【♀ネバネバ】納豆の消費量急拡大【ピュッピュッ♂】
- 1 名前:●うんこさん :04/02/04 12:00 ID:Sud7HMw7
- 納豆の消費量がここ数年上昇を続け、東北の製造現場が活気づいている。
2002年の東北の一世帯当たりの年間納豆消費金額は前年より10%近く増加し
さらに拡大傾向にある。製造業者は「大豆の健康イメージが定着し、03年の出荷量も
10%以上の伸び」と口をそろえ、工場はフル稼働状態だ。
めんどくさいから省略
関係者は納豆の消費増加の背景を、大豆に含まれるイソフラボンなど健康イメージの定着を挙げる一方
これまでは普及にとって障害と考えられてきた「豆本来の味」が再評価されていると分析している。
従来は各社とも納豆のにおいを消す効果を持たせるなど独自に工夫したたれ付きタイプが売れ筋だった。
しかしここに来て、たれを添付しない製品の売れ行きが好調で、「豆本来の味が見直され
若者から高齢者まで幅広く食べられている」との見方が広がっている。
ソースはhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040204-00000003-khk-toh
(@´ー`)納豆大好き
- 2 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:00 ID:CWyiYKUk
- s
- 3 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:00 ID:Sud7HMw7
- >>1
うんこさん、素敵!
(*ノノ)キャ
- 4 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:01 ID:AUdJOnPA
- ようするにローカルネタですね
- 5 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:02 ID:fYRmIeOG
- 日本の食卓が貧相になりつつあるってことですね。
- 6 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:02 ID:S2oQtkS6
- 俺は納豆食わない。
もう一生分食ったから。
- 7 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:03 ID:FN+R3yUN
- 納豆になに入れて食う?
- 8 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:03 ID:dE1PhNQi
- 単に食卓がデフレ対策してるだけかと・・・
- 9 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:03 ID:mlvigpys
- あっ!!
なっとう食べたい!!
- 10 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:04 ID:1RXZhqQt
- うんこ食ってるときに納豆の話するな。
- 11 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:04 ID:ltVwMa/b
- かき混ぜる前に醤油(たれ)入れる奴は素人
- 12 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:04 ID:Emj8BFZS
- 最近美味いのは「豆もやし」
- 13 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:04 ID:nQl/UBt0
- 納豆の食い杉で、チ○コがびんびん。
- 14 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:04 ID:PZsy1ytp
- うんこさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 15 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:05 ID:Jrs0jhuj
- (´・∀・`)
- 16 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:05 ID:t5oX6a/c
- ヤフーニュースでこれ見て、食いたくなって冷蔵庫から出してきて今食ってる。(゚д゚)ウマー
- 17 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:05 ID:p40ETLGp
- 誰が納豆みたいな性格やねん
- 18 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:06 ID:1Qcn400s
- 納豆臭い女とチーズ臭い女ならどっちがいい?
- 19 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:06 ID:FN+R3yUN
- 青しそと梅干入れた納豆が食いたいと今思った。
- 20 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:06 ID:upwX4jK6
- 今昼食で納豆くった俺のためにあるスレ
- 21 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:06 ID:Z7rIPVtd
- 納豆ト−ストが好き。
- 22 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:07 ID:dE1PhNQi
- 納豆はよくかき混ぜてからタレ・醤油少々・ネギ・卵の黄身だな。
連れはネギも黄身も入れない派なので納豆の器は別々。
- 23 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:08 ID:mlvigpys
- なっとうは無限の可能性を持っている
- 24 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:08 ID:Jb06o+X6
- 今おかめ納豆たべた
みそ汁と納豆だけで満足
- 25 名前: ◆3zNBOPkseQ :04/02/04 12:08 ID:mggmV+pL
- あ
- 26 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:08 ID:CfT3nIhb
- また大阪か
- 27 名前:(・о・) :04/02/04 12:08 ID:8KQ+lGKt
- 納豆に、指先でつまめる、
ほんのちょびっとだけ砂糖を入れて醤油とぐちゃぐちゃかき混ぜよう。
ネバネバ度UP
- 28 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:08 ID:Z7rIPVtd
- 1日1パックじゃ少ないかな−?
- 29 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:09 ID:1Qcn400s
- 納豆に卵の白身を入れると吐ける
- 30 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:09 ID:/X6LjCbs
- 俺の彼女はネバネバなんかしてないよ。
- 31 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:09 ID:mlvigpys
- 俺この3日で2食くらいしか食べてないことに今気がついた
- 32 名前: ◆3ngnFdfOYY :04/02/04 12:09 ID:mggmV+pL
- あ
- 33 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:09 ID:+3HKnzMK
- 納豆+卵+かつお節+からし+納豆のたれ
- 34 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:10 ID:fWyvV5bn
- ネギだくで
- 35 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:10 ID:Z7rIPVtd
- うわーん。お腹空いてきちゃったーん。
- 36 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:11 ID:2C+dgdiC
- 納豆に砂糖入れると箸が回らないくらい、強力ネバネバ
- 37 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:11 ID:SPrHtauy
- 納豆とご飯があれば他に何もいらない・・・自分でいうのも何だが名言だな
- 38 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:11 ID:Sud7HMw7
- ウズラの卵が(*^ヮ')bグッド!
- 39 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:11 ID:dE1PhNQi
- 納豆に砂糖入れる人って結構いるよな・・・
- 40 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:11 ID:uRXumncZ
- 俺の連れが納豆でオナニーしたんだって
匂いを気にしなければ結構いけるらしい
そのあとその納豆喰ったんだと
- 41 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:12 ID:FN+R3yUN
- >>37
箸が要るだろう
- 42 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:16 ID:xZ2Fy+/y
- 今納豆食ったとこだ
最近は極小粒より小粒納豆がお気に入り
- 43 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:17 ID:5nr4ha3T
- 豆乳買ってあったの思い出した
- 44 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:17 ID:s091cuPB
- 納豆2パック+卵1個+からしor七味+タレor醤油+沢庵orザーサイ+ネギ大量
でご飯3杯くらいかな
あー腹減ったー!!
納豆食える定食屋この辺にねえんだよなーチクショー
- 45 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:17 ID:2C+dgdiC
- 甘納豆は納豆なのか?
- 46 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:18 ID:mlvigpys
- >>45
甘納豆は甘納豆だね
- 47 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:18 ID:dE1PhNQi
- 誰か納豆+砂糖を化学記号で説明してくれ
- 48 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:19 ID:xZ2Fy+/y
- 卵入れる人結構いるんだな
俺は納豆のネバネバ感が好きなのでめったに入れない
- 49 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:20 ID:rboy6jQc
- 何げにちゃねらーって納豆好きが多いよな。
茨城の人間として嬉しいぞ。
- 50 名前:(・о・) :04/02/04 12:20 ID:8KQ+lGKt
- 納豆のタレに砂糖を入れて発売しないのが謎。
強力ネバネバ納豆として売り出せば、大もうけできるのに。
- 51 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:20 ID:lD+5Bi6F
- 納豆はカレーとあうよ (´・ω・`)マジデマジデ
- 52 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:20 ID:Wbtk9dMf
- 納豆は大好き。でもねばねばは嫌い。
かき混ぜないでパックから直接食う。
人が混ぜた納豆なんて絶対食えない。
- 53 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:21 ID:mlvigpys
- >>49
茨城なんて知らん
いや茨城は知ってるけど場所を知らないと言ってるんだよ
- 54 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:21 ID:PZsy1ytp
- >>47
●+(・∀・)=ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
- 55 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:21 ID:s091cuPB
- >>51
それにとろけるチーズも入れてみ
めちゃくちゃうまい
みんな信じてくれないけど
- 56 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:21 ID:P6KrDDk/
- >>51
あわねーよ
一回やって懲りた
- 57 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:21 ID:+lAdZama
- 臭いがねー奴なら食える
ご飯に掛けて食った事はない
箸がネバネバになるから最後に食べる
- 58 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:21 ID:0ICYSscy
- 納豆ってたべるとびんびんになるの・?
- 59 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:22 ID:W3KoZQJV
- 納豆オムレツだいすき
- 60 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:22 ID:S7v89qoh
- タイシのまめちゃん納豆が最強だと思うんだけど、同志いない?
- 61 名前:(・о・) :04/02/04 12:22 ID:8KQ+lGKt
- 牛丼屋に納豆の匂いが立ち込めてるのは、ムカツク。
- 62 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:22 ID:1RUhsFYx
- >>51
納豆とカレーをビビンバに混ぜて食ってみろ
これ最強
- 63 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:22 ID:Sp05vlw+
- おまいらに鬼うまい納豆の食い方教えて差し上げるよ
どんぶりにご飯を盛る
↓
マーガリンを塗りたくる
↓
納豆をコレでもかとかき回して納豆菌を発生させて、からし、ねぎ、しょうゆをかける、天然だししょうゆ推奨
↓
どんぶりにかける
↓
一心不乱にかっこmj
- 64 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:24 ID:PZsy1ytp
- >>63
一心不乱にかっこーのモノマネをする、ですね
- 65 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:24 ID:Sp05vlw+
- >>58
比較的亜鉛の含有量が多いから有効ともいえる。
良質なたんぱく質&イソブラホン&亜鉛
- 66 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:24 ID:xZ2Fy+/y
- カレーだったら普通に大豆入れて食ったほうが美味そうだな
- 67 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:25 ID:Sp05vlw+
- 納豆とか昔の食事は洋食に比べると亜鉛の摂取量多かったのに…
- 68 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:25 ID:0ICYSscy
- >>65
( ・∀・)つ〃∩ガッテン!ガッテン!ガッテン!
亜鉛多いのはしらなかったよ。これで味覚障害も、ふせげるよ¥
- 69 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:26 ID:+lAdZama
- 牛乳+納豆が最強ってTVでやってた
- 70 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:26 ID:dE1PhNQi
- 納豆+焼きそばも美味いよ
- 71 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:26 ID:W3KoZQJV
- やきそばに納豆もグー
- 72 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:26 ID:2C+dgdiC
- 納豆たべると血が固まりやすくなるらしい。
血液サラサラにする薬飲んでる人は食べちゃダメなんだって。
ナットウキナーゼが血栓溶かすのはウソなのかな。
- 73 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:26 ID:EicldOil
- 藁入り納豆がやっぱりうまいが
スーパーで売ってる
100円ぐらいの納豆なら
おかめ納豆旨味が1番うまい。
- 74 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:27 ID:NmUn/nma
- まさか「納豆キナーゼストラップ」の効果か!
- 75 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:27 ID:1RUhsFYx
- なんで関西人は納豆嫌いが多いのでしょうか
漏れは大阪出身だけど納豆大好物
- 76 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:28 ID:qQDcj/c/
- 亜鉛の吸収を阻害するものに、
カルシウム・食物繊維・タンニン・カフェイン・フィチン酸(豆類)・
ポリリン酸(ほとんどの加工食品やインスタント食品の添加物)があり、
これらを避けることは不可能です。
- 77 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:28 ID:Jb06o+X6
- おかめ納豆ってタレも別に売ってたようなきがする
- 78 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:28 ID:0ICYSscy
- >>73
おかめはいいね。
俺はだいたいしそのりついてるのかうよ
- 79 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:29 ID:4x9iUzQ7
- 最近俺も健康のために納豆毎日食いだしたんだけど、世間もやっぱ考える事おなじか・・
- 80 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:29 ID:S4SASKTv
- >>71
同志!
みんなに気持ち悪がられるが
- 81 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:30 ID:S4r+Yuq6
- 納豆本来の味?
タレなし?
あほか!加山雄三のクラッカーのCMでトッピングについて
「そのままでいいんじゃないか?」とぬかすほどあほらしいな
- 82 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:30 ID:KXsQu9d3
- >>74
今まさに同じこと書き込もうと思ってたのに
- 83 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:30 ID:xZ2Fy+/y
- 亜鉛て納豆にも入ってるのか
亜鉛とるなら牡蠣が最強ですよ
>>73
オカメ納豆の小粒(4個パック)は安くて美味い
- 84 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:31 ID:bIoaQ2PG
- 納豆は梅肉混ぜ込んでコネコネ
これ最強。
明日からこれなしじゃ生きてけなるドー!!
- 85 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:31 ID:Sp05vlw+
- カルシウムj強化納豆笑わせやがる
- 86 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:32 ID:qQDcj/c/
- >>72
そりゃビタミンKだ。
- 87 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:32 ID:/1lRFTtP
- >>78
俺も同意。
おかめが一番美味い。この前キムチにまぜて食ったらウマァーー!だった。
- 88 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:33 ID:Sp05vlw+
- イオンで四パック68円ってあったような
- 89 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:33 ID:PULbhZXI
- 普通に売ってるやつの中では、
おかめ納豆が一番美味いと思う。
この間おかめの「糸の力」っていうの食ったんだけど、
ちょーネバネバ!!でうまかった。
- 90 名前:(・о・) :04/02/04 12:33 ID:8KQ+lGKt
- 値段が安いよな。3個で100円くらい。
- 91 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:33 ID:s091cuPB
- カレー南蛮に納豆
その納豆にわさび
これ予想以上にうまかった
- 92 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:34 ID:1RUhsFYx
- たまにスゲー臭い納豆があるんだけど
アンモニア臭がするやつ・・
- 93 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:34 ID:2C+dgdiC
- 味の素入れて、美味さらにアップ。唾液腺が痛くなるほどの旨さ。
- 94 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:34 ID:Jb06o+X6
- おかめ納豆大人気だな
- 95 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:34 ID:Sp05vlw+
- 納豆チャーハンうまい
- 96 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:35 ID:xZ2Fy+/y
- おかめ以外ではアズマ食品の納豆がうまい
家の近所ではあまり売ってないけど
- 97 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:35 ID:4JMTJ6D5
- 納豆+みょうが+大葉 ウマー
- 98 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:35 ID:PULbhZXI
- >>95
納豆チャーハンに
みじん切りタクアン入れると最強。
- 99 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:36 ID:5r6j//da
- おかめ納豆 旨味が最強
- 100 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:37 ID:Sp05vlw+
- >>98
触感でてうまそうだ。
ねぎ納豆オムレツにタバスコも(゚д゚)ウマー
- 101 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:37 ID:Jb06o+X6
- おかめのタレは旨いけど
旨いとどうも体に悪い物が入ってそうで怖い
- 102 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:37 ID:Sp05vlw+
- 納豆汁も野菜たっぷりで(゚д゚)ウマー
- 103 名前:(・о・) :04/02/04 12:39 ID:8KQ+lGKt
- コーヒーと納豆。やってみれば美味かった。
ダバダーバダバダーダバダー
- 104 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:39 ID:Sp05vlw+
- >>101
化学調味料はいってそうだよな納豆のたれって
- 105 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:39 ID:wbBgIxZ9
- 納豆ラーメンも美味しいよ
- 106 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:41 ID:4JMTJ6D5
- 茨城のキオスクにはワラ入り納豆が売っている。
暖房が効いた電車に持ち込むとちと匂う。
- 107 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:42 ID:KvgtKyhk
- 大根おろし入れる、ってまだ出てきてないのか。
さっぱりしてンマイよ。
- 108 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:43 ID:lGO/ENpL
- 漏れ東京だが、宮城の「川口納豆」は店頭
で見かけるたびに買ってる。( ゚Д゚)ウマー
最近サミット等大きい店でも扱いはじめた。
ttp://www.nmc.ne.jp/hp1/kawaguchi/
「村松舜裕博士『盛岡高等農林学校(岩手大)教授』製法による
納豆本来の懐かしさいっぱいの味です」のキャッチフレーズに惹かれた(≧∇≦)b
- 109 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:44 ID:Sp05vlw+
- >>107
うまいよね
シンプルに納豆卵かけごはんも食欲ない朝はいける
- 110 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:44 ID:s091cuPB
- なめたけ入れてもうまいよ
- 111 名前:(・о・) :04/02/04 12:46 ID:8KQ+lGKt
- >>106
観光地とかで売ってるワラ入り納豆の大半は、普通に作った納豆を納豆として完成した後からワラに入れるって聞いたことがある。
そこは、知らんけど。
- 112 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:47 ID:MOxHUOC8
- 台所が臭うのがやなんだよな
- 113 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:47 ID:O6kwhLfy
- 納豆にマヨネーズ入れるとうまいぞ
- 114 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:50 ID:MOxHUOC8
- 常食してると明らかに体調はいいね。
べんぴのときに6パックぐらい一気に食うと滝のように出る
- 115 名前:70 :04/02/04 12:51 ID:dE1PhNQi
- お、すごいケコーンしてた!
