全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50


【40年分を】「みんなのうた」が12枚組DVD-BOXで発売へ【一気に!】
1 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:25 ID:tFwV8NVc
・タイトル  NHKビデオ/NHKDVD「みんなのうた」
・仕様    VHSビデオ/DVDビデオ 12巻BOXセット(各巻に歌詞ブックレット封入)
・価格    VHS、DVDともに38,400円(税別)
・発売日   4月下旬予定
・販売元   ユーキャン(日本通信教育連盟)
・内容 
  1)放送開始の1961年から2002年までの「みんなのうた」が年代別に
    160曲程度収録されています。
  2)一度放送はされたものの、これまで再放送されていない映像を多数
    収録しています。
  3)全ての曲をデジタルリマスターしています。

キキキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/index.htm

2 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:26 ID:Xse19u3C
nyとかいうな

3 名前:ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :04/02/25 23:26 ID:sAdBTNuJ
ほ・・・欲しい・・・(*´p`*)

4 名前:デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/02/25 23:26 ID:rsA+IeA/
メトロポリタンミュージアム?

5 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:27 ID:fWhKAeDS
懐かしいな

つのつのいっぽん赤鬼どん

6 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:27 ID:ADYoVeOg
翼をくださいが大好きだった。

7 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:27 ID:L/F7tIW+
いいいいいいいいいいい(゚听)イラネ!

8 名前:uhohassan :04/02/25 23:27 ID:X+MQygTB
>>1
ソレダ!!!

9 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:27 ID:jwe5TXhs
絵の中に閉じこめられた♪

10 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:27 ID:OzHCyeJZ
ほねほねロックってポンキッキだっけ

11 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:28 ID:3B8DTTl+
安いな

12 名前:CRAZY-SKB最強伝説 ◆CRAZY417kw :04/02/25 23:28 ID:izns5bEu
インドで一番大金持ちは♪

13 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:28 ID:ANLDhSiT
雨のちスペシャルが一番だな

14 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:28 ID:T2VEssww
日曜名作座 
音の風景
昼のいこい
の全収録CDだったら買う。

15 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:29 ID:ort9hfiR
椎名林檎が歌っていたときはヒイた

16 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:29 ID:YpAPjoqR
ラジャラジャマハラジャ

17 名前:コピペ :04/02/25 23:29 ID:jS9dc9uA
収録曲については、まだ確定していないものもあるとのことですが、

おお牧場はみどり/ドナドナ/もえあがれ雪たち/小さな木の実(大庭照子)/
詩人が死んだとき/算数チャチャチャ/空にはお月さま/アスタ・ルエゴ/
コンピューターおばあちゃん/メトロポリタン美術館/まっくら森の歌/雪祭り/
風のオルガン/以心伝心しよう/さとうきび畑(森山良子)/テトペッテンソン

 などが予定されており、オールドファンから新しいファンまで、幅広い世代で
楽しめるラインナップとなっています。

 40年間の「みんなのうた」の集大成とも言えるこのDVD&ビデオセットで
懐かしい曲・思い出の曲にもう一度巡り逢えるかもしれません!

18 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:29 ID:g1UewbhD
メトロポリタンミュージアム怖すぎ。

19 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:29 ID:GFudMe2F
サカーボールがdでくるやつ何だっけな・・・

20 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:29 ID:hIKPk8Dx
マリ姉も収録か?

21 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:29 ID:RSNOrROW
>>11
安くは無いと思う。



でもほすぃ。

22 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:30 ID:ZuHkWUK/
高いよ。買えねぇよ。

23 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:30 ID:Xse19u3C
テトペッテンソンだけ9時間えんえんと流れるDVDというのを考えたんだがどうだろう

24 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:30 ID:K5WKXtRg
メトロポリタンミュージアムDVDをシングルカットキボンヌ!

25 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:30 ID:Pb8ANAIp
ホネホネロックもか

26 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:30 ID:mV8XqqFA
ちょんちょんまーち

27 名前:未夢 ◆KimiLO2kGo :04/02/25 23:30 ID:MXh6DB7J
コンピュータおばあちゃんキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

28 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:30 ID:V38IzyoT
デジタルリマスターイラネ

29 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:30 ID:FlHeCMVE
メトロポリタン美術館キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

30 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:30 ID:Dxe3TTDA
でも95%くらいは知らない曲なんだろうな

31 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:31 ID:hIKPk8Dx
>>25
それポンキッキ

32 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:31 ID:JlgPKQpP
北風小僧の寒太郎

33 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:31 ID:G+5TcAa+
男なら「トレロカモミロ」に惚れるだろ?

34 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:31 ID:LR8akusi
おれとしてはメトロポリタンより北風小僧の寒太郎だな。 (カンタローッ!!

35 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:31 ID:jjZmgA/a
トレロカモミロはとても寝坊すけなんだよな

36 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:31 ID:g1UewbhD
そういえば一時期やってた萌えアニメも収録か?

37 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:31 ID:Xse19u3C
じゃあおれは赤鬼と青鬼のタンゴ

38 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:xTwQHIzY
北風こぞうの姦太郎

39 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:bh1uvpNp
>19
「ありがとうさようなら」じゃないかと

40 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:6XS3f1mw
メトロポリタンミュージアムの絵が恐くて泣いた

41 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:haJIMh0u
まっくらクライクラ〜イ

42 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:iqiWtjZU
空飛ぶ魔法のりんご
だっけ?あれが収録されてるといいな。。。

43 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:YpAPjoqR
>>33
とても寝坊助、戦いより昼寝が好き

44 名前:ネコの肉球(;´Д`)ハァハァ  ◆ZhTHmdqYg2 :04/02/25 23:32 ID:asvQ0tjc
メトロポリタンミュージアム  (;´Д`)ハァハァ 

あれは怖かった。

45 名前:未夢 ◆KimiLO2kGo :04/02/25 23:32 ID:MXh6DB7J
以心伝心しようも名曲

46 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:GFudMe2F
ttp://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/tohyo/tohyo1_1.htm
僅差で負けてるなメトロポリタン

47 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:mV8XqqFA
ダンゴ参京大とオムレツの歌聴きたい

48 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:32 ID:ZuHkWUK/
深夜の試験放送で流してくれないかな。

49 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:33 ID:F8wwYwel
ユーキャン・ドゥー

50 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:33 ID:6YgsVgG3
しっぽしっぽーしっぽよ♪

51 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:33 ID:1JyteZKB
ロバちょとすねたー

52 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:33 ID:K5WKXtRg
>>39 >>43 うわーなつかし〜(*´д`*)ハァハァ

53 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:33 ID:lbzdcVJ/
コンピュータおばあちゃん
イエィイェイイェイボクは大好きさー

54 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:34 ID:GFudMe2F
>>39
ソレダ!
thx

55 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:34 ID:60clra8J
南家こうじは神。

56 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:34 ID:T6V5zjbt
○△□はみんなのうただっけ?

