【分散処理】分散処理コンピューティングでC2破りなるか
- 1 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:39 ID:/O2t6YWf
- コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃 - オラに元気を分けてくれ
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.html
C2暗号と呼ばれる暗号化の方式に使われてる秘密鍵を総当りで探しています。
その結果を利用することで、WOWOWや地上波デジタル等の
コピーワンスを解除することができるかもしれません。
ただ、その鍵はあくまで作者の保持している機器固有の物ですので
見つかったからといって、みんながコピワンを解除できるわけではありません。
鍵生成アルゴリズムとかまでクラック出来れば可能(作者自身は難しいと言ってる)
- 2 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:40 ID:ruOaKTfe
- 髪が2ゲット
- 3 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:40 ID:/ZkSa+yH
- 2 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/01/30 20:40 ID:ruOaKTfe
髪が2ゲット
- 4 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:40 ID:akFtZEeo
- (´`c_,'` )プッ! 押し付けられたな
- 5 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:40 ID:/O2t6YWf
- [参考URL]
各種分散コンピューティングプロジェクトの紹介
http://www2.117.ne.jp/~mat/dcomp/shoukai.htm
DES暗号の解読コンテスト「DES Challenge III」が22時間で破られる
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0120/des.htm
暗号解読コンテスト「RSA DES Challenge II」の暗号、解読される
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/980225/rsades2.htm
関連スレ
コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072514546/l50
【1ブロック】分散 C2 総当り攻撃【何秒かかる】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072670086/
コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃@ハードウェア板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075029425/l50
- 6 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:40 ID:OvCIkzRB
- 民事で訴えられても俺は知らん
勝手にしろ
- 7 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:41 ID:YHcspT7u
- まえも見た
- 8 名前:(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/01/30 20:42 ID:3eCZCZDJ
- 何がしたいんだよ
- 9 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:43 ID:NdlbV2m0
- やぶったら俺にいくらくれんの?
- 10 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:44 ID:plAlbZOU
- この前、N速にこのスレが立った時には5%も解析されてなかったのに、もう10%か。
年内余裕だな。
- 11 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:44 ID:TEWdxPHq
- なになにこれ?
- 12 名前: ◆YoUjO/oSp6 :04/01/30 20:46 ID:6Xi+bhIO
-
- 13 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:47 ID:z4kd0gkp
- コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃 in ニュー速
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1072533505/
dat落ち
- 14 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 20:48 ID:h4jYbfW/
- まだやってたんかい
- 15 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 21:58 ID:/O2t6YWf
- 終了は4.5ヵ月後って話だ
- 16 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 21:58 ID:PritZFVg
- >>15
そんなに集まってんのか。笑えるなぁ
- 17 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:00 ID:ktXkJo56
- 結構進んでいるなぁ
- 18 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:00 ID:cEKsxMqm
- こいつ一人しか得しないジャン
- 19 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:00 ID:6eu8ibed
- オラに電気をわけてくれ
- 20 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:03 ID:rhXKG2XU
- 解析終了しても鍵が出ないに5,000,000古賀
- 21 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:16 ID:YE6yNujF
- 肺スペックなパソコンじゃないので無理
- 22 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:17 ID:T9ZfXsnJ
- なんで解読するの?ファイル共有でもするの?馬鹿じゃないの?
- 23 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:17 ID:iiNHMRj1
- UDの方がマシ
- 24 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:25 ID:plAlbZOU
- >>21
これに限っては、Pen3系が結構速いらしいよ。
- 25 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:27 ID:px88cVQl
- やっぱ普通にプロテクト破るのは厳しいようだな
- 26 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:31 ID:OBXbgadK
- 同時接続クライアント数1000台突破
- 27 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:45 ID:MzsLlJR+
- これでコピワンキャンセラができれば
ムーブ非対応で投売りされてる高機能HDDレコ等が使えるようになる
- 28 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:51 ID:yaQFR/M8
- グラフ等
http://www.geocities.jp/dhaluu/
- 29 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 22:59 ID:NQrUwenJ
- そこに暗号があるなら
解析したい。。。。
- 30 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:01 ID:OBXbgadK
- 時期にチームランキングが開始するからそれまでは個人戦だ
- 31 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:02 ID:PJ0UzQym
- ヽ(`Д´)ノ
- 32 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:17 ID:oA2bfpSk
- 日本のどっかにある、地球なんとかというスパコンだったら、
解読するまで、どれくらいなの?
- 33 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:18 ID:St73WN6m
- >>32
6日くらいらしい
- 34 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:23 ID:oA2bfpSk
- やっぱ、使わしてくれないよね。
電気代だけでもすごそうだもんね。
でも、どっかで遊んでる大学のスパコンとかないのかな?
- 35 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:36 ID:St73WN6m
- こことか
ttp://cluster-team.is.titech.ac.jp/modules/news/
- 36 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:37 ID:MiAFIc1f
- 関連スレ
コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃@ダウソ板
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072514546/l50
【1ブロック】分散 C2 総当り攻撃【何秒かかる】@自作PC板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072670086/l50
コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃@ハードウェア板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075029425/l50
【分散処理】分散処理コンピューティングでC2破りなるか@ニュー速
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075462799/l50
コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃 in ニュー速(Dat落ち)
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1072533505/l50
- 37 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:39 ID:MiAFIc1f
- コピワン破り 分散 C2 総当り攻撃@モ板(狼) (Dat落ち)
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1075223182/
- 38 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:41 ID:eN+59M4P
- おまいらならできる。いや、おまいらしかできない。
- 39 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:43 ID:u+MGd1pO
- UDよりは生産性ありそうだな
- 40 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:49 ID:NQrUwenJ
- 目標が具体的な分、
やりがいはあるかと。
実際入れてみたが、別ソフト使ってる時や
3dゲームバリバリやってても気にならない。
- 41 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/30 23:58 ID:0hGzs25H
- 鱈セレ1.3GとPen4 2.4BGが同じくらいの速度。
- 42 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:00 ID:q7moHXTj
- MMX 233MHz 2400秒
- 43 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:00 ID:pXaEWwr+
- よくわからんが、地上デジタルが完璧に普及してしまうと、
このコピワンとかいう技術によって、キャプしたのを放流できないって事か。
そうなると参ったな。キャプ物は無くなるのか。そりゃ困る。
- 44 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:00 ID:R9ffxRFy
- 今度の予定
分散C2攻撃完了━┳━鍵が発見できなかった━━(´・ω・`)ショボーン
┃
┗━鍵発見=S-Box確定━┓
┃
発見できた鍵の有効範囲確認
┃
┣━まるも氏ウハウハ
┃
Time/Memory Trade Off攻撃 分散型準備計算
これら全てが順調にすすめば1時間程度の計算で誰でもTSの復号ができるようになる(Rec-POT所有者)
- 45 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:01 ID:u8NW5LTK
- nyとかの流通目的なら死んでいい
- 46 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:01 ID:fYZ+JCZQ
- >>43
自作板はもちろんだが
ダウソで盛り上がっているってところで
悟ってくださいまし…
- 47 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:01 ID:ljCVrON0
- >>42
禿乙
- 48 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:06 ID:QSiPf+Ry
- C3でやったほうが静かだし、発熱も控えめで地球にやさしいよ。
おそいけど。
- 49 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:12 ID:VyA9cFm/
- 暗号を解析してはいけないという法律は現状ではない。
よって全員Go!!
参考URI
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/010/03120801/003/005.htm
- 50 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:12 ID:nAZjUm+K
- Xeon DUAL HT ON で4スレッドが最速らしぃ
- 51 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:18 ID:I7xPrAb7
- >>48
全然やさしくない
名前 消費電力 1ブロックにかかる時間 1ブロックあたり消費電力
C3 1GHz 17.8W 1330秒 255
Pen4 2.4B(B0ステ) 57.8W 300秒 186
Celeron2.8GHz 68.6W 240秒 177
AthlonXP1700+(皿) 44.9(49.4)W 350秒 169(186)
AthlonXP3200+ 60.4(76.8)W 240秒 156(198)
Xeon3.06GHzDual 85Wx2 81秒 148
MobilePen4 3.06GHz(HT ON) 70W 178秒 134
MobileAthlonXP1700+ 35W 350秒 132
AthlonMP2800+Dual 47.2(60)Wx2 112秒 113(144)
Celeron1.3GHz 32W 290秒 100
- 52 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:34 ID:k7Z279CS
- >>51
>Celeron2.8GHz 240秒
↑禿しくダウト!
セレ2.8Gが240秒/ブロック(=P4 3.2G/HT OFFくらいのスピード)で解析できるわけないだろが!!
