̄ ̄ U U  \_____________

136 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:06 ID:8d5+XENZ
【日本】韓国、テコンドーが出来るロボットを開発【敗北】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071743835/


137 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:09 ID:WIBRPN/O
>>132
36 :番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:46 ID:WIBRPN/O
吊って釣るという二重の釣り師

( ̄ー ̄)ニヤリッ

というか単体で動かなきゃなぁ・・・線ついてる時点で(

138 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:10 ID:BoCPtGXH
オートマータ

139 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:10 ID:uQfiON5X
宙に浮かない限りテコンロボには敵わないんですね・・・・・・

ソニーは18日、人型ロボットを走らせることができる制御技術を開発したと発表した。
同社の小型2足歩行ロボット「QRIO(キュリオ)」を使ったデモンストレーションを
都内で開き、披露した。

同社によると、これまでのロボットは、片足か両足を常に路面に接した状態で姿勢を制御し、
歩行運動を行ってきた。
今回開発した技術では、両足がともに路面から離れる走行や跳躍時でも、
安定した動作制御ができるという。

デモンストレーションでは、QRIOを走らせたほか、投球動作、扇を持って踊る様子などが
披露された。

映像あり
(12/18 13:52)
http://www.asahi.com/business/update/1218/085.html

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/QRIO/


140 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:14 ID:WIBRPN/O
走るロボット、ピッチングも披露
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071743368/l50

141 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:15 ID:KsXe9thP
>>140
投球よりも
両足ジャンプに驚いたよ

142 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:16 ID:1UmBnbqw

さ〜て、今日の韓国のマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html


143 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:24 ID:6HgMtJMk
>>139
すげえなこれ!
扇子持って踊るところなんて芸術だぜ。
機械だから他のともシンクロしてるしな。

でも中腰なところと、体を前に倒しながら走ってないのが
まだまだだなって思うな。

この分じゃ、あと10年くらいしたらほぼ人間に近いロボットできるんじゃねーの?
外見はダッチワイフに使うシリコンっぽくしてさ。
声に声優起用してオナホールつければ完璧じゃん!

144 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:28 ID:Y//qr4So
デザインセンスで先行者に負けてる

145 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:30 ID:VnDM7mIz
>>143
何故に世界の最新技術をてめぇのオナニーに使わなければならないのですか?

146 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:32 ID:um4j53pJ
>>145
エロがあると普及が早まるのでwwwwww

147 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:35 ID:XY6Zhkea
ビデオデッキが広まったのはエロビデオのおかげ
ロボットが広まったのはエロメイドロボのおかげ

と40年後の教科書が言ってます

148 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:42 ID:KsXe9thP
ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=8848

149 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:44 ID:CT9L1vYQ
反射神経の速度においてロボットというか機械には絶対勝てないわけだから
誰が作ったってこんなのは強いんだろどうせ。。

150 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:46 ID:0EjVcPLG
手首足首は無可動ですか?

151 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 21:49 ID:9zzlwq4k
ソニーが走れるロボットを開発しましたが何か?

152 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 22:01 ID:YNLo6Bj+
アルファタイプへの道は遠い

153 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 22:22 ID:zc7uoxPp
軍用ロボでも作る気か、韓国は( ´,_ゝ`)

154 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 22:24 ID:r6naGFeh
ダンコが量産の曉には、連邦なんぞ・・・・


155 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 22:25 ID:unz682LX
アイアンリーガーも夢じゃなくなったな

156 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 22:52 ID:Fp1BWKbc
つか、紐にぶら下がって…。自立もしてねーのかよ。

157 名前: ◆l8A/No6666 :03/12/18 22:56 ID:Od0Mals0
走る・跳ぶ人間型ロボット、ソニーが世界で初開発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20031218i513.htm

こっちのほうがすごいと思う。

158 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/18 23:57 ID:0EjVcPLG
動画マダー?