- 116 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:51 ID:V1VbBjjk
- おお、丁度良かった。これからスーパーに行くとこだい!
- 117 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:52 ID:ZrI8BCyz
- 納豆は冷凍保存もきくしな
- 118 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:53 ID:O6kwhLfy
- >>117
マジ?
ねばねばしなくなったりしないの?
- 119 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:53 ID:ZrI8BCyz
- >>118
冷凍庫→冷蔵庫に移して7時間も放置しとけば元に戻る
- 120 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:55 ID:lKgHiJgf
- >>69
どういいの?
俺、この組み合わせかなり好きだったんだけど、あまり理解者がいなかった。
- 121 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:55 ID:BFzRaCGg
- 納豆を死ぬほどかきまぜてご飯にのせ
いいしょうゆをほんの少しだけたらして食べるのが好き
ほのかな苦みがたまらない
- 122 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:55 ID:mufEyBtW
- >>1 の名前はもうちょっとどうにかならないものか?
- 123 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:56 ID:O6kwhLfy
- >>119
そうなんすか?!
これはいい事を聞いたぞ!買いだめしてきま〜
N速も役に立つ事あるんだねw
トンクス
- 124 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 12:58 ID:mufEyBtW
- >>19
オエー
- 125 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:00 ID:t2oP1IFC
- たきたてのご飯でないとおいしくない
- 126 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:11 ID:rQllC9aV
- 500回かき混ぜると臭いがなくなっておいしくなるらしい
- 127 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:14 ID:v8RuU+98
- 知らないのか納豆にネギを刻むとうまいんだ
- 128 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:14 ID:hGqkTPCR
- スレタイ見て思ったんだけど、【ピュッピュッ♂】にはなんの意味があるんだ?
- 129 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:15 ID:Sud7HMw7
- >>128
納豆には亜鉛が一杯入ってるんだよ
性欲増強 ドピュ!!
- 130 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:15 ID:dE1PhNQi
- ネギも白いネギな。
- 131 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:16 ID:Sud7HMw7
- 人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,)
O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
\ ∩__∩
\ / ヽ
\ |● ● |
\(_● _) ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、 (´;;⌒ (´⌒;;
.. |∪| ___ ───⌒ヽ(´⌒;;(´⌒;;
ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒;; ズサ───
- 132 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:19 ID:Sud7HMw7
- 人 うんこー♪ 人
(_) (_)
(__) (__)
(・∀・ ∩ )) ( ・∀・)つ うんこー♪
(( (⊃ 丿 (( (⊃ (⌒) ))
(__)し' ∩_(__ノ ∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ  ̄ ヽ
C.| Y / |||||,,.ノ ヽ、,, |
| y | | ● ● ミ
_| |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡 ( _●_) /`
§___丿 .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ
- 133 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:20 ID:OMMqqeg1
- 納豆は10回くらいかき混ぜるのがうまい。
よくすごいスピードで30秒も1分もかき混ぜる奴がいるけど
そういう奴は例外なくバカ。
かき混ぜればいいってもんじゃねえのにな。
- 134 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:20 ID:P6KrDDk/
- ここらで美味しんぼ全巻持ってるヤシが納豆の回をウプ
- 135 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:23 ID:P6KrDDk/
- >>133
オレもあんまりかき混ぜすぎは嫌いだけど
かき混ぜた方が多い方が糸も沢山出て体には良いらしい
あと かき混ぜるのはタレ 醤油入れる前
これ鉄則
タレ入れた後にかき混ぜても糸引かない
- 136 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:23 ID:Boz9OrIu
- 納豆+卵黄
納豆+白ねぎのみじん切り
納豆+鰹節
納豆+オクラ
納豆最高〜(゚∀゚ )
- 137 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:24 ID:MOxHUOC8
- 糸がたくさん出ると成分も変わるわけ?
- 138 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:24 ID:mufEyBtW
- 納豆がうまいなんて なっとうくう行かない意見だなあ
- 139 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:26 ID:P6KrDDk/
- >>137
糸自体が体にいい
- 140 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:30 ID:MOxHUOC8
- >>139
糸は混ぜ込むと空気が入って立つだけで、成分自体は混ぜても混ぜなくても変わらんと思ってたが。
混ぜる前の物質にも糸のモトは入ってるんじゃないの?
よく混ぜると糸離れが良くなって臭いが薄くなって食べやすいというのはあるだろうけど。
- 141 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:32 ID:Boz9OrIu
- そういえば納豆のネバネバ成分ナットウキナーゼから作った素材の
吸水性を利用して砂漠に木を植えようってのがあったな.
調べたら紙おむつの4〜5倍だそうだ.すごいなw
- 142 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:38 ID:cZbh24Gr
- 昔、納豆を食べたとき、まずいしなんかコーヒーみたいな味で苦いなーって思ってたけど、
ちょっと前食べたときには、そんなことはまったく無く、ウマーでした。
それいらいずっと食べてるんだけど、不思議だ。
小さい頃納豆キライなやつ多くなかった? 給食でも出たことないし。。。
- 143 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:39 ID:z++89HoM
- 納豆常食(一日一個)してるせいか便秘になったことないや。
便も一日一回必ず出る。納豆マンセー(・∀・)
- 144 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:40 ID:FBw1iKm/
- 納豆を食えないやつは
チョンの血が入っている
ま〜ちがいないっ
- 145 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:41 ID:f/PnSjKn
- >>142
うちは千葉だが、休職で納豆が出てた
ちっちゃく切ったチーズを混ぜ込んでな
- 146 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:45 ID:gybqwWvs
- 小学校の給食の時、間違ってご飯全部食べちゃって
納豆だけ食ったとき以来、ご飯にかけないで食う旨さに目覚めた。
近所のスーパーで2パック100円だから、ほとんど毎日食ってる。
- 147 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:46 ID:f/PnSjKn
- ちなみにお前ら、マヨネーズ納豆をパンに乗っけて食うって常識だよな?
- 148 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:46 ID:qczV1RKn
- 昔、給食で納豆モナカ出てきた。
やっぱご飯にかけて食うもんだな納豆は・・・
- 149 名前: :04/02/04 13:47 ID:GIFRIGJ9
- >>146
かなりいいパックなのか?
俺のとこは3パックか4パックで100円くらいだぞ
- 150 名前:名無しさん :04/02/04 13:47 ID:juY7RgGr
- イソフラボンジュ〜ル
- 151 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:48 ID:WIrrX5wZ
- 納豆四つで60円くらいだからいつも買います
そのまま食べてもおいしい
- 152 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:48 ID:aCJWhFIi
- カリウムが多いので、取りすぎるとよくない人もいるよ
- 153 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:49 ID:P6KrDDk/
- つーか外人から見たら「良くこんなキショク悪いもん食えるな」って感じだろうな
- 154 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:51 ID:gybqwWvs
- >>149
書き方が誤解を招く書き方だったな。
納豆3回分が入ったものが2つ(計6回分)で100円。
- 155 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:51 ID:HccOVpb/
- イギリス 腎臓
フランス かたつむり
- 156 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:52 ID:V1VbBjjk
- スーパーから帰還。
3パック79円のオカメ極小粒納豆買ってきました。
そのままいきまつ。
- 157 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:52 ID:P6KrDDk/
- http://www.natto.ne.jp/
http://www.nattou.com/
色々あるw
- 158 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:54 ID:4IkEVFUz
- アボカドと混ぜて(゚д゚)ウマー
- 159 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:54 ID:V1VbBjjk
- >>154
おそろしく安いな。どこの納豆?
- 160 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:56 ID:dE1PhNQi
- ストイコビッチは納豆大好きだったらしいぞ。
- 161 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:56 ID:P6KrDDk/
- あー!そーいえば たまにハズレがあって古いのか何なのか分からんけどアンモニアの臭いがする納豆ってあるよな?
買って直ぐなのにそれだと地雷確定
- 162 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:57 ID:5r6j//da
- >>142
千葉・茨城・栃木では給食に出るらしい。出身者が言ってた。
- 163 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:58 ID:xhlgt21Y
- ↓おれが好きな納豆
http://www.adumas.co.jp/info/images/gokukotubu_03.jpg
前はコンビニで売ってたけど最近見ないな
- 164 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:58 ID:s091cuPB
- >>161
しかもそういうの苦いよね
- 165 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:59 ID:V1VbBjjk
- >>162
他のとこは出ないのか・・・。俺、栃木出身だけどシラナンダ・・・
- 166 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 13:59 ID:gybqwWvs
- >>159
もともと、買った所が激安スーパーだから安いってこともあるけど
おかめ納豆とか、有名なところではないと思う。
販売者は水戸屋っていう所だった。
会社の場所は水戸だからそれなりにこだわっているんじゃないか。
- 167 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:01 ID:3P5rldCr
- キムチ入れるとウマー
在日ぢゃないよ(´・ω・`)
- 168 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:02 ID:V1VbBjjk
- >>166
水戸屋ってたまに見る気がする。けど、なんとなくオカメを取ってしまう
- 169 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:02 ID:lGO/ENpL
- 食べ物板にあった。
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1051014556/
納豆で一番好きな商品はなんですか
- 170 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:02 ID:2AlwVJ43
- 愛知だけど給食に出たよ
1ヶ月に1回くらいかそれ以下の頻度だったけど
納豆チャーハンが好きだけどフライパンに
ぶち込んだ瞬間すごいにおいがするななぜか
- 171 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:04 ID:t5oX6a/c
- 納豆とキムチはあうよなー。
納豆とキムチと麺つゆとゆでた蕎麦を混ぜるとさっと食える。
- 172 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:04 ID:speWs6WS
- 納豆のマメは国産に限る。
でもスーパーのは殆ど中国産の豆使ってるから、あまり旨くない。
おまけに中国豆は、痩せててちっちぇ〜んだこれが。
- 173 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:06 ID:ssvy46AJ
- うずらのたまごとからし最強
- 174 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:06 ID:5r6j//da
- >>165
俺の周りの関東出身者に聞いてみただけだから、他の地方はどうかわからんし、
全ての学校で出るわけでもないと思う。
東京・神奈川・埼玉の奴は出なかったと言ってた。
群馬出身者は周りに居ないからわからん。
少なくとも関西では出ないと思う。俺、京都育ちだが出なかった。
- 175 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:06 ID:s091cuPB
- >>162
東京も出たよ
チューブに入ったひきわり
ひきわりはあんまり好きじゃないんだけど
- 176 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:07 ID:gybqwWvs
- >>162
俺は埼玉の久喜にいた時、納豆が出てたよ。
埼玉でも北部だから出ていたのかもしれないけど。
>>166
おかめとか金の粒とかも売ってるけど、こっちは2個150円なんだよね。
本当は安いんだけど、2個100円を見るとそっちに行ってしまう。
- 177 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:08 ID:r3RCrpnf
- ひきわり納豆が好きだな
- 178 名前:ゆーみる(^д^) ◆s7sGqgqzsY :04/02/04 14:09 ID:ZbD5pxSn
- 金の粒のふんわりが美味しい
- 179 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:09 ID:2AlwVJ43
- >>178
それ食ったことないけど
すげー評判悪いような
- 180 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:10 ID:CZtGZX3m
- 納豆に付属のからしと鰹節を器に入れて
付属のダシでグルグルかき混ぜる。
別の器に生卵と醤油を入れてグルグルかき混ぜる。
納豆の器に生卵+醤油を移して、ついでに刻みネギを入れて
さらにグルグルかき混ぜる。
ご飯にかけて食べると、(゚д゚)ウマー
三歳児の姪に説明しながら食べると、こんな感じ。
姪は (゚Д゚)ポカーン って感じだったけど・・・
- 181 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:11 ID:P6KrDDk/
- >>179
母ちゃんのおっぱい(;´Д`)ハァハァ
- 182 名前:茨城在住 :04/02/04 14:11 ID:c+q4gkQs
- この納豆が一番美味いと思う、少し高いが。
http://image.www.rakuten.co.jp/natto/img103963138.gif
- 183 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:11 ID:CnEuME22
- >178 まずい
- 184 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:12 ID:QwfIa26m
- 金の粒のふんわりは好きな人と嫌いな人が
はっきり分かれてる。
おれは好きだが、キムチとは合わないと思う。
- 185 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:12 ID:V1VbBjjk
- >>179
どっかの納豆スレじゃ確かに評判悪かったけど、俺はそうでもなかった
- 186 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:12 ID:s091cuPB
- 乾燥納豆ツマミにいいよ
足の臭いだと思って食うとずっとそう感じちゃうけど
- 187 名前:ゆーみる(^д^) ◆s7sGqgqzsY :04/02/04 14:13 ID:ZbD5pxSn
- なるほど・・・始めて知った
こんなに意見が分かれるのかー
- 188 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:13 ID:/JbBaKJx
- 納豆入り(細かく刻む)の卵焼きがうまい。
っていっても遠足の時の弁当にしか作ってくれなかったのでもう15年以上食ってないが。
今度実家帰ったとき、言ってみるか。
- 189 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:15 ID:Xbx9tY1L
- soyfreshの調整豆乳、死ぬほどマズイんですけど・・・・
バニラ味って舐めてんのか?