57 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:34 ID:fWhKAeDS
皆もメトロポリタン怖かったんだな。


58 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:34 ID:Z4M3rirs
まっくら森の〜闇の中で〜は
くら〜くて遠い まっくらこわいこわい

59 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:35 ID:zqTO/xZn
ううう…欲しい

60 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:35 ID:haJIMh0u
とじこめ られった♪

61 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:35 ID:G+5TcAa+
その名高き トレロカモミロ
 男の中の男だけど
  トレロカモミロ とても寝坊助
   戦いよりも昼寝がすき

62 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:35 ID:g1UewbhD
>>58
それ聞いたことあるんだよなあ。
メロディが思い出せない・・・

63 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:36 ID:RSNOrROW
ぼくからーのメッセージー

64 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:36 ID:YSYiSN5a
>>58
まっくらくらーいくらーい だよ。

65 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:36 ID:Jx2ERCaY
ひゅる〜 ひゅる〜 ひゅるる〜んるんるんるん〜
冬でござるよ ひゅるるるるるる〜ん

66 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:36 ID:FlHeCMVE
まるで世界 とか収録されてるといいなぁ・・・。

67 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:36 ID:YSYiSN5a
>>62
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0208/80list1.html

68 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:36 ID:Pb8ANAIp
おれ的には
ルドルフとイッパイアッテナのDVD化をつよく希望

69 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:Y50CST7Q
チュン チュン チュンチュンワールド
チュン チュン チュンチュンワールド
一羽でチュン! 二羽でチュンチュン! さ〜んわそろえばチュチュンがチュン!

はみんなのうただっけか

70 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:qd+jqCoI
DVDリプ流してね

71 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:Z4M3rirs
>>62
ttp://www.mahoroba.ne.jp/〜gonbe007/hog/shouka/makkuramori.html
これドゾー

72 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:6YgsVgG3
まっくらもーりーはー
こころのめーいーろー
ちかーくてとおいー
まっくらくらい くらい

73 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:0M0pLO1Z
お母さんが再婚する歌は泣ける。

74 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:5IfILBQi
ううあは?

75 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:K5WKXtRg
>>46 恋するニワトリとかもあったね。
見た当時は幼稚園だったのになんかドキドキしてた気がするw

76 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:gxQIqOvd
>アスタ・ルエゴ/コンピューターおばあちゃん/メトロポリタン美術館/まっくら森の歌/
この四曲だけで買いだ



とはいえ今までDVDなんて買ったこと無いわけだが

77 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:DcWfke5s
>>42
あの歌すき〜
財津和夫だっけ?

78 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:37 ID:Xse19u3C
あとあれ

しあわせーどこにー置いてきたーのー

っていうやつが切ない

79 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:38 ID:YpAPjoqR
アップルパップルプリンセス

アップル パップル ピップル ポップル ピプパペ


80 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:38 ID:qd+jqCoI
コンコンコンコンピュータってのも良いよ

81 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:38 ID:jZ2nUwNj
毎日NHK実況してるが堪らないアイテムだな

82 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:38 ID:Y50CST7Q
>>78
そのアニメーションの、お母さんが買い物袋下げて歩いていくところの
小さい背中が哀愁爆発だったな

83 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:38 ID:bh1uvpNp
>42
「空飛ぶりんご」が正解



「少年海賊団の歌」は入れてくれるんだろうか?
これと雪祭りと空飛ぶりんごさえ入っていれば
買う価値十分なんだが

84 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:39 ID:FNsDQIyh
「アナーキー・イン・ザ・UK」は収録されてるかな?

85 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:39 ID:ZuHkWUK/
ほんまーに、ほんま?うーそーやーろーせーんせー

86 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:39 ID:iqiWtjZU
>>77
お!いいですよね!あの歌!
財津和夫×松本隆でした。

87 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:39 ID:kJvAvBFP
ちっちゃなフォトグラファー

なつみタン(;´Д`)ハァハァ

88 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:39 ID:mV8XqqFA
ベートベンのお父さんぐらい

89 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:39 ID:G+5TcAa+
だけど僕には 前歯が無いよ
 虫歯の虫に 食べられた
  何時になったら 生えてくるのか
   残りの虫歯も 大戦争
    僕は もう駄目だ。

90 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:40 ID:g1UewbhD
>>67
>>71
サンクス!思い出した思い出した。
1984年生まれなのに何で覚えてるんだろ。

91 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:40 ID:iqiWtjZU
>>84は久保コージ

92 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:40 ID:wrRd/gye
ホントか……大ヒットの悪寒。

93 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:40 ID:lbzdcVJ/
食べちゃーうぞ食べちゃうぞ。
いたずらする子は食べちゃうぞー

ガチャピンの歌だが、入れてくれ。

94 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:40 ID:DcWfke5s
大安吉日が聴きたい

お父さんあなたが写真の人に変わって5年目の春になりました
あの人とわたし結婚します明日は大安吉日
。・゚・(ノД`)・゚・。

95 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:40 ID:OZUEomdr
オラーン ガターン!

96 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:40 ID:zcexZSpY
研ナオコ版アスタ・ルエゴなら買う

97 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:40 ID:6YgsVgG3
東に住む人は、しあわせー

ってなんだったっけか。

98 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:41 ID:JlgPKQpP
ビューティフルネームは?

99 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:41 ID:DcWfke5s
ローラー天国キボン

100 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:41 ID:RXNkFBPg
「きっと幸せ」
「やめとき先生」
「メトロポリタン美術館」
「ありがとうさようなら」

(・∀・)イイ!

101 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:42 ID:zqTO/xZn
>>97
しあわせのうた

>>67
そこで色々聞いてたらホントに欲しくなってきた…。

102 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:42 ID:gxQIqOvd
>>96
研ナオコ以外のがあるの?
あの曲大好きだったのだが

103 名前: :04/02/25 23:42 ID:rZZxm6zH
録画するから特番でやってくれよ

104 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:43 ID:Fn1sVfZb
機械化老婆 我非常喜愛

105 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:43 ID:G+5TcAa+
>>97
しあわせのうた

106 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:43 ID:BIlPURFM
うっわー
ついに・・
これは買うしか!

107 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:43 ID:YpAPjoqR
山口さんちのツトム君このごろ少し変よ どうしたのかな〜?

108 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:43 ID:bh1uvpNp
>97
しあわせのうた


こだぬきポンポ、まっくら森のうた(オリジナル)等が↓で聞ける
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0208/80list1.html

109 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:44 ID:cOouIEnk
ほとんど聞いたこと無い曲だと分かっていても
買っちまいそうだ。でも38400円かぁ(遠い目)

110 名前:荻野目洋子「ジャングルダンス」作曲:小室哲哉 :04/02/25 23:44 ID:8YQscxYx
昨年の秋頃に「いちわー にーわー さんわー よんわー かものひなー」
の曲にハマった。SEの鳥の音がたまらん!!