159 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:01 ID:IK/a9L3P
今度、ロボットのサッカー大会あるんだろ
そのときこいつがでれば最強、アイヤーッ!!ってアシモとか蹴散らしそう

160 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:05 ID:95IND5j6
すげーなw
ゲーセンに置くといいよ。すぐ飽きられるけど。

161 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:08 ID:Trd2OwVU
>>160
それいいな
新しい体感ゲームだ

162 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:09 ID:xdgs7NTc
キムカッファンだったら怖いw

163 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:10 ID:B664CCx5
ダンコ?いまいちイメージのわかないネーミングだな。
キムでいいだろ

164 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:12 ID:Ga8NCKcF
こりゃまたスゴイなw

日本みたいに走ったくらいで騒いでる場合じゃないな。

165 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:15 ID:CcU+6kxs
テコンVまんせーーーーーーーーーーーーー

166 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:16 ID:eMRptuLq
つーか、アシモは既に柔道三段の猛者だし…
アシモと対戦したら、チョンのロボなんて袖車KOだな。

167 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:17 ID:FLYjrUkt
>>160
デザインが80年代だから見向きもされんよ。

168 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:21 ID:Trd2OwVU
>>167
ロボットだからデザインぐらい変えられるだろう。
ブリジットみたいにするとか。

169 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:28 ID:cjRJpGLZ
>>157
なんか酔っぱらいのオヤジみたいな格好だな
「いよーぅ」って感じ?

170 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:30 ID:qpM3FS0f
つーか、韓国の技術は日本人の私としても目が離せないと思う。
れきぜんとした技術力の差も出てきた事は間違いないし
ルンルン気分で生活はもうできないかもしれない。

171 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:33 ID:iPLgFuBG
つうか上から吊られてんじゃねーかよw

172 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:37 ID:95IND5j6
>>170
1のソースみていってるの?あ。。





173 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:43 ID:88P0xoy3
QRIO凄すぎ

174 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:49 ID:ZQRn/Xi/
スレタイ見てあせったけど、>>1ヲ見て安心して寝られる。

175 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:51 ID:4tKqEvlx
とは言ってもなぁ、二足歩行ロボ出来たニダ!ってのがしょぼかったもんなぁ

176 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:52 ID:/HD0MZ8X
なんだこれ?
写真一枚じゃなんも判別できん
そもそもあれ立つのかちゃんと
爪先だけでたってるように見えるが・・・

177 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:52 ID:IxUjir01
すげー宙に浮いてるよ
なんだ新動力か

178 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:53 ID:FLYyr9PD
>>1
(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ

179 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:54 ID:KdY1pOdc
(・∀・)クスッ

180 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:54 ID:A2+366sr
これ、ギャグの多段オチってやつでしょ?

181 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:56 ID:95IND5j6
>>176
よく見ると上から吊ってるよ。

182 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:57 ID:ZgxiSR/g
すげー強そう

183 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:57 ID:Q/FslhtW
まさかテコンロボって人が操ってるわけじゃないよね?まさかね・・・・

日本ではようやくバッティングロボが完成したばかりなのに。。。。
韓国スゲー!!!

184 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:57 ID:/HD0MZ8X
関節全部で10個もなさそうだな

185 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 00:59 ID:7xPxKFF4
50 :番組の途中ですが名無しです :03/12/18 19:52 ID:jMryBieB
おまいら釣られすぎ。
 
左側がロボットだよ。

186 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:02 ID:HIivEQLi
ってことは、右が慶煕大テコン道学科学生・・・
凄い、スゴずぎるぞ朝鮮!

187 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:03 ID:rtx1v4b7
先行者より強いのか?

188 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:05 ID:sxMH1a9K
<=(´∀`) すごいですね

189 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:10 ID:yBl8JplC
ワイヤードですか。
そのうちテグスで「上下逆に吊って」「映像の天地を
反転」させるレトロな大技でくるかもしれない。

SONYとHONDAはもちろん「アンプラグド」です。

190 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:12 ID:/HD0MZ8X
>>187
貴方は本当に頭が悪いですね。
これだから日本人は韓国に抜かれるんですよ。
これくらいの計算もできないようじゃ、10年後にはアジアの中でも低位に日本
があることでしょうね。
ダンコは武空術、先行者はちんこビーム、どちらが強いかは明らかでしょう?
本当に同じ日本人として恥ずかしいです。

191 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:14 ID:TTycYGCj

日本は走るロボが精一杯だけど、韓国は戦うロボを造れるニダ!
<ヽ`∀´>


192 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:15 ID:DvPsSrer
実写版テコンV

193 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:26 ID:bkfaaVcQ
お前ら性格が悪すぎですよ。
同じアジアの人間として、満面の笑みで称えてあげようじゃないか。
「韓国が世界一だよ」って。
満面の笑みで。
満面の失笑を込めて。

194 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:29 ID:3FZKZXDj
おい日本も早いこと相撲ロボット開発しねぇとまずいんじゃないか?
このままだと早々にモンゴルと欧州に制覇されるぞ。国技がだぞ!