「280秒」のコピペミスかOCした結果と思われ
- 53 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:44 ID:I7xPrAb7
- 一応作者の日記にあったんだけど
1月14日(水) AVHDD crack [23]
Celeron 1.3GHz × 2 台追加投入。本当は 1.4GHz で投入したかったのだけど、
リテールの在庫が少なくなっているため仕方なく。
とりあえず 1 ブロックの処理にかかる時間は 290 秒前後で、Celeron 2.8GHz の 240 秒と比較すると、
50 秒ほど遅くなっている。この辺は納得済みで予定どおりだから問題なし。
- 54 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:49 ID:R9ffxRFy
- P4 3.2G/HT OFFがどのぐらいか分からないとな。
- 55 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:50 ID:v08OJ1Ky
- >>53
えーと、それはチェックルーチン入れる前の話なので
チェックルーチン入れた後だと 255〜257 sec になります
- 56 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:55 ID:k7Z279CS
- >>53
そりゃ旧クライアントの頃の話だろが。
チェックルーチンが入った新クライアントでは1〜2割スピードが落ちてんだよ。
大体>>51のデータは旧クライアントの頃の結果と新クライアントになってからの結果が
入り交じってて全然参考にならん。
どこからコピペしてきたか知らんがさっさと作り直しとけや、このヴォケが!!
- 57 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 00:58 ID:R9ffxRFy
- Celeron1.3GHzはうちでは305秒だな。
- 58 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 01:33 ID:I7xPrAb7
- 1/22以前のを消していくつか追加しといたよ
TDPとかは誰かよろ
名前 消費電力 1ブロックにかかる時間
AthlonXP 1700+(皿) 44.9(49.4)W 348秒
AthlonXP 3200+ 60.4(76.8)W 239秒
Athlon64 3200+ 265秒
C3 1GHz 17.8W 1330秒
Celeron 1.3GHz 32W 305秒
Celeron 1.4GHz 294秒
Celeron 1.7GHz 422秒
Celeron 2.8GHz 68.6W 257秒
- 59 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 01:34 ID:I7xPrAb7
- MobilePen4 3.06GHz(HT ON) 70W 178秒
PentiumIII-S 1.26GHz 319秒
Pentium4 2.4B 305秒
Pentium4 2.66GHz 298秒
PowerPC G3 500MHz 1434秒
XBOX 550秒
Xeon 3.2GHz(ES) HT-OFF 227秒
- 60 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 03:36 ID:1ic/OTR+
- 【デジタル録画とアナロク録画の違い】
525p
http://harunacci.axisz.jp/cgi/source/angel8_7500.jpg
1080i
http://harunacci.axisz.jp/cgi/source/angel8_7501.jpg
@四月からBSデジタル、地上デジタル放送の全テレビ局においてコピーワンスが施行され、
デジタル録画は一回したらその後ダビングができなくなる(VHS等のアナログ機器は可)
A既存のHDDレコーダー等へ録画しても、その後DVDにダビング(複製)はできず、
HDDに残った番組は、順次消していくしかできなくなる。
B今後続々発売されるであろう「ムーブ対応機」に新たに金をはたき、新規購入すれば、
他メディアへムーブ(移動)することで退避はできる。
しかしムーブ(移動)であってバックアップ(複製)ではないのでデータは一つしかない。
C結果、無劣化のバックアップ(複製)はとれないので、我々視聴者はコンテンツを安全に
保存しておくことはできない。
- 61 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 04:32 ID:UPmK59Wu
- コピーアットワンスなんて考える放送業界なんて阿呆かと
- 62 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 07:25 ID:ss+k6X1g
- この調子でいくと、あと95日で解読だそうだ。
- 63 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 12:30 ID:PRYLjI3V
- だれか、58,59の表をクロックあたりの性能を追加してちょーたい。
- 64 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 12:34 ID:PRYLjI3V
- つーか、デジタル機器間のストリームのフォーマットを弄ったほうが
早いような気がするけど、(秋月のシリアルコピーマネージャみたいなの。これは音声のみだけど)
できないのですかね?
- 65 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 12:39 ID:yk9Zb+eh
- ソニーとかの家電メーカー密かにコピワン破り参加してたりして
- 66 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 14:22 ID:q7moHXTj
- クライアント1200いくぞ
- 67 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 14:24 ID:SV1F4loX
- 京都府警参加依頼(;´Д`)
- 68 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 14:29 ID:u8NW5LTK
- クライアント増えてるなー
- 69 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 14:46 ID:/zz62nDL
- K6-2 400Mhzで1ブロック1400秒か・・
- 70 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 14:53 ID:S5ixvpx+
- アナログでキャプすれば関係ないんでしょ?
- 71 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 15:04 ID:yk9Zb+eh
- >>70
それじゃハイビジョンの意味がない
- 72 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 15:39 ID:R9ffxRFy
- >>70
>>71
http://www.itmedia.co.jp/news/0307/29/cjad_redwave.html
- 73 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 16:25 ID:9zb28vur
- >>45
この類のプロテクト破りは異なるOSでも映像、音楽を楽しむ上で不可欠なのよ。
誰も破らなかったら、対応機器がwindowsだけだったら指を加えるしかない。
CSSなんかはその典型的な一つ。
- 74 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 16:30 ID:HX3/cIxS
- やべー、何のスレなのかさっぱりわからねえ
- 75 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 16:39 ID:q7moHXTj
- >>74
分散処理で暗号解読スレ
- 76 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 16:40 ID:fYZ+JCZQ
- キャプボ買ってる人も多いと思うんだが
デジタル放送が本格的にはじまったら、
それも使えなくなるんじゃなかったっけ?
この辺が発端になって、デジタル放送対応キャプボが
でてくれればいいなあ、と思ったり思わなかったり。
- 77 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 16:44 ID:SV1F4loX
- こういうスレみてるとヌ速住人が頼もしく思える。
でもなんでその知識を活かさないのか。
結構需要はあると思うのだが・・・
- 78 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 16:49 ID:t/pTKmZv
- >>77
仕事で近い人もいるだろうけど、オタに需要が無いのと一緒。
- 79 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 16:53 ID:fYZ+JCZQ
- ちなみにny開発した某氏も
ヌ速見てたそうな…。
- 80 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 16:54 ID:SV1F4loX
- >>78
オタを使いこなせる経営者がいたら結構イイかもね。
- 81 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 18:16 ID:WmZ1QT5I
- VHSを使いつづけている漏れには関係ない話だな。
- 82 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 19:40 ID:MF86DSHd
- キャプチャボードをメインで売ってるハード会社なんかは
正に存亡の危機なんだろうな
- 83 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 22:13 ID:yNEo+FL+
- 200万ブロック突破!
あと残り約1477万ブロック
- 84 名前:番組の途中ですが名無しです :04/01/31 22:58 ID:J+K7GbOB
- http://www.geocities.jp/dhaluu/
1日で滅茶苦茶人増えてるぞ
- 85 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 01:52 ID:68Uh9MCx
- >36
外人のアニオタが参加しているらしい
詳しくは自作板のスレへ
- 86 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 07:34 ID:2D2FnRAh
- 毛唐キモイ
- 87 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 07:38 ID:afpz+yMt
- >>86
そういうこといわないの。
実際かなり進んでんじゃん。
- 88 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 07:39 ID:0wtA2xG8
- この企画ってN速発なのか?
- 89 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 07:45 ID:1RIfmEhQ
- >>88
正確に言うと発祥はどのスレでもなく、当初はDTV板の某スレが本拠地っぽかった。
でも今は自作PC板じゃないかな。
- 90 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 07:59 ID:p7QlNhup
- ・これでC2破り成功してもコピワンを破れるのは
まるも氏所有のRecPOT一台だけ
・コピワンというものはクラックチューナーや、キャンセラー等の製品は
実質作成不可能(変動鍵、不正機器排除等のセキュリティが強固)。
・DVD破りとはわけが違う。DVDのCSSはコピーガードではなく
データの暗号化を指す。
・鍵に対して正面突破するなら1GHzのPCを一万台用意して十万年。
・C2の外人部隊は日本人のアニヲタ詐欺師に騙されている外人アニヲタ
- 91 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 08:03 ID:Rbx5vxrn
- >>90
分散C2攻撃完了━┳━鍵が発見できなかった━━(´・ω・`)ショボーン
┃
┗━鍵発見=S-Box確定━┓
┃
発見できた鍵の有効範囲確認
┃
┣━まるも氏ウハウハ
┃
Time/Memory Trade Off攻撃 分散型準備計算
┃
┃
皆ウハウハ
- 92 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 08:13 ID:dlS2f9Mv
- 前スレにも書いたけど、
分散処理コンピューティングで、オセロの最善手を解析するほうが
人類の役に立つと思う。
オセロは後手必勝ではないかと言われているのに
未だにゲームとして成立しているのは疑問だ。
たかだか2の60乗手を読むだけだから
全世界のPCを連結すれば3年以内に結論は出るだろう・・・
- 93 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 08:18 ID:Ji1uuduX
- 焼いたDVDからリッピングとかも出来なくなるわけですか・・・
- 94 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 08:20 ID:DO4Imdl3
- >>92
ゲームをつまらなくするのが役に立つのか?
それともつまらないゲームに引導を渡すのに役に立つのかね?