111 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:44 ID:UiSDR6nf
黒猫のタンゴ、タンゴ、タンゴ
僕の恋人は黒い猫

112 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:44 ID:mV8XqqFA
バラで売ってよ
たけぇよ

113 名前:鳥取大生 :04/02/25 23:45 ID:YRWN9VkY
 

114 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:45 ID:fWhKAeDS
>>108
それどうやって聴くんだ?
>>この曲を聴く ってのクリックしてもウィンドウがPOPするだけなんだが

115 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:45 ID:DcWfke5s

 ホイ ( ノ゚Д゚)ノ みんなのうた総合データベース
       http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077719146/

116 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:45 ID:zcexZSpY
>102
CDだと別の人が歌ってるんだよ〜(;;

117 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:46 ID:zqTO/xZn
>>110
ジャングルダンスも大好きだったなぁ。今でもたまに聞くよ。


118 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:46 ID:msOSCzJG
はーるーかー エルドラドー

119 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:46 ID:0M0pLO1Z
>>107のほうが数倍変。

120 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:46 ID:DcWfke5s
財津和夫で思い出したけど、児童合唱団じゃなくて本人が出演して歌った
「切手の無いおくりもの」が聴きたい

121 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:47 ID:OzHCyeJZ
>>108
うわああ涙出そうだよ
マジで欲しくなってきた

122 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:47 ID:7y9yA/j2
い〜しんでん〜しんしよう
ここ〜ろをひらいて〜

やべーききてー

123 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:47 ID:zqTO/xZn
>>121
まっくら森きいてたら俺もなんだが涙が…

124 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:48 ID:Z4M3rirs
>>114
リアルプレイヤー入れなさい

125 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:48 ID:bh1uvpNp
>114
RealOnePlayerのみに対応してるから、多分これが原因じゃないかと

126 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:48 ID:fWhKAeDS
>>124
入ってる

127 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:48 ID:60clra8J
ちんこたってきた。

128 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:48 ID:zJ/8CMA8
++激しく貴方のオカズになりたいです++二十五品目
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1077186748/

キタ―――(゚∀゚)―――― !!

129 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:49 ID:pFuHaCKs
うわー聞きたいけど買うか?っつたら買わねーー

130 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:49 ID:Z4M3rirs
めざましどけい、ここに、
かけておくっかっら

131 名前:あsd :04/02/25 23:50 ID:GnnARend
だ〜れもいない海〜♪み〜んなどこ行った〜♪

って歌知ってる人いる?

132 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:50 ID:imroOqIP
オランガタンの歌が最高だ!

おらんがたんおらんがたん♪

133 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:50 ID:FNsDQIyh
あーやっと発売されるのか、俺これ買うために生まれてきたんだよね

134 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:50 ID:PwbDV9iw
白い息という曲しらない? 映像も歌も超癒し!

135 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:51 ID:1Iuomoy4
チュンチュンワールドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

136 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:51 ID:UiSDR6nf
あともう15秒で、このままじゃ35連敗
僕の胸のゴングがヘビメタを熱演している
汗で滑るバッシュ、まるで歌うイルカみたいだ
あの子僕がロングシュート、決めたらどんな顔するだろう


137 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:51 ID:Z4M3rirs
>>135
それ最近だよね

138 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:51 ID:DcWfke5s
>>132
ピアノ楽譜買って練習したよ〜

139 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:52 ID:msOSCzJG
三国志のテーマもいいなぁ
すきなら すっきとーいえないこころーに♪

140 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:53 ID:haJIMh0u
チュンチュンワールドって5年くらい前だっけ?もっとか?

141 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:53 ID:Y50CST7Q
>>137
10年くらい前じゃなかったっけ?

142 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:53 ID:knkpNLlf
中井貴一だね

143 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:53 ID:pFuHaCKs
多分聞きたいのは160曲中10曲程度なんだよな…

144 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:53 ID:mV8XqqFA
俺が厨房ぐらいだったな
チュンチュンワールドってか

145 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:54 ID:7yCFAi1c
ストリートオルガン風のおじさん♪

146 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:54 ID:DcWfke5s
ふるさとの丘よモッキンバードヒル

147 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:55 ID:PNIgwyyS
コンピューターおばあちゃん入ってんの?

148 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:55 ID:1IJ8ukHb
タイトルのイラストは無しか。買わない。

149 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:55 ID:4NGxVgr1
おお牧場はみどり/ドナドナ/もえあがれガンダム/小さな木の実(大庭照子)/
詩人が死んだとき/算数チャチャチャ/空にはお月さま/アスタ・ルエゴ/
コンピューターおばあちゃん/メトロポリタン美術館/まっくら森の歌/漢祭り/
風のオルガン/以心伝心しよう/さとうきび畑(森山良子)/テトペッテンソン

( ´∀`)

150 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:55 ID:Z4M3rirs
ドナドナド〜ナ ドーナ〜

151 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:55 ID:1VbKdxIz
タイムとラベルは楽しいメトロポリタンミュージアム
大好きな画の中に 閉じ込められった

152 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:56 ID:xEWfaTN2
みなみらんぼうの「星占いキラキラ」は衝撃だった

153 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:56 ID:fYQdZ9uE
ほすぃでも高い
nyで(ry

154 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:56 ID:YpAPjoqR
正直言うとこのDVDよりも
「おかあさんといっしょ」の歴代おねえさんの映像が収録されたDVDが欲しい

155 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:56 ID:7Q6i2+b6
ポケットの中にだからおじいちゃんの写真
ほうら青い海ですよおじいちゃん

156 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:56 ID:lLo8em89
ういにーで全く引っかからなかった、タモリの「ミスターシンセサイザー」
にも、望みが出てきたな。

157 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:56 ID:uT2Hu2hF
ちゅんちゅんワールドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ のか!?!

158 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:57 ID:RXNkFBPg
>>152
自信過剰に気をつけて〜♪

159 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:57 ID:Dxe3TTDA
http://ime.st/www.gazo-box.com/eromovie/src/1077326727712.mpg
コンピューターおばーちゃんキタ―――(゚∀゚)―――― !!

160 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:57 ID:up/sVWmb
♪1000年長生きするそぉなー

161 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:57 ID:haJIMh0u
>>159
ポア

162 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:58 ID:Z4M3rirs
>>159
お前殺すリストに入れたからな

163 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:58 ID:P7CJp7Oq
>>139
ダイスキー!!

164 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:58 ID:Z2I6mJFE
つのつの1本赤鬼ドン♪
つのつの2本青鬼ドン♪
心浮かれて心浮かれて躍りだすぅ♪

ってのは?

165 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:58 ID:tAwodVix
モンキーパズル モンキーパズル 誰〜が付けた〜か 木の名前〜

おお、今でも歌えるよ。 モンキーパズル入ってんならマジで買う(つд`)
ラジャ・マハラジャ(タイトル違うかも?)も前向きになる名曲だった

なんか興奮してきちゃったよオレ

166 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:58 ID:UiSDR6nf
ポンキッキなら間違いなく買うんだけどなぁ

167 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:58 ID:Lm9d5j1+
オランガタンが入ってるなら( ゚д゚)ホスィ…

168 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:59 ID:Y50CST7Q
お前ら、ありがとうさようなら、だろ
漏れは小学・中学・高校と卒業式で一度も流れなかったが・・・
高校の時なんかSPEEDのマイグラデュエーションのバイオリンソロVerだったし・・・

ttp://www.pika62.com/arsy.htm

169 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:59 ID:P7CJp7Oq
>>166
なにそれ?

