全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50


 (ノ゚∀゚)ノ  「趣味はテレビゲーム」って、なぜ恥ずかしい?
1 名前:うさぎφ ★ :04/05/02 16:21 ID:???
解答として真っ先に考えられるのは、テレビゲームが何の役にも立たない、
無駄なものだから、ということです。ゲームをやっていて背が20センチ伸びたり、
女の子にモテモテになったり、視力が回復したりすればいいのですが、
無論そんなことがあろうはずもなく。有害とまでいかなくても、日常生活において
なんら利益のないものであることは、ゲームをする側の人間からしても、
決して否定できません。あるのはただ自己満足のみです。

でも、もともと趣味って、自己満足の世界であり無駄なものじゃないでしょうか。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/eyes/2004/oisan-01.html
from dns1.akebono-tech.co.jp 210.196.70.82

2 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:21 ID:Lsxk7BDb
泣かすぞ テメー

3 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:21 ID:ooQ/Du+S
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー

4 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:21 ID:rXNlmzTW
   ロサン…
  ('A`)
 ノ( )ヽ
  ||

  ゼルス!!
 ヽ('∀`)ノ
   (  )
   メ

5 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:21 ID:EOsMBNks

今日も元気だ!ヒデオくん
http://www.h6.dion.ne.jp/~hige/hideo.zip


6 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:21 ID:pvlsxMH9

 
      ま た う ざ ぎ か 



7 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:21 ID:H9ulgXM7
from dns1.akebono-tech.co.jp 210.196.70.82




8 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:21 ID:DHlm1qTg
(´・∀・`)y−~~~ヘー

9 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:21 ID:sB8MSffq
>>1 はめはめ

10 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:22 ID:UucQgf3l
彼氏に言われたのですが
インスイヤケってどういう意味ですか?

11 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:22 ID:KVstOH0C
趣味=非生産
何かを得ようと思う事自体、無駄。

12 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:22 ID:ji79PaJ5
まだまだオタクの分類だからだろ
パソコンもまだまだインテリ

13 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:23 ID:o3hnwnIB
それなら音楽鑑賞も役に立たないから恥ずかしいな

14 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:23 ID:vDx4/Erc
ドラクエ5をクリアしていらいゲームやってない

15 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:23 ID:rbLuBVHh
ゲームって若い人なら誰でもやってると思うけど
何で趣味にすると恥ずかしいんだろうな?

16 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:23 ID:2z21HJrQ
>>11
そうとは限らないが

17 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 16:23 ID:WrIeISwW
オンラインで神でもリアルじゃ屑だしな。

18 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:23 ID:ykXSDS2J
この世から無駄なもの取ったらいったいどれだけの物が残るというのだ

19 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:23 ID:QDtOSD5x
欲しいものもやりたいことも何もない

20 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:24 ID:Jm/M9dy6
こんなことは別の板で立てて鯉。

21 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:24 ID:sB8MSffq
>>1はGWもDNSもHTTP鯖も同じマシン

22 名前:  :04/05/02 16:25 ID:lLG3Pk49
>>1が中途半端にコピペしたせいで反語ということがわからず
スレに書いてある内容だけでカキコするアホがいるんだろうな

23 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:25 ID:GcDfJYMz
恥ずかしいかどうかってのは主観の問題。なぜなのかは自分に問えば答えは出るだろ。

24 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:26 ID:KfGnqEqm
>>1のスレ立ては下手糞。

25 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:26 ID:KyGM/5pO
闇のトロフィーって、採り損ねると、2度と手に入らないの?

26 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:27 ID:GtKY4JtD
>>13
音楽は文化の極みです
風俗と音楽は文明がある限り無くならない

27 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:27 ID:ahj/Zzke
趣味は2ちゃんねるですはだめなの?

28 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:27 ID:r94rt6KR
>>25
何回でも戦えるから安心しる。

29 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:28 ID:q+jZ2UBy
>>27
かなり引かれると思うが・・。

30 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:28 ID:KyGM/5pO
>>28
そうなのか! しらなかたよー

31 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:29 ID:SVDVcBBW
小学生のころ任天堂のゴールデンアイ持ってた家は人気あった。
友達を作るためにもテレビゲームは必要。

32 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:29 ID:La+n0qR3
まあ気にしすぎもあれだけど、
比較的に
深みがある訳でも、多くを得られる訳でもないからな

33 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:29 ID:KyGM/5pO
プチタークとブオーンも仲間にしよう

34 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:29 ID:XLjBnryM
>>28
エスタークってプチタークつれても戦える?

35 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:30 ID:QAw1lZQc
しゃべり場と同じような内容だな

36 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:30 ID:vDx4/Erc
自己紹介で無難な趣味
散歩、模様替え、音楽鑑賞

映画鑑賞は少し暗い
読書なんてのはかなり危険
麻雀とかも結構やばい

37 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:30 ID:r94rt6KR
>>34
戦える。
ただ、プチ●●系の技('A`)キカネ

38 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:31 ID:IzyotcVH
ゲームが好きな女は

同人女もしくは彼氏の影響

39 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:31 ID:qUui3t3J
俺アニメ見るのとネットするのと萌え絵描くのが趣味だけど
人に趣味何?って聞かれたら全部恥ずかしくて答えられない

40 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:31 ID:xhE55W2S
趣味はマスゲームとどちらがいい?

41 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:31 ID:KQx3s75L
大人になって趣味がゲームってのが恥ずかしいんだろ。
子供の頃は情報交換したり有意義だったよ、外で遊ぶ方法は金かかるし。

42 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 16:31 ID:WrIeISwW
旅行が一番無難かな。
あまり行かない奴はどうしようもないけど。

43 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:31 ID:4lbd3oxT
趣味
イラスト描き
って書いたら一次で落ちたよ

44 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:31 ID:3QhgJ01F
非生産的だから恥ずかしいの?
俺は、否定されるのが怖いからいえない。

45 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:32 ID:FDp0p3br
ってかゲームで話せるのって一般的にはDQとFFぐらいだろ。
つまりこの2本以外のゲームは無意味ってこった。ゲヲタは糞
サッカーが趣味ってのとゲームが趣味なんてのは月とすっぽん、天と地ほどちがうことだから。

46 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:32 ID:Xg5r5dz8
趣味読書が危険だと?
何故だ?

47 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:32 ID:Hi5zhlVD
テレビゲーム自体が子供の遊び道具だからねぇ
部屋に閉じこもってテレビの前でピコピコやってることもイメージとして
あんまりよくないし…
ソースでは時間がたてばいずれ浸透するみたいなこと
書いてるけどちょっと無理があるな



48 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:32 ID:KyGM/5pO
WIZを馬鹿にすんなぁ!

49 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:33 ID:we42+xo0
趣味:2ちゃんねる

50 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:33 ID:hXvGSu9W
趣味はパソコンゲーム   orz

51 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 16:34 ID:WrIeISwW
読書とかいっても村上春樹止まりか行き過ぎた電波だけだしな。
気持ち悪いよ。

52 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:34 ID:r94rt6KR
音楽鑑賞。

例え兄損ばかりだとしてもだ。

53 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:34 ID:gTVUKuGv
料理。
おすすめ

54 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:34 ID:GDPtyv3R
うさぎφ ★
記者がニュースでもないスレ立てていいのか?

55 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:35 ID:7wZCB3vr
趣味はオナニー、マジおすすめ

56 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:35 ID:QAw1lZQc
それよりgame6鯖が落ちまくりなのをどうにかしろと

57 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:35 ID:vDx4/Erc
俺の本当の趣味は
ny、オナニー、2chだが決してリアルでは言わない


58 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:35 ID:x5EOngv6
結局言い方とか言ってるやつの容姿とか
言い出す場所とかタイミングとかそういうものに
左右されまくりなわけでね


59 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:35 ID:TbGSa0Sp
IDは?だがIPは出る
これどう言う事

60 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:36 ID:4lbd3oxT
>>57
プリキュアが抜けてるぞ

61 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:37 ID:vDx4/Erc
>>60
マジレスなんだがプリキュアってなに?

62 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:37 ID:gTVUKuGv
アウトドア系の趣味がほしい

63 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:39 ID:0X6qogIP
趣味:バイク、ツーリングとか言いたい
免許欲しい

64 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:40 ID:IzyotcVH
俺も女受けの良い軽薄な趣味を持ちたい

65 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:40 ID:4lbd3oxT
>>61
白いほうオススメ
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

66 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:40 ID:KQx3s75L
最近の餓鬼は趣味がレイプとかSEXらしいぞ。

67 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:41 ID:TI+ruI5j
いや、テレビゲームでもなんでも趣味を持ってるのは良い事だよ。
趣味が無い漏れは、折角の休日もただ無為に過ごすだけに
なってるし。
もったいないなーと思うよ。

68 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:41 ID:+QcX5YdB
きのうPS2のΖガンダム買ってきたんだけど、
ネットに繋ぐ機械も買ったほうがいいかな?

69 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:41 ID:TGhtGZGd
十台後半 趣味 楽器演奏
二十台前半 趣味 マウンテンバイク
二十台後半 趣味 ゲーム(主に格闘
現在 趣味 エロゲ・・・・・・・・・・・




氏んだほうがいいな。俺・・・

70 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:42 ID:wGXeOcrg
人の趣味バカニするほどてめぇは崇高な趣味もってるのかと言ってやった

71 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:43 ID:KQx3s75L
>>69
今の時代に毒されてんなw
音楽またやれよ、カコイイぞ。

72 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:43 ID:vDx4/Erc
>>65
アニメはドラゴンボールしか見ない

73 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:44 ID:djJUtTB9
趣味:スキューバーダイビング

どうせ数年に一回しか行ってないんだろ(゚Д゚)ゴルァ!

74 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:44 ID:gTVUKuGv
そういえばちょっとまえにゲームセンターに行ったら
キモイ奴等がニヤニヤしながら格闘ゲームやらレースゲームやらをやってたなー

ああいうのをみるとゲームを不気味に思う気持ちもわかるよ・・・

75 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:45 ID:GlXGsKUj
円盤戦争バンキッド

76 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:45 ID:VvACnEdy
いや、恥ずかしいわな。ひよっこもやしっこってイメージで。

77 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:46 ID:t5yAgsyF
趣味は多趣味です

78 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:46 ID:xii6FtFj
趣味
まんがぼん

79 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:47 ID:4lbd3oxT
>>72
もっと守備範囲を広げようぜ
どうせ隠すような趣味なんだし。
自分でも何言ってるかわかんねw

80 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:47 ID:t9Tmm73u
趣味:スノボー、スキー

81 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:47 ID:WrJjOfy4
>>74
ニヤニヤしながら2chしてるのも不気味だな

82 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:47 ID:KQx3s75L
たぶん家でシコシコするのがイメージ悪いね。
ゲーセンだといろんな人いるし楽しそうだけど。

83 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:47 ID:ScY5bttU
ゲームは好きだけど別に趣味じゃないな
ただの暇つぶし

84 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:47 ID:Ixg90DxR
趣味:ふたりはプリキュア

85 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:48 ID:6V+fGOlQ
話が広がらないじゃん

86 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:48 ID:ByD1sG9O
やりたいからやるだからそれでいいじゃん

87 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:49 ID:FCMR3EsO
この世に意味のあるものなんてねーよ

88 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:50 ID:t5yAgsyF
みんなで山とか登ろーぜ
オレはパス
↓お前頼むぞ

89 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:50 ID:Le5x2+JP
好きなことをやってけ
好きでもないことやってたら建前しかない人間になる

90 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:50 ID:sswv0tlE
小説読んだり映画をみたりするのとあんまりかわらん。

91 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:52 ID:gTVUKuGv
結局見た目が大事なのかも

92 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:54 ID:fV92a3I1
趣味が多いというのもまずい?