195 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:30 ID:erucbtm3
極東ロボコン対決しようぜ

・テコンドーロボ
・ソニーロボ
・先行者

この3体で

196 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:30 ID:aLYGDETH
モンゴル航空相撲ロボ最強伝説

197 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:39 ID:pdrJ9GsS
こいつ、横からとか後ろからの攻撃にはどうやって対処するんだろう。
めっちゃ固定されてるしなぁ。

198 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 01:41 ID:QGjf8u1M
エスプリが利いてる>>1だな
吊られてるソースで釣ろうとするとは

199 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 02:02 ID:KZiZAH8x
テコンドーというのは空手のまるまるコピーだ。
その点を国や社会としてはっきりさせておこう。

200 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 02:38 ID:zFH7RvE/
釣ってるし、人が思いっきり足支えて上げてるし・・・・ワロタ

201 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 02:40 ID:GjPb+qAg
テコンドーの競技人口って多いのか?

202 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 02:41 ID:FFHoRXXA
ああ、そういや昔クラッシュダミーっておもちゃあったよな。
アレ思い出した。

203 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 02:41 ID:/9WYCmxW
糞ニーの新型ロボットが投げる石で一発ですよ

204 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 02:50 ID:1fKKItlo
なんか背中から白いのが出てるw

205 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 04:47 ID:WQjMekS5
ロボットを支える為に吊ってるやつを外したらどうなりますか?




恐らく直立すら危いのでは・・(w

206 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 05:26 ID:zrqr5nNX
素直にすごいよなぁ・・・
日本なんて、まだ人型ロボットは走るとかボール投げるくらいしかできないのに。

207 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 05:27 ID:zrqr5nNX
あれって吊ってるんじゃないんじゃないかな?
きっと跳び蹴りかましてるんだよ、うん。

208 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 05:41 ID:MZHXmPyV
>>195
無理じゃん。
先行者に勝てるわけねぇ

209 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 05:43 ID:Y6rfGsTB
日本はずっと昔にカール君という素晴らしいロボットの開発に成功している

210 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 06:45 ID:SnWR/WB3
>>185
ちょっ・・・ちょっとマッテください。
そしたら右側が一般的な朝鮮人なんですか?

211 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 06:50 ID:HC/TXtry
昨日だか一昨日だかニュースで見たボールをバットで打ち返すロボットは
工場なんかで使われるロボットの技術向上にいいらしい。
確か、動きが遅い、反応が鈍いという欠点を克服云々とか言ってた気がする。

・・・・・・でさ、このテコンドーロボットってのは結局何の役に立つんだ?
十分人で代用出来るような気がするんだが。

212 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 06:59 ID:9MOw1BZY
>>211
安い。極端に

213 名前:うりなら :03/12/19 07:41 ID:7taD6eDH
ロボット型の着ぐるみの中に、キムチ・ニンニクくさいエラ張り韓国人がはいっ
ているだけだろう。


214 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 07:45 ID:NV5Rok+3
>>211
ウリナラの自尊心アップ

215 名前: :03/12/19 07:48 ID:DN47Xy1E
ジャッキーチェンの映画で見たな。たしか「木人拳」だったかな?

216 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 07:53 ID:mH0/rb0Q
今日ソニーが世界で初のジャンプできるロボット開発したってたぞ。

217 名前:  :03/12/19 07:55 ID:lOoFGGhY

函館のサブチャンロボとどっちがスゴイ?



218 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 08:08 ID:Qzs0Ykx/
なんだ木人でもつくったのか?

219 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:39 ID:45LSbvHV
動画発見

http://220.73.158.241/general/mov/2003/1218/200312182105018466_s.wmv

220 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:42 ID:olWxyECT
ぶらさがりロボットだけど、シュシュって・・・本物ぽくてなかなかいいね。
本気であてて耐久性はあるのかな?