170 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:59 ID:Z4M3rirs
てかYOUの絵大友克洋か〜

171 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/25 23:59 ID:RSNOrROW
>>154
て言うか、「おかあさんといっしょ」の幼女入浴シーンのDVDが欲しい

コーナー名なんつったけ。


172 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:00 ID:6J18rGmj
オランガタンをこんなにも知ってる人がいるなんて

173 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:01 ID:/X3vvXyy
ウチの近所の図書館にリクエストしたら確実に置いてくれるだろうな。
買ってまでして聴きたい曲なんて数曲だしな。

174 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:01 ID:R+2dV72Q
インドで一番大金持ちは
マハ マハ マハラジャ〜

175 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:01 ID:uKDHh35t
GO GO!コケコッコーって歌すきだったな、買っちゃおうかなー

176 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:01 ID:+CbIIwLp
「♪アップルパップルピップルパップルパピプペ〜」って何だっけ?

177 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:02 ID:h0L8ipgO
>>164
赤鬼と青鬼のタンゴ

秋風の(ヒュー) 忘れもの(ヒュー)

178 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:02 ID:IfPn043T
ほっぺの赤いおとうとは〜
ひなたで日記書いている〜
心配性なものだから〜
百日あとまで念入りに、
ああ念入りに、念入りに

179 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:03 ID:JND+gybu
>>168
幼稚園の時歌った。泣いた。

180 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:03 ID:XE73UTOJ
ハメハメ大王が10位って低すぎやしないか?
ttp://cgi.members.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utafile/public_html/multicounter.cgi?Work=Rank&Type=weekly

181 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:03 ID:tEhYce4X
と――戸川純が歌ってたのか(;´д`)20年越しの真実

182 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:03 ID:0QYoXjXn
ほーんまにほーんま いかーんよせーんせ

183 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:03 ID:6J18rGmj
>>175
ぼくんちのチャボ?
ケッケッコロッケ コロッケケッコウ

184 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:03 ID:bEObYePZ
>>174
これなんだっけ

185 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:04 ID:h6mUM/rC
庭にはニワトリ想いを込めて一人で卵を産みました〜
こっこーこーこここーこここー恋いは恋いは恋い

186 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:04 ID:tiNQfSl3
のろまだけどざんこくなひっきー  (ひっきー
なまいきな幼女 撃ち殺せばきゅーん

187 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:04 ID:Iw5ye5jE
しっぽしっぽしっぽよ

188 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:04 ID:6J18rGmj
>>184
ラジャラジャマハラジャ

189 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:04 ID:+CbIIwLp
「恋するペンギン」が好きだった。

190 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:04 ID:JND+gybu
ぶっちゃけほしいな
それか保母さんやってる知り合いなら
多分職場で買うだろうから録音させてもらうかな

191 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:04 ID:h0L8ipgO
>>176
アップルパップルプリンセス


昔買ったカセットにはそれとコンピューターおばあちゃんとアスタルエゴと…
色々入っていて宝物だったんだが今じゃどこへいったか…

192 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:05 ID:wO0B8AAE
ラジャ・マハラジャは
なんでカラオケに入ってないんだろうな。

というわけで、
「しっぽの気持ち」「恋するニワトリ」歌ってます。

ところで「♪まっくらもりは〜」って
カラオケ入ってるメーカーあるの?


193 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:05 ID:aI0p4Qit
馮智英@草原情歌最強

はーるーかーはなれーたー♪

194 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:05 ID:+CbIIwLp
♪不思議な出来事 ペンギンが 空を飛ぶなんてウソみたい

195 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:05 ID:h6mUM/rC
ほんまに〜ほんま〜あ〜か〜ん〜よ〜せんせ〜
結婚なんか何にもええことあ〜ら〜へ〜ん♪

196 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:05 ID:bEObYePZ
>>188
THX
すごいききたいよ〜

197 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:05 ID:1R6lfzJX
幸せきょうりゅう音頭だけは勘弁な

198 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:06 ID:+CbIIwLp
>>191
情報ありがと

199 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:06 ID:9fl7NxLW
>>185
その歌いいよね〜

200 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:06 ID:nYI9APLe
ほねほねロックはあるか?

201 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:06 ID:RHwXsz+v
バナナに飽きた男の子
イチゴに飽きた女の子

今思い返すと、エロイ歌詞だな

202 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:06 ID:HldxhMI5
http://lutus.ath.cx/cgi-bin/uploader/stored/ikemenz0015.jpg
これは誰でしょう

203 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:06 ID:d3A0SD1D
森の木児童合唱団最強

204 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:06 ID:E9fSVhhn
ぼらぼらのぉ〜 マルコじいさぁん〜

ってのは皆の歌だったけか?

205 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:07 ID:6J18rGmj
アップルパップルは竹内まりやにとって消したい過去なのかな
カラオケに入ってねー

206 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:07 ID:mhjpeDaX
やべぇ、かなり欲しいかも・・・

207 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:07 ID:/X3vvXyy
関係ないが、俺はわくわく動物ランドのゾウの金バッチが今もほしい

208 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:07 ID:+CbIIwLp
>>195
あー、それ覚えているよ。
最後で生徒の姿が歪むんだけど、当時消防の漏れは、なんで歪んでいるのか分からなかった。
今思えば、先生、泣いていたんだね。

209 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:07 ID:+I6uxjyP
空飛ぶ魔法のり〜んご〜
君の心をぬすーんで〜
ふわり〜ふわりふわふわり〜
ふわりふわふわ風にのーる〜

210 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:08 ID:+CbIIwLp
>>205
あれ竹内まりだったのか・・・

211 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:08 ID:bEObYePZ
>>204
ちがうんじゃね?

212 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:08 ID:VpkMIG94
>>200
無い
何故ならポンキッキだからw

213 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:08 ID:1T9yyVNL
>>107
マホービン・ゲイ?

214 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:08 ID:TBhjxKh9
オランガタン

深い川の右の岸で
深い川の左の岸で

川の向こう少し気にして
川の向こうとても気にして

♪オランガタン(オランガタンオランガタンオランガタン)

ここでは赤い色の幸せが
ここでは青い色の幸せ

何より美しいといわれてる 誰もが他の色を認めない

川はある日水を増して町を一つにした

あ〜青赤交じり紫色
あ〜不思議な色の幸せの世界さ

私に青い色の幸せを
返して赤い色の幸せ

心を青く染める喜びを
心を赤く燃やすともし火を

川はあふれ水をひいた 町を二つにした

あ〜空には青い幸せが
あ〜花には赤い幸せが戻った

215 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:08 ID:XliBnJCt
>>192
ラジャ・マハラジャ、カラオケに入ってるよ。
この間歌った。確かJOYだったと思う。

216 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:08 ID:tEhYce4X
天から星から光を集めお城の○○○にしたそうなー

ラジャ・マハラジャを気分良く鼻歌唄ったまでは良かったが
↑の○○○のところが想いだせなくて悶絶
仕事が手に付かん

217 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:09 ID:XE73UTOJ
あ、センセ泣いてはる…

218 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:09 ID:Iw5ye5jE
>>214
この歌の絵が好きなんだよ〜

219 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:09 ID:6J18rGmj
定期貼り
みんなのうた総合データベース
http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utadata.htm


220 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:09 ID:+CbIIwLp
ところで、國府田マリ子や岩男潤子の歌も入っているだろうな!