93 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:55 ID:qgfRtY8G
一般うけするオナヌーと一般うけしないオナヌーの違いだな

94 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:55 ID:uoOMKaLL
>>1で自分の意見を言うのってキモチワルイ
おしつけがましい

95 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:56 ID:gP6DazdI
>>94
ソースの記事

96 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:57 ID:n11pKeFP
趣味に結果求められても困る

97 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:57 ID:qUui3t3J
カコイイ奴のゲーム好き→ちょっとマニアックだけどカコイイ
キモイ奴のゲーム好き→キモイ

98 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:57 ID:uAykMxT8
趣味とは思ってなかったが
暇つぶしの手段として最も活用してるから
やっぱ趣味になるんかなぁ

99 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:59 ID:p+D++65g
>>97
その心理に尽きるな

100 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:59 ID:rBTQWRHO
趣味はテレビゲームだと思ってたが
よく考えたら1年に数度しかやってないや
でも趣味のひとつのような気もする

101 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:59 ID:UWj9Dzv4
>>97
それはゲーム関係ないな
かっこいい奴は何してもかっこいいから

102 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 16:59 ID:zdlPN9Jd
テレビゲームとかだと格好はつかないけど。
趣味はボードゲームとか言っとけばある程度格好はつくぞ。実生活の役には立たないけどな。
単純にTVゲームが貧弱オタクっぽいからだろ

103 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 17:00 ID:WrIeISwW
車、野球とかは庶民らしく無害っぽくてよろしい。

104 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:00 ID:uoOMKaLL
>>95
よく見てなかったごめんなさい

105 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:01 ID:TWqpRbEU
>>103
走り屋は決まってきもいが

106 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:01 ID:GrwJkzTf
野球は汗臭い男の感じがする

107 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:01 ID:KI9wHE2m
            趣 味 は 人 生 で す



108 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:01 ID:uAykMxT8
>>103
阪神ファンは危険極まりないが

109 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:02 ID:IzyotcVH
>>101
かっこよくてもエロゲーやってたら流石に引くと思う

110 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:02 ID:mDB9bZmD
テレビゲームはダメで読書や映画鑑賞ならいいのか?
どっちも娯楽だろ

111 名前:うさぎφ ★ :04/05/02 17:02 ID:???
>>1に意見なんてかいてねー

112 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:02 ID:AS9UsEAv
勝ち趣味
↑オペラ バイオリン 株取引
|絵画 油絵 ピアノ
|ダンス バイク 車
|小説 ゴルフ
|映画 スポーツ観戦
|インターネット ギャンブル
|アイドル ゲーム 漫画
↓アニメ モー娘 鉄道
負け趣味

113 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:02 ID:fFTDY8H2
>>103
車は非常に散財するから微妙

114 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:03 ID:gTVUKuGv
2ちゃんねらはアニヲタゲーヲタが多そうだからな
ゲーム擁護意見も多くなる

115 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:03 ID:sjVX5LkU
>>111
うるせーばかしねかす

116 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:03 ID:+9C4V3sT
誰でもできる事を趣味にすると、痛い。
例えば、カラオケ、ボーリング、音楽鑑賞。

117 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:03 ID:J/5xjSgl
俺、就活の時、履歴書の趣味の欄に「ベース・ギター、テレビゲーム」って書いたけど、
なんも問題無かったぞ。

118 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:03 ID:mDB9bZmD
>>115
お前が先に死んで手本を見せろ

119 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:03 ID:zdlPN9Jd
いい加減、読書とか言うのはやめたほうがいいと思うんだが。
詳しく聞いたらコミックとかだったりするしな

120 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:04 ID:KI9wHE2m
趣味は読書(エロ本・エロ漫画)・映画鑑賞(ポルノ)
釣り(街でナンパ)

ってやつもいるだろう!

121 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 17:05 ID:WrIeISwW
>>112
株取引は就職活動にはやばくね?
株のことは俺は人に喋ったりしない。嫉妬されたりたかられるし。
どれだけ儲けてても黙ってるか、負けまくりと嘘ぶいてる。

122 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:05 ID:xii6FtFj
趣味鉄道の友人はタマに役に立つ

123 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:05 ID:bgStbsd0
就職の時、履歴書の趣味欄に「麻雀」と書いた。
受かった。

124 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:06 ID:qUui3t3J
上でも書いたけど、趣味がネットってゲームと同じくらいに恥ずかしいよね?


125 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:06 ID:KI9wHE2m
趣味「パソコン」と書くと奴に限って、何にも使えない奴が多い

126 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:06 ID:sjVX5LkU
うさぎだっせーwww

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

127 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:07 ID:mDB9bZmD
>>121
パチンコと同じだな

128 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:07 ID:OZtUeBmt
趣味はおちんちんを高速でしごくことです
一日3回しごけると次の日にはハッピーなことが起きる気がするんです

129 名前:うさぎφ ★ :04/05/02 17:07 ID:???
>>126
必死だな。

130 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:07 ID:zjG26nCV
>125
Excelさえ使えないで、よく書けるモンだと思うよ(w

131 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:07 ID:zdlPN9Jd
普通ネットをしています、というと掲示板かゲームかポルノしか有り得ないしなあ。
情報を閲覧するためにやってるならネットをしています、とはいわねーし

132 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:07 ID:GTqCeamo
趣味と人に言える物と言えばクンリニングスくらいだな(・∀・)

133 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:08 ID:PW2WTKpC
「趣味はテレビゲームです」
激烈恥ずかしいよw アホかこいつw

134 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:08 ID:NeJzyfEL
ダッセうさぎ


ダッセ

135 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:08 ID:VvACnEdy
>>129
関係ないが、こどものころ手のひらサイズのうさちゃん
を枕元において寝てたよ。ちゃんと毛布かぶせてね

136 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 17:08 ID:WrIeISwW
麻雀趣味って営業に向いてそう。なんとなく。

137 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:08 ID:bgStbsd0
>>130
仕事で使うパソコンと趣味で使うパソコンは違うからなぁ

138 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:08 ID:VLH1dK5k
>>103
車っていうかドライブだね。昔は「趣味:ドライブ」ってよくあった。

139 名前:usa :04/05/02 17:09 ID:gP6DazdI
>>135
うん。

140 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:09 ID:qUui3t3J
>>131
だよね。つーか趣味を人に話すって難しいな。
何言っても恥ずかしい気がする。何か上手い言い方ない?

141 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:09 ID:mrqyi44Z
知り合いに、趣味は
ゲーム、パソコン、熱帯魚、バイクと言ったら
バイクがギリギリセーフと言われた

142 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:09 ID:+9C4V3sT
>>124
そうでも無いと思うよ。
ネットできない親父やばばぁが未だにたくさんいるし、
仕事でもネットしてるし、社会的地位は確立してると思うよ。


143 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:09 ID:orfEToyy
つーか、こんな発表すること自体、本人が恥ずかしいと思っているんですね。
俺はぜんぜんはずかしくないが・・・。

144 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:09 ID:GTqCeamo
うちの会社に来た
趣味:コンピュータ(ネットワーク関連)

ってのはネトラソ厨だった  ┐(´ー`)┌ シネ

145 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:09 ID:GrwJkzTf
>>129
いつも自演大変そうですね( ´・ω・`)つ旦

146 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:09 ID:ux3WDzhX
趣味はゲームテレビと言えば、少しは聞こえが良くなる。

147 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:09 ID:rbLuBVHh
趣味「寝る事」っていうやつは間違いなく馬鹿

148 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:10 ID:oCKRgPw5
記者がクソスレたてるのかよ・・・




149 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:10 ID:mDB9bZmD
>>144
お前が先に死んで手本を見せろ

150 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:10 ID:8KIhNtjJ
ビデオゲーム

151 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:10 ID:pN0DIEyJ
DVDROMの穴にちんぽ入れてみた    
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1083417172/


1 名前:学生さんは名前がない 投稿日:04/05/01 22:12 ID:kN2pCo27
抜けなくなりました

http://cgi28.plala.or.jp/ll/imgboard/seta_a.jpg

34 名前:学生さんは名前がない 投稿日:04/05/02 01:19 ID:HNU8e/Z6
皮が大変なことになっとるw


152 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:10 ID:AS9UsEAv
面接官「趣味は・・・winnyとありますが?」
俺「はい、winnyです 不特定多数とファイルを共有するソフトの事です」
面接官「よく分かりませんが、するとつまり?」
俺「はい、無修正のAVから流出お宝映像、ロリコンやショタコン物まで幅広くダウンロードできます」

だめだこりゃ

153 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:10 ID:UWj9Dzv4
俺の趣味はアクティブなうえに多彩だぞ

野球、サッカー、乗馬、格闘技、ゴルフ、カーレース、DJ などだ






全部ゲームだけどな

154 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:11 ID:0GgxPf0g
あひゃーりが帰ってきたのかと思った。

155 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:11 ID:kxCZC8mG
趣味はゲーム全般です って言えば良い

156 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:11 ID:AS9UsEAv
性癖は趣味の欄に描いたらマズいかな?

157 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:12 ID:qUui3t3J
>>156
場合によってはツウホーされる

158 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:12 ID:fFTDY8H2
とりあえず余所行きの趣味一個作っとけば楽だぞ
スポーツ観戦とか楽器演奏とか

159 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:13 ID:KI9wHE2m

変換前    →    変換後
セックス           スポーツ
ナンパ          釣り
ゲーム          頭の運動
ネット           人間観察
パソコン         物理の勉強


ストーキング      散歩・散策

160 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:13 ID:orfEToyy
>>156
趣味:SM

161 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:13 ID:mDB9bZmD
せめてオンラインゲームとかにしとけ

162 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:13 ID:zjG26nCV
ポエム最強だろ

163 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:14 ID:xii6FtFj
大人の男と思われる趣味って何だ

164 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:14 ID:5QCLEtut
妄想もキモイがね

165 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:14 ID:UWj9Dzv4
つきつめると、インドアの趣味に興じてるやつはたいていキモがられるもんじゃないの?

166 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:14 ID:fFTDY8H2
>>162
それはゲームより恥ずかしいかもしれん('A`)

167 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:14 ID:J/5xjSgl
>>163
盆栽

168 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:14 ID:KI9wHE2m
>>163
風俗じゃねーの?

169 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 17:15 ID:WrIeISwW
本物の漢の趣味

趣味:酒、女、寝る

170 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:15 ID:zdlPN9Jd
まあテレビゲームは年、せいぜい大学生ぐらいまでなら通用するんじゃねーの?
外見にもよるけどな(w。
ゲームを話題にできる相手、ってのも受けは悪くない。

171 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:15 ID:AS9UsEAv
面接で「読書」とか「音楽鑑賞」とか「パソコン」とか書くのはありきたり過ぎてインパクトに欠ける
それこそ思い切って「エロゲー」とか「2ちゃんねる」とか書けばいいんじゃないかな
面接官と話合うかも知れないし、隠れヲタは同士を見つけると嬉しいものだしさ

172 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:15 ID:PW2WTKpC
>>170
しねーよw
ゲームなんて厨房まで

173 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:15 ID:hlzt2WC+

 (ノ゚∀゚)ノ 

  ↑はうさぎの立てたスレという自己主張?