これ作った奴絶対味覚おかしい。狂ってる。
- 190 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:15 ID:s091cuPB
- >>188
居酒屋で納豆オムレツとかあるねよ
結構うまい
あと納豆煎餅食いたい
- 191 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:16 ID:CnEuME22
- 甘納豆
- 192 名前:東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/04 14:16 ID:QNNstXq+
- 関西人の拷問にはぴったり(@wぷ
- 193 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:16 ID:+BtuhrRx
- 納豆+オリーブオイル+ポン酢
いままで食べた中で一番(゚д゚)ウマー
- 194 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:17 ID:ssvy46AJ
- そういえば給食で納豆モナカよく出てた
- 195 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:18 ID:CZtGZX3m
- >>182
上手そう・・・
チョット前まで近所に納豆屋が売りに来てた。
ワラに入ってうまかったんだよなぁ。。。
残念なのは、その日のうちに食べられないこと。
冷蔵庫(放置でもイイ)に入れて一日待つと
粘りが出てウマイと言われて、(´・ω・`)ショボーン
- 196 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:18 ID:speWs6WS
- >>190
納豆煎餅って始めて聞いた。
なんか旨そうだぁ。
- 197 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:18 ID:bg4qP+ee
- ,、,、 「 |__ ◎ / //
r-一^1ヽヽ' | - - 〔/ /
===, ヽ二二l / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄) ノ ̄ ,、,、 __ / ,ィ. \
ヽ' ヽヽ'ノノ 7_//.. \
r--ーフ ヽ ' / \,, ,,/ ヽ
ニニニニニ 、 r-一^1 / (●) (●)|
'----- ┘ ,= r=, / \______//
n  ̄) ノ ̄ {. l //
l| ヽ'  ̄フ l //
|l __冖___. ./ l | l
ll ヽ┐,・ノ > ;: | | {
l| .レ" \ l l ;. l | !
- 198 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:18 ID:E08ZUUcf
- スレタイの♀♂にワラタ w
- 199 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:19 ID:00PZDVh/
- 大豆インフルエンザとかが発生しないといいね。
- 200 名前:うさ爺 :04/02/04 14:20 ID:inDkKjCi
- >>192
それは昔の話。今は大阪あたりでも消費量すごいぞ。
大阪の北のほうは昔から食べていたみたい。京都は言わずと知れた納豆の本場。
- 201 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:21 ID:qczV1RKn
- >>194
北海道?
- 202 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:21 ID:0MKw1an2
- 大阪でも普通にスーパーで売ってるちゅうねん。
- 203 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:22 ID:EgrdnhZY
- >>200
そうなのか?俺京都だが食ったこと無い
- 204 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:22 ID:I2MUHAcf
- テフロン加工のフライパンで
よくかき混ぜた後の納豆を焼くと香ばしくていい。
家中にきつい納豆の匂いがたちこめて無敵状態になる。
- 205 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:22 ID:5r6j//da
- >>189
ttp://www2.chocoegg.ne.jp/obaka/onionsoup1/MILKPACK/milkinfo/4580114000302.htm
か。原産国に問題があんのかな。
調整豆乳は紀文が最強。
- 206 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:23 ID:speWs6WS
- >>192
関西人が食えないんじゃなくて、
関西在住のチョン&チャンが食えないだけだろ。
- 207 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:25 ID:Sud7HMw7
- >>192
ヽ / :::ヽ
.,,,,、、) /.,,,,、、 ,ヽ ヽ
-== \/ ==/ .,==- !
(6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε ^ン ...::::: |/
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ
::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
__ノ  ̄|
ヽ / :::ヽ
.,,,,、、) /.,,,,、、 ,ヽ ヽ
-== \/ ==/ .,==- !
(6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε ^ン ...::::: |/
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ
::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
__ノ  ̄|
- 208 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:25 ID:5r6j//da
- >>200
でもスーパーでの品揃えは関東の方がいいと思うよ。
- 209 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:25 ID:0MKw1an2
- 納豆って見た目うまそうだけど食べられない。
- 210 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:25 ID:oqE5l7JC
- >>182 …食ってみたい。
- 211 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:26 ID:Xbx9tY1L
- >>205
それそれ。
いつもはマルサンか紀文のしか買わないけど
\178で売ってたから、安さに釣られて買ってしまった。
1リットル _| ̄|○
- 212 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:27 ID:E08ZUUcf
- 近くの洋食屋のメニューに納豆シチューがあるよ。
パン生地を帽子にしたビーフシチューの中に
納豆とチーズが入ってるの。
パンを崩しながら一緒に食べると(゚д゚)ウマー
- 213 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:28 ID:5MLZbtEp
- 3パック100円の納豆と4パック100円の納豆の味には
大きな開きがあると実感する今日この頃
- 214 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:30 ID:lGO/ENpL
-
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/nattou/02.htm
こだわりの納豆評価
- 215 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:30 ID:s091cuPB
- >>196
水戸のお土産だったかな
ttp://www.rakuten.co.jp/kintoki/518349/520280/
これくらいしか見つからなかったけど
俺が食べたのは薄焼き煎餅に乾燥したひきわりが散りばめられてておいしかったよ
口に入れるとネバネバが復活してくる感じ
- 216 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:32 ID:5r6j//da
- >>211
つーか俺も2週間程前に安い豆乳買って、あまりに不味くて放置してたんだが、
今、冷蔵庫覗いてみたら、soyfreshのだった。
- 217 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:33 ID:2AlwVJ43
- 納豆は大好きだけど豆乳は飲めないなあ
- 218 名前:速専 ◆OwhyI16l2M :04/02/04 14:34 ID:CQ6pzx64
- 納豆食わず嫌いな人は、納豆巻きはいかがでしょうか?
コンビニのもいいけど自分で作った方がうまい。
酢飯と一枚海苔で・・・
からし・シソの葉を入れるとちょっと大人の味。
コツは一口サイズに切る事。そうするとネバネバも気にならない。
しかし切る時包丁にネバネバ〜・・・まぁ素人にはお薦め出来ない。。
- 219 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:35 ID:/JbBaKJx
- >>213
納豆大好きっこだが正直、、全然違いがわからない。
というよりどんな納豆買ってもタレの違いくらい、納豆本体の味の違いはわからない。
全部うめーよ。
- 220 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:36 ID:EoolmG3y
- イソフラボンジュ〜ル
- 221 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:36 ID:5r6j//da
- >>217
無調整なら単なる豆腐の味だから、飲めるんでない?
- 222 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:36 ID:V1VbBjjk
- 納豆のお友とかいう箸ためした椰子いる?
- 223 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:39 ID:xhlgt21Y
- >>219
銘柄よりも偶にハズレがあるのがむかつく
まったく粘らないヤツ
あと金の粒だけは駄目だ
- 224 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:39 ID:Xbx9tY1L
- >>216
買っちまったのか・・・
俺は捨てることにした。マジで無理。飲めない。
>>217
まずは豆乳コーヒーとか飲んでみろよ。旨いぞ。
紀文の調整豆乳は豆乳じゃなくてソフトドリンクみたいな味だ。
- 225 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:40 ID:3jMH01bj
- ttp://www.natto.ne.jp/shinseiki/furochoju/furochoju3f.html
納豆には、男性の精子の原料となるアルギニンというアミノ酸や亜鉛が
含まれており、タンパク質との相乗効果で、男性の性的能力を高めます。
したがって、納豆の好きなカップルは、いっそう仲がよくなるのではな
いでしょうか。
- 226 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:41 ID:speWs6WS
- >>215
サンクス
うわぁうまそ〜だ〜。
>>217
砂糖無しの無添加のやつ最高に旨いよ。
- 227 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:41 ID:5MLZbtEp
- >>219
いや4つ100円の納豆が常識を覆すほど不味かったのよ
混ぜてもあんまりねばねばしないし、豆がふにゃふにゃで食感がないしで。
納豆にも優劣があるとはじめて思い知った。
- 228 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:42 ID:2AlwVJ43
- >>221
豆腐が好きでないのよ
固体の豆腐はなんとか食えるが
液体になるとアウト
- 229 名前: :04/02/04 14:43 ID:lFatYIaZ
- 腐っても納豆。
製造業者にしてみれば扱いやすい。
- 230 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:44 ID:HiOApz/S
- 88円ってバカ安だよな。納豆すごい。
- 231 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:44 ID:xhlgt21Y
- >>227
4個100円のオカメの緑のパッケージのはうまいよ
- 232 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:45 ID:/K/MfLlx
- 納豆、食い物じゃないウンコよりくさい
- 233 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:46 ID:QMgICGPH
- 昔テレビでやってた。、納豆は40回ぐらいかき混ぜて食べると
一番美味しいそうだ。タレも半分ぐらい混ぜたら途中で入れて
再びかき混ぜるのがいいそう。
だが真の納豆通の食べ方は、ペースト状になるまでしつこく
ネチネチにかき混ぜて食べるのだそうです。
ソースはNHKの試してガッテン
- 234 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:46 ID:VT5rS/t+
- 納豆にキムチの素入れて食ったらかなりうまかった
やっぱキムチは無限の可能性を秘めているね
- 235 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:47 ID:LOdB8EZA
- 月 朝:素納豆 昼:納豆+卵 夜:納豆+ほうれん草
火 朝:素納豆 昼:納豆+葱 夜:納豆+キムチの素
水 朝:素納豆 昼:納豆+卵
- 236 名前: :04/02/04 14:47 ID:GIFRIGJ9
- 12ちゃんの健康の女神でやってたけど
キムチと混ぜて 一晩くらい寝かせてから
たべるとすごく体にいいんだって
韓国嫌いでも キムチ買うくらいは
いいだろ 不健康なやつ一度ためしてみれ
思いのほかうまいぞ
- 237 名前:仕事の途中ですが名無しです :04/02/04 14:48 ID:+75medXp
- 納豆うまいよなぁ〜
納豆ご飯で1ヶ月は生きられる気がする
- 238 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:48 ID:/JbBaKJx
- >>227
なるほど、毎日なんとなく食べてるから細かい味そんなに気にしてなかったなあ。
今日から味覚尖らせて食ってみるよ。
ところで最近納豆が健康や美容にいいから食ってると思われるからいやだ。
- 239 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:49 ID:speWs6WS
- >>229
まあ納豆は腐ってる訳じゃないんだけどな。
- 240 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:50 ID:Jp9hYp4c
- >>236
あーおれも嫌韓だけどキムチ好きだな・・・
いろいろなメーカー試したけどやっぱ韓国キムチが
いちばん味旨いと気がついてしまた
- 241 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:51 ID:Ik70Ge0K
- >>239
え、半分腐ってるんじゃないの??教えてエロイ人。
- 242 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:53 ID:RS+Iqgv3
- 免疫がない人が納豆食べたらどうなるんだろうね
体じゅうがネバネバに覆いつくされて
納豆人間なんてことになったりしない?
- 243 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:54 ID:0MKw1an2
- 人間の得になるのが発酵で、得にならんのが腐敗。
- 244 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:55 ID:5r6j//da
- >>242
なんかマタンゴを思い出した。
- 245 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:55 ID:LCn4dW9J
- ぶっかけ納豆w
- 246 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:56 ID:Sc64lqoD
- ほんとウンコスレタイだな
>>1氏んでいいよ
- 247 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:57 ID:LVHz/6f/
- ローションを上回る納豆プレイ↓
- 248 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 14:59 ID:2AlwVJ43
- エロアニメでマンコに納豆押し付けて
尻の中に卵入れてウンコさせるやつがあった
- 249 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:00 ID:DCx4hUZn
- 行きつけの店で出してくれる納豆餃子、めちゃウマ(´ω`)
もっかの悩みは、今の彼女が納豆嫌いということだ…
一緒に暮らしていけるのだろうか…
納豆くさいマンコなのに納豆嫌いとはこれ如何に。
- 250 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:00 ID:lGO/ENpL
-
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406268344X/250-7505243-2135455
納豆の快楽 黄金の濡れ落葉講座
小泉 武夫 (著) 講談社
納豆本の名著?洩れは面白く読めた。
図書館あたりでどうぞ。
- 251 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:00 ID:bwsWYWuw
- >>241
半分てなんだ。
- 252 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:01 ID:xHm+IAvV
- 正しい納豆の食べ方
納豆をパックから出す。グニュグニュかき回す。卵の黄身だけを加える。
グニュグニュかき回す。醤油を加える。グニュグニュかき回す。出来上がっ
た納豆を熱い御飯にかける。グニュグニュ(ry
御飯を食べ終わったら、牛乳をゴクゴク飲む。
- 253 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:04 ID:speWs6WS
- >>241
243が言ってるように、
納豆は納豆菌で発酵してるので、胃や腸に良い。
腐る時は腐敗菌が繁殖するので、納豆でも食えなくなるよ。
- 254 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:07 ID:2AlwVJ43
- アンパンマンの納豆マンは発酵させる菌だから
腐敗バイキンマンの配下ではないんですね
- 255 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:07 ID:5MLZbtEp
- >>252
小口に刻んだネギがあると嬉しい
- 256 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:09 ID:lGO/ENpL
-
ttp://www.dagashi-ohkoku.com/detail/tigers.htm
大阪名物 阪神タイガース
優勝納豆カード
- 257 名前:うさ爺 :04/02/04 15:10 ID:inDkKjCi
- >>253
納豆が腐ることはまあないですね。乾燥するとカビが発生することはありますが。
長期保存すると納豆菌がアンモニアを生成して臭くなります。醗酵と腐敗の定義から
すると、これが「腐った」状態なのでしょう。不快ですが有害とまでは言えません。
- 258 名前:茨城在住 :04/02/04 15:15 ID:c+q4gkQs
- 夏は納豆おろし蕎麦が美味いね。
- 259 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:18 ID:speWs6WS
- >>257
なるほど、フォローサンクスです。
- 260 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:37 ID:91t4rCOq
- 他にも書いたんだけど、こっちの方が人が多そうなので
こっちでも聞かせてくだされ。
結構前に、納豆の箱の中に
大根おろしと、なめこが入っていて
それらを混ぜ合わせて食べる納豆って誰か知ってる?