221 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:10 ID:+IqTYBez
狼が旅をするような歌を覚えてる人いませんか?

222 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:10 ID:0JAn0YUE
やっべ!! すっげほっし!! マジやっべ!!

223 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:10 ID:rb8aVXqD
>>216
ランプだよ

224 名前:(/∀`)/あちょー ◆KyUpmG9.1. :04/02/26 00:10 ID:GA/LS/Kf
コンピューターおばあちゃん♪コンピューターおばあちゃん♪

225 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:10 ID:h6mUM/rC
赤いぼうし〜風にとばされ〜高い木の枝の〜う〜え〜
行って〜しま〜えよ〜赤い〜ぼうし〜♪

226 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:10 ID:fme9LRKQ
北風ー小僧の寒太郎ー♪(カンタロー)

227 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:10 ID:spZrp5Sf
チュンチュンワールドってもう十年近く前になるのか…

228 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:XtzF7YyS
パタパタママが入ってれば買いだな。

229 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:Fds+lBC2
ああおかしいね知っている人はいるか?いないだろうな

230 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:+2VkQ4Uc
♪だーれもしらないここだけのは・な・し

231 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:RHwXsz+v
>>221
歯が無い恐竜が旅する歌なら聴いた事あるが・・・

それもなんだったか忘れたよ

232 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:F4QFBI9A
どっちかって言うと、ポンキッキのフルコンプ物の方が欲しいよ。

233 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:fme9LRKQ
埴輪がはにゃふにゃとか言う奴は入ってるの?

234 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:0QYoXjXn
ど〜こまで〜もしろ〜い〜

235 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:b1oT/2D5
名曲「春の風」は入っているのか?

236 名前:(/∀`)/あちょー ◆KyUpmG9.1. :04/02/26 00:11 ID:GA/LS/Kf
こっこっこ〜ここ〜ここ〜ここ〜こここ、
こ〜いは、こいはこい♪

237 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:tEhYce4X
>223
凄いすっきりしたよ アリガトウ、アリガトウ

238 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:wO0B8AAE
>215
マジで!?ありがとう!

明日行ってくる!

239 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:11 ID:nkdmV0qt
最高の白い息を知らんのかお前等!?

240 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:12 ID:2PfkkERW
この胸に〜描いてた〜♪密やかな〜悲しみさえ〜♪



「勇気一つをともにして」のイラストは怖かったな・・・。

241 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:12 ID:JND+gybu
いちえんだまの〜 た〜び〜がらす〜

242 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:12 ID:XliBnJCt
>>216
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/9908/raja.html

243 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:12 ID:55zHANrQ
やばい 欲しい・・・

244 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:12 ID:0QYoXjXn
コンピューターおばーちゃーん コンピューターおばーちゃーん 


245 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:13 ID:P/4+NZPL
誰かが買う→nyへ

246 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:13 ID:VA4WoC73
うわ!めっちゃほしいけど買ったら後悔しそう。

247 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:13 ID:ZT6qwLpt
>>219
データベース見るとほんと豪華だよね。
アニオタとしては、↓なんか気になる。
母さんは雪おんな 1985.12- 1〈アニメ〉毛利厚 うた堀江美都子

248 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:13 ID:h6mUM/rC
あたしはいつもケンちゃんを〜名前でちゃんと呼んでるよ〜
なのに〜ケンちゃんいつもペンギンって呼ぶんだ〜♪

249 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:13 ID:XE73UTOJ
>>233
ワロタ

んなこといったら
「ばくばくばくばく〜!!」
も欲しいぞ

250 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:13 ID:aKGiKVPy
1羽、2羽、3羽、4羽、カモのひな〜
5羽、6羽、7羽、8羽、ふわふわね。

251 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:13 ID:+CbIIwLp
このまえバイトクビになったばかりで金欠だけど、ぜったい買う!

252 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:14 ID:h0L8ipgO
>>246
俺もそう思う。でも買う。

253 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:14 ID:kH2NH0+W
衝動害しそうな悪寒・・・・


254 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:14 ID:1T9yyVNL
くそー、DVDかー。
iTuneで全曲シャッフルプレイしてーなー。

255 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:15 ID:nYI9APLe
北風小僧の三太郎ならおぼえてる

256 名前: ◆l8A/No6666 :04/02/26 00:15 ID:eIfgvaJA
欲しい。でもお金が無い。(´・ω・`)ショボーン

257 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:15 ID:XE73UTOJ
レンタルで十分

258 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:15 ID:0QYoXjXn
パ〜ヤ パ〜ヤ パパパヤッパヤ パ〜パヤパヤッパ〜

259 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:15 ID:1kQcd7Li
ちゅん、ちゅん、ちゅんちゅんわーるど

260 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:15 ID:NAehvFi5
いーつの事だかー
思い出してごーらんー

261 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:16 ID:0EbyE82L
>>120
財津のベスト盤にも収録されてるよ

262 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:16 ID:h6mUM/rC
4万近くするのか・・・でもこれそれくらいの価値あるよ。

263 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:16 ID:xyZt3fug
千秋もうたってたな

264 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:16 ID:6J18rGmj
>>214
なつかしさのあまり、オランガタン楽譜掲載の当時のNHKテキストを引っ張り出してきたぞ。
【作詞者による解説】
オランガタンというのは英語で「ORANGUTAN」オランウータンのことなんですね。
何度も繰り返し言っていると「おらがタウン(おらが町)」と聞こえてきます。
で、「オランウータンが二派に別れて自分の町を自慢しているような歌に」という
作曲者からの注文でした。
だからこの歌は曲が咲きにできて、あとから詞をはめこんだ作品です。
ステレオできくと男声と女声の掛け合いがはっきり出て楽しいのですが、詞だけ読むと
なんだかよく分からないと思われそう。

265 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:16 ID:E9fSVhhn
>>219
えなりかずきも歌ってたとは! 知らなんだ

266 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:17 ID:h6mUM/rC
>>257
パパー?

267 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:17 ID:0QYoXjXn
>>260
思い出のアルバム ですな

268 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:17 ID:xyZt3fug
NHKは遺産が一杯あって食うにこまらないなってことで受信料払いません

269 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:17 ID:xyZt3fug
ドリカムも歌ってなかったか

270 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:18 ID:Fax9OcBV
>>257
>>266

どうする?(アイ略

271 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:18 ID:0QYoXjXn
忘れ物番長?

272 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:19 ID:6J18rGmj
>>261
あれはアレンジがみんなのうたと違うんだよ。間奏のところでなんとか児童合唱団が
ララララ入ってていやなんだ。財津だけのが聴きたいんだよ。

273 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:19 ID:nSFu8SeV
まっくら森聴いた。泣けるよ。。。

274 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:19 ID:gWQ/Fo/y

グリーングリーンと一週間の歌は入れてほしい

275 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:20 ID:xyZt3fug
ちいさいあきちいさいあきちいさいあきみーつけた も

276 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:20 ID:VA4WoC73
やっべやっべ。 このスレ見てたら懐かしくなってきた!
トレロカモミロとかイカロスとかメトロポリタンとか北風こぞうとか・・
歌や曲って何よりも当時の事を思い出させるからなあ〜

277 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:20 ID:mYaViPr9
マリ姉の歌も入るんですか?