174 名前:植草 :04/05/02 17:15 ID:+9C4V3sT
のぞきです。

175 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:15 ID:2Uzhny+C
趣味はテレビゲーム観賞と、書いとけば少しは見栄えがよくなる

176 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:16 ID:hHjGxZAI
温泉とか書けばいいの?

177 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:16 ID:8KIhNtjJ
趣味:田代

178 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:16 ID:QAw1lZQc
趣味:金と時間をかけても苦にならないもの?

179 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:16 ID:zdlPN9Jd
>>172
まあその場の人数にもよるな。
少人数で話してる時に、あんまり高尚な趣味言われても反応に困るぞ

180 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:17 ID:RD2jv8xh
>>173
カテ公思い出すなw
そのAA

181 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:17 ID:AS9UsEAv
同意、ゲームは高校入って卒業した
ついていけないんだよね、最近のゲーム
なんかアニメキャラっぽいのがヲタっぽいストーリー演じてさ
ゲームかよこれっていう

182 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:17 ID:djJUtTB9
趣味:動画鑑賞

183 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:17 ID:uAykMxT8
趣味:webデザイナーになるわ
将来の夢:テレビゲーム

184 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:17 ID:orfEToyy
>>170
俺は40だが、十分可。
まあ、会社内に人と違うことをする他人を認められる風土があるかどうかだが。
ちなみに俺以外は普通人。

185 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:18 ID:4lbd3oxT
>>163
バーボンハウス

186 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:18 ID:7D4ke/vN
夏はテニス、冬はスキーって答えるようにしている。
まぁ本当はゲーム、2ちゃん、アニメ、声優なんだがな

187 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:18 ID:AS9UsEAv
趣味:七味唐辛子を七つに分ける

188 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:19 ID:VvACnEdy
趣味:特になし でいいんではないの?無理に作らなくても

189 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:19 ID:zjG26nCV
>187
そのケシの実は発芽しないよ

190 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:19 ID:zdlPN9Jd
>>188
それは一番やばいと思うが

191 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:20 ID:bgStbsd0
趣味よりも特技の欄に何を書いたらいいか悩む

192 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:20 ID:9GHqYE9y
サイクリング最強

193 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:20 ID:KI9wHE2m
趣味:人生

これ最強
でも、つまらなくなったら、ヤバイので
素人にはお勧めできない

194 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:21 ID:9bauorw3
ボードゲームならいいんじゃないの?
モノポリーなんて何か知的っぽいw

195 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:21 ID:PW2WTKpC
配管工で趣味ゲーム これ受け入れられる
公務員で趣味ゲーム 普通にキモイ 妄想野郎

こんな感じです

196 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:21 ID:gTVUKuGv
特技の欄は確かに困るなぁ

197 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:21 ID:XcuzenRg
猫いじり

198 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:UocElwbt
よく聞くけどビデオゲームってなに?

199 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:VvACnEdy
趣味:ゴルフ が無難かな。

200 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:AS9UsEAv
>>191
俺なんて数ヶ月やってただけで 特技:空手 だぞ

201 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:QAw1lZQc
趣味=ヲタ?

202 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:g9y0f57o
>>198
英語なだけ

203 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:RD2jv8xh
趣味:映画鑑賞 特技:剣道

204 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:4yg68eKo
無駄なだけならまだしも、さらにキモヲタ、ロリ、2次元萌えとかの
気色悪い要素がプラスされるからだろ?

205 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:KI9wHE2m
>>199
接待ゴルフ担当にされるぞ

206 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:22 ID:zdlPN9Jd
特技はパソコンでいいだろ。
もちろん大学なら情報系以外の学部、仕事でもパソコン使わない仕事ならだけど

207 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:23 ID:eHLL/nCl
趣味は国内旅行ってことにしてる。


208 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:23 ID:5R1dV1mA
公務員ってでもオタが好みそうな職だけどな。

209 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:23 ID:fFTDY8H2
>>198
ゲーセンのゲーム

210 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:23 ID:9iFsCm7A
俺の趣味は読書と音楽鑑賞です。

読書:マンガの蔵書が3000冊以上
音楽鑑賞:CDを毎週のように買って今じゃ2000枚以上。

211 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/02 17:23 ID:lurqS2BZ
少女

212 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:23 ID:uAykMxT8
趣味:萌探し

213 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:24 ID:g9y0f57o
俺公務員になろうかな

214 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:24 ID:gTVUKuGv
どのくらいパソコンができれば特技の欄に書いていいんだろう

215 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:24 ID:c3wT+4aT
趣味が株式投資とエロゲーな俺はどうだ?

216 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:24 ID:Q9PsmUE+
別に恥ずかしくないだろ。


217 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:24 ID:0X6qogIP
公務宇員の予備校のパンフレットにさ、合格者の顔写真とか載ってるんだけど
可愛い女の子いっぱいだったよ
ピックリした

218 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 17:25 ID:hB03u/W3
エロゲーとかパソゲーが趣味なら、
趣味はパソコンですって言えるということに気付いた。

219 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:25 ID:g9y0f57o
>>214
パソコンで何ができるかを書けばいいんじゃない?

220 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:25 ID:KI9wHE2m
>>214
家で鯖立ち上げれるくらいなら
まぁ、OKなんじゃないの?


221 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:25 ID:UocElwbt
>214
「私、パソコンできます。」2人目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1063012867/l50


222 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:26 ID:gTVUKuGv
鯖立てたことないや
やってみるか でもすごく金かかりそうだな

223 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:26 ID:8KIhNtjJ
>>198
外国ではTVゲームをビデオゲームと呼ぶ

224 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:26 ID:PW2WTKpC
趣味パソコンも相当痛い

パソコンに詳しいって言っとけ

225 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 17:27 ID:WrIeISwW
俺ホームページ作成って書いたよ。

226 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/02 17:27 ID:lurqS2BZ
ネットオークションなんて、響き的によさそうじゃないですか?

227 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:27 ID:5R1dV1mA
いっそ人からどう見られるか気にするのをヤメたらいい。

228 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:27 ID:AS9UsEAv
面接に本音を書くと落とされるぞ

229 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:27 ID:KI9wHE2m
>>224
そう言うとなぜか、パソコンのサポートを頼んでくる馬鹿が増える

230 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:28 ID:ZFjyFZDH
俺の趣味はドライブ。
乗ってる車は別に大したことじゃないけどシマンテック。
まあ、ここの住人には縁のない話かも知れんがw

231 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:28 ID:dWbQNAzK
趣味は釣りってことにしてるよん。

232 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:28 ID:bgStbsd0
>>198
家でやるゲーム→テレビゲーム
ゲームセンターでやるゲーム→ビデオゲーム

233 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:28 ID:BBYOEx8M
趣味わぁ、ねっとげーむでネカマを演じることかなぁっvvvv

234 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:29 ID:eHLL/nCl
特技:パソコンはオフィス系ソフトの基本的な操作をマスターしてるくらいでいいんじゃないの?

235 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 17:29 ID:hB03u/W3
趣味は、適当にいろんな曲をCD-Rを焼いて、
それがCDDBでなんだか知らないCDにヒットしたら嬉しいことです。

でいいんじゃない?

236 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:29 ID:BxfvgN86
スポーツカイトとか適当なこと書いた

237 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:30 ID:gTVUKuGv
>>234
敷居が低すぎない?
理系文型にもよるかも知れんけど

238 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:30 ID:zdlPN9Jd
・ホームページ作れる
・エクセル触れる

こんな所だろ。あとまあデバイスの拡張とかOS再インストールした経験とかもあったほうがいいか

239 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:30 ID:QAw1lZQc
ダイヤルアップ時代からやってりゃ趣味にしてもOK

240 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/02 17:30 ID:lurqS2BZ
特技はイオナズンで。

241 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:30 ID:UwIvzUsr
テレビ趣味っていうやついないけど
完全に受動的じゃないから趣味なの?

242 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:30 ID:NeJzyfEL
パソコンを趣味って言えるのはシスアド有資格者のみダゼ

243 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:30 ID:CKxx5Xcz
>>112
漏れは…
勝ち趣味
↑作曲 楽器演奏 スポーツ(するほう)
|絵画 油絵 CG マルチメディア制作
|ダンス バイク 車 釣り
|小説 株取引
|映画 スポーツ観戦 音楽鑑賞
|インターネット ギャンブル ゲーム 漫画
|アイドル
↓アニメ モー娘 鉄道 ジャニ−ズ
負け趣味
だと思た。

244 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:31 ID:43bBDkGp
DJとかサーフィンとかドライブとか映画とかいっとけばいーんだよ。
どーせ一晩だけの女だべ?

245 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:31 ID:gTVUKuGv
そういえばテレビは趣味にはならないな
ゲームも同じようなもんだな

246 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:32 ID:qUui3t3J
趣味:(ハードディスク)ドライブ(にアニメとエロ動画を詰め込むこと)

247 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:32 ID:N9SwXzCl
何時間でもやり続けられる=脳味噌を使わない趣味だから。

248 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:32 ID:tedCs+BE
趣味は家でTVみることです
っていう奴がいるか?

249 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:32 ID:RD2jv8xh
>>243
下の方はどう足掻いても負け組みだけど、上のほうも失敗すると負け組みだな

250 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 17:32 ID:WrIeISwW
趣味:個人撮影、一般コミック、DVDISO

251 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:32 ID:VvACnEdy
ゲームがよくないなら、ゲーム作成はどうなんだろ?

252 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:32 ID:ce+tT5Cw
>>243があまり頭良く無いんだなってのは良く分かった。

253 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:32 ID:zjG26nCV
趣味:2ch
が認められる日は、      来ないだろうな

254 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:4lbd3oxT
>>242
情報系の場合はね。
俺理系だからパソコンが趣味だなんて恥ずかしくて書けない

255 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:u1n+oLPF
↑セックス






↓オナニー


256 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:PW2WTKpC
高感度あっぷ趣味一覧

バスフィッシング←これすごいアップ 磯釣り、投げ釣り、ぶっこみ
ふかせ、カッタクリ←これ体力あるってアピールに抜群
フナ←これちょっと嫌がられる
つりはいいどー


257 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:g34tg3Qb
テレビゲームで恥ずかしいのか?
俺なんか
胸張って「趣味はエロゲーです。陵辱ものが特に好きです」だぞ
男ばかりのところでしか言わないけどさ

258 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:CZxxNA9O
趣味というか思い出の中にゲームがあるのは幸せである。

259 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:ZPBb8WzE
>>250
nyのクラスタかよw

260 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:UocElwbt
特技は釣りですって書いておけば騙されるかな

261 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:zdlPN9Jd
>>251
ゲーム作成は普通に凄いとおもうがw、RPGツクールとかでも、
創作系は受けいいだろ?