221 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:44 ID:AWS60k+4
自立歩行じゃないじゃん これはローテクロボ

222 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:45 ID:c6zuuiY7
>219
お姉さんの鼻スジが露骨すぎ


223 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:47 ID:6yGnWXqC
>>204
闘気です

224 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:48 ID:1fKKItlo
>>1は何か勘違いしているようですね

225 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:49 ID:q9oc8azr
動画最高なんですかあれは・・・

226 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:50 ID:fhG1LnWB
バラ線バットでそのロボトン襲撃してくる

227 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:50 ID:BeHtmUpE
動画みたけど、横でおっさんがジョイスティックみたいなので操縦してるぞw

228 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:51 ID:Q/FslhtW
テコンロボの映像見た・・・・・・

人が操縦してるやん。
てっきり自動識別で人工知能で動くものだと・・・・・

なんか同じようなおもちゃがあったよね?
確かTOMYのボクシングゲーム

229 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:53 ID:fa4Y0kKJ
本当に凄いと思う
この程度で自身満々に出せる姦国って

230 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:54 ID:mYE+Wwqq
感動した。面白すぎる。www
「たけしのスポーツ大将」のカールくんを思い出したよ。

231 名前:  :03/12/19 09:55 ID:I0MH/wFW
サイテーな国ですね

232 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 09:56 ID:pXhi48gU
というか、技術的にどこがすごいのかサッパリわからない・・・
ロボコンとかに出てるロボットの方がよっぽど高度なような・・・

233 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:00 ID:Q/FslhtW
でも、今頃アイボを分解して技術をぱくろうとしている事を考えると
日本もうかうかしてられないよね。

234 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:08 ID:5Wau6bav
>>233
大丈夫。
車や機械だっておいつけないから。
おいつくころには日本は更に先に行ってます。
コレの繰り返し。

235 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:10 ID:5Wau6bav
それよりも、ロボット起源説を作る事が心配だ(笑)

236 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:10 ID:taNlwiKi
つーか、人が操縦してるのか・・・・・

237 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:19 ID:HgcSd1PP
ホンダは凄いな
ジェット機開発したがあれはアシモの背中に搭載するための布石
そのうち足の裏に搭載できる程ちいさくなるよ

238 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:19 ID:ZpiBn5Mt
日本の最先端技術者>>韓国の最先端技術者>>>>超えられない壁>>>>無職でエロゲーやって喜んでる俺たち

239 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:20 ID:95GTwWCe
ロケットパンチも出ないのか。まだまだだな

240 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:31 ID:GnrncBq3
打ち込む前の表情が読めないので強敵だ!!

241 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:32 ID:Kg03Vsxh
正面から戦ったらそれなりに強そうだけどちょっとでも横にずれれば雑魚なんだろうな・・・

242 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:34 ID:MejXoaId
>>219
昔、対戦型のボクシングゲームのおもちゃでこんなの発売されてなかったっけ?
グローブ型のコントローラを手にはめて遊ぶ奴


243 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:36 ID:zfkqRRxt
>>219
ワロタ!

操り人形と殆ど変わらん。

244 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:38 ID:mYE+Wwqq
>>227
違う!あのおっさんもロボットなんだYO-!

245 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:44 ID:zfkqRRxt
>>219
つーかこれ、用途はゲーセンの体感ゲーム向きだな。
二台で対戦させて派手な効果音付ければそれなりに楽しめるかも・・・・・・・・すぐに飽きるだろうが。w

246 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:47 ID:fa4Y0kKJ
人が操縦してるなら作る意味無いような・・・
人同士で戦った方が技術向上するだろ

247 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 10:54 ID:KOji6zBj
ネリチャギ程度なら棒とモーターだけで漏れでも作れるよな・・・

248 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 13:50 ID:nvY01RS4
操縦してる奴が練習できねーじゃねーかよ

249 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 13:52 ID:WKb/+94P

 最強は先行者だろ?
 

250 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 13:52 ID:OnCr0jm2
木人拳か

251 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 13:56 ID:I5ujVlKa
>>219
日本の大学生レベルだな。

252 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 13:56 ID:rr7tBulI
これって掃除機にハンドルくっつけた「ジソジャー」のときと同じパターンだな

253 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:00 ID:MQ1qH0z0
          ____ 
         / R ヽ  
          |◎ ◎| 
         ヽ ∀ / 
         -==-   

254 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:00 ID:SmTXqzNZ
>>219
( ゚д゚)ポカーン


255 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:04 ID:cD91l6oK
>>219
なんか、デザインがエヴァンゲリオンに見える・・・。

256 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:05 ID:6eh9+g8z
>>251
日本の大学生を舐め過ぎだぞ高卒君w
いや、芸大とかのサークルの修作レベルかもしれないな。

足ブラブラかよ。せめてワイヤーアクションの要領で浮く時だけ吊れ。

257 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:06 ID:bM0zFnkI
6年もかけてこの程度かい

258 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:08 ID:R+Q5nPll
どうしていつも中途半端なもの作るんだろう・・・。

259 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:08 ID:8WzJfWm+


http://japanese.joins.com/html/2003/1218/20031218204708600.html



激しく先行者臭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!