278 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:21 ID:Iw5ye5jE
サボテンがにくい
ショボクジラチビコブラ
とか

279 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:21 ID:+SDH1n1N
トゥララ〜ペテルディディわ〜す〜れ〜な〜い〜

280 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:21 ID:0QYoXjXn
>>277
却下されそうなコカーン

281 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:22 ID:E9fSVhhn
まじで買ってしまいそうだ

282 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:22 ID:XE73UTOJ
イカロス…
みーるみる溶けてー
まーい散ったー
だっけ?

283 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:22 ID:2PfkkERW
「ミラクル鬼んぼう」とかいう謎の歌があったような希ガス

284 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:22 ID:4v7q0kbx
あっ
先生泣いてはる

285 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:22 ID:55zHANrQ
2002?
て事は「哲学するマントヒヒ」は入ってないのか・・・

286 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:23 ID:xyZt3fug
蝋で固めた鳥の羽 大空高く飛び立って 〜とかだっけ?
溶けて落ちるんだよな 。・゚・(ノД`)・゚・。

287 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:25 ID:oRdPoz1Q
ロバちょっとすねた は入ってるのだろうか

288 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:25 ID:0QYoXjXn
トリビア

イカロスの親父さんの名前は





       ダイダロス

289 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:26 ID:8xqzCFeG
ヤーレンソーラン北海道はいってるかな?

290 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:26 ID:PVXFYbYB
やっぱり購入対象は幼稚園とかそんなトコなのかな

291 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:26 ID:29y+CrjP
>>171
おとうさんもはだかんぼう

292 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:26 ID:VA4WoC73
おっとさんの背中でツイストツイスト ・・・って所さんの歌なかったっけ?

293 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:26 ID:oRdPoz1Q
>>289
それはパオパオチャンネル

294 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:27 ID:mYaViPr9
大江千里の歌は入ってますかねぇ

295 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:27 ID:XliBnJCt
>>289
そりゃ、パオパオチャンネルだよ!

296 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:27 ID:S1n773Kn
ひとりでできるもんの子ははずれが少ない

297 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:27 ID:XE73UTOJ
>>290
いや、いい歳した大人が思い出の買い漁り

298 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:27 ID:wO0B8AAE
それにしても、
酒呑みながらこのスレ見てるだけで
なんか泣けてくる…。
・゚・(つд`)・゚・

けど、10年ごとくらいに分割して
安く売ってくれないかな…

299 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:28 ID:xyZt3fug
チコたんってあったっけ
誰や誰やチコたん殺しタン誰や あほーっての

300 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:28 ID:XUFkAc4n
だんだらつ〜のつんつんつんつん♪

301 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:29 ID:6HqGxQyG
これはちょっと欲しいなぁ。
今のアイドルどものくだらない歌に比べれば全然価値がある。

302 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:30 ID:mYaViPr9
>>299
なんでかな
なんでかな
何でチコタン好きなんかな

チコタン チコタン
チコタン チコタン

303 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:30 ID:DjjdYkJy
タットレラー!!
http://wizard_03.at.infoseek.co.jp/flash/tps.html

304 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:30 ID:sSuYHBfJ
いやこれよりも おかあさんといっしょ の歌の方が思いで強いだろ

305 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:31 ID:XE73UTOJ
センセほんまにほんま

以外に泣ける歌はあるか?

306 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:31 ID:VA4WoC73
ふたりは80さい

307 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:31 ID:s4PSaC8G
>>120
切手のない贈り物って財津和夫だったんだ。
小学校の担任がこの歌がすごく好きで、しょっちゅう音楽の授業で歌ってました。

308 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:31 ID:xyZt3fug
>>302
ああ それだ サンクス

さっちゃんも外せないな さっちゃんはねサチコていうんだほんとはね

309 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:31 ID:55zHANrQ
次の発売は40年後

310 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:32 ID:RYc39u5o
このDVD見たらオレ泣いちゃうかもしんない・・・OTL

311 名前:けん :04/02/26 00:32 ID:jv03Uit0
もうすぐ小学生〜とかって歌しかおぼえてない。

312 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:32 ID:2PfkkERW
>>308
「殺っちゃん」の秘密・・・というか、怖い話を聞いた時は怖かったなあ・・・。

313 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:32 ID:lyFO8aEF
    / ̄ ̄ ̄\
  _ノ  _    \
 /  /  \/\ ⌒)
/  /  ⌒   ⌒ ヽ /     ./ ̄ ̄/   ./  ──┐  ─┼─   /
|  _|   (・)  (・)  V     ./  \/  ./|.      |     ゝ    /
| (6  ///// > // .|       _ノ.    |   ___|   ヽ_   /⌒ヽ_ノ
ヽ_フ    ___ |
  \   \_/ / 
    \___/

314 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:33 ID:+SDH1n1N
「キャンディの夢」、今考えるとしんどい歌詞だね。

 もう一度だけ笑顔見せて
 まだ行かないで
 誰にも渡しはしない…

いまわの際だね。

315 名前:(,,゚∀゚)さちももんが ◆cySATIJJdM :04/02/26 00:33 ID:MZg5l6OR
ありがとうさようなら先生

316 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:33 ID:6J18rGmj
歌に励まされるっていう気持ちは、こういう思い出があるからこそなんだよな。
いまの口先だけのアイドルの歌なんかじゃ駄目だ

317 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:33 ID:Zq5wbjzA
ばにゃばにゃば〜にゃ アジアの子供はみな裸足〜♪

318 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:34 ID:VA4WoC73
思い出の曲は人それぞれだろうから、どうせなら40年間の全曲収録してくれないんかな?

・・・全何曲あるんだろ?w

319 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:34 ID:xyZt3fug
垣根の垣根の曲がり角焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き

320 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:34 ID:6J18rGmj
>>314
それ知ってる。尾崎亜美だっけ?


321 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:34 ID:IfPn043T
一円玉の旅がらす

322 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:34 ID:ta/NE8Nv

ちゅん ちゅん ちゅん ちゅん わーぁるどっ♪

323 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:35 ID:xyZt3fug
>>321
それ話題になったな〜 覚えてるよ

324 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:35 ID:wO0B8AAE
>287
♪荷物を半分〜引〜きました〜

みたいなのでしたよね?
誰の歌なのかわかる方居ますか?


325 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:35 ID:PsAOcn6f
ううあも入ってるの?

326 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:36 ID:xyZt3fug
探し物はなんですか 見つけ難いものですか ってのもやってたような・・・

327 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:36 ID:VXNnxBZR
・こんぴゅーたおばあちゃん
・忍者どこの子
・は〜るを愛する人は〜

の3曲も収録されてるのか?