262 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:33 ID:QAw1lZQc
趣味:(ハードディスク)ドライブ(増設)
    (ネット)サーフィン
    (グラフィック)ボード(のベンチマーク)
    (2chで)釣り

263 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:34 ID:bgStbsd0
>>245
テレビも映画も五十歩百歩な気がする
テレビの方が低俗な番組が多いというだけで。

264 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:34 ID:bbLFuq2K
鉄ヲタはもっと上でいいんじゃないか?
キモキモだけど人間駅すぱあとみたいに使えて便利そう。

265 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:34 ID:zdlPN9Jd
>>254
逆だろ?詳しい奴の中で、んなこと言うほうが恥ずかしいと思うが

266 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:35 ID:KI9wHE2m
>>257
お前、それ多分引かれてるぞ
社交辞令でみんな顔に出さないだけで

267 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:35 ID:ce+tT5Cw
>「趣味はエロゲーです。陵辱ものが特に好きです」

ネタである事を願う。リアルだったら怖い。

268 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:35 ID:CKxx5Xcz
他人に感動を与えたり、生産性のある趣味は自慢できると思う

269 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:35 ID:JtmRQjKA
テレビゲームって皆がやってるもん。
だけど、それをみな「趣味」とはおもってないんじゃない?
確かに不思議といえばふしぎだが、「趣味はテレビゲーム」という
ニュアンスを味わいながらヒソヒソ

270 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:35 ID:VvACnEdy
>>254
その感覚すごくわかるw理系だと当たり前だものね
集団面接でパソコンが趣味って答えてる人がいて、なぜか
おいらが恥ずかしくなったw

271 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:36 ID:ohyJUAow
趣味がテレビゲームってのは視野が狭いな

272 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:36 ID:UocElwbt
趣味:音楽鑑賞、テレビ鑑賞、スポーツ観戦
は同レベルだと思うが

273 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:36 ID:UwIvzUsr
趣味ってどちらかと言えば無くても生きていける範囲
もっと軽いものでしょ

274 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:36 ID:eHLL/nCl
60、70のおじいさんくらいになると趣味がゲームでもいけそうな気がする

275 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:37 ID:ndYVf6l3
映画鑑賞みたいに後ろに高級な言葉をつければイイんだよ。


276 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:37 ID:Q5lXvX9c
趣味:萌え絵描き

277 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:37 ID:5P+5Z0+B
勝ち趣味が負け趣味に変わる条件

作曲(パクリ) 楽器演奏(ピアニカ) スポーツ(デブ)
絵画(才能ナシ) 油絵(エロ絵模写) CG(エロ絵) マルチメディア制作(ヲタHP)
ダンス(デブ) バイク(知識のみ) 車(知識のみ) 釣り(知識のみ)
小説(アニメ小説) 株取引(貧乏)
映画(熱く語る) スポーツ観戦(熱く語る) 音楽鑑賞(J-POP鑑賞)



278 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:37 ID:ce+tT5Cw
>>268
こういう人が普通だと思うって言うか普通。
ゲームが趣味なんて本気で考えてるなら、、、、、、、、、、

279 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:37 ID:g34tg3Qb
>>267
怖くねぇって
普通にエロゲーの話とか飲み屋でするしw

280 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:38 ID:U/kKK6fX
人間観察って言われるとガクブルする

281 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:38 ID:gTVUKuGv
flash制作はあり?

282 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:38 ID:UocElwbt
趣味は「寝ること」とかタマにいるな

283 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:38 ID:BxfvgN86
ウォーキングとかありかなぁ?
結構つかえそう

284 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:38 ID:KI9wHE2m
>>278
うんじゃ、具体的にそういう趣味をあげてみれば?
存在するのかな?

285 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:39 ID:zdlPN9Jd
>>283
俺はありだと思う

286 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:39 ID:KI9wHE2m
>>282
ノシ

287 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:39 ID:R7355H/b
ペット飼育はどうだろう?

288 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:39 ID:wGXeOcrg
人の趣味をあーだこーだ言うもんじゃない

289 名前:寝不足 ◆EL900.nFOY :04/05/02 17:39 ID:6PHE+8xG
釣りなんてそんなに品のいい趣味じゃないよ

290 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:39 ID:UocElwbt
>278
萌え絵描きは普通の趣味なのかな

291 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:39 ID:gTVUKuGv
カメラが趣味って人もいるな

292 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 17:40 ID:WrIeISwW
趣味:草、水耕栽培

293 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:40 ID:4lbd3oxT
>>281
ありだと思うよ。
ただし割れアプリを使って製作してるうわなにをすr

294 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:40 ID:PW2WTKpC
>>287
趣味でやることではない
趣味感覚で犬とか飼うから、飽きると捨てるんだ!!
こういう突っ込みがくる

295 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:40 ID:CKxx5Xcz
>>277
そういえば、友達で株やって借金作ってた香具師がいたなぁ…(゚ー゚*)

296 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:40 ID:KfGnqEqm
趣味はwarezです

297 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:ZFjyFZDH
>>283
ハイキングにしとけ

298 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:g34tg3Qb
今日天皇賞見てて思ったんだけど「調教師」ってエロい響きだね
NHKで連呼してたので、思わず勃起した

299 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:NPBNfUJ4
漏れストーリーに自信あるからさRPGツクールが次出て作品募集したら応募するよ。
とりあえずRPGツクール買ってくれ

300 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:rUJ+PIiL
ゲームは基本的にガキがやるものだから恥ずかしいんだろう。

301 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:OrASmvYi
どうも受身的なものはだめみたいね。
自分からやりだしにくいことをやりだすっていうのが重要。
趣味はオナニーって言っても十分通用してるし。

302 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:myNNxCq6
やっぱ必死にやりこんでる感じだからじゃん>「趣味テレビゲーム」って。
普通の女に「ゲームはまって寝てないからパス」とかって言えるよ。俺は。
普段やってなさそなキャラならいいんだよ。

303 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:gTVUKuGv
トレーニングって書いていい?

304 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:ndYVf6l3
趣味:2次元エロ画像蒐集、広告バナー連打

305 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:41 ID:Ixg90DxR
そんなことより松井ホームランヽ(゚∀゚)ノ

306 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:42 ID:9l4onW6c
映画鑑賞、音楽鑑賞、絵画鑑賞、読書(小説、漫画)
これを全部極めれば最強だと思う。

307 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:42 ID:ce+tT5Cw
>>279
怖いよ、真面目な話。

>>284
存在するのかな?なんて本気で聞いてるなら怖い。
具体的だろうが抽象的だろうが思い浮かばない人なら聞くだけ無駄。

308 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:42 ID:qUui3t3J
>>281
いいなそれ。俺もFlashを趣味にしてみよう。興味あるし何かイカス雰囲気がある

309 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:42 ID:Q5lXvX9c
趣味:ピンク氏ね

310 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 17:43 ID:WrIeISwW
就職最強の趣味はバイトじゃない?
無難かつ役に立つ。
人と接することが・・とか、あることないこと喋れるし。

311 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:43 ID:QAw1lZQc
>>306
映画鑑賞(nyでダウソ)
音楽鑑賞(nyでダウソ)
絵画鑑賞(エロゲCG)
読書(官能小説、同人誌)
とか

312 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:43 ID:gTVUKuGv
プラモデル作り は最近見かけないかも

313 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:43 ID:ux3WDzhX
俺は、志乃茶碗がどう、とか言ってみたいけどな。

314 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:43 ID:AzWf72PE
ゲームもやる人が少なくなったからなぁ。

315 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/02 17:43 ID:lurqS2BZ
携帯いじり、Google、ウェブブラウジング、メール、オンラインゲーム、懸賞、
オークション、Weblog、サイト運営、日曜プログラミング、サーバ管理、キャプチャ&エンコ職人
ネット絵師、flash職人、写メール女神、ネットボランティア、自作PC、ベンチマーク

PC関係はいまいちぱっとするのが無いべ。

316 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:43 ID:g34tg3Qb
まあ、初めての自己紹介の趣味のところで本当に一番好きな趣味を言ったことなんぞ、生まれて
一度もないって奴が多いんじゃないの
ぶっちゃけた話さ

ぶっちゃけたら、男の場合、絶対1番は、エロ関係になるだろうしさ

317 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:0X6qogIP
女の子の好きなタイプの男性ってのを調べて
それに沿った趣味を趣味にすればいいんだよ

318 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:Ku5rCWBu
大衆が興味あり(憧れている)
↑作曲 楽器演奏 スポーツ(するほう)
|絵画 油絵 CG マルチメディア制作
|ダンス バイク 車 釣り
|小説 株取引
|映画 スポーツ観戦 音楽鑑賞
|インターネット ギャンブル ゲーム 漫画
|アイドル
↓アニメ モー娘 鉄道 
大衆興味なし(恥かしい)
の違い。

319 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:UocElwbt
そういえば携帯を車の中に置いてきてしまったがどうしような

320 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:PW2WTKpC
趣味 ワカメ酒最強

321 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:TGhtGZGd
>>291
カメコ・・・も、趣味の人になるんか。

322 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:Vihd9XPK
陶芸が一番無難だと思う。

323 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:3S/ze5f9
さすがなっち、ゲームに反応

324 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:uqZHlgZ2
ネット鑑賞

325 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:eHLL/nCl
スポーツの趣味は自分のために1つはあったほうが良いと思うな。
社会に出たらほんとにそういう機会無くなるし。

326 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:44 ID:0X6qogIP
趣味で音楽鑑賞って言ってもさ、
メタルとかだったらどん引きされるでしょ
キックザカンクルーが好きですとか言えばいいの?

327 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:45 ID:ohyJUAow
>>315
粘着な趣味ばかりだなw

328 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:45 ID:g34tg3Qb
>>307
だから、男だけの時に話すんだよ
女がいたら話さないっちゅーのw
エロゲの話くらい、やるよ
AVの話するようなもんさ

329 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:45 ID:ndYVf6l3
地雷撤去

330 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:45 ID:9iFsCm7A
>>326
洋楽とかでいいんじゃないの。

331 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:45 ID:2bvEJnCP
「趣味は?」
「小説です」
「読む方ですか、書く方ですか?」
「いえ、抜く方です」
「え?」
「だから抜く方だと言って居るんです」
「で、その抜く小説とはいったい?」
「知らないんですか?エロ小説ですよ」
「えっ?」
「挿し絵が無い分妄想がすごいんですよ」
「いやしかしこういう公共の場でね・・・」
「何を言って居るんです、ここにはあなたとわたししか居ませんよ」
「そういう問題では」
「世間では想像力を働かせろと言って居るんです」
「そういう想像では無いと思いますが」
「ではなんですか、想像って頭の中で思い描くことでしょう!」
「いやしかしですねぇ」
「あなたは話が通じないようですね!帰ります!」
「え、ああ、はい」

332 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:45 ID:LCg1rJAt
趣味:2ch

333 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:46 ID:gTVUKuGv
クラシック
洋楽(一応英語だから)
邦楽

の順だろう。たぶん。

334 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:46 ID:wBT04Pjl
ファミコン世代って言われる今30歳ぐらいの世代は
もう音楽鑑賞とか映画鑑賞と同じレベルに、ゲームって普通に生活に入りこんでるよ
人に言いづらいとかは、個人の差だろな
音楽だって、アイドルとか好きだったら友達とか彼女には言いづらいもんなぁ

335 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:46 ID:U/kKK6fX
>>329はマインスイーパの達人

336 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:47 ID:4os6d15F
10代だけどファミコン世代だべ

337 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:47 ID:UwIvzUsr
仕事として成り立つことを趣味にするのは諦めが悪そうに見える

338 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:47 ID:bgStbsd0
>>310
それはどうかなぁ。
「働く事が趣味ですか、そうですか、いい気なもんですね。」
とマイナスの印象を与えてしまう可能性もある気がする。

339 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/02 17:47 ID:lurqS2BZ
まあとりあえず、自分はAV鑑賞って書くようにしてますけどね。


340 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:47 ID:Rnr2KcRp
劣化ウランの調査

341 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:47 ID:oCtzSUxV
ジョギング

342 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:47 ID:gTVUKuGv
ショッピングとか

343 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:48 ID:VvACnEdy
>>337
あーそれおれもおもった。なんか中途半端な感じがするのが
よくないのかなあ

344 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:48 ID:i4C/SGsg
ゲームばっかしてるけど頭の回転が良くなったような気がする。

345 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:48 ID:Vihd9XPK
趣味:劣化ウラン弾の調査、ストリートチルドレン(男)のボランティア、戦地取材

346 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:49 ID:g34tg3Qb
趣味の欄に「AV」と書いていた場合

アダルトビデオだと思う女は淫乱女
AV機器だと思う女は一般人

347 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:49 ID:tJb4HMrX
韓国じゃスタークラフトが将棋囲碁クラスのメジャーぶりで
試合はテレビで中継されプロゲーマーはウン千万稼いでいるわけだが。

348 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:49 ID:ZFjyFZDH
実際面接するような奴っておっさん連中だからスポーツ観戦でもサッカーよりは
野球、ラグビーとかゴルフの方が受け良いだろうな。

349 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:49 ID:UocElwbt
趣味:AV出演

350 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:49 ID:zdlPN9Jd
>>346
AV機器で何すんの?