あれってめちゃくちゃ美味くて、
「これは大ヒットする!」って思ってたんだけど、
全然店に置いてないし、どうなったんだろう?
- 261 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:39 ID:xhlgt21Y
- >>260
おろしのみ、なめこのみはよく見るな
どっちも自分で用意するからそうヒットするともおも円
- 262 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:48 ID:e+axlGsj
- >>260
あったあった!メジャーなメーカーだったと思う。
今再び大きく売り出せば、消費者は食いつくと思う。
ほんとにうまいよね。
- 263 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:52 ID:jIipQOmx
- ももたろ社長!
水戸のなっとう工場はすべて買い占めましたぞ!
3月の決算が楽しみですな!
- 264 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:54 ID:e+axlGsj
- >>260
コンビニのファミリーマートでよく売っていた。
お店の人に聞けば発注台帳に載っているハズだから、聞いたら?
- 265 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:56 ID:xhlgt21Y
- >>260
これだな
http://www.adumas.co.jp/info/images/variety_06.jpg
- 266 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 15:56 ID:Yn9BsHIq
- ちょっと前の日曜昼の番組で、ヒロミの納豆嫌いを克服すべく
茨城の納豆屋までタレント大勢でぞろぞろと出かけてた。
そこの納豆はあまり匂いも無くて、長島が好きな納豆だとか。
旨いんなら食ってみたいと思ったが、確かすごく高かった……
店の名前も覚えてないけど、誰か覚えてる人いる?
- 267 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:01 ID:s091cuPB
- >>260
コンビニでしか見たことないな
しかもエーピーでしか
- 268 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:05 ID:E08ZUUcf
- 豆乳にニガリちょっと加えてレンジでチンッ!
市販の豆腐と比べものにならん。
驚くほど(゚д゚)アマーウマー
- 269 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:09 ID:+xkCZJdZ
- おかめ納豆のうま味ってタレだと食える。
あのタレだけ売ればいいのに。
- 270 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:11 ID:E08ZUUcf
- >>269
売ってるって!
- 271 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:11 ID:cyxF6S4Z
- トーストにバターぬって、納豆かけてその上にマヨネーズかけて
オーブンで焼くと、んまぃょ
牛丼に卵と納豆かけて食うと、んまぃょ
- 272 名前: ◆Coco/7xgzw :04/02/04 16:15 ID:Nzp4/w5y
- 大阪人だが納豆(゚д゚)ウマ-
- 273 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:19 ID:s091cuPB
- >>272
いい大阪人ハケーン
- 274 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:21 ID:JJc3FYf1
- 納豆にチンコ突っ込んだらどうなりますか?
- 275 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:22 ID:5r6j//da
- >>274
多分痒くなる
- 276 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:22 ID:Au2EH9Ns
- 俺は食ったことないが、ここは美味いらしい。
値段が馬鹿らしいんで買う気はしないが。
http://www.h2o-lp.co.jp/~fune/
- 277 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:24 ID:wsCOob8S
- ネバネバネバネバネバ♪
by織田裕二
- 278 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:27 ID:rboy6jQc
- >>276
おお、これは舟納豆ではないか。
茨城の人間でも知ってる香具師が少ない逸品だよ。
- 279 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:43 ID:YzYZ7led
- 納豆スパゲテーてあるの?
- 280 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:45 ID:qpPgYMIq
- あるよ。うまいよ
- 281 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:45 ID:E08ZUUcf
- >>279
デフォである。
タクアン刻んだのとノリかけて(゚д゚)ウマー
- 282 名前:ジャイアントパンダ ◆s7NY1mSLTM :04/02/04 16:45 ID:COLCKxhF
- >>279
俺は好き
- 283 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:46 ID:s091cuPB
- >>279
五右衛門に納豆とオクラととろろが入ったのあるよ
あそこのは味付けが薄すぎるから微妙だったけど
- 284 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:46 ID:sbVOwM3/
- 俺ひきわり派だけど文句ある?
- 285 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:47 ID:bhYijVeo
- >>279
自分で作るのも簡単でうまくていいよ
- 286 名前:ジャイアントパンダ ◆s7NY1mSLTM :04/02/04 16:48 ID:COLCKxhF
- カレーに納豆は邪道
- 287 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:49 ID:YzYZ7led
- 彼が納豆好きでスパ好きだから、作ってあげようと思って……。
レシピとかあるの? 茹でた麺に納豆かけるだけじゃダメ?
- 288 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:50 ID:2AlwVJ43
- 全然駄目
死んどけ
- 289 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:51 ID:qpPgYMIq
- カレー納豆も美味いよ
- 290 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:51 ID:bhYijVeo
- >>287
俺はそれに生卵黄身かけてしょう油かけるだけ
ひきわりのほうがいいと思う
- 291 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:52 ID:tctfdw2I
- 「なっとう一」がたぶん最強。
しかし、スーパーなどではなぜか3パック100円
とかではなかなかやらず高い!
3パック100円で売ってたら間違い無くなっとう一が最強。
納豆って毎日食べてるとほんと体に良いのが
実感できるよね。
俺は白ごまを大量に追加してスーパー健康食。
- 292 名前:ジャイアントパンダ ◆s7NY1mSLTM :04/02/04 16:53 ID:COLCKxhF
- 大粒より小粒は食べやすい。
あと「黒豆納豆」はお勧めできない。
- 293 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:53 ID:5w2MyANo
- 納豆をご飯とビビンバみたいに混ぜて食う奴いるけどキモイ
- 294 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:55 ID:tctfdw2I
- 「にがり」を数滴たらしてたべてみ。
おなか発酵しまくりで、屁がでまくるよ。
すごく体によさそう。
- 295 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:56 ID:s091cuPB
- >>287
塩多めで茹でたパスタと納豆をフライパンで絡める
軽く醤油ベースな味付けがグッド
他にも具を入れる時には納豆は最後に
仕上げに刻んだ万能ネギを大量にぶっかけ刻み海苔かけてハイめしあがれ
納豆絡める前にめんたいことバター絡めたりもうまいよ
- 296 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:56 ID:sbVOwM3/
- 納豆ごはんにはうずらの卵と万能ネギの刻んだのいれてだし醤油で食べると最強
- 297 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:56 ID:HiOApz/S
- >>293 アテクシも納豆を御飯にまぜるの苦手だな〜
- 298 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:56 ID:qpPgYMIq
- 納豆ならなんにでも混ぜられる自信がある。
と思う。
- 299 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:59 ID:6f9iM4Or
- 果たしてにがりは健康にいいのか悪いのか…
ネット上には諸説入り乱れててよく分からん
- 300 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:59 ID:L8SH+wYs
- にがりってどこに売ってあんの?
- 301 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 16:59 ID:YzYZ7led
- 教えてくれた人ありがとう。
今晩頑張って作ってみますー>納豆スパ
- 302 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:00 ID:e+Hds26W
- NATO
- 303 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:02 ID:lGO/ENpL
- ttp://www9.big.or.jp/~hamface/diary/img/20020202_1.jpg
- 304 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:02 ID:E08ZUUcf
- >>300
今ならスーパー・薬局どこでも売ってる。
ダイエット食品として。
- 305 名前:ジャイアントパンダ ◆s7NY1mSLTM :04/02/04 17:02 ID:COLCKxhF
- 1ヶ月にがり使ってるけど
なんともないよ
- 306 名前:260 :04/02/04 17:04 ID:91t4rCOq
- おお、誰も知らなくて相手にされてナイト
思ってたら結構知ってる人は知ってるんですね。
265の画像見て思い出した。確かにそれ。
右の方も1回だけ食べた気がするけど、それほどだったような。
でも左のなめたけおろしは本当に美味かった。
もう一年ぐらい食べてないけど今でも売ってるのかなぁ?
納豆好きなら一度食べたら絶対はまると思うんだけど。
ちなみに俺はこれを食べてから創作納豆に少しだけはまって、
納豆と卵の黄身と大根おろしを混ぜ合わせて食べるってのを
作ったら美味くて、しばらくそればっかり食べてたなぁ。
- 307 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:06 ID:9dEhZAge
- 納豆の消費率が一番少ないのって
関西じゃなくて四国なんだよ
- 308 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:06 ID:L8SH+wYs
- >>304
(´・∀・`)ヘー
- 309 名前: ◆Coco/7xgzw :04/02/04 17:06 ID:Nzp4/w5y
- >>303
おおΣ(゚д゚ )
これは(゚д゚)ウマ- そう!
今度作ってみるかな〜
- 310 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:08 ID:speWs6WS
- 納豆ごはんウマ~
- 311 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:08 ID:fRp0CpIl
- 俺は関西人ではないし、むしろ関西人は嫌いだが、納豆だけは許せない。
というか、食えない。まず、においがだめだし、糸ひくし、あれのどこが
うまいのかわからん。
- 312 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:09 ID:PJAM08OX
- tp://vladimir.ddo.jp/cgi-bin/onakin/src/1075827875778.jpg
ttp://vladimir.ddo.jp/cgi-bin/onakin/src/1075827906410.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/alice-b/img-box/img20040204020947.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/alice-b/img-box/img20040204021006.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/alice-b/img-box/img20040204021023.png
ttp://homepage3.nifty.com/alice-b/img-box/img20040204021038.jpg
- 313 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:10 ID:5w2MyANo
- 納豆こそ日本の誇り
日本人しか好きじゃなく健康にもいい、しかも環境の改善にも役立ってる!
- 314 名前:ジャイアントパンダ ◆s7NY1mSLTM :04/02/04 17:11 ID:COLCKxhF
- 外国人は納豆嫌い多いね。
旨いっていうより体に良いから食う。
- 315 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:11 ID:tctfdw2I
- にがりは、食い物飲み物なんにでも数滴たらすといいよ。
だいたい5滴くらいでいい。
こまっちゃうくらい屁がでまくるw
- 316 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:11 ID:2AlwVJ43
- >>311は朝鮮人
- 317 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:12 ID:4nJc8Pn1
- 納豆に幼いゴキブリが進入してるのを知らずに食べちゃったことがある
歯ぁ磨くとき歯に挟まってて参った
- 318 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:12 ID:eRZQJgDG
- 納豆食えない奴はチョン
- 319 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:12 ID:9dEhZAge
- >>311
挑戦人乙
- 320 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:13 ID:qpPgYMIq
- >>307
そりゃ関西ではないだろ
- 321 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:13 ID:G4Dg+fVy
- 今週のマガジン
例のエロイ料理漫画でマンコ出てたな
- 322 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:14 ID:4nJc8Pn1
- >>321
うp
- 323 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:14 ID:speWs6WS
- >>266
最近はタレントも、在日チョンって言われたくないから
無理して納豆食ってるみたいだね。
ヒロミとかタカアキとかw
- 324 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:15 ID:rpLT4rCt
- 納豆は好きだが
すすって食う奴はイヤ
- 325 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:16 ID:G4Dg+fVy
- >>322
立ち読みしただけ
漫画板行ったらあるんじゃない?
- 326 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:21 ID:E08ZUUcf
- シンプルに納豆ネギもいいが
納豆ネギ卵スライスチーズも豪華で旨い(;´Д`)
- 327 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:22 ID:5w2MyANo
- >>324
ハゲドウ
カレーもすすって食う奴いるけど無理
- 328 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:28 ID:speWs6WS
- >>324
納豆ごはんをすすって食ってますが。
まさか納豆をひと粒ずつ食ってる?
- 329 名前:茲 ◆Coco/7xgzw :04/02/04 17:31 ID:Nzp4/w5y
- 普通にご飯食べるみたいにって事では
- 330 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:32 ID:sbVOwM3/
- お茶漬けを食べるように食べてる
- 331 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:36 ID:Jb06o+X6
- ついかーっとなって食べてる
- 332 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:41 ID:dE1PhNQi
- 納豆を胡麻油でカラカラになるまで炒めて、最後は卵とじ。
それにカツオ節・ネギ・醤油をかけて食すと激ウマ。
その代わり台所は恐ろしく臭う。
- 333 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:43 ID:cj+8tiBp
- のりでくるんでたべる。
- 334 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:43 ID:PKdDdpjA
- ____
/ \
| lヽ___ノ
| | ■■ ■
| / <・) <・)
| (6:. .:/(´ヽ >
| ||:::::((━━) <ナットウキナーゼは本質的にマイラー
|/\::::::::::::ノ
- 335 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:44 ID:b7Iq67mL
- 納豆ご飯美味いよねぇ
- 336 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:44 ID:14BSnQvO
- 今喰ってきた。おかめウマ味
きんぴらごぼうと一緒に食べてもウマー
- 337 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:47 ID:pANUNSio
- 納豆2パックに、付属品のタレ・辛子と、生卵、七味唐辛子、
醤油、キムチを入れてグチャグチャにかき混ぜて食べてます。
生卵入れると粘り気無くなるしね。
- 338 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:48 ID:b7Iq67mL
- 一番美味いのは
くめ納豆だろ
地域限定だから買えないことが多い
- 339 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:49 ID:Aqabawf/
- >>328
?