いづれにせよ、んなことすると
佃オリジナルが黙っちゃいないと思うがな。
- 95 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 08:27 ID:B5xme7pS
- AthlonXP 2400+(2GHz@2.167GHz)
MEM 512MB
Windows2000 SP4
block: 1fc1e6 - elapsed 245 sec
block: 1fc1e7 - elapsed 245 sec
block: 1fc1e8 - elapsed 243 sec
- 96 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 09:18 ID:OjNegEqt
- 運がよければ一発で鍵が出てくる事もありえるんだよね?
- 97 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 09:27 ID:YQAnQVt9
- 宝くじより確立低いだろ
- 98 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 10:51 ID:/12IdZ41
- >>97
宝くじは1000000分の1
これは72057594037927936分の1
- 99 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 10:54 ID:9LluSH0m
- >>98
無理じゃんw
- 100 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 10:56 ID:oiHseY6p
- 宝くじは買わなきゃ当たらねー
ってどっかの誰かが言ってたな。
- 101 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 10:58 ID:/12IdZ41
- 72057594037927936じゃなくて
18446744073709551616だったかも
- 102 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 11:00 ID:9LluSH0m
- REC POTだっけ?
これ持ってないと解読されても
関係なし?
- 103 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 11:01 ID:5ac0Cqr2
- >>99
だからコンピューター複数で計算すれば速く終わるんだよ
- 104 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 11:03 ID:/12IdZ41
- すでに2213609288845146193個解析済み
- 105 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 11:07 ID:9LluSH0m
- Rec-POT所有者だけか…
- 106 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 11:11 ID:9LluSH0m
- 殆どの奴は訳もわからず
コピワンクラック出来ると思ってやってるのか
- 107 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 11:12 ID:gj4Vmlx9
- >>92
2の60乗じゃないぞ、全然。
- 108 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 11:14 ID:afpz+yMt
- Rec-POTに限らずAVHDD系はいける。それにコピワン打破の大きな第一歩になるし。
- 109 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 11:36 ID:LLHml1BT
-
個人的にはC2クラックには非常に興味あったのでスタートから協力していた。
でもスキル不足や仕切りの悪さに呆れて辞めちゃった。
バグが出て全捨てあった事で今やっている事が無駄になる可能性は
十分にあるしね。
クライアントのバージョンアップでクライアント側の負担多すぎ。
ニュー速にスレあった時はよかったけど、無くなった時にホームページを
見失ってドキュメントのどこかにあるかと思ったら何も無かったのには
凄い呆れた。これが辞めた理由。
受け入れ側がタコ過ぎ
- 110 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 12:06 ID:k20RlYMm
- >>109
>仕切りの悪さに呆れて
そこには同意。
ただ、俺はコピワンの不便さはなんとかしたいから続けてるけどね。
- 111 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 13:35 ID:tz1+BE7U
- >>106
海外はどうか知らんが、少なくとも2ch内ではほぼ全員知ってると思う。
- 112 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 13:44 ID:z54/NIqn
- >>109
> ニュー速にスレあった時はよかったけど、無くなった時にホームページを
> 見失ってドキュメントのどこかにあるかと思ったら何も無かったのには
> 凄い呆れた。これが辞めた理由。
- 113 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 17:30 ID:Aw2+EF6J
- >>112
ん?
- 114 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 18:48 ID:QqNTR9BI
-
- 115 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 19:41 ID:R8D1H6+J
- >>112
確かにホームページはここです、とは書いてないな。
【必要環境】は書いてあるけど。
普通、製作者名とHPぐらいは晒すよ?
- 116 名前:p5252-ipad31souka.saitama.ocn.ne.jp :04/02/01 21:21 ID:hKRZajGU
- 山崎渉
- 117 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/01 22:11 ID:5StHzeew
- 海外のアニオタスゲーな
でも、何も成果が上げられなかったら暴動が起きそう
- 118 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 01:08 ID:nRgPxI+6
- ガイジソは見返りを要求してるようです
- 119 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 02:55 ID:+pGYICcB
- http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi
Frozen-Layer爆進中
- 120 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 02:59 ID:7RMda4wn
- 素数って無限だっけ?
その証明とかあったよね。
- 121 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 03:18 ID:t2dz5/Cg
- >>120
素数が有限個と仮定
→そうすると最大の素数nがある
→ここで2からnまでの全ての素数の積に1を加えた数Mを作る
→mはn以下の全ての素数では割り切れない
→mは素数かまたはnより大きい素数で割り切れる
→nが最大の素数であることに矛盾
→仮定が否定された
→素数は無限にある
紀元前にユークリッドがやった奴で。
- 122 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 07:57 ID:sDjXWqGu
- 1500台突破
- 123 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 09:47 ID:0Q+mJSs5
- 凄い勢いだ・・・。
- 124 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:11 ID:8KxSvSvG
- 14%突破
- 125 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:16 ID:jQlZpPO0
- 1台は解除しても、彼が得するだけだが、
複数台解除すれば暗号鍵アルゴリズムが判明する可能性がある。
しかし、きっとこの速度では暗号鍵アルゴリズム判明前に
どこかの社員がny等に生成アルゴリズムを漏らすと思われる。
- 126 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:17 ID:L798NX4M
- ガンガレー
- 127 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:20 ID:0Q+mJSs5
- つか、一位のチームを抜かすべくtesam2chを立ち上げてほしい。
- 128 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:27 ID:8KxSvSvG
- 702台ってどうやってんだ?>フローズン
- 129 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:28 ID:L798NX4M
- >>128
どこかのメーカーか大学じゃないの?
- 130 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:30 ID:2yGo3LIL
- >>125
解析しおえるのを見計らって漏らされたら、立ち直れないな。
- 131 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:34 ID:8KxSvSvG
- >>129
そっか。しかしこんだけの力を有意義にいかせたらな。
対企業の暗号解読はあんまし意味がない気がする。
- 132 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:57 ID:x5EpqDmu
- フローズンはアニオタサイトです。
トップ
ttp://www.frozen-layer.net/foro/
c2bf 関連スレッド
ttp://foro.frozen-layer.net/index.php?showtopic=37680
ttp://foro.frozen-layer.net/index.php?showtopic=37718
フローズンレイヤーのフォーラム言語はスペイン。
アルタビスタの翻訳サーバを2回(スペイン語→英語→日本語)通したURLが↓
http://babelfish.altavista.com/babelfish//babelfish/urlload?url=http%3A%2F%2Fbabelfish.altavista.com%2Fbabelfish%2Furltrurl%3Furl%3Dhttp%253A%252F%252Fforo.frozen-layer.net%252Findex.php%253Fshowtopic%253D37718%26lp%3Des_en%26tt%3Durl&lp=en_ja&tt=url
- 133 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 10:59 ID:zkVah2Lf
- ふだんはゴリゴリとエンコードしてるマシンを、こちらに回した訳ですか。
- 134 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 11:03 ID:x5EpqDmu
- timecopの本拠地
http://pbx.mine.nu/ch/c2bf/
- 135 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 11:05 ID:2U0UNwrw
- とりあえず参加者は幇助犯成立でタイーホ
- 136 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 14:56 ID:sDjXWqGu
- なんの幇助なんだw
暗号解読を規制する法律なんて存在しもしないのに。
- 137 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 18:28 ID:L798NX4M
- ホッシュ
- 138 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 22:31 ID:L6AJ0Zaf
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古賀先生専用しおり
_-ミ ̄  ̄三ニ 、
/ \
/ 三 ミ 彡 三 ミ ヽ
/ ./ \ !
| 三 ミ |
\ / ,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, \ ノ
._|| 、_= ) ( =_ ), | K
|rl ≡'‘=’`ノ ‘=’`≡ |ノ||
ヽ| ⌒,ニ| -- k/
Y| /ヽ-_- 人 |ノ 今日はここまで単位取得した
~| | 、r-,-,-,-,- ' /
ヽ ヽニ二ニノ /
|\ /|
/|::::\:::::::::::::::/ /|\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 139 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:04 ID:jYq0t3Kd
- ホシュピタル
- 140 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:06 ID:tYmDWyu1
- UDより遥かに実用的だろ
- 141 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:07 ID:KlJO9NqY
- ____
/ \
| lヽ___ノ
| | ■■ ■
| / <・) <・)
| (6:. .:/(´ヽ >
| ||:::::((━━) <コピワンは本質的にマイラー
|/\::::::::::::ノ
- 142 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:20 ID:wR+dosvQ
- 結構もうすぐだね、解除(w
wowowの中の人もガクガクしてるだろな
- 143 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:25 ID:j6BzSbwW
- マジでコピワンキャンセラでたらHDDレコ買うよ
- 144 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:30 ID:w4rCcoXW
- フローズンレイヤーすさまじいな。
1台あたりの処理ブロックは少ないけどPC数が恐ろしい。
- 145 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:47 ID:OsuIvjG4
- チーム戦始まったけどN即どーするよ
- 146 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:47 ID:F7KhLfiG
- まだ保守やってんのかよ。
- 147 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:48 ID:WWeQyKNm
- >>145
俺まだ未登録だからチーム組むなら登録する
- 148 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/02 23:51 ID:0cf9idrn
- 一応それぞれの板でやってみて
ふろーずんにかないそうもなくて
競争意識煽れなかったら、2ch総結集とのことです。
- 149 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:02 ID:NzvnZFYF
- >147
合流するから
ニュース速報板@Team2ch
みたいな名前でつくってくれ。
passはuniあたりで
- 150 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:06 ID:JBGUe+Zk
- >>149
創設者は俺かよ
まあいいか。
- 151 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:08 ID:JBGUe+Zk
- >>149
ほれ作ったぞ
ユーザー名:ニュース速報板@Team2ch
pass:unko
- 152 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:10 ID:cj7SGHqA
- おお、ID移動できるようになってんじゃん
7000ブロックくらい溜ったし、伸び悩んでるから
オラの元気わけてもいいぜ
つーかここでIDばらしたら勝手に移動させられるんじゃねーの?