351 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:49 ID:oCtzSUxV
>>349
チョコボールキター

352 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:50 ID:N39ck1Fq
俺、恥ずかしいんだけど、、

劣化ウランの調査


353 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:50 ID:HbDXYjLf
日本じゃプロゲーマーは無いからね。

354 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:50 ID:0X6qogIP
趣味:サイコクラッシャー
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1083402747_1.jpg

355 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:50 ID:g34tg3Qb
>>350
植草が出来なかったこと

356 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:51 ID:Ku5rCWBu
(;・∀・)アニメとか読書とかその程度の趣味しかもってない奴って画一的な人間多いよねー プッ

357 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:51 ID:EX5aAlXP
>>354
ワロタ

358 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:51 ID:9iFsCm7A
>347
という報道が日本ではされてるけど
実際はもっとショボいよ。
橋本名人よりも人気無し。

359 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:51 ID:frTokJJK
>>1
受け身じゃ趣味じゃなく単なる暇つぶしだ。

360 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:VvACnEdy
>>354
ワロタ

361 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:zdlPN9Jd
韓国のも、日本でガキに高橋名人とかがもてはやされてたのと同じようなもんなんじゃないの?
当時日本はファミコンブームだったけど、韓国では時代柄オンラインゲームというだけでさ

362 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:Q5lXvX9c
>>354
(・∀・)イイ!

363 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:qUui3t3J
何か趣味ってこうしてみるとバリエーション少ないな。

364 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:AQNh+n9J
>>352
今井君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

365 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:EX5aAlXP
家庭用ゲームが無かった韓国ならでわだしな

366 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:Q5lXvX9c
趣味:ハイパーヨーヨー

367 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:ce+tT5Cw
>>328
だって公衆の面前でエロゲの話するのってアレじゃないの?
月姫が〜とか、シナリオはいいんだけど絵がねぇとか、ソニア?あぁあったねそんなメーカーとか
俺ははっちゃけあやよさん派だとか、いや俺は電撃ナースがハァハァとか話すんでしょ?


全然エロゲとか知らないから良く分からないけどさ。

368 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:52 ID:Qnd0LNb+
かっこ悪いから

369 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/02 17:53 ID:lurqS2BZ
ウン千万といっても一番もらっている人のMAXで1億ウォンとか2億ウォンくらいなんでしょ。あとはRMTで数百万くらい?
MTGもそうですけど、やはり将棋、囲碁、チェスとは比べ物にならないべ

370 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:53 ID:uqZHlgZ2
>>348
実際、ゴルフ観戦は意外におもろい

371 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:54 ID:TGhtGZGd
スタクラもワークラもKRの連中は確かに上手いが
全員やって来ること一緒だしな。戦略とか言うよりも
序盤の効率云々で後は初期にどれだけ物量責めに出来るかってことだけだし。
対戦したりするならともかくあんなの観戦してても面白いとも思えんがな。

372 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:54 ID:tJb4HMrX
日本は結局ゲーマーはロクデナシみたいな点から冷めて行ったけど
韓国はゲーマーであろうがなかろうがロクデうわなにをするやめr

373 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/02 17:55 ID:lurqS2BZ
コスプレとか書いたらどう言う印象なんだべか。
男性なら論外でしょうけど(わらい

374 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:56 ID:CKxx5Xcz
>>373
自分が楽しければいいと思うよ(゚ー゚*)

375 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:56 ID:mZuCqRKn
ゲームは自分がプレイしてなんぼだからな

376 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:56 ID:n1z2/hTw
趣味ねぇ・・・ゲームでも今は理解のある人が多いけどね

377 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:57 ID:/iKYRqDe
世の中にはこんな子もいるというのに、なぜ漏れには妹がいないんだ・・・。_| ̄|○

>278 :146 :04/04/19 17:00 ID:???
>前の続きです。

>今度は何を言いだしたのかというと、お互いの性器をくっつけてみないかって事です。
>いくら私がトロくても、それは兄弟としてはやってはいけない事くらいわかります。
>「赤ちゃんが出来るから嫌」っていうと、中に入れなければ子供はできないと言われ
>ました。
>中に入れると言われて、私は急に恐くなって逃げようとしました。
>でも、兄に後ろから抱きつかれて引き倒されて、仰向けになった私は押さえつけられ
>てしまいました。

【それでも】兄弟姉妹とのエッチ実体験を明るく語るスレ11【好きだから】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1082990847/l50

378 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:57 ID:zdlPN9Jd
まあ、可笑しな趣味言うやつは、それはそれでいいと思うけどね。
別に自分が聖人君子なわけでもないんだし。
むしろ趣味はありません、とか言う奴のほうが嫌だ俺は

379 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:57 ID:bgStbsd0
>>363
趣味のバリエーションが少ないんじゃなくて、
精神のバリエーションが少ないように思える。

380 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:57 ID:XqjQ7U9Z
>女の子にモテモテになったり

女からしたら、何かにつけて、ほんとにあらゆる話題にいちいち
「女にモテる」って言う意識を介入させる
男って、一番軽蔑されると思う。
年がら年中女にもてたいとかそう言うことで動いてるって言う神経回路は。
そう言うことを動機に持ってくる人間性ね。
こう言うの嫌う女ってかなり多いよ。自意識過剰、性欲の塊みたい萎えるからって。
ゲームが好きってことより、
自分で「女にモテるかな」「女にモテない」とか口にしてる事のほうが
よっぽど格好悪いと言うか、キショイって。
自分の顔見ていい加減恋愛なんてものを生活の中心にすえるのやめろよと。
男は、自分の「分」と言うものを分かってないのが多い。
自分めちゃくちゃ汚い顔してるくせに
平気で女を物色して「ブサイクだな。あれはオレには無理だわ」とか
平気で言う。
いやお前が手に入れられるような玉じゃないから。


381 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:58 ID:y0cqb0BA
趣味はビリヤードとか答えればいいのかな。
でもスノボーとかテニスとかビリヤードって
多少やってても趣味って言うの恥かしい。
暇さえあれば自動的にやっちゃうってのが趣味でしょ?

382 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:58 ID:g34tg3Qb
>>367
俺の場合は、君望やダカポとかメジャー関係が多いね
少し懐かしめでは、東鳩とか遺作とかさ

英才狂育の話をしたときは、周りが知らなかったので、やっぱりみんなと話すときは
メジャーなやつの話になる

383 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:58 ID:8Y59T3nl
履歴書には書けない趣味だ。
仕方ないから読書と書いてしまう俺。

384 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 17:59 ID:UocElwbt
趣味は女装とかだから人に言えないよね

385 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:00 ID:WrIeISwW
面接なら趣味は読書で軽く流して、
他でアピールする方が吉だな。

386 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:00 ID:ce+tT5Cw
コスプレも微妙じゃないの?
今日はTFT、明日はPIO 撮られた ちゃぷタソハァハァ。
挙句に2ちゃんで「彼氏彼女が燃えた夜のコスプレ其の3」とかスレ立てまでしちゃうとか

まぁコスプレ界の事も全然知らないから分からないけどさ。

387 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:01 ID:/iKYRqDe
>>386
詳しいだろ

388 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:01 ID:Ku5rCWBu
(;・∀・)馬鹿だな・・・・・面接は
自分の個性を人に主張するチャンスなんだぞ。
まぁ大量生産型の人材を希望してる会社だったらどうでもいいけどねー

389 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:02 ID:xBEwfKhv
>>1って串?

390 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:02 ID:Ku5rCWBu
俺が面接官だったら
趣味音楽鑑賞読書なんて書いてる野郎は速攻で落とすけど(笑)

391 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:02 ID:TGhtGZGd
>>386
をい。全然わからんぞ。w

392 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:02 ID:y0cqb0BA
>>382
定食屋やスタバとかでエロゲーについて話してる奴はみたことないな…

393 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:02 ID:UocElwbt
>388
バカだなオレの本当の個性なんか知ったら
採用してくれないだろ

394 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:03 ID:ce+tT5Cw
女装趣味ってのも理解されにくいんじゃないかなぁ

美奈子さんの撮影会で今度会おうね〜とか。新宿の○○でOFFとか、、

女装界の事も当然知らないから詳しくは知らないけどね。

395 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:04 ID:8ab7+Q9I
物理が趣味ってのも恥ずかしいけどなぜだ?

396 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:05 ID:8Y59T3nl
>>390
おまいなら趣味が何だったら落とさない?

俺一人が面接に立ち会ったなら趣味ゲームとかだと嬉しいが、
一人じゃなかったら無難な趣味の奴を選ぶかも。

397 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:05 ID:UocElwbt
どこかに趣味が発掘とかいうメガネっ娘いないかなー

398 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:06 ID:H1TJmfD9
>>390
趣味テレビゲームは面接する前に落とす。

399 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:07 ID:gYHRn7aN
オレの知合いのイケメソくんは趣味を堂々とゲームと公言してるが。
もちろん他にサーフィンとかスノボも趣味なんだが。

波の無い日や吹雪いた時は1日中部屋や宿でゲームやってるらしい。

400 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:07 ID:8ab7+Q9I
物理が趣味=恥ずかしい
スケボーが趣味=恥ずかしくない

なぜだ

401 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 18:07 ID:hB03u/W3
趣味は過去の思い出にしがみつくことです。

402 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:08 ID:CKxx5Xcz
>>390
趣味:音楽鑑賞・読書って普通じゃん…

403 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:08 ID:UocElwbt
趣味:カバディとかだと恥ずかしいよね

404 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:09 ID:8Y59T3nl
趣味 仕事っていうのも媚びりすぎになるか

405 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:09 ID:u09bT3Id
趣味って、面接にそんなに影響あるのか・・・
なんか馬鹿らしい・・・

406 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:09 ID:8ab7+Q9I
勉強が趣味なのはガリ勉をイメージさせるからきっとだめなんだな

407 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:10 ID:bgStbsd0
趣味が読書やゲームだから落とすなんて会社ねーよ。
お前ら気にしすぎです。

408 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:11 ID:Ku5rCWBu
>>396
好きなのが音楽ならどんな
音楽が好きかそれを具体的に書いてる奴だろー
アニメもゲームも!(当然性的なもの以外に決まってるが)

型に嵌まったように読書とかかくなって事。

409 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:11 ID:u09bT3Id
自分の趣味が社会的にどうなんだろうとかって考えている奴の
脳内がわからん・・・
そういう奴って・・・

410 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:11 ID:sNhMi5oS
趣味美少女アニメならどーよ?