- 340 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:50 ID:M4heKS1S
- あんまり醤油だのなんだの垂らすと、
辛くなりすぎて納豆の味も何もあったもんじゃないから、
出汁をちょっとだけ入れるようにしてる。
あとは、ネギぐらいか。
- 341 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:51 ID:Jb06o+X6
- このスレ見るとお腹がグーグー鳴るよ
- 342 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:51 ID:qvPBYUXK
- 刻みのりとワサビ醤油もいい
- 343 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:54 ID:5w2MyANo
- シンプルにネギ、辛し、海苔、タレが一番ウマー
- 344 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 17:56 ID:H7LI1DpM
- 冷やし納豆そば(゚д゚)ウマ-
- 345 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:00 ID:14BSnQvO
- >>344
去年それ喰いすぎて腹壊した・・・
たまごととろろもプラスで
- 346 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:03 ID:91t4rCOq
- 納豆を食べることに使ってる人は素人。
- 347 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:03 ID:5w2MyANo
- (゚д゚)
- 348 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:11 ID:LJAxkJDj
- >>346は>>40のツレ
- 349 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:11 ID:IWQGjGq7
- 納豆ラーメンがうまいっしょ
- 350 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:19 ID:e+axlGsj
-
なんかこんな話題で盛り上がっているのって以外だな
何故か書き込みたくなるんだよね。
日本人って納豆好きだってことを改めてかんじた
久しぶりによいスレにあった気がする
いまコタツで、引き締まったつめた〜い蕎麦に>>265の大根おろし・
なめこ納豆を桃屋のつゆで、うずら卵をのせてズ、ズッ、ズルーッ
とかき込んだところ。うま〜い!!最高
- 351 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:21 ID:Dd/HSNEZ
- 納豆に細かくした梅干と少量の卵の黄身を混ぜると最高。
美味すぎる。
- 352 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:25 ID:xbpIc0ma
- オクラとかモロヘイヤを刻んで混ぜて食うのも旨いよ
夏は毎朝そうしてる。
夏バテ防止にもなるしね。
- 353 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:31 ID:EicldOil
- こないだ友達と口論になったんだが
納豆って基本は朝食べるものだよな?
夜食べるもの派が多くてびっくりしたんだが。
- 354 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:32 ID:y8FshVx9
- やっとアク禁とけたぜ!ヤッホーイヽ( ´∀`)ノ
- 355 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:33 ID:dE1PhNQi
- 夜、納豆だとダイエットした気分も得られる。
- 356 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:34 ID:s091cuPB
- >>353
朝納豆ごはん食って
昼納豆そば食って
夜つまみに納豆食って
夜食に納豆ご飯
オールマイティーだね
- 357 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:34 ID:xbpIc0ma
- >>353
朝御飯だと思うけど
あ、ても前に海苔巻いた納豆をつまみに酒飲んで旨かったからな・・・
- 358 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:35 ID:lkUnP2la
- 納豆はあさひるばん出所これできまり
- 359 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:36 ID:dE1PhNQi
- >>357
日本酒と禿しく合うな。
- 360 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:42 ID:VhlVGXyF
- 栄養がどうのって観点だと、夜食うのがいいらしい。
詳しくはわからんが。
- 361 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:45 ID:xbpIc0ma
- 焼酎にも合うぞ>納豆海苔巻き
- 362 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:49 ID:5w2MyANo
- 磐田のグラウも納豆好きらしいね
- 363 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:50 ID:e+axlGsj
-
もっともっと、食べ方を紹介して!
すごく食べたくなるー
- 364 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:52 ID:J52x3/8X
- のうまめ(←なぜか変換できない)って食った事無いよ
- 365 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:53 ID:mZu5jfx5
- おにぎりの具に納豆いれてくれ
- 366 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 18:59 ID:5w2MyANo
- そういや昔弁当に納豆入れてきた奴がいたw
- 367 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:02 ID:EPNUMKwt
- >>169
お・そういうスレ見たかった。てんきゅー。
漏れの一番好きなのはこれ。激ウマだと思うんだけど
ttp://www.nattou.com/data/8-26.html
- 368 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:02 ID:6f9iM4Or
- 納豆と卵混ぜて、醤油(気持ち少なめ)と適量の福神漬け入れて、
あったかご飯にかけて食べると(゚д゚)ウマー
- 369 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:03 ID:tVQD4FcS
- おかめ納豆最高!
- 370 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:06 ID:tVQD4FcS
- >>357
今やってみた。白ワインにも合うぞ!びっくりマイウー。
- 371 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:08 ID:J52x3/8X
- 昔なんだかこじゃれたパスタ屋で納豆ウニスパゲティというのを食った。
吐いた
- 372 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:09 ID:2ZBvvxYh
- 塩をふった納豆にウイスキーストレート、これ最強。
- 373 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:09 ID:6JRfd+3M
- 関西系の人は納豆嫌いが多いって聞くけど本当?
- 374 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:12 ID:xbpIc0ma
- >>370
辛口の白ワイン?
- 375 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:13 ID:eWZQZcF8
- 砂糖入れるのは気持ち悪くないか
辛子入れないか
タレ付きが売れないのはあますぎるからだろ
漏れはタレ付いてても入れないが
- 376 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:13 ID:IWQGjGq7
- >>353
最新の栄養学によると夜喰うのが体にいいとかなんとか…
- 377 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:13 ID:tVQD4FcS
- >>374
甘めだがたぶん辛いともっといいかと
- 378 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:15 ID:gle4lZi1
- おかめ納豆みたいな小粒タイプが好き。
ネギと青海苔はかかせないね。
- 379 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:16 ID:mZu5jfx5
- 俺はひきわり納豆派
- 380 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:16 ID:q07/4SCg
- >>373
食べる習慣が無いだけかなあ
フツーに考えて、子供にあの匂いはダメだろ?
味覚の敏感な時期に
カレーやハンバーグみたいに、とは行かない
俺も大人になって食べる様になったよ
- 381 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:16 ID:nHOEwHkm
- タレ付きって売れてないのか
付属のタレと普通の醤油ちょびっと入れるのが好きなんだがなぁ
それにネギ入れれば最高
- 382 名前:〜 :04/02/04 19:17 ID:6Rcftpmg
- 安いから助かるんだよな
- 383 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:17 ID:EPNUMKwt
- 確か砂糖入れるとねばりがよくでるんじゃなかったっけ。
砂糖と味噌入れると恐ろしいほどねばって(゚д゚)ウマー
- 384 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:17 ID:RGLm4kmm
- >>373
確かに他に比べたら多いかも
でもその大半が食わず嫌いかも
俺は好き
- 385 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:17 ID:5w2MyANo
- 俺ものごころついた時から食ってたよ
- 386 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:19 ID:/VxH8Ecf
- いとこがドラえもん納豆食べてて俺も食べ始めたな
ピンクのパッケージの
- 387 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:20 ID:bhYijVeo
- ガキん時から好きだったけどなぁ
- 388 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:20 ID:2AlwVJ43
- 俺もおやつ代わりに食ってた(らしい)
母にお菓子買ってやろうと言われて納豆の方がいいと答えていたとかなんとか
- 389 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:22 ID:5w2MyANo
- 俺はタレ付き納豆じゃないと駄目
あとかき混ぜるのは2、3回であまりねばねばしてないほうが好き
- 390 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:22 ID:9WGzjrSp
- 今、納豆煮込み蕎麦食べてる。うまいよ。
しかし、ひきわりの方が良かったかも。
- 391 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:22 ID:Dvq1HbUl
- 大根の葉と漬け物と大葉のみじん切りを納豆にぶっこんで、
おりぁとかき混ぜた納豆ウマー
大根の葉は食感が良くなるのでお勧めだよ。
- 392 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:22 ID:speWs6WS
- 確かアメリカの天才少年が、毎日納豆食ってたっけ。
おばあちゃんが日本人かなんかで。
- 393 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:23 ID:RGLm4kmm
- ひきわりより どでかい豆のが好き
- 394 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:23 ID:q07/4SCg
- 納豆くらいの匂いなら、その気になれば何時でも食べれるかな
基本的に匂いのキツイ食品は幼少の頃になれないと一生無理らしい
チーズとか凄いもんな
- 395 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:24 ID:14BSnQvO
- >>381
納豆は大人の味だったノカー!!
- 396 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:26 ID:14BSnQvO
- >>381ですた
- 397 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:26 ID:tVQD4FcS
- ガキのころは納豆+卵派→ひきわり納豆派だったが、今はノーマル(タレ+からし)派。
卵入れると分離してキモイんだよ。ひきわりは味がしみてない感じ。たまにすげえデカイ豆の納豆あるがあれは大味でNG。
- 398 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:26 ID:14BSnQvO
- >>380だった・・・!
- 399 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:27 ID:RGLm4kmm
- >>395
>>396
- 400 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:27 ID:q07/4SCg
- てか、最近の納豆ってあまり匂いしないもんな
知り合いが、2週間くらい経ったアンモニア臭のする納豆が好きなんだけど
流石にあれは無理だった
- 401 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:28 ID:DtnjDKQq
- なんか食いずらい。。
誰か納豆の食べやすい食べ方知らない?
何かと混ぜるとか。。
- 402 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:28 ID:tVQD4FcS
- >>400
チミは古典派
- 403 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:28 ID:2AlwVJ43
- >>401
飯
- 404 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:29 ID:tVQD4FcS
- 納豆のかつお味タレを考えたヤシにはノーベル賞あげたいねぃ。いやマジで。
- 405 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:29 ID:PjshMRV5
- 夜食べるとナットウキナーゼって酵素が血栓を
溶かしてくれるんだよな
国産大豆高いぜ、もっと安くなるといいんだが
- 406 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:30 ID:xbpIc0ma
- あ〜、でも納豆って大人の食い物かも
昔は全然駄目だったんだけど、当時付き合ってた彼氏からイカ納豆を口移しで食わされた。
あれから旨いと思いだしたからなぁ・・・
- 407 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:30 ID:2pbMU6Ia
- >>293
韓国はぐちゃぐちゃにかき混ぜるのが普通なんだよ。
以前ソウルに旅行いった時、食堂でビビンバを食べたのだが
箸じゃなく一緒にスプーンが付いてきたので
「どうやって食べるんだろ?」
と考えてたら、隣で食ってた爺さんがちょっと貸せつって
「あー、違う違う!」みたいな事言って俺のビビンバをいきなり
取り上げてさ、ぐっちゃぐちゃにかき混ぜ出したの。
んで「こうやって食うんだ」ってスプーンで教えてくれました。
よくわかったけどチョと怖かったw
- 408 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:30 ID:/VxH8Ecf
- >>404
あれを飯にかけてもいける
- 409 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:30 ID:zXb4ppcR
- >>401
マヨネーズや青紫蘇ドレッシングと混ぜるといいよ。
- 410 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:31 ID:hKB6pYQS
- 大豆アレルギーの人もいるのを忘れてはいけない。
- 411 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:31 ID:tVQD4FcS
- こうやって見ると納豆もいろいろな派閥があるな。まるで目玉焼きがそうであるように・・・ちなみに漏れはサニーサイドアップ派。
- 412 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:31 ID:2AlwVJ43
- 今は必ずタレついてるけど
昔はあまりついてなかったような
- 413 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:32 ID:RGLm4kmm
- >>401
急いでるときや口汚したくないときには
味噌汁に放り込んでしまいますが
- 414 名前:401 :04/02/04 19:32 ID:DtnjDKQq
- >>409
マヨは上手そうだ!早速やってみる!thx
- 415 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:33 ID:nXbX/TpE
- 学校の給食に出る納豆がうまいのは何故だろう
- 416 名前:401 :04/02/04 19:34 ID:DtnjDKQq
- >>413
なるほど・・
匂いと食べずらいのが無くなりますね
- 417 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:34 ID:speWs6WS
- さっき餅に納豆くるんで食べた。
うまかった〜。
- 418 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:34 ID:7ZszFo0D
- 炊きたてごはんに長ネギのみじん切り・大根おろし・生卵
からし(たっぷり)・醤油・かつお節を全部乗せてスプ−ンで
ぐるぐるかき混ぜて一気に食う。
(°д°)うめええええええええええええええええええええ
- 419 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:34 ID:7Jk6uf2q
- さすが3大欲求のスレは食いつきがいいね
- 420 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:34 ID:9WGzjrSp
- >>415
だよなっ!あの旨さは忘れられない
- 421 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:35 ID:5w2MyANo
- >>406
なんかキタネ
- 422 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:36 ID:8vrbl8PM
- 臭いが最強に足の臭いがして臭い
- 423 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:36 ID:speWs6WS
- >>418
なんか贅沢な食い方だなw
- 424 名前:418 :04/02/04 19:36 ID:7ZszFo0D
- 納豆入れるの忘れてた‥‥。
- 425 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:36 ID:e+axlGsj
-
冷たいお蕎麦に万能ねぎ・なめ茸・おろし大根・うずらの卵・生わさび
を小粒納豆とまぜてかき込むのが、いまのところ好き。
カリカリに揚げた、塩天ぷら納豆もいい!
- 426 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:37 ID:IxOaVqtq
- 納豆菌ってすごい浄水作用があって
汚い池の中とかに注入すると水底が見えるぐらい綺麗になるんだってね
- 427 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:38 ID:AUdJOnPA
- 俺は蕎麦はとろろ・おくら・ひきわり納豆
- 428 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:39 ID:2AlwVJ43
- >>426
テレビでやってたな
関西のどっかの大学が
- 429 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:39 ID:RGLm4kmm
- >>426
TVでみたみた
無害安全な技術で効果があって
地方自治体が注目してるらしい
- 430 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:40 ID:5w2MyANo
- >>426
違う
納豆菌のネバネバで池のヘドロが取れるため池が綺麗になる
- 431 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:40 ID:xbpIc0ma
- >>421
ある意味ソフトSMかと
- 432 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:40 ID:7ZszFo0D
- 納豆買いに逝ってくる。
- 433 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:40 ID:7I4nhPRs
- 納豆喰う奴は非人
- 434 名前:眠いな :04/02/04 19:42 ID:rS/SaDFy
- 眠いな
- 435 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:42 ID:2AlwVJ43
- 納豆食わない奴は朝鮮人
- 436 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:42 ID:5w2MyANo
- ◇納豆、ルーツは中国・雲南省
原助教授が納豆の研究を始めたのは、九大の助手になってすぐの78年。「納豆菌を研究したい」というオーストリア人留学生を指導したのがきっかけだった。
その後、納豆菌の遺伝子研究が納豆のルーツ探しに発展。ネパールやインドネシアにも大豆発酵食品があり、納豆のルーツが中国雲南省にあることを探り当てた。
(毎日新聞2001年10月14日東京朝刊から)
- 437 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:42 ID:IxOaVqtq
- >>430
そうだったのかー
すごいけどちょっと笑える原理ですねw
- 438 名前:〜 :04/02/04 19:42 ID:6Rcftpmg
- 納豆自作できれば楽しそうだけどな
- 439 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:43 ID:EicldOil
- 大粒は噛んだ時に歯にくっつく感じがあるし
ひきわりは納豆本来の味じゃなくて
ちょっと味が変わっちゃってる気がするから
小粒最強
小粒>大粒>ひきわり
- 440 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:44 ID:7ZszFo0D
- 晩飯は納豆チャーハンにしよっと。納豆は自炊の友。
- 441 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:44 ID:UO2do9vY
- パックに入った納豆なんか邪道だって美味しんぼの人が言ってたらしい
- 442 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:45 ID:speWs6WS
- >>436
また教授かw
反日が多いな教授には。
- 443 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:45 ID:RGLm4kmm
- ココイチでは納豆チーズ+αにします
- 444 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:46 ID:lkUnP2la
- なっとうは おれの命
- 445 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:47 ID:xdkX+quw
- 吉野家で牛丼に納豆かけて食べる奴いる?うまいよな?