328 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:36 ID:oc4uNfLX
まっくら森だけ欲しいのに4万近くは出せんなぁ・・・


329 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:36 ID:DA6j5FKj
ラジャマハラジャ ******(pass)純バージョン upしてみた。

http://strawberry.atnifty.com:8/Sn/5/ai/abi0010.zip.html

330 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:36 ID:2PfkkERW
北島三郎が歌ってた歌って何?母親がずっと考えてる・・・。




俺は「すし太郎」だと主張するんだけど。

331 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:37 ID:i9ir7GBr
「口笛吹いて 空き地へ行った。知らない子がやってきて・・」は
入っているのかなあ。

332 名前:けん :04/02/26 00:37 ID:jv03Uit0
それにしても、何故「みんなのうた」のスレッドがこんなにのびるのか??
実は、ここはリアル小学校低学年が多いのか?
まあ、そんなはずないよねw
ということは、子供持ちが子供と一緒に見てるから、みんなのうたに
興味あるのか??
それとも自分の子供のころの思い出を懐かしがってるのかな?
というか、子供のころでもあんまりみんなのうたって見ないと思うけど。
でも、確かに50歳以上のおばさんは童謡小歌って好きだよな。
昔は歌謡曲があんまりなかったからな。

333 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:37 ID:TKm4zIXG
>>330
北風小僧

334 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:38 ID:VA4WoC73
>>327
こんぴゅーたおばあちゃんは収録されるぽい

335 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:38 ID:XE73UTOJ
>>331
…やらないか?と笑って言ったー

336 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:38 ID:KDgatOsy
あ〜いっをっ止っめないで〜♪

337 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:38 ID:6J18rGmj
>>324
アグネス・チャンです。

荷物があんまり〜重いので〜ロバちょっと拗ねた〜
押しても引いてもう〜ごかない〜
そこで少年は荷物を半分〜自分の〜背中にしょいました
カッパッポッコ カッパッポッコ カッポコッポッポッポッポッポッポ
あ・る・く

338 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:38 ID:VpkMIG94
>>331
それ、道徳ドラマの歌じゃないの?

339 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:39 ID:s4PSaC8G
>>331
それは、NHK教育の道徳番組の主題歌。
その歌全部覚えてた・・・。

340 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:39 ID:2PfkkERW
>>333
おお、寒太郎か。サンクス。

341 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:39 ID:VA4WoC73
>>332
自分の子供のころの思い出を懐かしがってる。

幼稚園・小学校と、みんなの歌で育ったからなあ

342 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:39 ID:1T9yyVNL
仲間仲間なーかーまーーー
か?

343 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:39 ID:f5zWt2sX
誰か「枯れ葉の子守唄」を知らないか

344 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:40 ID:VXNnxBZR
ヤフオクで値下がりするまで待つ事にしよう。

345 名前:けん :04/02/26 00:40 ID:jv03Uit0
>>338
!!(・v・)懐かしい!
そうそう道徳ドラマでそんなのあったよなw
学校の道徳の時間に見た記憶あるよ。

(・v・)「道徳のドラマっていっつも途中で終わるよなw」
(・x・)「うーん、まあ、だから、道徳のドラマなんだよーw」

とかって会話してたよなw

346 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:40 ID:p0i1EvNl
メトロポリタン美術館/まっくら森の歌

この2曲のみ収録されてるDVDなら3980円でも買う

347 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:40 ID:s4PSaC8G
>>342
それはみんなの歌だけど、名古屋をテーマにしたみんなの歌。
「なかま、なかま、名古屋の仲間に僕も入れてもらったよー」って歌。
地下鉄のホームでかかってたりして嫌だった(w

348 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:41 ID:KEoTBIkY
とりあえず


初放送時と同様の完全オリジナルか?



ってことが一番重要なわけで・・・。

349 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:41 ID:0t/lF5bT
なにげにソウルフラワーユニオンはいってないかな。
青天井のピエロ

350 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:41 ID:XE73UTOJ
↓なんだろうクンが一言

351 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:41 ID:0t/lF5bT
青天井のクラウンか

352 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:42 ID:xyZt3fug
きったかぜーこぞおーのかんたろーう 

353 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:42 ID:PVXFYbYB
>>348
音だけ別録に差し替えも考えられるね。
権利関係はホント難しいよ〜・・・。

354 名前:337 :04/02/26 00:42 ID:wO0B8AAE
全然歌詞間違ってたw

ほんとだ!
アグネス・チャンの声思い出しながら
歌ってみると、そのままだ!
ありがとう!

355 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:43 ID:1T9yyVNL
>>347
いや、それとは違うな。

♪あいつは次の日こなかった
 ポツンと机があいーてーいたー

って歌。道徳の歌だよな?

356 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:43 ID:Fax9OcBV
>>332 昔の思い出が懐かしいんだよ。
2chは負け組みが多いから未来を考んがえるのは怖いから、
昔の思い出で現実逃避してるんだよw
ファミコンスレッドが伸びるのも同じ理由。

357 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:43 ID:3bULsuLk
めそめそしないよ もひとつぽん♪

358 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:43 ID:8xqzCFeG
>>293>>295
そっか。あれはパオパオチャンネルだった。

じゃあ、おふろよ今夜もありがとうがいいな。

359 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:43 ID:O70vD8+1
おれ24歳だけど、思い出の曲は、卒業シーズンにかかっていた2曲。
一曲目は結構有名な、あり〜がと、さよ〜なら って入りのやつ。
もう一曲目はマイナーだと思うけど、小学校の女の先生が結婚退職するときの
生徒の気持ちを歌った曲。
入りは、な〜んで、な〜んで、辞めるのせ〜んせ
さびの部分が、せんせ〜辞めたら、もう宿題や〜らへん
不覚にも、泣いたね。

360 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:44 ID:uWmrA2w5
清水ミチコの若いころ見れるかな?

361 名前:けん :04/02/26 00:44 ID:jv03Uit0
>>356
なるほど・・w
>未来を考んがえるのは怖いから
かなり深くて的を得た意見ですねw

362 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:44 ID:0QYoXjXn
娘ののぞみが聞くのです
私とケンタとどう違うの

ケンタはチンパンジー
僕はとまどう

教えて欲しい君ならどう答える×2

363 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:45 ID:f5zWt2sX
わんわんわーん わんわんわーん
犬がーおいかけてくーるー

364 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:45 ID:8Xt6OxYr
懐かしめるものがあると安心するよ

365 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:45 ID:XE73UTOJ
>>359
あの画像ちぎり絵だったよーな

366 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:45 ID:oc4uNfLX
テープ漁ってたら古いみんなの歌のテープが出てきたけど、
上條恒彦が「さとうきび畑」歌ってたよ

直太朗母より先にそっちで覚えたんで歌の「わたし」は男だと思ってた
(おとうさん何処ににいるの〜 のくだりはカットされてた)

367 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:45 ID:CEhH17c8
「オランガタン」の歌が大好きだったんだけど、当時(消防)
自分の周囲は誰も相手にしてくれなかったんだよなぁ…

何か色々なつかし過ぎて泣けて来た。
このスレ見て、たった五分のあの番組をどれだけ
自分が好きだったのか思い知らされたよ。畜生!!!

買    っ    て    や    る    !