411 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:11 ID:y0cqb0BA
面接官は趣味なんてみない。
そのまんま目の前にいる奴を攻撃したりして観察する。

412 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:11 ID:8ab7+Q9I
>>409
そういう奴って?

413 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:11 ID:Ku5rCWBu
>>400
スケボー 大衆がカッコいいとおもっている
物理   暗い。オタク

414 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:12 ID:bgStbsd0
>>400
「物理の研究(あるいは実験、勉強)が趣味」と書けば恥ずかしくないよ。

415 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:12 ID:8ab7+Q9I
>>413
物理ってヲタクなの?

416 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:13 ID:CKxx5Xcz
物理ってなあに?算数??

417 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:13 ID:ux3WDzhX
スケボーって・・・

418 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:13 ID:8ab7+Q9I
>>414
物理と物理の勉強が趣味って同じ意味だと思います

419 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:13 ID:DxX1DITU
>スケボーが趣味=恥ずかしくない

恥ずかしくないか?

420 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:13 ID:u09bT3Id
ってか、ここのスレって延びるの早いな・・・
なんか感動・・・

421 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 18:13 ID:hB03u/W3
>>403

+ カバディカバディカバディカバディカバディ
      +         +     +
  +
.      /■\  +.  ∧_∧  +
      ( ´∀`)    (´∀` )
      (つ  つ     (つ  つ
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)

422 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:13 ID:bXGvQ5z/
いい年してゲームやってるのはオタクだろ

423 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:13 ID:vARZgOmi
こういう意見はイラっと来るでしょ? 極論君 - 2004/05/01 04:40 No.107304 [o8WEe]

  自分は言いますよ。「趣味はゲームとセックスです」と。きっちり。

それより「趣味は音楽鑑賞です」って奴がキモい。
他人の作った音楽を聞いてるだけなんて、レベル低すぎ。
他人の金を勘定している銀行員より下。

それから「趣味は映画鑑賞です」とか「美術鑑賞です」とか
真顔で言える奴もキモい。

他人の作った絵に、何かを感じ入ったつもりでいるのが幸せだなんて
墓参りして、先祖を供養しているつもりの年寄りより下。

あと、趣味が読書とか言う奴。
他人の書いた話を読んで、何を得たつもりなんだかw
2chで悪ふざけしている連中の方が、まだ創造性がある。


それに、映画評論や音楽評論という職種はあるが、映画鑑賞・音楽鑑賞
という職種はない。

チェスも碁もセックスも、プロ化された職種がある分だけ生産性がある。


424 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:14 ID:8ab7+Q9I
>>416
物の理です

425 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:14 ID:uqZHlgZ2
趣味:本屋散策

426 名前:匿名 ◆Naoto/6mC. :04/05/02 18:14 ID:mxaF77IF
趣味:散歩

って書いてるけどこれはどうなの?

427 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:14 ID:TGhtGZGd
人事で面接担当したこと在るけど、
読書、音楽鑑賞ってのは無趣味扱いなんだよね。
大抵、趣味がない人間が当たり障りがないように書いてくるだけのことが多い。
ちょっとその辺について突っ込むと大抵すぐボロが出るし。

ゲームが趣味って書いたやつも当然注意対象だよ。
ゲームにのめり込んでるやつは遅刻の常習犯になりやすいからな。
書類審査で蹴るとかまではしないと思うけど。

428 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:14 ID:qUui3t3J
>>400
でも知的なイケメンが「趣味は物理です」なんて言ってたらかなりかっこいいぞ

429 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:14 ID:5unwDuxd
マンガ鑑賞が趣味の姉が、新入社員自己PRの趣味欄に見えを張ったのか「買い物」と書いた。
マンガ鑑賞が趣味の女の子の方が異色でイイと思うのに、こいつはわざわざ土俵をレベルの高いものにした。
わかってねーな。

430 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:15 ID:bXGvQ5z/
>>428
結局顔なんだよな

431 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:15 ID:1IRdVsCJ
>>421
ワロタ

432 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:15 ID:DxX1DITU
>ゲームにのめり込んでるやつは遅刻の常習犯になりやすい

これもないと思う

433 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:15 ID:iD0HrL3b
>>420
2chは色々なヲタが多いから

434 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:15 ID:zdlPN9Jd
基本的に高校とか大学の正課は嫌いとか、苦手って人が多いだろ。
なのに物理とかいったら受けが悪くて当然

435 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:16 ID:Q5lXvX9c
フィギュア収集

436 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:16 ID:Ku5rCWBu
オタク?最高じゃん。もっとお前らも好きなことして生きろよ。
世間の目を気にしちゃいきられねぇー

437 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:16 ID:8ab7+Q9I
>>428
物理にのめり込むと見た目に気が回らなくなると思う
両方やろうとすると両方中途半端になってダメダメ

438 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:16 ID:HWWbT7wO
俺に海外サッカーの選手を語らせたら凄いぞ
リフティングは三回しかできないが

439 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:16 ID:QVhsLhHs
ゲーム・マンガ・アニメはオナニーと同義であり負け犬の娯楽

440 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:16 ID:pggFGsWd
>>390
面接官どころかどこの会社も受け入れてくれないから安心しろよw

441 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:16 ID:tJb4HMrX
ゲーム以外じゃ筋トレくらいしかないんだけど、
趣味筋トレってどうなの?駄目?

442 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:16 ID:8Y59T3nl
>>426
昔、それ書いて「どんな時に散歩しますか?」「どのくらい時間がかかりますか?」と
やたら質問された事があった。


でも落とされた…_| ̄|○

443 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:17 ID:ce+tT5Cw
>>410
キモイ!これはかなりキモイ!って言われる&見られると思うな。
どう考えても言えない&あり得ないよ。だってさ、、、
バイブラ(北米版)最高!とかランジェリーズの方が↑とか新体操は個人的にエグ過ぎんだよなぁとか
メゾフォルテはキャラデザが好みじゃねーとか、だったら愛姉妹はどうよ?とか言ってるんだよ?


当然俺は詳しく知らないからあんまり言えないかもしれないんだが。

444 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:17 ID:uqZHlgZ2
趣味カラオケはよい?

445 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:17 ID:u09bT3Id
オタクを嫌うっていうのは、ある意味ヒガミなんだよね・・・
自分探し系の・・・カッコ悪・・・

446 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:17 ID:WrIeISwW
ニュー速に慣れると、
スレ更新して誰も書いてないと氏にたくなる。

女ならちょっと変わった趣味でも良いと思える。
どうせ容姿しか見てないし。

447 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:17 ID:HqXTg30E
【趣味の建前と現実】
読書       → エロマンガ、同人
映画      →  アニメ映画、AV
ゲーム     →  ギャルゲ
小説       → 葉鍵系ゲーム
音楽鑑賞   →  声優CD
芸術鑑賞   →  ヌード写真
PC       →  エロゲ
ネット      →  2ちゃんでネカマ
スポーツ観戦 →  盗撮、女子競技
カメラ      →  アイドル撮影会
海外旅行    →  海外ロリ風俗
釣り      →   2ちゃんで釣り
車       →   イベントで盗撮   
ドライブ    →   グランツーリスモ
物理、数学  →   啓蒙書ヲタク

448 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:17 ID:x5EOngv6
キムタコ風が
ぶっちゃけ物理っつーか
自然法則調べて知ったりすんのって
なんかすっげー理解できたって気がして
楽しかったりもすんだよねぇ

顔と言い方だな

449 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:17 ID:bXGvQ5z/
>>437
おまえ馬鹿だろ

450 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:17 ID:TrNfbVSr
>>439
安い娯楽だからか?

451 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:ohyJUAow
まあ、いい年してゲームや漫画が趣味って子供っぽいんだろうな
人に一回でも子供っぽいと言われたことがあれば
やはり子供っぽいんだろな。特に屁理屈な脳内が。

おれは彼女にも他人にも言われたことねーな


452 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:wGXeOcrg
趣味 酒

453 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:qUui3t3J
>>437
印象としてどうなのかを話してるのにいきなりそんなこと言われてもこまる

454 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:tJb4HMrX
もしかして筋トレって勝ち組?

455 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:rzwevOau
まぁおまいらも引きこもってばかりいないでスポーツでもしろよ

456 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:TGhtGZGd
>>432
いや・・・なるよ。というよりそういう結論に行き着くってだけ。
実際そういうやつが何人かいるわけで、担当したりする場合
「実際そうなった場合」っていうことが重要なんだよ。人事なんてのは。
失敗しないようにさせるのが役回りだし。

457 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:8ab7+Q9I
>>449
そうか?

458 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:bXGvQ5z/
>>447
全部オタだけじゃねーか

459 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:0KlIHAfi
マジレスすると俺の叔父さんがテレビゲームを初めて作った人

460 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:KfGnqEqm
趣味:パソコン
って書く奴は何を考えているのかわからん
webブラウジングとかプログラミングとかエロゲーとかもっとちゃんと書いて欲しい

461 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:18 ID:1xqmg0CB
とある、タバコ産業会社の面接で、
ネットゲームが趣味です。と答えた奴が居た。
何と無く、勇者だと思ったが、同時にキモイと思った

462 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:19 ID:RD2jv8xh
>>421
クソワロタ

463 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:19 ID:03ytjA0j
読書を趣味って言ったら勉強してるの?って面接官に聞かれた。
読書ってそういう扱いなのか?

464 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:19 ID:WrIeISwW
オトコが趣味オナニーだとあれだけど、
女が趣味オナニーだと採用しちゃうね。

465 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:19 ID:NPBNfUJ4
趣味:服飾

466 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:19 ID:3ZHpUFpn
趣味パソコンってネット鑑賞じゃないだろうな

467 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:19 ID:HWWbT7wO
趣味 ギャンブル

言えない

468 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:19 ID:tJb4HMrX
このスルーっぷりからしてどうやら俺の趣味筋トレは勝ち組らしいな。
実際にやってるから何聞かれてもへっちゃらだしこりゃありがたいや。

469 名前:茲&rlo;⊂~⌒⊃w・∀・´)⊃&lro; ◆Coco/Cp456 :04/05/02 18:19 ID:zTZlbjex
趣味はインターネットですって言ったらかっこいいって言われた('∀`)
でもやっぱり買い物も書かないと色々あれだから書いとくけど…

470 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:20 ID:bXGvQ5z/
>>460
色々全部好きなだけかもしれない




つーか正直履歴書の趣味欄なんてどうでもいいよな?

471 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:20 ID:ThH87o4D
ゲームとアニメはヲタの趣味と云うパブリックイメージがあるから
どうしようもねー

やっぱり容姿って重要だよな

472 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:20 ID:WrIeISwW
>>468
筋トレ楽しいよな。
鏡の前でうっとりしちゃうよ。

473 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:21 ID:zdlPN9Jd
読書を趣味とか言ってるやついるけど、
本なんか読んで当たり前なんだが、むしろ読書しない奴が非常識


474 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:21 ID:U/kKK6fX
>やっぱり容姿って重要だよな
OTL

475 名前:( ;‘e‘)チャーニィたん ◆rcccharnyg :04/05/02 18:21 ID:B6KqTGQ0
( ;‘e‘)<恥ずかしい以前に気持ち悪い

476 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:21 ID:bXGvQ5z/
おまえらはゲームやアニメも性的興奮したりするから気持ち悪いんだよ

477 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:22 ID:bXGvQ5z/
>>473
そんなに何読んでんの?よっぽど暇なのか?
通勤時はよく読むがあれは趣味なのか?暇つぶしじゃないのか?