キモイって言われるんだけどさ
- 446 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:48 ID:EPNUMKwt
- 中国のって違う納豆でしょ
- 447 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:48 ID:RGLm4kmm
- >>445
うまい
- 448 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:48 ID:2AlwVJ43
- 俺も納豆チャーハンにするかな
炒めるとき異様ににおうけど
- 449 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:50 ID:RGLm4kmm
- 中国では納豆と豆腐逆では? 生半可聞きかじり
- 450 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:50 ID:5zbe4R5a
- さっき晩飯で納豆にキムチの素入れて喰ったら
キムチの素の量が多すぎて納豆の風味が・・・・・
あぁ胃が痛くなりそう
- 451 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:51 ID:xbpIc0ma
- >>438
クッキングパパであったなぁ>自作納豆
なんでも納豆菌を混ぜた大豆をコタツやら布団の中に入れて育てるらすい
- 452 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:51 ID:nIAdPdzY
- >>445
ったりめぇよ!!
吉野家くんだりまで来ておきながら、
納豆「も」頼むまではいい、だが
牛丼を食せず「に」ごはんとつるもうなんたぁ
そりゃマークされて然るべし!!
- 453 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:54 ID:speWs6WS
- もう牛肉なんざ (゚Д゚)イラネ
- 454 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:57 ID:e+axlGsj
-
>>407
やりイカ+キムチ+小粒納豆も歯ごたえがあって、旨い。
- 455 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 19:59 ID:Jb06o+X6
- 納豆巻きにさび醤油で食べた ウマー
- 456 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:01 ID:xY8HGyi0
- 納豆に刻んだネギと、鮭入りのしらすを混ぜて食べるとうまい。
キムチと卵で食べてもとてもうまい。
- 457 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:01 ID:5TKNmRZr
- 納豆チャーハンは、いったん納豆を洗うらしいな。
- 458 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:02 ID:7ZszFo0D
- 納豆買って来た。これからためしてガッテン見ながら納豆チャーハン作る。
- 459 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:03 ID:Dvq1HbUl
- アボガドを混ぜるとうまいぞ!!
みんな一度やってみろ。
- 460 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:05 ID:2AlwVJ43
- アボカドなんてマニアックなものない
- 461 名前:うさ爺 :04/02/04 20:06 ID:inDkKjCi
- >>438
自作できますよ。天然の菌を使ってもいいですが、市販の納豆を種菌にするほう
がいいです。煮豆に種菌を混ぜてこたつの中で保温。
- 462 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:06 ID:IsGkUsr/
- 漫画でずっとかき混ぜ続けたら
ネバネバが消えて、一番美味くなる
っていう話を見た気がするが、
それを真似てずっとかき混ぜ続けたが
全然ネバネバが消える気配がなく、
結局諦めて食べたが、あれってホントに消えるの?
- 463 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:06 ID:DtnjDKQq
- >>459
えーーーーーーまずそう・・
納豆チャーハンっておいしそうだね
- 464 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:09 ID:7wHumakf
- レトルトカレーで納豆カレーってのが発売されてるね
- 465 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:09 ID:RGLm4kmm
- 納豆焼きそばより
納豆焼きうどん かつおだしベースのほうがうまいのであった。
- 466 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:09 ID:14BSnQvO
- >>461
足のくさいにほいも憑きそうだな
- 467 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:11 ID:7ZszFo0D
- 納豆チャーハンうまいよ。
ゴマ油で長ネギ・ザ−サイ・ショウガ・納豆を炒めて香りが出て来たら
冷や飯を入れてガーっと炒めて味付け。
何か料理やる気マンマンになって来た。IDがFOODだし。
- 468 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:13 ID:0iHzYmfH
- ご飯炊けたのに納豆切らしてた・・・
仕方ない3日目の靴下の匂いで我慢するか
- 469 名前:うさ爺 :04/02/04 20:14 ID:inDkKjCi
- >>467
お楽しみのところすまないが、3文字目はゼロだ。
- 470 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:16 ID:7ZszFo0D
- >>469
Σ(゚Д゚|||)ガーン
- 471 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:16 ID:n5pw06th
- おいしんぼにも載ってた食べ方だが、納豆にとうふ少し混ぜて食ってみ。
めっさうまいぞ!!メシまだの奴は今すぐ試してみろ。
- 472 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:16 ID:RGLm4kmm
- >>469
無粋
- 473 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:17 ID:01S4U22+
- 納豆 北大西洋条約機構
- 474 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:17 ID:speWs6WS
- ニガリ豆腐がうまいよな。
- 475 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:18 ID:RGLm4kmm
- >>473
( ´д)ヒソ(´д`)カレー(д` )
- 476 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:19 ID:BhK9QI0D
- >>449
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-tosho/dore7/dore7-1.htm
- 477 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:20 ID:RGLm4kmm
- >>476
おお ありがとう
- 478 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:20 ID:mRW684BU
- ネギ、砂糖、からし、醤油
- 479 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:22 ID:bhYijVeo
- 納豆炒めるとギトギトになるから嫌いだわ
- 480 名前:( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/02/04 20:24 ID:s0Hrc6qk
- このスレ見てさっき納豆買ってきた。
納豆スパゲティとか、うまいんだけど臭いがものすごいことになる。
部屋の
- 481 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:28 ID:AFvKnnQI
- 納豆味のうまか棒ってなかった?
- 482 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:29 ID:ocLri1A7
- 納豆菌と水虫菌は近いらしい。
水虫菌が皮膚のたんぱく質をウマ味成分のアミノ酸に分解しているから、
たぶん、水虫の靴下は旨い。
- 483 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:29 ID:RGLm4kmm
- 今日は
さぬきかけ【中】+ごぼうのかき揚げ+かぼちゃてんぷら+いわし煮
食っちゃったので 明日食うぞ でかい豆の納豆
- 484 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:30 ID:7TgJwWAd
- 元々納豆好きじゃ無いけど血栓予防効果を期待して日々食ってます。
- 485 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:32 ID:14BSnQvO
- >>481
うまい棒
みんなのお気にの納豆メーカーは?
うちはあずま
- 486 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:33 ID:lGO/ENpL
- 納豆スパ
ttp://mr.hamacco.net/pasta/pic2/spa519.jpg
ttp://mr.hamacco.net/pasta/spa519.html
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/1128/nattou14.jpg
ttp://www.somi.jp/recipe_tuyu/images/natto_spa.jpg
ttp://www.somi.jp/recipe_tuyu/recipe_t31.htm
ttp://www.kikkoman.co.jp/magazine/cooking/no20/img/cook04_i_01.jpg
ttp://www.kikkoman.co.jp/magazine/cooking/no20/cooking/cooking04.html
- 487 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:33 ID:speWs6WS
- >>476
にがりを使う技術は、海に囲まれた日本だから出来た事であって。
中国では無理。
発酵技術もしかり。
中国のはホントに腐ってるぞ。マジ
- 488 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:34 ID:6f9iM4Or
- 痔になるのでキムチは入れない派
- 489 名前:いつでもどこでも名無しさん :04/02/04 20:34 ID:GmF9NTj6
- 納豆は薬じゃねーつのii
- 490 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:39 ID:afmipuCw
- 2ちゃんねるで納豆が嫌いなどというと、
関西人と決め付けられ、なぜか韓国人にされる。
僕は埼玉生まれの純粋な日本人ですが
納豆食べれませんよ。
キライと言うとここまで攻撃される食べ物もなかなかないな。
- 491 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:39 ID:xhlgt21Y
- >>485
あづま同意
オカメも美味しい
駄目なのは金の○ぶと納豆いち
- 492 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:41 ID:FG+SxCYr
- 納豆チャーハンは一度納豆混ぜてから炒めればいいの?
- 493 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:41 ID:rb+LZaur
- メーカーによって差があるんだ・・・
そういうの気にせずに食べてた
- 494 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:42 ID:zr+Cyx9V
- 禁のつぶは半額の3割引きで売ってるからよく食う
- 495 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:43 ID:3ANl+FRi
- 菌の粒はそんなにまずくないとおもうけどな・・
つーか、まずい納豆ってないっぽい
なんでも食えるな
- 496 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:43 ID:xbpIc0ma
- >>492
炒めてからだな、私は
ご飯もパラパラになっていけます
- 497 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:44 ID:rb+LZaur
- 納豆の底値っていくらくらい?
近くのスーパーでたまーに3パック48円で売ってる
- 498 名前:うさ爺 :04/02/04 20:44 ID:inDkKjCi
- >>682
水虫の菌は真菌(カビ)、納豆菌は細菌です。生物分化の根源から違いますな。
- 499 名前:( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/02/04 20:46 ID:s0Hrc6qk
- 俺随分前は納豆マジで食えなかったんだけど、今はもう
食えるようになった。
実家で買っているメーカーが自分に合わなかったと判明。
実家は豆の大きさがでかい奴。
俺が食えるのは引き割りとか小粒の奴。
やっと納豆のうまさが分かった時はちょっと幸せだった
- 500 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:47 ID:Jb06o+X6
- 美味しんぼの牛乳とにたエピソード
- 501 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:47 ID:yt+uj3Az
- >>495
一回だけ当たったことがある>まずい納豆
なんでも食える方だけどあれだけはもう2度と買わないと
泣きながら固く誓ったマズさだった。
- 502 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:48 ID:3ANl+FRi
- >>501
そんなにまずかったのかw
なんてメーカーだったのかわかる?
食ってみるわ・・まずさに朝鮮ってことで
- 503 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:49 ID:LFaEQB/+
- 納豆
諸君等は吉野家で食っただろう
- 504 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:50 ID:DBCmwKu0
- >>503
食ったお 特朝定
- 505 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:50 ID:mop8WLvq
- 藁苞入りの納豆というのは見なくなった
- 506 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:51 ID:DBCmwKu0
- >>505
一度食ってみたいと思う今度探してみよう
- 507 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:51 ID:qCSamtcB
- 豆腐が苦手だから納豆で大豆分を補っている
- 508 名前:501 :04/02/04 20:52 ID:yt+uj3Az
- >>502
かなりマイナーな商品だったから名前、メーカー名は忘れたけど
緑のパッケージのひき割り納豆だった。
- 509 名前:うさ爺 :04/02/04 20:52 ID:inDkKjCi
- >>505
常磐線沿線のキヲスクで売ってませんか?
- 510 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:52 ID:8+bWmx4p
- 美味い豆腐食いたいなぁ。
- 511 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:53 ID:3TTWOhyC
- >>270
まじ?
- 512 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:53 ID:3ANl+FRi
- >>508
みつけたら食ってみるw
弾き割りあんま好きじゃないからその時点でかなりポイント高い
- 513 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:54 ID:FG+SxCYr
- >>496
解りにくい言い方でスマン、ご飯を炒める→納豆投入。
このときの納豆はたれを入れて混ぜといたものでいいの?ということを聞きたかった
- 514 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:56 ID:14BSnQvO
- わらに包まれた納豆はまずかった・・・
にほいが強烈だった
おいしそうなにおいじゃなくて、ただクサかっただけ
おれあんまり納豆かき混ぜないし
- 515 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:57 ID:DBCmwKu0
- >>513
納豆は洗って投入と>>457は書いてるね
- 516 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:58 ID:mop8WLvq
- 最初に納豆を食べたやつは神。
- 517 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 20:59 ID:dpEeN37o
- 納豆は添付のたれがないと食べられん。醤油で食ってうまいもんなのか?
- 518 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:00 ID:mop8WLvq
- 納豆は何もかけずに食べるのが通。
- 519 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:01 ID:3ANl+FRi
- >>517
むしろ昔はたれなんてなかった罠
しょうゆでばりばり食ってたよ
俺はネギがないとおいしさ半減だな
- 520 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:02 ID:FG+SxCYr
- >>515
サンクスコ
- 521 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:02 ID:mop8WLvq
- 納豆は全く平気だが、塩辛は今でも少し苦手だ。
- 522 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:03 ID:2AlwVJ43
- >>490
自覚してないだけで朝鮮人の血が濃いんだよ
- 523 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:05 ID:bhYijVeo
- おろし納豆ってうまいよな?
- 524 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:05 ID:xbpIc0ma
- >>513
私は味付けしないで投入するな
チャーハン自体に塩コショウするし
水洗いしたらネバ感取れてご飯がパラパラにならないかと思う。
- 525 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:08 ID:xbpIc0ma
- >>490
納豆好きな変態の女と付き合ってみそ♪
む り や り く わ さ れ る か ら
- 526 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:09 ID:tVQD4FcS
- 本来は藁が納豆菌産生するアンモニア分を吸収する働きがあるのだが、最近の藁入り納豆は間にビニールシートを入れたまがいもんだから意味無し。そりゃアンモニア臭するって。
- 527 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:10 ID:FG+SxCYr
- >>524
なるほど。明日試したくなってちょいと気になった
- 528 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:12 ID:tVQD4FcS
- >>519
たれを知るまでは漏れもしょうゆ+ネギ+からしで大満足だったが、あの味を一度知ると・・・麻薬ですわ。
- 529 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:14 ID:6d6UE36S
- 大根おろし納豆うまいよ
- 530 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:17 ID:0iHzYmfH
- チキンラーメンには玉子と納豆
- 531 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:18 ID:lkUnP2la
- おまえたち知っているか 納豆は豆を納める=豆納
とうふは豆を腐らせるつまり=豆腐
江戸でなんか変わってしまったみたい覚えとけ
- 532 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:18 ID:zr+Cyx9V
- 納豆のねばねば部分だけ取り出せばオナニーに使えるよ。ちゃんと洗えば匂わないよ
- 533 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:46 ID:LOANfLh0
- 茨城出身でも納豆食えないんだよバカ
- 534 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 21:51 ID:on1J7oHs
- 納豆料理は邪道。本来のこくが消えてしまう。
そのままかき混ぜないで食う私は茨城原人です。
- 535 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 22:10 ID:speWs6WS
- だから、納豆はべつに腐ってないっつってんだろ。
豆腐は「豆の麩」が当て字に替わっただけだろ。
- 536 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 22:31 ID:sBgKP5Wu
- マジレスするとだな、茨城県民は納豆食わない。
これマジ。
来てみ。
食ってないから。
- 537 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 22:35 ID:WzHFuLjv
- http://www.google.co.jp/search?q=cache:zm_W8ncARS0J:store.yahoo.co.jp/sofmap/4983164587623.html+%E7%B4%8D%E8%B1%86%E3%82%AD%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97&hl=ja&ie=UTF-8
これのおかげだな
- 538 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 22:37 ID:qLij84m3
- >>536
俺は生まれも育ちも純粋の水戸っぽだけど普通に食べるだろ
しかし、他地域の人間が想像するほど食ってないのは確かだな
- 539 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 22:40 ID:eU96F6Rf
- 納豆パスタうまー
- 540 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/04 22:43 ID:JWH3shxz
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| |ねばねば // \ :::::::U::::::|
| |ばねばね | ● ● ::::::::::::::| 何このスレ・・・・
| |ねばねば.| U:::::::::::|
| |ばねばね | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |ねばねばねヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 541 名前:名無しでGO! :04/02/04 23:59 ID:kbdrciNe
- >539
俺は晩飯にナポリタン食べたけど、さすがに納豆のトッピングはできなかった。。。
納豆は単品で食べたけど (^o^)オイシイカッタヨ!