このシステムじゃ…
- 153 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:14 ID:JBGUe+Zk
- >>152
あーそうか。
でもパスワード変更できないっぽい。
- 154 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:14 ID:SIehfK09
- >>152
そう だからばらすなよ
- 155 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:16 ID:JBGUe+Zk
- >>152
入力が移動先パスだけだから、
おまいがIDとパスばらさないかぎり大丈夫じゃね?
- 156 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:18 ID:mbKe3iy3
- チーム2chか、俺も参加してみようかな(w
- 157 名前:ν速チーム参戦方法 :04/02/03 00:18 ID:NzvnZFYF
- ユーザー名:ニュース速報板@Team2ch
pass:unko
自作板よりコピペ
チーム変更法
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?login
今のユーザ名パスワードを入れてログイン
↓
ID移動の所に自分のID、移動先ユーザ名、移動先パスワードを入れて移動
- 158 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:18 ID:JBGUe+Zk
- あ、そうかユーザーとパスがわかればログインして
自分のチームに引き込むこともできるのか。
まあいっか。
- 159 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:19 ID:WZP4FbNE
- ニュース速報板@Team2ch ただいま4名
- 160 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:21 ID:cj7SGHqA
- なるほどIDがばれなきゃいいのか…
- 161 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:23 ID:WZP4FbNE
- 400位ぐらいから一気に203位
ニュース速報板@Team2ch ただいま10名 稼動は2名
- 162 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:25 ID:JBGUe+Zk
- 今152位
おまえらうちのサーバーで動いてる
http://news.bne.jp/もよろしく
- 163 名前:157 :04/02/03 00:27 ID:NzvnZFYF
- 合流した
2台稼動中
P4 1.6 Cel1.8
- 164 名前:157 :04/02/03 00:28 ID:NzvnZFYF
- 参戦方法は>157
ランクは
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?name=%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e9%80%9f%e5%a0%b1%e6%9d%bf%ef%bc%a0Team2ch
- 165 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:32 ID:cj7SGHqA
- ID17個移行
|
| ('A`) IDコピペ、マンドクセカッタ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄
- 166 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:32 ID:wq/vKyPP
- 新規参戦
c2bfのアイコンをクリックしてRANKを選択してPC 登録に
ユーザー名:"ニュース速報板@Team2ch"
pass:unko
で登録
- 167 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:33 ID:JBGUe+Zk
- いまさら自分で決めたパスが恥ずかしくなってきた_| ̄|○
- 168 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:34 ID:WZP4FbNE
- 4 自作PC板@Team2ch 29 28 48790
32 Download板@Team2ch 5 5 12563
53 ニュース速報板@Team2ch 32 24 8599
- 169 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:36 ID:3Fp3bWET
- 5〜6年前に買った、糞パソコンでも役に立ちますか?
- 170 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:37 ID:5Blm/qA9
- >>169
俺が常時起動してるPCはK6-2 400Mhzだからモウマンタイ
- 171 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:38 ID:QID/XOiJ
- ちりもつもればやまとなる
- 172 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:39 ID:3Fp3bWET
- >>170
やっぱ稼動している間は動作が重い?
- 173 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:41 ID:WZP4FbNE
- とりあえずCPU負荷は100%になる
- 174 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:41 ID:SIehfK09
- >>172
優先度低いから変わらない
- 175 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:41 ID:5Blm/qA9
- >>172
ぜんぜん変わらないような気がする。
- 176 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:41 ID:wq/vKyPP
- 500人集まれば0からでも1日でトップになれる
- 177 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:42 ID:3Fp3bWET
- >>173-175
あんがと。俺もやってみるよ。
- 178 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:42 ID:FdKTGN0v
- 今こそちんちん シュッ!シュッ!シュッ!の団結力を結集するときだな
- 179 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:43 ID:QID/XOiJ
- Ctrl+Shift+ESCでタスクマネージャ起動
プロセスタブ>c2bf.exeを探して右クリック>優先度の設定>低
- 180 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:44 ID:YvGnJDBC
- >>176
首位のFrozen-Layerは1000人もいるぞ・・・
- 181 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:45 ID:wq/vKyPP
- >>179
そんなことしなくてもSuperπやっても1秒ぐらいしか変わらない
- 182 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:45 ID:y051t6Qq
- げきそーぅばーくそーぅ
チームにちゃーんねーぅ
- 183 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:45 ID:QID/XOiJ
- >>181
ほかにいろいろ作業してると全然かわります。
- 184 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:46 ID:/hCGUhuB
- >>180
海外は糞スペックばかり
- 185 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:46 ID:hIqjzg+8
- あと 49 日 2004/3/22
http://www.geocities.jp/dhaluu/
- 186 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:46 ID:wq/vKyPP
- 第一次板大戦勃発
- 187 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:46 ID:WZP4FbNE
- 19 Download板@Team2ch 7 7 16230
7人しかいないのにダウソ板すげー・・・
それにしても>>180のFrozen-Layerって何者なんだろ?
- 188 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:47 ID:5Blm/qA9
- >>184
よく考えると1台あたり100ブロックちょっとだしな
- 189 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:47 ID:/hCGUhuB
- >>187
外国のキモヲタ集団
- 190 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:49 ID:wq/vKyPP
- νsoku need you
- 191 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:49 ID:WZP4FbNE
- >>189
外人がわざわざ日本のサイト手伝いに来てるのか〜・・・
- 192 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:50 ID:eJAeGwT6
- で解読して俺らになんか有益なのか?
- 193 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:50 ID:NzvnZFYF
- http://fansub.frozen-layer.net/
ファンサブといってP2Pでダウンロードして勝手に字幕付けて見てる
違法野郎だろ
- 194 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:51 ID:wTFGPtFs
- ダウソ板の中にはnyの処理にXeonのデュアル使う奴もいるんだろ
- 195 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:51 ID:5Blm/qA9
- >>191
コピワンかかると奴らが日本のアニメ見れなくなるかもしれないからな。
>>192
HDDレコ買ってコピワン関係なしにコピーし放題になるやもよ。
- 196 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:52 ID:4Tx7hvBt
- 解析できたところで通報されます
- 197 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:53 ID:/hCGUhuB
- >>196
まだそんなこと言ってるのか・・・
- 198 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:54 ID:bd8i43oU
- だんだんとおもしろくなってきやがりますたヽ(`Д´)ノ
- 199 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:54 ID:a7vhvO1q
- >>193
国境を越えたヲタの友情、か
- 200 名前:オラに元気を分けてくれ :04/02/03 00:54 ID:WZP4FbNE
- 33人で停滞中
- 201 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:54 ID:hIqjzg+8
- 日本対スペインの戦争ですな、これは
- 202 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:54 ID:hkrWzhWc
- 先週分散処理のテストがあった。
DoS攻撃とは何か?とか問題に出た。
- 203 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:55 ID:eJAeGwT6
- >>195
HDDレコ買う予定ないしどうでもいいな・・・
- 204 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:55 ID:GO8h45Gu
- >>193
しかもアニヲタか
死ぬべきだな
- 205 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:56 ID:mbKe3iy3
-
登録の仕方とか簡単に説明した方がいいんじゃないの?(w
ニュー速民の力も借りて元気玉つくるには
- 206 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:56 ID:YO+QAoBz
- >>202
DOSアタックの説明の後に
-----------
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、
DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、
最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。
これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの
フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、
イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、
ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。
最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、
「Xeon 3GHz で動く DOS は悪夢のように速かった……」と、
未だ茫然自失状態を脱していない。
--------------------
ここまで書けて正解だな
- 207 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:57 ID:S1TBkbXb
- 僕、解析できるけどお母さんに「いけません」って言ったからやらない。
- 208 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 00:58 ID:WZP4FbNE
- >Xeon 3GHz で動く DOS は悪夢のように速かった……
ワラタ、激しく速そうだw
- 209 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:05 ID:hkrWzhWc
- >>206
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
「普通に」書いてしまった_| ̄|○
ただ、そんなユニークな解答でも正解にしてくれそうで怖いw
- 210 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:09 ID:1hskEArb
- 誰か宣伝テンプレ作れ
とりあえず目標はダウソ板を抜く事
- 211 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:10 ID:tVxXJFfv
- >>206
これはすげえ!100点だな!