478 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:22 ID:q7kZ2aIQ
俺は幼少の頃から痛んだファミコンのボタンをガツガツ押してたから指が超強くなった、
まだそれが生かせてないが・・・

479 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:22 ID:UwIvzUsr
たとえ環境整ってもどこにも属さないで勝手に研究すればオタクと呼ばれる

480 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:22 ID:HWWbT7wO
趣味 歴史

だめか!?

481 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:22 ID:Ku5rCWBu
>>470
自分がそうしたいなら、それでもいいんじゃないか?
そういう考えの会社に採用されるだけだから

482 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:22 ID:8ab7+Q9I

「音楽とかやってそう」とか言われて実際は違って中身ゼロってのほど悲しいものはない


483 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:23 ID:khy2NWFJ
数年前の話ですが。「最近何か買い物した?」って聞かれて、思い切って
「プレステ2」と答えたら「DVD観れるんだ。(DVD)ソフトは何買った?」
って聞き返された。もちろんゲームもやりたくて買ったんだけど。

484 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:23 ID:qUui3t3J
>>437
読書を趣味としてるのと本を読むことがあるってのは全然違うだろ
免許持ってる奴は全員ドライブが趣味になるのか?

485 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:23 ID:ohyJUAow
趣味を仕事にするやつって必ず失敗するからな

486 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:23 ID:HqXTg30E
「趣味: ブラウン運動」と言ったら面接落とされたが、
「趣味: モンテカルロ実験」と言ったら面接とおりますた

487 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:23 ID:Lq0xt46q

趣味に限った話ではないが、フォーマルな場でしか言えないことと
インフォーマルな場でしか言えないことというものがある

488 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:23 ID:zdlPN9Jd
>>477
だから教養を高めるためであったり、暇つぶしであったりだろ?
趣味とか書く奴は基準がおかしいんじゃねーの?って言ってるの

489 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:23 ID:Ku5rCWBu
>>480
いい、具体的に書くとさらに良い

490 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:23 ID:qUui3t3J
>>484
>>473だった

491 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:24 ID:WrIeISwW
趣味:岩波新書の俺は勝ち組。

492 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:24 ID:HqXTg30E
>>491
昔の岩波新書は面白いよなあ

493 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:24 ID:bgStbsd0
>>467
合法のギャンブルなら言ってもいいと思うけど。
俺は趣味:麻雀で就職出来たぐらいだし。

494 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:24 ID:ce+tT5Cw
>>444
カラオケは全然恥ずかしい事ないんじゃないかなぁ。
声を出すって事は健康(精神的にも)良いと思うしね。
カラオケ教室なんてのもあるじゃない?只アニソンメインです!とか
言わなきゃそんなに引かれないんじゃないかなぁ、、、、

どうせなら気の置けない仲間とワイワイとカラオケってのがいいね。
会社とかの付き合いとかじゃなくて。

495 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:24 ID:Es4aP3A1
>>477
趣味と暇つぶしってどう違うんだ。
てか筋トレって勝ち組なのか、オレやっててよかった

496 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:24 ID:8ab7+Q9I
歴史が趣味だとどうも2ちゃんのウヨサヨ房を連想してイメージが悪い

497 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:24 ID:UwIvzUsr
まちの歴史研究家って一歩間違えれば大学教授とかなってたんだろうな・・・

498 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:24 ID:DxX1DITU
フランス書院とか書くバカ


499 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:25 ID:3vMjCLpJ
趣味 隣に脳内彼女乗せてドライブ。

500 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:25 ID:5R1dV1mA
趣味:趣味訊かれたときどう答えればいいか研究

501 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:25 ID:ohyJUAow
>>485
自己レスすると、
それが分からないやつは子供

502 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:25 ID:1jw1snBQ
趣味が熱帯魚ってキモいですか?

503 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:25 ID:c6Z1qPh6
キモヲタ又は低脳の特徴。

自分の趣味趣向を必死に一般化しようとする。
たとえばショブリ場に出てたゲームオタみたいに

504 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:25 ID:4t/h70B0
キモヲタかっこいいよキモヲタ

505 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:26 ID:WrIeISwW
麻雀は無難に良いと思う。一般常識有りそうだし。
薄汚い奴だったら、逆に悪い印象与えそうだけど。

506 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:26 ID:DxX1DITU
まず痩せろ

507 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:26 ID:Ku5rCWBu
>>503 本当のオタクは自分の趣味の大衆化を嫌う・・・

508 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:26 ID:HqXTg30E
>>502
熱帯魚養殖ならカコイイ

509 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:26 ID:8ab7+Q9I
趣味=無し

が最強じゃね?

510 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:26 ID:Lq0xt46q

話を分けろ 友達に言える趣味と就職面接で言える趣味は違って当たり前

511 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:26 ID:qUui3t3J
>>502
全然キモいとは思わないけど
熱帯魚にエサやって見とれてる時間以外に何してるのかなーって思う
やることなさそうだし

512 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:27 ID:u09bT3Id
趣味に社会的地位を見いだすお前らは・・・
なんでそんな事に無駄なエネルギー使ってのかねぇ・・・

513 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:27 ID:HqXTg30E
>>506
ヲタはデブヲタだけじゃないぞ、ガリヲタも結構いる

514 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:27 ID:0KlIHAfi
ボタンの連打が超早い奴は手マンも超光速

515 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:27 ID:8ab7+Q9I

結論は512

516 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:27 ID:7Slf/bYK
ネトゲオタは生きてる価値無し

517 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:28 ID:LdErsezN
テレビゲーム

コントローラー

連打

指の運動

脳の活性化

呆け防止

(*´Д`)y−~~~ウマー!

得することばかりじゃないか?

518 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:28 ID:bgStbsd0
>>501
自営業や起業家なら趣味を商売に成功したって良くある話。
(失敗の方が圧倒的に多いわけだが)

519 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:28 ID:mLiuwM+l
俺の趣味は語学だな
外国語の習得ですよ。


何語が話せますか?って聞かれるんだけど


中国語
広東語
韓国語('A`)

520 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:28 ID:TGhtGZGd
>>502
サイテスに手を出してなきゃ別にいいんじゃね?
ブリードはキモがられるが、水草とかはウケがいいかもね。
実際は水草やってる連中の方がヤバげなの多いけど。

521 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:28 ID:zdlPN9Jd
>>484
本を読む事があるというのがどれほどの物かは分からないが、
その場で必要になって初めて手にする程度というのは異常だろ



522 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:28 ID:tJb4HMrX
>>512
でもゲームは負け組で筋トレは勝ち組なんでしょ?

523 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:28 ID:ux3WDzhX
ロピタルの定理、ベクトルの外積、テイラー展開・・・

どれ使っても落ちる

524 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:28 ID:RD2jv8xh
鉄・アイドル・エロゲこのあたりは痛い

525 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:29 ID:HqXTg30E
テレビゲーム

コントローラー

連打

指の運動

腱鞘炎

(中略)

無職


526 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:29 ID:Pvtn7+NL
ピクミン2でさ
・ピクミンは何匹まで増やせるの?
・ピクミンを効率よく増やすには?
・花ピクミンを増やすのはどうやってる?


527 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:29 ID:HWWbT7wO
そもそも鉄ヲタって何が面白いのか・・・

528 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:29 ID:HqXTg30E
>>523
伊藤の公式ぐらいやっとけ

529 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:29 ID:Ku5rCWBu
画一化された個性が無い奴が本当の負け組み。分かるか?

530 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:29 ID:CKxx5Xcz
ネトゲって面白いの?
FF11(?)も確かネトゲだよね

531 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:29 ID:Rv/zdEvC
履歴書なんてこれでいいだろ?

趣味:帆船造り
特技:バスケ

532 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:29 ID:u09bT3Id
>>522
なんで日常でそんな事きにしてんの?
気にしてなんのメリットがあるのかねぇ・・・
馬鹿じゃないの・・・

533 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:30 ID:7Slf/bYK
>>524
鉄・アイドルは大金持ちが多い、侮れん

534 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:30 ID:Lq0xt46q

任天堂やソニーといったゲームのハードを作っている会社の採用面接で
「趣味はテレビゲーム」と言ったらどうなる?

535 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:30 ID:HqXTg30E
>>530
時間が有り余ってるなら面白い

536 名前:サイテスってなんだ? :04/05/02 18:30 ID:Es4aP3A1
>>520
サイテスに手を出す人ってサイテーっす

537 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:30 ID:LdErsezN
>>526
  ∩
⊂○⊃
  ∪ヽ、
  ((・)>)
  ゙(,,゚Д゚)<赤ギコミンは火に強い♪
 (ノ   i)
  !.   !
  し"^J

∠⌒ヾ
   ̄〉ヽ
  ((・)A(・)
  レ(,,゚Д゚)<青ギコミンは溺れない♪
 (ノ   i)
  !.   !
  し"^J

  ,、
  (ヾ) 
 _〉ヽ、
 ヽ(・) (・)フ
  ゙(,,゚Д゚)<黄ギコミンは高く飛ぶ♪
  (ノ   i)
   !.   !
   し"^J

538 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:30 ID:UwIvzUsr
ペットは趣味でコンパニオン・アニマルは人間に近い
イノセンスって多分こういう話じゃない?見てないけど。

539 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:30 ID:W9/fp8cu
人目にばれない女装、パンティだけ履くとかが趣味です

540 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:31 ID:HqXTg30E
アニヲタにはロクなアニメはつくれない、これ定説

541 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:31 ID:LdErsezN
>>526
  ∩
. ⊂◎⊃
 ヽ∪ノ
. ソΘ Θソ
 ((,,゚Д゚)<紫ギコミン力持ち♪
 (ノ  ヽ
 (    )
  し-―J

  ∩
⊂◎⊃
  ∪ヽ、
  ( @ @)
  ゙(,,゚Д゚)<白ギコミンは……………………毒を持つ♪
 (ノ   i)
  !.   !
  し"^J

542 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:31 ID:tJb4HMrX
>>529
個性的な趣味で肯定的なものって具体的になにかある?
宇宙科学とか書いてもキモイだけだと思うんだけど。

543 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:32 ID:1jw1snBQ
ま、自分が楽しけりゃそれでいいよ。
女ウケいいことに越したことは無いけど

544 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:32 ID:qUui3t3J
>>521
何でそんな状態に限定されるのかわかんね
本なんて読むのが当たり前で趣味だって言うのはは変って言われたのに対して答えただけなんだけど。


545 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:32 ID:UocElwbt
どこかに趣味はお掃除とか言って
家に掃除に来てくれる美少女メイドいないかなー

546 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:33 ID:Es4aP3A1
>>542
いや、それはなかなかカッコイイぞ。
趣味:マブチモーターよりは確実に

547 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:33 ID:tJb4HMrX
なんかの4コマで趣味:じゃがいものでんぷん取りってあったな。

548 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:34 ID:Ku5rCWBu
>>542
じゃ、君達の好きなスポーツとか
芸能とかラーメンとか、温泉とか大衆どもが興味を持つような
事がカッコいいことなんですかー?