- 542 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 01:45 ID:jZAZVtam
- >>541
ナポリタンにはいれないっしょ。
納豆パスタっていったら、和風の味付けで
しその葉だのごまだのいれて食べる奴じゃないの。
- 543 名前:名無しでGO! :04/02/05 02:19 ID:ou/nnZ3D
- >542
りょうかい
- 544 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 02:32 ID:f8HVjwqX
- ここ保守しとうこうぜ
- 545 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 02:51 ID:w+2TIIpq
- 明日の朝食納豆の予定
- 546 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 02:53 ID:Z4bcehoT
- ハラヘッテネムレナイヨ
- 547 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 05:07 ID:1zZbNsKI
- 納豆+豆腐+千切りにした山芋+卵の黄身
醤油をたらして食うと、病み付きになる美味さ
ツマミにもなるし、ご飯のおかずにもなるから
一回やってみ
- 548 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 06:48 ID:BqW9Xr7T
- 朝に納豆食べたら口が臭くて彼女に嫌われちゃうよ
- 549 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 06:48 ID:aFAo9Pbc
- 激しく納豆が食いたくなるスレだな
でも切らしてる・・_| ̄|○
- 550 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 06:50 ID:fCSbVk3r
- 納豆に砂糖ってサイコー
- 551 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 07:01 ID:XK5H+4oy
- 納豆は朝飯ってイメージだけど、けっこう臭い残るんだよね。
糸が顔とかについて残るのかもしれない。
満員電車の中で納豆のにおいを感じると、うげーっと思う。
ということで、自分は夜食う派です。
- 552 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 08:02 ID:+teulLmG
- >>551
栄養も良くなって一石二鳥
- 553 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 10:50 ID:hGQ7yFjs
- 最近はタレをかけないで
カイワレ等のスプライト+岩海苔
で食べるのがマイブーム
シャクシャクしてウマー
- 554 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 11:05 ID:DkNpmnNJ
- 田舎で食った藁にくるまれた納豆はやたらうまかった
- 555 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 11:06 ID:n21DYS3Y
- ひき割り納豆と普通の納豆どっちがいい?
- 556 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 13:17 ID:aFAo9Pbc
- 普通の納豆の方が好みだけど料理に使い易いのは引き割りだよな
- 557 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 13:24 ID:/pjFBGJd
- >>555
納豆汁はぜひ引き割りで
- 558 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 13:27 ID:swi6W/w1
- >>548
納豆のせいにするなよ
元からだろw
- 559 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 13:32 ID:SFbtrKxx
- 納豆にスプライトか。
- 560 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 13:35 ID:4jQpQIto
- 俺は納豆にコーラだな
- 561 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 13:55 ID:r+BFhsdm
- ちょっと前のTV番組で
「納豆の消費量は福岡が日本一」てやってたけど、そのすぐ後に別の番組で
「納豆の消費量は茨城が日本一。さすが本場」て言ってた。
どちらがホントなの? 教えてエロい人?
- 562 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 14:31 ID:c8r0tyC2
- バクダン喰いたくなった。
- 563 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 14:33 ID:aFAo9Pbc
- 納豆味のうまい棒が無性に食べたい午後二時
- 564 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 14:38 ID:UxN7nc6M
- 納豆のスナック系菓子は本物の納豆より臭い
- 565 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 14:46 ID:Xw65H1EU
- 給食
何故パンの日に納豆が出ないのか?
当時、算数よりも疑問だった
- 566 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 14:52 ID:yOkPfEEq
- 納豆に うにをいれる
- 567 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 14:53 ID:4lCHN6K/
- そういえば昔ファミレスで
納豆ピザを食ったな
意外とうまかった
- 568 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 14:53 ID:aFAo9Pbc
- 納豆に合う組み合わせ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1060932905/
食べ物板にあったよ
- 569 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 14:57 ID:nRHPIHIL
- 納豆お好み焼きはおすすめできない
- 570 名前:ょぅι゙ょゃ<,ぅ、゙っ ◆90JunkIE2s :04/02/05 14:59 ID:LhfKJzg6
- 以前ビッグボディ氏がチキンラーメンと納豆がウマイと言ってたが確かにウマかったな
- 571 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 15:06 ID:KIZL+I+4
- 少し多めの醤油、からし、ネギを入れた納豆を
こんがりトーストしたパムに挟んで食うと美味い。
- 572 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 15:19 ID:I1p6nlh8
- 納豆ラーメン復活祭
- 573 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 15:30 ID:abJV/AHm
- 納豆はゴミ収集の前日にしか食べない
- 574 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 15:46 ID:swi6W/w1
- >>573
臭いから?
空いたパックに水道で水をジョーーってかけてネバネバふっ飛ばしちゃえば大丈夫だよ
- 575 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:09 ID:pNFr1aiw
- >>571
納豆トーストうまそうだなぁ。
納豆煎餅といい、納豆はパリッと乾燥した物と
相性がいいようだなぁ。
あとラーメンみたいな油っこい物にも合うみたいだ。
- 576 名前:珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/02/05 16:11 ID:yJ2wlA29
- 外食で納豆たべるな
くさい
- 577 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:11 ID:OkLoMIld
- ひきわりにタレのかわりに味噌はあり?
- 578 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:15 ID:HlX5WUUH
- 美容にイイ
- 579 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:24 ID:NbpL9Ayo
- >>561
人口が多いから、納豆消費量一位は東京じゃないかなあ?
関西では納豆を嫌いな人が多いらしいね。
だからああいう気質になるのか。
- 580 名前:茨城最高!!!! :04/02/05 16:27 ID:fUGYP1cj
- 船納豆って知ってる人いる?
http://www.h2o-lp.co.jp/~fune/funeMain.htm
http://www.h2o-lp.co.jp/~fune/fune_1.htm
うちの隣町で作ってて、たまに親が買ってくるんだけど激ウマなんです。
でもこの丹波黒粒っていう最高級の黒豆納豆はちょっと口に合わなかった。
http://www.h2o-lp.co.jp/~fune/tamba_1.htm
- 581 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:28 ID:pSxCGlcH
- スーパーで働いてるけど、本当に皆買っていく。
美人系OLが3パックも買ってて好印象ですた。
- 582 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:35 ID:NbpL9Ayo
- テレビでイソフラボンが女性ホルモンに何たらとかやったから、、、
テレビの影響を受けやすいんだな。女は
- 583 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:36 ID:XK5H+4oy
- 近年、健康効果が有名になってるからねえ
- 584 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:38 ID:ucFLDH4v
- 納豆を毎日食べてるけど、髪が伸びるのがいつもより速くなって嫌になる
- 585 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:39 ID:Rgacc098
- 食い杉は痛風になるよ
- 586 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:48 ID:vJc0FuZP
- ttp://www.nattou.com/data/8-31.html
和泉屋のほし納豆・・・(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
干し納豆って美味しいけど「量少なく値段高め」
がほとんどだが、(普通は100gなくて¥300以上)ここのは¥700くらいで
250gも入ってていい。とにかく「量」が気になる人はチェック。
漏れはこの商品は新宿三越の地下食品売場で見つけた。
ttp://www.tokyochuo.net/depatika/0308_depatika/mitsukoshi_n.html
日本橋本店も有る?みたいだね。
- 587 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:51 ID:/PV+qPEE
- 納豆うまいよな
今日も1パック買ったけどもう食っちまった
- 588 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:54 ID:UxN7nc6M
- >>585
一日1、2パック程度なら問題なし
- 589 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 16:58 ID:pcFGCZpY
- 納豆+タクワンや納豆+キムチも良いけど。
納豆+メンマも美味しいですよ、味も食感も納豆に合うし。
でも、見た目が納豆とメンマって同じ色なんで、ちょっと地味ですけどね。
ねぎを混ぜると彩り的にもいいかも。
- 590 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:05 ID:7P9E0Osq
- >>580
あれ、これがヒロミや堂本たちが行った店?
- 591 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:07 ID:I1p6nlh8
- 薬丸と中山秀どっちが納豆通だっけ?
- 592 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:08 ID:flp+gxGY
- 納豆うまいな。オレはおかめ納豆がすき
- 593 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:09 ID:sDDP2PDu
- 納豆って下にも効くのか?
- 594 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:11 ID:flp+gxGY
- 下って?
- 595 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:11 ID:I1p6nlh8
- 納豆は完全食品だからね
- 596 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:14 ID:x54LNtZW
- 精液の量が増えるらしいよ。
亜鉛は硬さと角度が増す。
でも亜鉛は何で摂取したらいいのかわからない。
- 597 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:15 ID:HlX5WUUH
- 油揚げに切込みを作り納豆を入れる
そしてオーブンで3分、生姜醤油で食べるとうまい
- 598 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:18 ID:pcFGCZpY
- >>589
メンマは細かく刻んで入れると良いですよ。
- 599 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:19 ID:swi6W/w1
- >>596
DHCの亜鉛か牡蠣
- 600 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:19 ID:swi6W/w1
- >>589
刻んだザーサイもいいよー
- 601 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:19 ID:0+//fdi+
- >>597
マジでうまいよなそれ
酒によくあう
- 602 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:20 ID:uUwtF18r
- 精液増やしたいならエビオス
胃弱の人にもオススメ
- 603 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:24 ID:s60vbzDy
- >>597
ものすごく同意。
いやー、イイ舌してるよ。
- 604 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:25 ID:swi6W/w1
- >>597
うまい!居酒屋で良く食う
- 605 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:35 ID:qMsEamwo
- >>597
納豆に刻みネギも混ぜてから焼くとさらに香ばしくてウマー
日本酒のツマミにサイコー
- 606 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:36 ID:zlG3R5PQ
- 砂糖を入れるな
- 607 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 17:58 ID:0+//fdi+
- age
- 608 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:04 ID:hahoSGPQ
- 俺の田舎の料理に「ひっぱりうどん」ってのがある。
うどんを茹でてお湯も入ったままの鍋ごと食卓に出す。
んで、茶碗に納豆と卵、花かつお、ネギ、醤油をいれてかき混ぜる。
鍋からうどんを取ってつけて食うんだけど美味いよ。
好みでサバ缶とかツナ缶入れたりもする。
- 609 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:16 ID:s60vbzDy
- つーかお前ら、かつお醤油最高だぞ。
これだけ食ってりゃ塩分過多だけど、普通に旨い。
- 610 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:44 ID:bogBqiso
- 良スレだな
味噌汁に納豆を入れるとうまいらしいんだが…
オレはなんとなく気持ち悪くてまだ試してない
- 611 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:45 ID:8neAfght
- 汁物に納豆は宜しくないかと
- 612 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:47 ID:r+BFhsdm
- ひきわりで納豆汁
- 613 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:47 ID:UxN7nc6M
- 豆がバラバラになりそうだな
- 614 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:52 ID:XfOSwN7d
- 謎の商品開発プロジェクト(仮)がついに稼動します!
http://ip.tosp.co.jp/DG/TosDG100.asp?I=yuunasan&P=0
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=yuunasan&P=0&Kubun=V5
- 615 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:53 ID:UGOWzSIg
- http://bizcom.fc2web.com/yahuoku/
- 616 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:53 ID:ebyJOd3t
- >>614
なにこれ?
- 617 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 18:56 ID:w2OBBytA
- イソフラボンはいくないって聞いたことあるけどな。どっちなんだろう
切り干し大根とあえて食うのが好きだ
- 618 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:23 ID:bdJ+LgYh
- http://www.seijoishii.com/catalog/default.php?cPath=3_21
この手巻納豆ってのが旨いよ。
- 619 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:28 ID:/PV+qPEE
- 納豆買ってきた
今日2回目(゚∀゚)
- 620 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:34 ID:2gEW8Pfz
- このスレ見てたら食いたくなって買ってきてしまった。
納豆ご飯(゚д゚)ウマー
- 621 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:35 ID:1hxYscJt
- 納豆だけでおかずが済んでしまう
これも結構いかんよな
でも1つ20円なんだ
- 622 名前: ◆AnalSexRiQ :04/02/05 19:35 ID:OyPvj652
- 今日納豆食います。なっとういちです。
- 623 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:38 ID:bqFnfNfM
- 納豆菌の増殖にもニクコプーンが使われてるって聞いたぞ!!
どういうことだ
- 624 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:47 ID:7Vb+i1ee
- >>610
即席納豆みそ汁試してみたら?
http://www.asahimatsu.co.jp/shohin.htm
- 625 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:48 ID:WP+8qG94
- >>610
即席納豆みそ汁試してみたら?
http://www.asahimatsu.co.jp/shohin.htm
- 626 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:54 ID:t1j+HkgW
- 納豆なんか食ってて人として恥ずかしくないのか?
いぬ食ってる連中のこと非難できないな、おまえら。
「食べられるから、栄養があるから」は理由になんないよ。
- 627 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:55 ID:0+//fdi+
- >>626
>>626
>>626
>>626
- 628 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 19:57 ID:6o4fz6AZ
- >>626
は釣り氏ですか
それとも・・・
- 629 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:01 ID:0+//fdi+
- この板って結構朝鮮人来るほう?