368 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:46 ID:6VzOTdkc
1990年頃
「こっそり、電車の後をつけー」

タイトルが思いつかん。この歌好きだった
二流アイドルっぽい人が歌ってた

あと、サッカーボールがだんだんアップになるやつヨカタ

NHK教育のドン君の奴もDVD化しろ
これもタイトル思いつかん

369 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:46 ID:uWmrA2w5
ピッカピカウォッシュもパオパオチャンネル

370 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:47 ID:0QYoXjXn
思い出のアルバム の歌詞を思い出そうとしたが無理だった

なんか昔を思い出して泣きそう

371 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:47 ID:s4PSaC8G
>>355
スマソ。
そんなような歌があった気がするなあ。

372 名前:356 :04/02/26 00:47 ID:Fax9OcBV
俺のレスなんか誤字が多いな。。
>>361
この板は結構無職多いからね。
俺がそうなんだけどw


373 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:48 ID:O70vD8+1
>>365
有名なほうは、夕暮れの校舎と校庭の映像。
マイナーなほうは、絵だったような。先生のさびしそうな絵が印象的。

374 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:48 ID:VA4WoC73
>>356
未来に希望があるとかないとかの問題じゃないんやない?
たまには懐かしさに浸るのもいいじゃん

375 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:48 ID:oRdPoz1Q
>>355
なんだかちょっぴり気にーなるんだよ
昨日のうちーにごめんなと
いえーばよかった仲間だもんな
仲間、仲間、なーかーまーー

376 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:48 ID:6J18rGmj
>>368
ありーがとーさよーならー♪はこっちに飛んでくる3つのサッカーボールが怖い。


377 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:48 ID:0QYoXjXn
サン サン サン 太陽の光

378 名前:356 :04/02/26 00:50 ID:Fax9OcBV
>>374 そうだね。スレの空気読めてなかったな。スマソ。
消えますノシ

379 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:50 ID:yrS+ufWO
それは違う気が

380 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:51 ID:y7rzxtya
「ひげよさらば」知ってる奴いる?

381 名前:375 :04/02/26 00:51 ID:oRdPoz1Q
あ、>>375は道徳のドラマの歌ね。

382 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:51 ID:wO0B8AAE
>356
釣りなのか、強い子なのか。

思いを馳せる事で癒される場合もあるのさ。
そんな俺は31になる負け組かもね。

383 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:51 ID:VpkMIG94
「運の悪いヒポポタマス」はポンキッキだっけ?

384 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:52 ID:0QYoXjXn
ぼ・く・ら の肩に降り注ぐ

385 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:52 ID:oRdPoz1Q
寿司食いねぇ も入っているだろうか。


386 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:52 ID:oRdPoz1Q
>>383
そう。ポンキッキ。

387 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:53 ID:0QYoXjXn
>>380
ネコの人形劇な
全然見なかった

388 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:53 ID:VYAxPScf
たったの160曲しか入っていないのに、DVD12巻って、なんだか
おかしいな? 平均すると、DVD1枚に13曲程度しか入っていない
ということになるが。
そもそもみんなの歌に使われた曲を、全部列挙したら何曲になって
しまうのかを、明らかにして欲しい。

389 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:54 ID:6J18rGmj
トランザムの地球は今日も動いている〜って歌は入ってるかな

390 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:54 ID:oRdPoz1Q
>>384
「さわやか3組」もう終わったと思ってたのに
こないだやってた。

391 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:54 ID:0QYoXjXn
>>388

きっと超高画質のムービーが・・・・

392 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:55 ID:TBhjxKh9
>>329
のパスがわからない_| ̄|○

393 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:55 ID:6J18rGmj
>>388
そんなおまいに
みんなのうた総合データベース
http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utadata.htm
とてもじゃないが160曲じゃ足らんな

394 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:55 ID:2PfkkERW
>>384
さあ、手をつなごう

395 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:55 ID:A/IIBV0x
かなり古いけど「赤い花 白い花」が好きです

396 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:55 ID:VhfI4285
そんなもんより「ネコジャラ市の11人」を完全DVD化しろ

397 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:56 ID:VA4WoC73
>>393
1170曲か・・ すげーな・・

398 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:56 ID:0QYoXjXn
>>390
ちょっと前に見たときは元フォルダのボーカル(雄)が唄ってたような

399 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:57 ID:0QYoXjXn
>>394
一緒に走ろう

400 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:58 ID:bEObYePZ
>>399
僕らは仲間だ

401 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:58 ID:w8pvdT9l
秋歌聴きたい

402 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:59 ID:uWmrA2w5
となりのとなりはだーれ
となりのとなりはだーれ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

403 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 00:59 ID:0QYoXjXn
>>399
サン サン サン さわやか三組〜

404 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:00 ID:u38hSRpx
俺も1週間溜めた精子を一気に解き放ちたいと思います

405 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:01 ID:0QYoXjXn
>>>404
ああ
そのあと自分の口で処分しろよ

406 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:02 ID:6J18rGmj
>>404
せっかく子どもの頃の思い出話に花が咲いてるのに下ネタもってくんなよ。

407 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:02 ID:LFh/ljF7
>>317
大外刈りをかけやすいんだよ ば〜にゃ

408 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:02 ID:y9zdtKbu
ボクのプルーとかドラドラキョッキュ ドラきゅらーとか聴きたい。

409 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:03 ID:9ApBk+l0
「2002年ハルモニ音頭」とかいってみる

410 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:03 ID:U0BwmfHF
引越するかなんかで大切にしてた古い人形が捨てられちゃうやつ
名前なんだっけ?

411 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:03 ID:A/IIBV0x
>>403
ハゲェ〜♪ハゲェ〜♪

412 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:03 ID:4AjgfC3A
やっぱりミスターシンセサイザーだよな。
宇宙〜の言葉や音楽を♪

あと「笑顔に大接近」と「わたしのにゃんこ」。
やほー!

413 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:04 ID:bEObYePZ
329のパスはなんですか?

414 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:05 ID:vzBruoHg
オランガターン、オランガターン、オランガタンオランガタンオラガタン♪
あ〜、赤青交じりむらさき〜いろ〜♪
あ〜、不思議な色の幸せの世界さ〜♪

415 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:05 ID:oc4uNfLX
>>389
懐かしいねぇ
当方28。

416 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:05 ID:ETn9cgV8
>>410
「わたし、メリーさん」 ……違うな。

417 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:05 ID:O70vD8+1
みんなの歌ではないが、探検ぼくのまちのチョーさんの歌がずっと頭の残っている。

知らないことが〜おいでお〜いで知ってる〜で〜掛けよう〜口笛ふいてさ〜
びっくりしようよあららのら、調べて納得、うん、そうか!
面白ろ地図を〜広げよう〜、探検〜発見〜僕のまち〜

418 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:05 ID:LFh/ljF7
>>283
ミラクル鬼んぼう

419 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:05 ID:uWmrA2w5
ちゅんちゅん体操

企画物にしてはよくできてる

420 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:06 ID:4AjgfC3A
テクテクマミー

421 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:06 ID:L3k5EF+q
北風小僧の寒太郎っていろんなバージョンあるけど
北風〜小僧の寒太郎〜♪(寒太郎〜)←が合唱団じゃない普通のオッサンが歌ってる奴ってどのバージョンなの?
どれも合唱団が唄ってて違和感があるんだけど。

422 名前:番組の途中ですが名無しです :04/02/26 01:07 ID:XE73UTOJ
フラウグロック?だったかなぁ
穴の中で生活する人形劇の主題歌知りたい


全部 最新50
DAT2HTML 0.32lpp Converted.