- 212 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:16 ID:NzvnZFYF
- 初めての方へ
まず>>1を嫁
クライアントをダウンロード
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/c2bf-2.1.0.lzh
起動するだけでOK(タスクトレイに常駐する)
ν速チーム参戦方法(新規)
c2bfのアイコンをクリックしてRANKを選択してPC 登録に
ユーザー名:ニュース速報板@Team2ch
pass:unko
で登録
ν速チーム参戦方法(ID移動)
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?login
今のユーザ名パスワードを入れてログイン
↓
ID移動の所に自分のID、移動先ユーザ名、移動先パスワードを入れて移動
移動先ユーザー名:ニュース速報板@Team2ch
pass:unko
(IDは↓のレジストリに書いてあるやつ)
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe
------
次スレ用にコレ使ってくれ
FAQは今作ってる
- 213 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:20 ID:hIqjzg+8
- 動かしてても別にPC重くなるわけじゃ無いしな、使ってない余白を使うだけだから
- 214 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:20 ID:3qE+sKGK
- ずっと起動しててもあまり重くならないようにするには・・・
Ctrl+Shift+ESCでタスクマネージャ起動
プロセスタブ>c2bf.exeを探して右クリック>優先度の設定>低
- 215 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:22 ID:/hCGUhuB
- >>214
しなくても重くならないって
- 216 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:23 ID:hIqjzg+8
- >>214
いや起動した時点でプロセスがidleだから低に上げてどうするw
- 217 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:25 ID:QID/XOiJ
- http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/gigamemory/004.html
24時間つけっぱなしの人は、RAMディスクにc2bfを置いて実行すれば、
HDDへのアクセスがなくなって快適で省電力で静音になる。
ついでにコントロールパネルの電源設定で
ハードディスクの電源をきる設定にするといっそうおいしくめしあがれます。
- 218 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:26 ID:Fq+N02Lv
- バックグラウンドで動くようになってるんだし
- 219 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:30 ID:JzU7WFci
- UDするかこれにするか迷うね。
- 220 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:31 ID:1hskEArb
- ν速チーム参戦方法(新規)
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.html
からc2bfをダウンロードする。
c2bfを実行、c2bfのアイコンをクリックしRANKを選択してPC 登録に
ユーザー名:ニュース速報板@Team2ch
pass:unko
で登録
- 221 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:31 ID:1hskEArb
- >>219
これはすぐ終わるから終わったら戻ればよし。
- 222 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:37 ID:NzvnZFYF
- >>212続き
ニュース速報板@Team2chの順位は
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?name=%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e9%80%9f%e5%a0%b1%e6%9d%bf%ef%bc%a0Team2ch
サンプリングマン氏作成の進捗グラフ
http://www.geocities.jp/dhaluu/
- 223 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:39 ID:NzvnZFYF
- >222続き
なげやりFAQ
Q.これ暗号を解読できても茂木って奴だけしか(;´Д`)...ハァハァできないんでしょ?
何でこんなのやってるの?
A.分散C2攻撃完了━┳━鍵が発見できなかった━━(´・ω・`)ショボーン
┗━鍵発見=S-Box確定━┓
┃
発見できた鍵の有効範囲確認
┣━まるも氏ウハウハ
Time/Memory Trade Off攻撃 分散型準備計算
┃
皆ウハウハ
これら全てが順調にすすめば1時間程度の計算で誰でもTSの復号ができるようになる(Rec-POT所有者)
- 224 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:40 ID:NzvnZFYF
- >223
Q.CPU負荷をできるだけ軽くしたい
A.もともとCPU負荷は低ので気にしなくてもOK。それでも気になる方は、
Ctrl+Shift+ESCでタスクマネージャ起動
プロセスタブ>c2bf.exeを探して右クリック>優先度の設定>低
Q.ランキングのfrozen-layerって誰?
A.スペインかどこかのアニオタ野郎のチームです。
他にも外人がこぞって参戦してます。
Q.2ch内の他のチームは?
A.現在
Download板@Team2ch
自作PC板@Team2ch
があります。状況次第ではTeam2chで総結集するかもしれません
---
あとは適当に追加してくれ
- 225 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:46 ID:9Fujc748
- Team2chとして結集すれば1位と1万ブロック差位の処理数になるな。
- 226 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:54 ID:paX1uaZP
- スペイン人に世話になるなんて思わなかったな
- 227 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:55 ID:gzsGt05C
- そういえばなんでDTV板にないんだ?
- 228 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:57 ID:cj7SGHqA
- DTV板はエンコにいそがしいんだろうな
- 229 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:57 ID:11h+nq9S
- スレがなければ立てればいいじゃない
- 230 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 01:59 ID:ld3ohihJ
- >>227
一応ここ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1072540067/
- 231 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 02:00 ID:h0YyOxG7
- よく分からんけどとりあえず参加してみた
- 232 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 02:09 ID:NzvnZFYF
- >231
>220 ν速チームに入らんかね?
- 233 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 02:10 ID:5JulF2Nz
- もうCPUよりもネットワークの負荷の問題だけだからね。
- 234 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 02:12 ID:h0YyOxG7
- >>232
ヘボいスペックだけど入ったよ
- 235 名前:現在の順位 :04/02/03 02:14 ID:WZP4FbNE
- 1 Frozen-Layer 1012 646 120961
2 自作PC板@Team2ch 42 42 68631
9 Download板@Team2ch 17 17 29449
47 ニュース速報板@Team2ch 42 38 9423
自作は一位に迫る勢いだな〜
- 236 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 02:14 ID:NzvnZFYF
- >234 乙〜
(・∀・)人(・∀・)
- 237 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 02:20 ID:JzU7WFci
- HT対応のCPU使ってるやつは二つ起動しろよ!
当社比1.37倍の高速化だってよ!
- 238 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 03:49 ID:awPgm5aC
- 二つ起動するときは別フォルダで実行しないといけないはず。
- 239 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 04:13 ID:NzvnZFYF
- ただいまの順位
2 自作PC板@Team2ch 62 58 97784
9 Download板@Team2ch 20 20
39 ニュース速報板@Team2ch 44 40 10513
参加方法は>>220を見てね
- 240 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 04:57 ID:/hCGUhuB
- http://bittorrent.frozen-layer.net/
ガチュピンキモヲタの実態
- 241 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:10 ID:qYpfVOEv
- こういうのってリナックスとかユニックス使っていた方が有利なんですか?。
そもそもマシンスペックを要さないOSという意味で。
- 242 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:28 ID:11h+nq9S
- 1 Frozen-Layer 1079 691 133836
2 自作PC板@Team2ch 68 61 101469
9 Download板@Team2ch 21 21 30016
38 ニュース速報板@Team2ch 46 42 10798
- 243 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:32 ID:NzvnZFYF
- >241
Linux版使ってるのは
Mac OS XとかPS2linuxとかXboxとかWindowsが動かない環境で
やってる奴が多いみたい
というわけで君が実験してくれ
- 244 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:37 ID:7d0Ci2iF
- >>241
winは重いからその分軽くなるよ
と言っても5sec位だけど
- 245 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:37 ID:NzvnZFYF
- おまえらのPCの余ってる力を貸して下さい
まず>>1を嫁
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.htmlにある
クライアント(MMX対応CPU用)をダウンロード↓
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/c2bf-2.1.0.lzh
解凍してc2bf.exeを起動するだけでOK(タスクトレイに常駐する)
ν速チーム参戦方法(新規)
c2bfのアイコンをクリックしてRANKを選択
PC登録に
ユーザー名:ニュース速報板@Team2ch
pass:unko
で登録できます
すでにIDを持っている方は(ID移動)
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?login
今のユーザ名パスワードを入れてログイン
↓
ID移動の所に自分のID、移動先ユーザ名、移動先パスワードを入れる
移動先ユーザー名:ニュース速報板@Team2ch
pass:unko
(IDは↓のレジストリに書いてあるやつ)
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe
- 246 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:37 ID:NzvnZFYF
- ニュース速報板@Team2chの順位は
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?name=%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9%e9%80%9f%e5%a0%b1%e6%9d%bf%ef%bc%a0Team2ch
サンプリングマン氏作成の進捗グラフ
http://www.geocities.jp/dhaluu/
Q.分散C2総当り攻撃って何?
A.デジタル放送のMPEG2-TS(COPY ONCEの制限あり)に使われている
C2暗号のアルゴリズムをすべてのパターンを試して解析することです。
Q.暗号が解けるとなにがうれしいの?
A.MPEG2-TSがCOPY ONCEの制限がない状態でそのまま取り込め、保存できます。
Q.c2bf.exeのCPU負荷をできるだけ軽くしたい
A.もともとCPU負荷は低ので気にしなくてもOK。それでも気になる方は、
Ctrl+Shift+ESCでタスクマネージャ起動
プロセスタブ>c2bf.exeを探して右クリック>優先度の設定>低
- 247 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:38 ID:NzvnZFYF
- Q.HT対応ですか?
A.別ファルダ入れれば2コ起動可能です。
1コ起動より1.37倍速いです(自作板より)
Q.ランキングのfrozen-layerって誰?