260 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:09 ID:6eh9+g8z
>>257
ttp://www.honda.co.jp/ASIMO/history/history_04.html

6年前のASIMO(P3)

261 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:09 ID:UREHaMJP
すげええええこのロボット!!!!

空飛んでんじゃん!!!!!!!

韓国の科学力は世界一ィィィィィ!!!

262 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:10 ID:It/vljjQ
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=225119&work=list&st=&sw=&cp=1

韓国側の意見

263 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:10 ID:ehtxAFdi
ファビョってケリやパンチだしまくって
暴走したら最高

264 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:10 ID:cD91l6oK
>>259
普通の企業が作ってるのかよ・・・。テコンドー選手の趣味かと思った・・・。

バッティングセンターの江川くん、松坂くんレベルだ・・・。

265 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:10 ID:Ir39sxXs
昔こんなボクシングのおもちゃあったな

266 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:10 ID:RJuH5hUr
韓国のロボット
http://www.taito.co.jp/gm/gc/images/great2-3b.jpg

267 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:11 ID:8WzJfWm+
動画
http://220.73.158.241/general/mov/2003/1218/200312182105018466_s.wmv

吊ってるし。人が後ろから操作してるし。ラジコン?

これをロボットと呼んでいいのか?????

268 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:12 ID:WKb/+94P
>>266
一緒にしちゃ、さすがに失礼だぞ!!!!!





















タイトーに。

269 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:12 ID:10fGVPy9
オモイッキリ吊り下げてあるな

270 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:12 ID:R+Q5nPll
NAVERより
【韓国人の主張】
日本の sony企業で作った踊るロボットはすごく長官です.
韓国のテコンドー翰園のヌがマンドルオッヌンジ分からない訓練用ロボットはすごく後進国ロボットのように見えています. ^_^
しかし日本の踊るロボットは sonyの大企業で作ったし..
韓国のテコンドー学院のロボットは samsungが作ったのでもなくて誰が作ったのかさえ分からないです. ^_^;;
日本の踊るロボットは実用性がないし韓国テコンドー学院にあるロボットは実用性があります. ^_^;;;;
すなわち samsungと sonyのロボット対決が見物ですね ^_^;;
もし samsungがロボット技術に全面投入したら多分 sonyロボットに比べて 100000000000000倍以上はすごいだろう. ^_^

【日本人つっこみ】
既にSONYと三星のロボット対決は終わってるよ( ´・,_3・`) 
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nrc/activities/lucy/iirex/sumsung.wmv

ワロタww

271 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:12 ID:8WzJfWm+
>>266
こっちの方が強そうだな(w

272 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:13 ID:UREHaMJP
>>267
ロボットっていうより動くサンドバッグだね

273 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:17 ID:RJuH5hUr
>もし samsungがロボット技術に全面投入したら多分 sonyロボットに比べて
>100000000000000倍以上はすごいだろう. ^_^

寒損はソニーがあのロボットを一般発売するの待ってんだろ?

274 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:18 ID:10fGVPy9
しかもリモコンぢゃねーか(´,_ゝ`)プッ

275 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:19 ID:tg4UFcVx
まぁ、サムスンがロボット技術に全面投入したら
会社が潰れるわけだが

276 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:24 ID:ehtxAFdi
ロシアも開発費1億円で動きがすげーもっさりしたアシモみたいなロボットつくってた
大統領に見せたけど、ロボットなんて興味なしって一蹴されたみたい

277 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:33 ID:WKb/+94P


           高専ロボコン以下だな・・・・。



278 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:37 ID:xLdTiDa6
キン消しといい勝負。


279 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:41 ID:0I/+yZRJ
>100000000000000倍以上はすごいだろう. ^_^
すごいねw

280 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:43 ID:EUJU4kij
>>219
超ウケタ
アホすぎる(ww
姦国のお笑いレベル高杉!