- 630 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:05 ID:1BQyQo10
- 俺はナットウキナーゼ目当てで食ってるよ
高血圧だし
- 631 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:15 ID:ePtnOTCI
- カレーに納豆は合う
- 632 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:21 ID:swi6W/w1
- >>631
それにとろけるチーズ入れるともっとうまいよ
- 633 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:23 ID:X1g5kkA+
- 長ねぎもうまいが
たまねぎを刻んで入れてもうまいよ
- 634 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:25 ID:t1j+HkgW
- おまえら、何でも口に入れちゃうんだな。
- 635 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:27 ID:1FulESuz
- ぶっちゃけ、茨城県民ってそれほど納豆食わないぞ。
都内の人間のほうが食っててビックリしたもん。
オレなんか3ヶ月間は食ってない。
廻りに聞いても、せいぜい週に1度ぐらいだって。
- 636 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:29 ID:UxN7nc6M
- 別に茨城人が納豆食いまくってるとも思ってないよ
- 637 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:31 ID:cJUCYn4t
- 納豆を口に含んで、ビールを飲むとビールがコーラになる
- 638 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:36 ID:wfR1MmRF
- あー確かに納豆食った後の飲み物の飲み口って微妙だ
味噌汁ならいいんだがお茶とか酒とか
- 639 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:42 ID:aFAo9Pbc
- どうしてもカレーと納豆って罰ゲームみたいでなぁ
239:もぐもぐ名無しさん 11/15 14:31
今日、俺が選んだメニューはこうだ。
餃子+バナナ+チーズの二色カレー、
お子さま向けミルクカレーとハヤシライスの組み合わせ
チーズと餃子の組み合わせ攻撃の強烈さは前に俺が身を持って教えられた。
バナナとチーズはピザで食ったときゲロ不味かった。
それにバナナは甘い。ミルクカレーとハヤシも甘い。この組み合わせプラス餃子だ、
敢えてキムチを加えるまでもないだろう。味のバランスは完璧だ。
Aの顔が引きつる。でも一つ残念なのは、ここがココイチじゃないことだ。
究極の最終兵器、納豆が使えない。
・・・こんな感じで
- 640 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 20:58 ID:PZvSUZJk
- ドンベイに納豆を入れてしまう俺って変人??
- 641 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:01 ID:e6zvRmRp
- >>640
入れなくてもお前は昔から変人だろ。
- 642 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:07 ID:PZvSUZJk
- ── = (` ∀´)≡ ガッ
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( 641 )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉 つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
- 643 名前:群馬佐波東三室高木49歳男 :04/02/05 21:11 ID:s6ydV2VW
- 関東で常食されてる納豆の天ぷらが、我が家のメインディッシュ。
長ネギや玉ねぎそれと卵を納豆とよくかき混ぜて、コロモをつけて天ぷらにする。
生醤油で食べると最高です。日本人で良かった。(すんません納豆嫌いの関西人へ)
- 644 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:17 ID:wfR1MmRF
- 納豆を入れたピーマンの天ぷらもうまい
- 645 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:20 ID:I1p6nlh8
- >>643
かきあげでもいいよね?
今度作ろうかな
- 646 名前:プレス ◆gxD3YGVrNM :04/02/05 21:22 ID:IvCk666S
- 一人で暮らすようになってから納豆毎日食ってる。
- 647 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:38 ID:pNFr1aiw
- ハンバーガー毎日と大違いだなw
毎日食えば食うほど健康的な納豆。
- 648 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:42 ID:qMsEamwo
- ヤベーこのスレ立ってから2日連続で納豆食ってる。
- 649 名前:群馬佐波東三室高木49歳男 :04/02/05 21:42 ID:AjSsUE1B
- ちなみに、私の朝食はもちろん納豆がおかずですが、生卵と納豆、それに青海苔やネギ
カツオブシなどを一緒にかき混ぜて、ホカホカのコシヒカリに載せて食べます。
あっ、我が家は米作をしてますが、米の銘柄はゴロピカリです。ですが、新潟に米専業農家
の親戚がありますもんで、自家産米は全量売却し、ブランド米を格安で食べている次第です。
- 650 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:44 ID:EseWykxd
- 話かわっけどYO〜仕事中に風俗行った俺ってどお思う?
- 651 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:47 ID:3ZjtLsbg
- >>649
良い納豆ライフをお過ごしで
- 652 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:49 ID:dO66S0Cy
- 納豆食う奴ってなんで得意になって語るの?
食ってるときもなんかニヤついてるし・・・・・・。
納豆自体もちろん嫌いだけど
納豆好きはもっと嫌い。しね
- 653 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:51 ID:EseWykxd
- AGEちゃん。
- 654 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:52 ID:EseWykxd
- 納豆食わない奴は非国民決定!!!
- 655 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:54 ID:0+//fdi+
- 少し陰りが見え始めたこのスレを
つりによってもりあげようとした心優しい>>652
- 656 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:55 ID:EseWykxd
- AGEちゃん!!
- 657 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:56 ID:EseWykxd
- またまたAGEちゃん
- 658 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:57 ID:EseWykxd
- またまたまたAGEちゃん!!
- 659 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:58 ID:EseWykxd
- 今晩ずっとAGEつずけるからな〜
- 660 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:59 ID:EseWykxd
- おい、おまいら反応しろよな〜
- 661 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 21:59 ID:Fa08WNBE
- エイジオブエンパイア?
- 662 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 22:03 ID:PJcPuyI1
- 納豆はできるだけかき混ぜないほうがうまいのか?
それともかき混ぜまくったほうがうまいのか?
どっちなんだ?
- 663 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 22:09 ID:I1p6nlh8
- アージュだろ
- 664 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 22:11 ID:1LaObGwK
-
不況だから消費が伸びてる面も大きいよ
家計に優しい・・納豆。。。
- 665 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 22:12 ID:dO66S0Cy
- >>664
やっぱ無理して食ってんじゃん。
- 666 名前:群馬佐波東三室高木49歳男 :04/02/05 22:14 ID:nANEmvXN
- 俺、山板で 239 というHNでいろいろ書いたけれど、
>>652
北アルプスの某山小屋で同宿した大阪人グループ。夕飯時に酒を飲んで盛り上がりすぎて
ウルセー、ウルセーウルセー。そして、気分を害された俺たち関東人3人組は
ホウホウノテイデ、爆就寝。
リベンジ。
翌朝朝食時、いつもの必携食料のデトルト納豆に熱湯をかけて、食堂内をその匂いで充満
させることに成功した。相向かいに座っていた大阪人グループは、ろくに食べずにそそくさと
退席したよ。納豆が原因ではないと思いたいが。
- 667 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 22:15 ID:IvCk666S
- 酒飲んだ後に納豆食うとすごい旨いぞ。
もっとも酒飲みながらも食っているけどなw
- 668 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 22:23 ID:1LaObGwK
-
茨城県が誇る唯一の地場産品だもんな〜 他に「干しイモ」もあったっけ
- 669 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 22:27 ID:5RZXY7R7
- 茨城の干し芋うまいな
隣県からたまに買いに行くよ
- 670 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 23:18 ID:IYTnI9va
- だれも茨城の話なんてしてないんだよ
- 671 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/05 23:19 ID:5egcYoV9
- >>668-669
「干しいも」じゃなくて「かんそいも」だ!
- 672 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 02:04 ID:vJZv95oH
- なんか博士が考案した納豆がうまい
近所のスーパーに売ってるんだけど、赤い紙のパッケージで100g入り
ちと高め。誰か知ってる?
- 673 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 02:05 ID:vJZv95oH
- 東北の納豆は完成度が高いと思う。
- 674 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 02:29 ID:A1IsjxUE
- 最近、丹精にハマってる
- 675 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 07:30 ID:enQcBqGX
- 実は納豆かきまぜない。
かきまぜすぎると鼻水みたいにならないか?
あれがダメだから醤油とからしをからませる程度にまぜるだけ…。
- 676 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 07:31 ID:Hn1WWA2V
- 人の食べモンじゃないね
- 677 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 07:32 ID:Za1/zWkW
- 納豆うますぎだよ、安いし
- 678 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:15 ID:DwJBruEP
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GR&action=m&board=1835134&tid=gbcfa6a4na4aaa4a4a47a4a4bfa9a4yjfda2v&sid=1835134&mid=1&type=date&first=1
納豆のおいしい食べ方
- 679 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:18 ID:ppFh/N8S
- 最強の発酵食品
- 680 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:19 ID:0h1Z98Sw
- 納豆って戦時中、捕虜に食事として出してたら
戦後に「腐ったマメを食わせられた!虐待!」と言われたという…
- 681 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:25 ID:ymhWKMDd
- 教授はこういうやり方をすればよかったのに。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1071810252
173 名前: 健太 投稿日: 2004/02/06(金) 07:33:51 ID:m/8NxmQQ [ U180102.ppp.dion.ne.jp ]
セックスレスに悩んでいる女性連絡ください。
もっと貴方は恋をするべきです。私とすばらしい夜を迎えましょう。
25歳〜40歳までの女性に限ります。masa811022@yahoo.co.jp連絡ください。冷やかしは止めてください。
- 682 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:29 ID:Ek3vcdpF
- 納豆って豆に栄養が多いの?ネバネバに栄養が多いの?
おれは毎回ソボソボになるまで激混ぜしてますが。
- 683 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:30 ID:r4qTPR0k
- 納豆に揚げ玉入れると美味しいよ
- 684 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:31 ID:4+tLWiVw
- マジレスすると、豆に栄養が多いんだよ
でも混ぜてネバネバを増やすと、アミノ酸が増えて旨くなる
- 685 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:36 ID:BLWz5Yqc
- くめ納豆しか食わない。
あとのはまずく感じる
- 686 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:38 ID:BBkvAK13
- >>680
それ牛蒡の話をアレンジしてるだろ
牛蒡もうまいのにな
- 687 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:38 ID:WobE9RBB
-
テンペ!
- 688 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 08:42 ID:BBkvAK13
- >>687
あれうまいの?板納豆みたいだよね
納豆に比べて高いから、よっぽどうまくないと不利だね。
- 689 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 11:06 ID:HrEMciCB
- めんつゆを混ぜるとうまいと思う。
- 690 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 11:11 ID:minqRqzg
- >>683
揚げ玉入れると歯ごたえが出て面白い。
混ぜたら早めに食べるのがコツ。
- 691 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 11:13 ID:65DcsVKU
- あまりに腹が減って、ご飯が炊いてなかったので
買いだめしておいた納豆6箱食ったら、その夜チンコが大変なことになった。
元気になったのは良かったのだが、オナニーし過ぎて逆に疲れた・・・。
- 692 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 11:17 ID:yGTMwRsK
- >>691
納豆のどの成分が効くのよ?
単なる疲れマラに1000ファビョーン
- 693 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 13:22 ID:brtH3bKZ
- 昼に納豆スパを食べた。
だからageる
- 694 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 17:35 ID:+K2QYwev
- 納豆あげ
- 695 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 19:14 ID:2x8UBYth
- .,,ヘヘヘヘ,,
ミ´∀` ,,ミ
,. ι.,,ι .,,ミ.,、..,_ /i (´´
;'・д・:、::( く.、.::,.: ::`.゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i (´⌒(´
'、;: ...: ,:. :.し:',.:, .::. _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
`゙'
- 696 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 19:20 ID:jkW+sxM4
- 納豆がネバネバしてるAAってないの?
- 697 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 19:59 ID:bWhINo5X
- 朝版納豆食べてますが、ビンビンにはならない。
目覚めはすげーいいんだが。
カレーに納豆って、ココイチのめぬーにあるよな?
- 698 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:00 ID:VWXIQsd2
- >>693
漏れはさらに永谷園のお茶漬けのもとをまぶして少量の茹で湯を足す。(゚д゚)ウマー
- 699 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:06 ID:KUpZrx4H
- つーか、最近おかずじゃなく夜食として単体で食ってる
- 700 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:19 ID:lxaAgvyF
- >>699
レスつかないね。
もう誰も納豆なんかに興味無いってさ。
〜〜〜〜〜〜 終 了 〜〜〜〜〜〜
※上げたらぶっ殺す!
- 701 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:20 ID:mEX2ZeGT
- ageぶっ殺し
- 702 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:21 ID:Hj2D3W7R
- >>700
ぶっ殺してみろよ
- 703 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:23 ID:jkW+sxM4
- >>700
バーカヽ(゚∀゚)ノバーカ
- 704 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:30 ID:O4VchQhm
- 納豆のネバネバの仕組みってどうなっとうんやろ
- 705 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:31 ID:M3Ydtz2H
-
ttp://www.nattou.com/data/hakuindex.html
市販納豆博物館・・・・・現在の登録数 2024種類
皆さんの気に入った銘柄ありますか?
- 706 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:34 ID:8Zd9K1et
- >>700
鮮人はやく氏ね
- 707 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:37 ID:I2kjdA+0
- 妹が作った弁当に納豆パスタが入ってた
無理して食べたけどもうやめて欲しい
- 708 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 20:50 ID:9sS+hHFJ
- >>707
妹が弁当作ってくれる事に感謝しろ。
- 709 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/06 22:11 ID:/WWOnIbq
- >>707
痛みに耐えてよく言った!
>>708
しね!
- 710 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 04:33 ID:RkPn6YZK
- ねばねばしてるから美味しいです
- 711 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 05:31 ID:g9YQkrqf
- >>698
納豆スパってそんなに美味いの?
納豆は好きだが納豆スパや納豆カレーは食ったことが無い。
- 712 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 09:45 ID:3JaFNnTX
- 納豆カレーは味がまろやかになるよ
糸がウザイけど
- 713 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 09:52 ID:suOmH3KT
- 群馬の?下仁田納豆まじ最強。
一パック130円ぐらいで高いけど。
- 714 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 10:02 ID:8b5BxoNg
- 昨日食べた納豆の大豆が半分に割れた状態で、ウンコに混ざってました。
- 715 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 10:05 ID:IGxj/irT
- >>714
それは黄金納豆っていって、一部では超有名
- 716 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 10:37 ID:zkJqoHq6
- おかめ納豆 糸の力 で
朝飯です!
旨味のほうが好きだけど
- 717 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 10:45 ID:cNG3dN/2
- >>711
美味いよ
おれはよくたらこ納豆スパをつくって食べる
- 718 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/07 10:49 ID:9zsChMlG
- 磯腐乱梵
全部
最新50