A.スペインかどこかのアニオタ野郎のチームです。
他にも外人がこぞって参戦してます。
Q.2ch内の他のチームは?
A.現在
ニュース速報板@Team2ch
Download板@Team2ch
自作PC板@Team2ch
があります。状況次第ではTeam2chで総結集するかもしれません。
Q.Rec-POTとは何ですか
A.IODATA製のHDDレコーダです、すでに生産終了で手に入りません
- 248 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:38 ID:qYpfVOEv
- マックはあるけど、汚したくないなぁw。
win98+P 223mmxで、参加します。
- 249 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:39 ID:cj7SGHqA
- >>241
このての分散計算は大概、ユーザーの多い(つまりはWindowsでx86CPUの)
プラットフォーム向けに最適化した方が全体としては有利になることが多いから
Unix向けにチューニングされることは少ないと思う。
(実際、c2bfはMMX命令をサポートしてないCPUは対応しなくなったみたいだし。)
だから、Linuxとかが有利になるってのは、相当遅いCPUで比較したり、
Windowsで重いプロセスが動いてる場合くらい。
- 250 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:40 ID:NzvnZFYF
- 【デジタル録画とアナロク録画の違い】
525p http://harunacci.axisz.jp/cgi/source/angel8_7500.jpg
1080i http://harunacci.axisz.jp/cgi/source/angel8_7501.jpg
@四月からBSデジタル、地上デジタル放送の全テレビ局においてコピーワンスが施行され、
デジタル録画は一回したらその後ダビングができなくなる(VHS等のアナログ機器は可)
A既存のHDDレコーダー等へ録画しても、その後DVDにダビング(複製)はできず、
HDDに残った番組は、順次消していくしかできなくなる。
B今後続々発売されるであろう「ムーブ対応機」に新たに金をはたき、新規購入すれば、
他メディアへムーブ(移動)することで退避はできる。
しかしムーブ(移動)であってバックアップ(複製)ではないのでデータは一つしかない。
C結果、無劣化のバックアップ(複製)はとれないので、我々視聴者はコンテンツを安全に
保存しておくことはできない。
- 251 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:41 ID:qYpfVOEv
- レスアンカー書き忘れた
>>248は
>>243にたいしてです。
>>244
今動かしてますが、ほとんどマシンの力を使わないみたいですね。
動いてるのかわからないくらい
- 252 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:43 ID:NzvnZFYF
- ガイシュツ質問が出たら誘導してくれ
誘導用のアンカーは>1>>5
>>245-247>>223>>250
次スレが立つようならそのままコピペしてくれ
朝になったので寝るよ
- 253 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 05:46 ID:qYpfVOEv
- >>249
なるほど。ウィンに最適化というのは分かる気がします。
>>252
乙
- 254 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 06:00 ID:coCuoNCv
- 生産中止のREC-POT持ってるヤツじゃないと駄目で
その前にTime/Memory Trade Off攻撃をまるもがやるとは言ってないし
その前にまるも一人がウハウハになるだけで終わるかもしれないし
その前に鍵が発見できないかもしれないし
その前にソフトのバグで全捨てになるかもしれないし
その前にC2の仕様書が違うものなのかもしれないし
- 255 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 06:06 ID:SlK3FylN
- かもしれない
けど、
やってみないとわからない
- 256 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 06:08 ID:7d0Ci2iF
- >>254
http://www.marumo.ne.jp/db2004_1.htm#17
Time/Memory Trade Off攻撃やるって言ってるぞ
- 257 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 06:33 ID:UqJEcl22
- フローズンレイヤーはメインフレーム持ってるんだって。
200万ブロックくらい一気にくれ、って言ってるw
- 258 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 06:39 ID:mbKe3iy3
- もう30位台か(w
ニュー速の力もなかなか(w
結構あっという間に一位になれるんじゃないか
- 259 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 06:41 ID:5y+qR4Nl
- Down板 順位上げたな
- 260 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 07:00 ID:mbKe3iy3
- アンインストールやら特に参加したからと言って攻撃の対象にされるとか
心配ないっつーことを明言しておいて方がいいんじゃないの?(w
まあ心配ならDSLならIP変えれば済む話だし、第一参加してくれてるのに攻撃も糞もないのは
明白であるわけだが。(w
- 261 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 07:01 ID:mbKe3iy3
- まあアンインストールはファイル消せばいいだけの話だがな(w
- 262 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 07:06 ID:mbKe3iy3
- ニュース速報板にこれが立つ意味はあるかもな(w
本当のニュースサイトに乗るだろうからw
- 263 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 07:10 ID:EGgmfFza
- 中学生?
- 264 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 07:11 ID:mbKe3iy3
- もう20位かよ
はや!!
- 265 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 08:05 ID:SlK3FylN
- 【ネット】オークション至上最大!?IBMメインフレームS/390売ります ヤフオク
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10531/1053117839.html
http://glub.biz/modules/Reuniones/2003/07/05/7.jpg
スペイン人に落札されてたんだね…
それがまさかこんなことに使われようとは(w
- 266 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 08:38 ID:EGgmfFza
- >>265
そのヤフオクに出されてたメインフレームとこれは別物だよ
銀行からの寄付らしい。
ヤフオクに出されていたのを落札したのは2chの某厨房コテ
ぐだぐだしてたら詐欺と判明して出品者のIDあぼーん
- 267 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 08:42 ID:5y+qR4Nl
- ぇ・・・Down板の速さヤバイだろ・・・自作も抜かすぞ・・
- 268 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 09:29 ID:3qE+sKGK
- おい!ニュー速チームもっとがんがれ!
順位落としてるぞ!
- 269 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 10:50 ID:7hSVJDPi
- 2 自作PC板@Team2ch 73 53 113570
7 Download板@Team2ch 30 28 51147
21 ニュース速報板@Team2ch 50 33 17443
- 270 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 11:15 ID:gLXjTVoS
- なんとかページ0に入ろう
- 271 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 11:16 ID:ZGc84XCQ
- 暗号解読マダァ〜?
- 272 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 11:35 ID:Fq+N02Lv
- ダウソ板の住民は稼働率高いな
- 273 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 11:36 ID:gLXjTVoS
- Top20到達
- 274 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 11:39 ID:xu/fEGrz
- >>272
そりゃあ・・・ねえ・・・
- 275 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 12:12 ID:xWNsqnIc
- ダウソの連中はnyが24時間激しく動いてるからな。
一つソフトが増えただけで何の問題もないんだろう。
- 276 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 13:27 ID:5ruyfykq
- ν速順位おとしてるぞ。
もっと参加汁
順位 ユーザー名 累計PC数 稼動PC数 処理済ブロック数
2 自作PC板@Team2ch 75 52 108457
6 Download板@Team2ch 35 28 52222
25 ニュース速報板@Team2ch 51 31 15133
- 277 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 13:41 ID:5y+qR4Nl
- >>276
ダウン7位だよ。
- 278 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 13:44 ID:5ruyfykq
- ついに20位以内に入った
順位 ユーザー名 累計PC数 稼動PC数 処理済ブロック数
2 自作PC板@Team2ch 75 52 108594
8 Download板@Team2ch 34 27 47682
16 ニュース速報板@Team2ch 52 33 19828
- 279 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 13:45 ID:zCX4Ir2b
- スレ立てられる串教えて、宣伝スレ立てるから。
- 280 名前:メラゾーマ ◆DEUS/yq0IM :04/02/03 13:46 ID:gYxl3f61
- みんな、がんばって。
- 281 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 13:48 ID:5ruyfykq
- このペースだと2月の終わりには終わっているな。
http://www.geocities.jp/dhaluu/
- 282 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 13:49 ID:3Gkby07A
- おもしろそうだから記念参加しといてやろう
- 283 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 13:51 ID:xu/fEGrz
- >>279
下手な板に立てると著作権厨がうるさいので
今あるので充分かと。
どこに立てようかってことは自作板で
それなりに議論したけど、
ニュー速が看板になってくれればいいなってことで
落ち着いた。
- 284 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 14:07 ID:tZyZNZG9
- てst
- 285 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 14:08 ID:gosrGYmd
- 2マン越え直前
- 286 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 14:21 ID:gosrGYmd
- 20000キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
- 287 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 15:14 ID:LlLnLjQq
- ページがみつかんないぜ
- 288 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 15:16 ID:gosrGYmd
- >>287
参加者が多すぎて鯖が落ちた
- 289 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 15:47 ID:Tb1+trx2
- こんなことやってる力あったらUDやれよ、と
- 290 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 15:55 ID:LSQK5ExN
- SETI@homeとかUDに比べると短期間で結果が出そうなのが魅力じゃない?