281 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:47 ID:OAbIaE2+
ええと、アシモみたいな独立2足歩行をするロボットがテコンドーするんだと思ってたけど
>>219見ると
1.人がコントローラーを動かしている
2.何か知らないけど、地面に足が付いていない
3.操り人形とかとたいして変わらない仕組みのような気がする

これは、大ニュースなんですか

282 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:47 ID:Nitpv6fV
>>270
ワロタ

283 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:48 ID:DrhlaJij
テコンVを思い出した

284 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:51 ID:rr7tBulI
ASIMOなんかよりもよっぽど実用的だろ

活用法
・目の目に設置しコントローラーを持つ
・「ぬるぽ」
・スイッチオンで自動的に「ガッ」

285 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 14:55 ID:SmuIPrP7

マリオネットでつか?


286 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:00 ID:5vOev1Cw
>>219
まいったな…完敗だよ日本は。



こんな笑えるものは開発出来そうにないさ。

287 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:01 ID:ZAOvfOj0
吊られてジタバタするロボットですか?

288 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:02 ID:vK35m/dd
>>219

なんつーか
地に足が着いてないと言うか
浮き足立ってると言うか・・・

289 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:05 ID:n0EzBGqU
ワロタ・・・腹いてえ。

せめて二足歩行が出来るようになってから世間に発表しような。

290 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:06 ID:ydFYJc/F
これ何度見ても笑える

291 名前:やぎ ◆OBrG.Nd2vU :03/12/19 15:08 ID:PtIPLHX4
>>288warata

韓国をそのまま体現してるなw
素敵すぎ

292 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:42 ID:I9ZOyLBJ
>>259
足元を掲載しないのが何ともカンコックらしい・・・・・・w

293 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:47 ID:I9ZOyLBJ
>>267
>吊ってるし。人が後ろから操作してるし。

これか?
http://www.yama-r.jp/Myanmar/puppet.jpg

294 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:47 ID:ZQRn/Xi/
中の人がいるのに1ベリー

295 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:48 ID:6mOL20XO
ホバーがついている

296 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:48 ID:n0EzBGqU
先行者と変わらんよ

297 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:49 ID:xLdTiDa6
ひょとして左側がロボットなんじゃないの?
右側はヒーロー物が蹴りを入れてるとか。



298 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:51 ID:y96XDXwu
人間対人間の方が練習になりそうだな・・・

299 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:55 ID:clhl0zWS
腹痛い・・
韓国のお笑いは世界レベルだな・・日本危ないぞ

300 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:59 ID:otgfvP1p
>>1は逃げ出した

301 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 15:59 ID:bM0zFnkI
天井のレールがメインシステム

302 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 16:03 ID:vqzMaZXc
ワラタ。人間もロボも攻撃を当てる気無いじゃんw

303 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 16:04 ID:1fKKItlo

219 番組の途中ですが名無しです 03/12/19 09:39 ID:45LSbvHV
動画発見

http://220.73.158.241/general/mov/2003/1218/200312182105018466_s.wmv


304 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 16:10 ID:Ao6Xnpst
すごいような、しょうもないような

305 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 16:16 ID:G+Cp/l9g
本気で蹴ったら絶対壊れる

306 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:00 ID:L81mlyKr
ずいぶん前にかの国が開発した
多足歩行ロボットの画像、誰か張ってくれませんか?

各足にコロコロが付いてるヤツ・・・

307 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:16 ID:i1KHDZ3B
ワロタ
こんなおもちゃあったような気がするな

308 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:18 ID:n0EzBGqU
6年余りの研究末に開発に成功した

ワロタ

309 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:20 ID:v2PnJotr
キムチの中のマリオネット

310 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:21 ID:BFL5k4/S
なんだテコンVじゃないのかよ

311 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:23 ID:BQKXysKK
人型ロボットを作るうえで一番の難関は「自立」なんだが・・・
話にならんな

312 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:23 ID:HC/TXtry
南朝鮮はもともと大嫌いだが、これは>>1に腹立つな。
別に南朝鮮の技術者もまさかこの程度で日本に勝ったニダ、とは言いそうに無いし。
不必要に腹の立つスレ。

313 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:24 ID:2QebxpVU
ルーマニア、コロンビア、チャドの人たち怒ってますよ。

314 名前:2ch初心者 :03/12/19 17:26 ID:QMm2kiG8
sonyのロボットを: 韓 - あのロボットの中に入る部品は大部分ドイツ製と米国製.........
単純に倭国工作所で組み立てばかりしただけだ.  と申しておりました

315 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:29 ID:yejEx/gH
ロボットってのは色々な技術の『結晶』なんだから、組立てが一番大事ですね。

316 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:35 ID:SIAf193+
>>219
XYに動かすクレーンは日本製だな・・
開発したのはへんな人形だけかよ、、なんで6年も開発期間が必要だったんだ?