- 291 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 15:59 ID:Tb1+trx2
- >>267
回線が強いんだろw
- 292 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 16:03 ID:9Fujc748
- リポート192回リトライしてる。
- 293 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 16:04 ID:2EuC+TgH
- >>292
鯖に負荷が掛かるだけだから一旦止めれ
- 294 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 16:08 ID:9Fujc748
- >>293
あ、普通に放置してた
- 295 名前: ◆47o/marumo :04/02/03 17:16 ID:lYh+rrEX
- 申し訳ありませんサーバが落ちました。
復旧にしばらく時間がかかります。
現在クライアント起動中の方はしばらく終了させておいてください。
- 296 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 17:17 ID:9073gGYY
- 今出先だから止められねー。
- 297 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 17:19 ID:2EuC+TgH
- >>295
○藻キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 298 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 17:20 ID:ld3ohihJ
- マン喫のPCに仕込んだの止めにいくのマンドクセー
- 299 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 17:21 ID:QID/XOiJ
- >>298
タイーホ
- 300 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 17:41 ID:rvlt1uuh
- (・3・)エェー
- 301 名前:157 :04/02/03 18:18 ID:NzvnZFYF
- 家帰ったらlogがエライことになってた。
鯖がやばそうな時点でHP保存しとけばよかったかな
以下にテキトウな外人用訳を。
-------
>>295 English translate;
To client computers,
I'm sorry,"www.marumo.ne.jp"is downed.
I want time to recover and reboot.
Please quit "c2bf.exe" and wait.
- 302 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 18:38 ID:zLsyb0fD
- >>301
自作のスレに書いておいたほうがいいんじゃね?
- 303 名前:157 :04/02/03 18:45 ID:NzvnZFYF
- http://foro.frozen-layer.net/index.php?showtopic=37718&st=189
とりあえず冷凍野郎は読んでくれたようだ。
英語直されているし(・∀・)
- 304 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 18:53 ID:a7vhvO1q
- 分散処理は頭が弱点とはよく言われるけど、思いっきり見本を示してくれてるなあ
- 305 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 18:56 ID:fDIB+QQp
- そろそろサーバ増強しないとやばくない?
- 306 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 18:56 ID:9073gGYY
- P2P分散処理とかw
- 307 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 19:21 ID:bd8i43oU
- オラに元気と知恵をわけてくれ
- 308 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 19:43 ID:+r6Lqni8
- とりあえずhttp://www.marumo.ne.jp/は見えるようになった
でもc2b.exeはエラー吐くから
まだダメだな
- 309 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 19:44 ID:2EuC+TgH
- >>305
○藻の鯖は↓のベーシックAらしいから増強するには結構金が必要と思われ
http://www.sakura.ad.jp/services/server/
- 310 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 19:46 ID:9Fujc748
- >>309
メモリすくねえな。
増設してやれよ。
- 311 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 19:49 ID:9Fujc748
- メモリ216で1万2千512で2万か・・・
高いな
- 312 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 20:47 ID:QID/XOiJ
- 復帰age
- 313 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 20:53 ID:5HuM0nYB
- 今のうちに一気に順位上げるぞ
- 314 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 20:58 ID:uXXqrt/2
- ニュース速報板@Team2chに参加したよ
- 315 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 20:59 ID:+r6Lqni8
- はじめて来た奴は>245を読んでね
参加者で、マシン落としてる奴!
今すぐ起動ゥゥゥゥゥゥゥゥ!
- 316 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 20:59 ID:mgTS1NKa
- 外人すげーな
- 317 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 21:01 ID:5HuM0nYB
- 無敵艦隊を攻略する為には2chの戦力を集結させるしかないな
- 318 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 21:07 ID:+r6Lqni8
- >314 (・∀・)イイヨイイヨー!!
- 319 名前: ◆47o/marumo :04/02/03 21:11 ID:v2NW6vZt
- サーバ復旧しました。
11:40 のバックアップデータからブロックの割り当てを再開しています。
サーバ側マシンのスペックアップを検討中なのですが、最短でも 10 日
かかってしまいそうです。
明日にはもう少しはっきりした形のことが公開できると思いますので、
クライアント数の制限をお願いします
# working clients で 2000 を越えなければ問題は出ないと思います
- 320 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 21:13 ID:mbKe3iy3
- スペックは問わないので元気をオラに元気を少し分けてくれって感じかw
2GHz以上の有志求む
- 321 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 21:15 ID:5HuM0nYB
- 1Gも2Gも大して変わらない、欲しいのは人数だけ
- 322 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 21:19 ID:2EuC+TgH
- とりあえず○藻にこれくらい寄付しといてやるとするか( ・∀・)つ[\1000]
#口座晒せばリアルに振り込んでやるぜ?
- 323 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 21:34 ID:+r6Lqni8
- >>319 English translate;
To clients,
Server restarted.
I will get more faster server machine about 10days later.
I will explane detailed tomorrow.
Please save whole "working clients"to 2000.
---
Gracious!
- 324 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 21:40 ID:5HuM0nYB
- 順位を上げる絶好のチャンス
- 325 名前: ◆GERIlYilo6 :04/02/03 21:43 ID:34tP5398
- うし、個人でやってたがニュー速に移動してきたヾ( ゚д゚)ノ゙
Pen4 2.4BGh Celeron 2.0Gh AthlonXP 2600+
の三台で参戦しまっせ
- 326 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 21:48 ID:+r6Lqni8
- >325 (・∀・)人(・∀・)イイ!
>323 toはbelowのほうが良かったかな
我ながらひでえ英語だヤレヤレ
- 327 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 22:06 ID:+r6Lqni8
- 自作板新スレ移行
【1ブロック】分散 C2 総当り攻撃2【何秒かかる】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075812115/
timecopチームのスレ(英語)
http://pbx.mine.nu/ch/test/read.cgi/general/1075424427/
Frozen-Layerチームのスレ(スペイン語)
http://foro.frozen-layer.net/index.php?showtopic=37718&st=0
AnimeReactorチームのスレ(英語)
http://animereactor.ath.cx/forum/viewtopic.php?t=5401&postdays=0&postorder=asc&start=0
AnimeReactorチームは下位だけど、forumに日本人らしき投稿がある。
日本のデジタル放送のコピワンの説明されてた
- 328 名前:296 :04/02/03 22:16 ID:9073gGYY
- 結局帰る前に復帰したか。
このスレ見てなかったら気付くことも無かったな。
- 329 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 22:19 ID:mbKe3iy3
- さすがのニュー速元気玉もフローズンには勝てないか
- 330 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 22:38 ID:fDIB+QQp
- っしゃそろそろ参加しますです。。
- 331 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 22:47 ID:IfxS6EwV
- 参加しようとしてID見つけようとしてHKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe
を探してるけど見つからない(´・ω・`)ショボーン
- 332 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 22:50 ID:+r6Lqni8
- >331
編集→検索
ハコの中に「marumo」か「c2bf.exe」と入れてみてくれ
- 333 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:01 ID:SlK3FylN
- >>331
スタート→ファイル名を指定して実行→regedit
- 334 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:04 ID:DIbOgSVx
- 資金が要るなら口座を晒すのが(・∀・)イイ!!
「ネット乞食」みたいな感じでカンパを受け付け。
- 335 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:05 ID:5HuM0nYB
- 「regedit /e /a c2bf_ID.txt "HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe"」
これをファイル名を指定して実行にコピペして実行すると
c2bf_ID.txtが出来るからそれをみれば分かる
- 336 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:07 ID:IfxS6EwV
- どもですw多分合流出来たと思うデス
- 337 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:09 ID:3MYewZ0O
- こんなよくわからんソフトをよくレジストリ登録できるね?
- 338 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:11 ID:qkI6Xwl6
- UDより夢だある
- 339 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:11 ID:5HuM0nYB
- 1000ブロック持参して参戦
- 340 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:16 ID:cbsqkKsE
- おれのPentium3がMMX対応なのか非対応なのか分からん。
- 341 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:16 ID:5HuM0nYB
- ν速チーム参戦方法(新規)
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.htmlにある
クライアント(MMX対応CPU用)をダウンロード↓
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/c2bf-2.1.0.lzh
解凍してc2bf.exeを起動するだけでOK(タスクトレイに常駐する)
c2bfのアイコンをクリックしてRANKを選択
PC登録に
ユーザー名:「ニュース速報板@Team2ch」
pass:「unko」
カッコ内をコピペして登録
すでにIDを持っている方は(ID移動)
ttp://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi?login
今のユーザ名パスワードを入れてログイン
↓
ID移動の所に自分のID、移動先ユーザ名、移動先パスワードを入れる
移動先ユーザー名:ニュース速報板@Team2ch
pass:unko
(IDは↓のレジストリに書いてあるやつ)
HKEY_CURRENT_USER\Software\marumo\c2bf.exe
- 342 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:17 ID:+r6Lqni8
- 人フエタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ランクア━━━━(゚∀゚)━━━━ップ!!
- 343 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:20 ID:5HuM0nYB
- >>336
合流出来てないよ
- 344 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:25 ID:+r6Lqni8
- チームに合流できたか確認するには
「○も」アイコンクリック→RANKをクリック
1ページ目が表示されればOK
- 345 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:30 ID:IfxS6EwV
- あれ・・・おかしい・・マゾで合流出来てない・・・
- 346 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:33 ID:5HuM0nYB
- >>345
出来た?
- 347 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:35 ID:Hwdiwaio
- こんなんにメインフレームなんか役に立つの?
- 348 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:37 ID:zLsyb0fD
- 外国人達はこの総当り攻撃が失敗する可能性が高いことや
成功したとしても生産終了品のRec-POTを持ってる人じゃないと恩恵に与れない
と言うことを知っているんだろうか? 知らないでやってたら後が怖い。
- 349 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:39 ID:5HuM0nYB
- チーム(´・ω・`)ショボン
ってどこのチームだろ?
少数精鋭だ
- 350 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:42 ID:IfxS6EwV
- ID「-----------」はユーザ「ニュース速報板@Team2ch」に所有されていません
・・・って出るでつw;
- 351 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:52 ID:5HuM0nYB
- >>350
新規参加?
新規参加なら登録情報更新のところからじゃなくて
タスクバーのアイコンをクリックしてRANKを選択して出るところの
PC 登録に
ユーザー名:「ニュース速報板@Team2ch」
pass:「unko」
カッコ内をコピペして登録
でOKなはず
- 352 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:53 ID:5HuM0nYB
- そうか、自分のIDを移動したい場合は最初に自分のユーザー名でログインしなきゃ駄目だよ
- 353 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/03 23:55 ID:T76iXKxt
- s
- 354 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:01 ID:/MttnSgo
- >>36
ダウソ板一番上かワロタ
白血病は見向きもしないのにな
- 355 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:03 ID:s0okLLCn
- あー・・○もでRANKしたら最初のページになりました。
多分こででOKかな?
- 356 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:04 ID:h7ABIqKx
- PC 数(累計) が増えたから大丈夫だと思う
- 357 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:04 ID:cDCIfxOs
- >348 海外のフォーラム回ってみたが、>327超意訳
forumスレ主「日本のTVアニメにコピーガードがかかるらしい」
名無し「Nooooooooooo!綺麗な画像で観たいYo!」
forumスレ主「http://www.marumo.ne.jp/でhackしてるからお前ら協力しる」
名無し「OKよく分からんけど協力するよ」
名無し「ガンガン回すぜイェーイ」
名無し「1位になりましたよお前ら」
名無し「Uhyoooo!キター!!」
名無し「なんかエラー出まくりなんだけど」
名無し「鯖落ちの悪寒」
forumスレ主「まるも鯖しぼんぬ」
名無し「くっそー俺たちの時間を返せ!」
名無し「俺らチームが人大杉だからだw」
forumスレ主「まるも鯖復活」
名無し「今度はマターリやるか」
名無し「これ使い方ワガンネ。教えれ」
forumスレ主「ガイシュツ質問だ、(・∀・)カエレ!!」
あまり分かってないらしい。
- 358 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:05 ID:s0okLLCn
- あぃ・・何とか登録完了でふねぃ・・ご迷惑をおかけいたしました(汗
- 359 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:05 ID:1DvoJl8e
- そのエネルギーを
なんかもっと人道支援とか遺伝子解析とか、
世の中の役に立つことに使ってほしいですわ
- 360 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:05 ID:Z+07Rat8
-
著作権って法に触れると逮捕されるんだぞ 知ってる? 逮捕だよ タイホ!!
- 361 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:07 ID:Qitf8yjF
- >>360
私的複製はユーザーの持ってる正当な権利。
- 362 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:08 ID:h7ABIqKx
- 10位と11位の差が大きいな、まずの目標は11位だな
- 363 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:10 ID:2C+dgdiC
- なんでこの作者のために俺らのCPUつかわせなあかんの?
UDとかやってたほうが世のためになる。
- 364 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:17 ID:R70d4p7f
- >>354
1 @jisaku 747人
2 @leaf&key 498人
3 @mmo 1361人
4 @news+ 948人
5 @download 863人
かなり見向きしてるんだが。
メンバー数で言えばtop3だよ。250チーム中の。
- 365 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:25 ID:Z+07Rat8
-
「著作権」について考えよう
http://www.h5.dion.ne.jp/~gyosei/newpage3.htm
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
タイ━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
民事賠償・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 366 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:28 ID:oNNttZHG
- ID:Z+07Rat8必死だな
- 367 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:29 ID:h7ABIqKx
- Z+07Rat8=アフォ?
- 368 名前:ほ〜アホ呼ばわりですか? :04/02/04 00:41 ID:Z+07Rat8
-
著作権に関する争いごとの相談、権利侵害の通報
(社)著作権情報センター
http://www.iajapan.org/hotline/dantai/d10_050.html
ハイテク犯罪
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧
ハイテク犯罪の被害に遭ったり、遭いそうになったときの、ご相談、
ハイテク犯罪の情報をつかんだときの情報通報をお待ちしております。
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
- 369 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:41 ID:E93C0rV3
- 池沼はスルーで
- 370 名前:110番マニア ◆L4DHx7vLq6 :04/02/04 00:49 ID:Z+07Rat8
-
さてと。。。楽しみ 楽しみw
- 371 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:52 ID:cDCIfxOs
- 13位 gatcha氏 さて木曜日は寿司ですかね。お酒は控えます。 今日は下血しました。
>今日は下血しました。
オイ!大丈夫か?痔?
- 372 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:52 ID:h7ABIqKx
- 22000超えたか、
あと4000
- 373 名前:(゚w゚;) ◆ZFhm9LXwH2 :04/02/04 00:54 ID:cmxZZdYr
- >>340
いまさらだけどP3はすべてMMXとSSEに対応してる。
- 374 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:54 ID:l0zcTYWg
- >>57
> Celeron1.3GHzはうちでは305秒だな。
これってどうやって分かるの?
- 375 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 00:56 ID:h7ABIqKx
- >>374
log.txtに書いてある
- 376 名前:110番マニア ◆L4DHx7vLq6 :04/02/04 01:03 ID:Z+07Rat8
-
最近の通報例 ww 一応186つけます
ナンバープレートなしのゲンチャリパチ屋に発見・・・通報
深夜路肩に車両駐車 ドア開いたまま運転手泥酔・・・通報
自宅前に路駐・・・通報
深夜のアイドリング騒音・・・通報
高速道路上に大型犬死んでた・・・通報
ヘルメット落ちてた・・・通報
なんか路地裏で売買してた・・・通報
路上でタカリ発見・・・通報 道路におばちゃんが酔い倒れ・・・通報
近所がこげ臭い・・・通報
ネットで犯行予告・・・通報5件
飲食店で腹痛・・・保健所連絡
小学校プール盗撮しているオヤジ発見・・・通報
- 377 名前:(゚w゚;) ◆ZFhm9LXwH2 :04/02/04 01:11 ID:cmxZZdYr
- >>376
>小学校プール盗撮しているオヤジ発見
かわいそうに・・・単に孫を見に来てる人だったら災難だな。
- 378 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 01:16 ID:oNNttZHG
- かまって欲しいんだろう
- 379 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 01:19 ID:s7AKPYYn
- というわけで猫画像のお時間です。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2602
- 380 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 01:32 ID:l0zcTYWg
- >>375
サンクスコ
チンコパッド(celeron500MHz)で1064 secですた。CPU温度75度(ガクブル
アスラン2500+でも動かしてみまつ
- 381 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 02:12 ID:cx/zbHn7
- 定期的 吊るしage っと
- 382 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 03:37 ID:cDCIfxOs
- >319 現在working clients 1695台
2000を超えるとヤバイらしいので複数台起動してる奴は
とりあえず1台に汁
スレの案内はこちら↓
>1>5>245-247>223>250
∧_∧
( ・∀・ ) <おやすみ〜
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ
- 383 名前:Coco :04/02/04 06:54 ID:cDCIfxOs
- Hello.
We are NewsDiscussionBoard@Team2ch.
"www.marumo.ne.jp"is downed at 2/3 14:30(JST).
MOGI recoverd the server,and it is runnig now,:-)
Though the server is runnig as same spec before down.(;_;)
MOGI said,>>319
"I will get more faster server machine about 10days later.
I will explane details tomorrow.
Please save whole "working clients" below 2000.
Whole working clients are signed on
"http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/current.png"
If whole working clients are over 2000,
We lost much time and electric energy again.
Please your help.
Gracious./Thank you./Danke.
#I'm sorry for broken English.
- 384 名前:Coco :04/02/04 07:13 ID:cDCIfxOs
- CPU Load Avarage for www.marumo.ne.jp
http://www.marumo.ne.jp/mrtg/cpu.html
- 385 名前:Coco :04/02/04 07:30 ID:cDCIfxOs
- 朝起きてこのレス読んだ奴は
c2bf.exe終了してくれ
鯖がヤバい
ガイジンにも上の適当englishに誘導しているが
まだ効果がないようだ
- 386 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 08:01 ID:oNNttZHG
- http://www.marumo.ne.jp/mrtg/cpu.html
でーじょぶだ。負担掛けてこそ鯖
- 387 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 08:02 ID:VmueXknh
- 昨日登録したけどファンの音がうざくなって止めた
- 388 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 08:08 ID:oNNttZHG
- >>387
ノート?
- 389 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 11:14 ID:h7ABIqKx
- 3000クライアントぐらい平気なようにプログラム改良されてる
戻る
全部
最新50