317 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:38 ID:pDBYf0n3
ロボットぢゃぁねええぇぇぇぇ!!



チョン素敵杉

318 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 17:42 ID:AqQw82BG
マリオネット!

319 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 18:07 ID:8NwlLlS+
大正だか昭和初期の学天測とかいうロボットと同じ仕組み?

320 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 18:09 ID:fbcSRo77
ぃゃ こりゃ流石に朝鮮人でも藁ぅだろ 練習にもならんじゃんw

321 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 18:13 ID:qysH/2tE
まさか釣られてないよね?上から。
釣られてるんならだめだよ。コードレスじゃなきゃみとめない。

322 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 18:47 ID:6eh9+g8z
>>309
ワラタw

323 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 18:57 ID:1pEzAmOB
本気で蹴ったらマジ壊れるだろ、これ。

324 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 19:06 ID:fbcSRo77
なんだかプランプランしてる時点で壊れてるのと同義だす

325 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 19:19 ID:AJVJYk3E
ちょっと脱線するけど、
ttp://www.fanuc.co.jp/ja/product/robot/lineup/image/s500ia.jpg
こんな奴に殴られた事があります。怪力でした。以上(スマソ)

326 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 19:45 ID:ZvujFMfn
韓国のお笑いレベルは最強ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!


327 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 19:59 ID:nuAE7LSP
なんて素敵なロボットだ

328 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 20:46 ID:EvzGTz44

キ・キ・キ・キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!


「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.1
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540187&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.2
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540188&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.3
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540189&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.4
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540190&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.5
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540191&work=list&st=&sw=&cp=11

「一般的な朝鮮人シリーズ」 last
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=540192&work=list&st=&sw=&cp=11



329 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 20:57 ID:Uh3ms8q4
あのさぁ、今も売ってるかどうか知らないけど、空気でふくらませる、
下に重りが入った縦長の風船みたいなボクサー人形あったじゃん。
バンッて殴っても起きあがってくる奴。あれと良い勝負だと思うぞ。


330 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 21:06 ID:DlUoPKdN
先行者に勝てなきゃ意味ねーですよ

331 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 21:19 ID:fbcSRo77
スラムマンの方が強い

332 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 21:24 ID:Uh3ms8q4
日韓ロボット対決

日本
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1218/sony_06.wmv

韓国
http://220.73.158.241/general/mov/2003/1218/200312182105018466_s.wmv



333 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 21:34 ID:I3TSBWRP
>>332
日本、これはマジすげえな。初めて見たがかなりびっくりした。

334 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 21:47 ID:rNypNIIm
>>332
日本のすごいなあ。生きているみたいだ
韓国は無理して同じ土俵で勝負しない方がいいと思う
焼肉とかキムチとか他でなら勝てるんだから

335 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 21:49 ID:cDxwqCuX
こんなものニュースにするなよ
泣けてきちゃうぜ

336 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 21:53 ID:g1Lsf6M0
>>332
これ凄くおもしろいんだけど!!!
ゲーセンのマシンだよこれ!!wwwwwww

337 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 21:58 ID:K0EusbG4
SONYのは技術的にむちゃくちゃ凄いのが解る。
でもなんでダンスばっかりなんだよ。
なんか、こう・・・さぁ・・・深海探索してみるとか、宇宙遊泳しちゃうとか。
掃除とか洗濯とか。

338 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 22:04 ID:BlSmrLBb
なんかこういうのみてると、
韓国人にチョパーリとか罵られまくっても
日本人に生まれて良かったと思うよ・・・

339 名前:暇人@ですの。 ◆6N3RddKNNg :03/12/19 22:05 ID:8S4Dm2U6
こんなヤツ三秒で勝てる。

340 名前:番組の途中ですが名無しです :03/12/19 22:06 ID:ta38OF3Y
韓国、コンドームが出来るロボットに見えた


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32lpp Converted.