549 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:34 ID:ce+tT5Cw
>>487
そうだよ、そうなんだよ。でもそれを分かって無い人が少なからず居るんだよね。

岩波新書はまぁ良いとしてハヤカワあたりもギリセーフととすると
スニーカーとかはどうなるんだろうね?白夜とかは問答無用として。

550 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:34 ID:8aEFH9Zs
バイトの自己紹介で趣味は古本めぐりですって言ったら
相当引いてたよ・・・・・世間って冷たい

551 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:34 ID:ifqgRl18
あなたのおっぱい評価しますPart12
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1083349324/

降臨中につき、ちやほやしてあげて下さい。


552 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:34 ID:W9/fp8cu
趣味はDJやってますって言っとけ

553 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:34 ID:CKxx5Xcz
>>545
「まほろまてぃっく」っていう漫画を買うといいと思うよ

554 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:35 ID:LdErsezN
>>550
君の事スキに慣れるかもしれない(〃▽〃)キャッ

555 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:35 ID:zdlPN9Jd
>>544
まず必要な時にしか読まないような人は異常でしょう。
そして、普通余暇とかに本読むのは普通の事だと私は言ってる。
でも、趣味読書とか言ってるのはほとんどこういう人でしょ。

まあ古い文学とかを読み漁ってる人も居るだろうから、そういう人は確かに
趣味読書としても間違いではないだろうけどね

556 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:36 ID:8ab7+Q9I
趣味って何があるのかな?
とりあえず2ちゃんの板になってるので
ハンドクラフト=ナにそれ
おもちゃ=いい年して子供みたい
ゾイド=何それ?
時計・小物=地味ぃ
お人形=おまえは幼女か?
園芸=ばばくさい
犬猫=いいなぁ
アクアリウム=暇そう
バイク=なんかドキュンっぽい
車=金かかりそう
軍事=ヒトラー崇拝してそう
無線=昔の真のアキバ系といえばこれだった
鉄道=なんか池沼っぽい
プラモ=小学生か?
サバゲー=よくやるなぁ・・・
三国志・戦国=信長の野望とか好きそう
ダンス=ダンスの種類による
野鳥観察=おまえ何歳?
コレクター=無駄金使うな

557 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:37 ID:TYN0ZWu7
趣味
ブックオフで本を安く買うこと

効果
普通の本屋で定価で売られているのを見て優越感を感じれる
105円の出費で済む
自転車で行くので多少の運動になる
本もたまに読むので無駄にはならない

558 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:37 ID:tJb4HMrX
>>548
別にカッコ悪いとは思わないけど。

559 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:37 ID:ohyJUAow
2,3趣味は持っても良いし持ってるのが普通だが、
一流企業人なら遊びは定年後と相場は決まっている

学生時代過ぎて多趣味に没頭しているやつは全員負組みw

560 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:38 ID:Ku5rCWBu
>>555
小説などの本は読まないんだがー 異常ですか? 
歴史とか宇宙とかの専門書は好きだけどね

561 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:38 ID:c6Z1qPh6
新聞広告に「日本人は本を読まんからあほになったんや」とあったのをみて
雑誌以外の本は買わないと心に決めた。


しかも日曜日は小説特集のアカヒ新聞。

562 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:38 ID:lb+Eohn/
趣味が萌えアニメ観賞の漏れに比べりゃ数百倍マシだな。

563 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:38 ID:WrIeISwW
ここで語られてる趣味って他人に話して痛くない趣味だよな?
趣味が2chの奴らが無難かつ好印象な趣味を模索してるのに、
読書は当たり前云々は違うと思う。

564 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 18:38 ID:hB03u/W3
>>557
あ、それ漏れも。
・自分の本棚が埋まると嬉しい
っていう効果もある。
今日もブクオフ行ってきたよ。

565 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:38 ID:UwIvzUsr
哲学が趣味ということを忘れて死んじゃう人もいる

566 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:38 ID:8flPjXjY
関係ないけどいまやってるサザエさん、なんか色青くない?
千と千尋は色温度低かったけど、逆に高い感じ。
いつもこんなだっけ、サザエさん。

567 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:38 ID:Ku5rCWBu
>>559
社畜の典型

568 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:38 ID:bgStbsd0
>>559
無趣味人の方が企業の歯車としては使いやすいだろうからね

569 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:38 ID:HqXTg30E
>>560
多分専門書とヲタ本ばっかの漏れよりはマシ

570 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:39 ID:qUui3t3J
>>555
誰も必要なときにしか読まないなんて言ってないよ?
それに読書って普通小説とかを指すでしょ?読まない人は読まないよ。
俺は前ホラー小説読むの好きで読み漁ってたんだけどそういうのも趣味とはいえないの?

571 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:39 ID:bK+wmu9U
ブックオフは隠れた名作が密かに売られてる。

「燃えるお兄さん」
とか普通の本屋じゃ売ってねえゼ

572 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:39 ID:Ku5rCWBu
>>568
そうそう、型に嵌まった画一的な人間ほど、この社会に適合しやすいし

573 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:40 ID:lb+Eohn/
無趣味な人は、定年後一気にボケるぞマジで。

574 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:40 ID:HqXTg30E
多趣味で生きたいなら、地方公務員。超お勧め。

575 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:41 ID:Yg+dNgve
物凄く遠くにテレビジョンを置いてゲームをすれば目が良くなる気がする。

576 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:41 ID:zdlPN9Jd
>>570
あー、まあ俺が言いたかったのは、誰でもやってる程度の本読みで趣味とか言うのはおかしいんでないか、ということだよ。
画一的に分けてしまったのは俺が悪かった。

とりあえずこの話題が、スレの邪魔にもなってるようだし、この話はとめさせてもらうわ


577 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:41 ID:4i1+bB8U
>>556
ゲーム=中学生か?
ネトげー=キモオタヒッキー

578 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:41 ID:bK+wmu9U
脳の発達には良さげ
手の動きが良い。


かも

579 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:42 ID:lb+Eohn/
>>575
やってみれ。恐らく余計目に悪い。

580 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:42 ID:ohyJUAow
社会的に画一的に見えても余暇は充実した趣味を満喫する。
これ最高

581 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:42 ID:DJrM37su
別に趣味がなんだって良いやん('A`)

582 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:42 ID:Vi1m86jF
おめぇら、ベストセラー作家養老猛だって、
趣味は「パソゲー」と「虫取り」だぞ

583 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:42 ID:c6Z1qPh6
最近できた趣味、サイクリング。
しかーーし
本日転倒したYo!
左腕負傷でブレーキ握れないし、バランスとれねぇよ。


たまに練習していた片手タイピングがここで役に立つとは・・

584 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:42 ID:WrIeISwW
医者はゲーム趣味だと使えるらしい。
モンキーボール(?)ってゲームが手術に似てるらしい。

って話を聞いた。

585 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:42 ID:Ku5rCWBu
>>574
俺は静かな図書館で働きたい。。。。
定時で早々に帰って。あとは自分の好きなことに・・・

586 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:43 ID:7Slf/bYK
女から見た趣味のランキング、とかあるといいな
これで選べよ>無趣味人

587 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:43 ID:tJb4HMrX
趣味ゲームは負け組

588 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:43 ID:LdErsezN
趣味はテニスと読書。あと・・・スキューバもします。


_| ̄|○  ・・・・ゲームとテレビ鑑賞です。。。

589 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:43 ID:KTMC2tMb
趣味:自慰

590 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:43 ID:KkZJ4mZF
まあ他人の趣味なんてどうでもいいじゃん


591 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:43 ID:4i1+bB8U
まあ趣味聞かれたらフットサルとでも言っておけ


592 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:44 ID:WrIeISwW
>>584のソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/08/news039.html

593 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:44 ID:qUui3t3J
>>576
楽しみとして読んでるなら十分趣味って言えるでしょ
大体趣味って好きでやってることだから
全国の主婦が普遍的にしてる家事でも好きでやってるならそれは趣味って言うでしょ。

594 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:44 ID:HqXTg30E
>>591
昔ちょっとやってたな

595 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:44 ID:UocElwbt
>592
さすがセガだな

596 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:44 ID:CKxx5Xcz
小説は結構はまるけど、物凄い視力が落ちるよ
1年間で両目1,5から0,5まで下がったし…

597 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:45 ID:4i1+bB8U
やって見せろよってなってもフットサルならごまかせるぞ
どうせ素人草野球のサッカーバージョンだからさ
友達いなかったらばれるけどな

598 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:45 ID:ce+tT5Cw
「趣味はテレビゲーム」って、なぜ恥ずかしい?

ってスレタイに戻って考えてみる。1つの答えは真顔でこぅ言われて引く人が居る事。
別に気にしない人も居る。と言う事実。

「趣味はテレビゲーム」って言う事によるメリット
その手の集まりとか異性と話す場に置いてはなんらデメリットは無い。

他、なんかある?

599 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:45 ID:CKxx5Xcz
フットサル面白いよね

600 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:46 ID:0X6qogIP
趣味:ボンバザル

601 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:46 ID:4i1+bB8U
あとは映画鑑賞とかでいいんじゃない?
俺は映画鑑賞って言ってるよ

602 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:46 ID:6zSD0l+N
これは趣味がゲーム、アニメ、マンガって
人は見た目がキモイからだと思うよ。
そう言うイメージがあるからサーフィンは
良くてもゲームはダメみたいな考えなんでしょ。

603 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:47 ID:hMwums+4
ゲーム鯖、速度だけが肝のクソOpteronなんかにしたから落ちまくり。
とっととXeonに戻せよ!!

604 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:47 ID:4lbd3oxT
フットサルっておいしいよね

605 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:47 ID:wGXeOcrg
趣味はサザエさんを見ながらメタリカを聞き、唐揚げとオカラと刺身をつまみにお酒を飲むこと

606 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:47 ID:8ab7+Q9I
2ちゃん的にはこんな奴が勝ち組だろ?

容姿・年収・学歴がまず伸びるスレの代名詞なのでこの3つがあり

ヲタとドキュンとヒッキーを過剰否定する風潮から風景に完全にマッチしたグループの外からみたら印象の残らない人間

つまり地味でいるんだかいないんだかよくわからないけどよく見ると顔がよかったり実は年収1200万超えてたり旧帝卒だったりする人間が勝ち組


607 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:47 ID:b6FmWxpI
趣味:女装

608 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:47 ID:KkZJ4mZF
映画鑑賞も引くよな。
結局はひきこもりの趣味ジャン。
アニメ鑑賞って言ってるのとカワンナイ

609 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:48 ID:eHLL/nCl
乗馬はどうだろう

610 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:48 ID:QCNS4fnG
ねぇ・・・ゲーム系の板が見れないんだが

611 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:48 ID:UocElwbt
>609
騎乗位か

612 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:48 ID:6zSD0l+N
女で趣味英会話って言う奴死ねよ

613 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:48 ID:4i1+bB8U
じゃあやっぱスポーツ以外の趣味は全部だめだな
つまんねえ世の中だな

614 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:48 ID:xii6FtFj
渓流釣り

615 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:48 ID:hMwums+4
>>610
>>603


616 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:49 ID:KkDA4DF0
趣味はアリの巣にジョウロで水流し込む事です _| ̄|○

617 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:49 ID:7Slf/bYK
>>602
見た目で趣味を選ぶならブランド品買い漁りだな

618 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:49 ID:8ab7+Q9I
http://cgi.din.or.jp/~ntanner/cgi-bin/egogram.cgi

ここで語ってる奴はの8割はACがAの可哀想な奴とみた

619 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:49 ID:4i1+bB8U
>>610
いま閉鎖中
復活はGW明け

620 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:49 ID:DJrM37su
まあサーフィンとか草野球とか言っとくのが無難だな…。
音楽鑑賞、映画鑑賞、読書は本当は無趣味だと言うことは皆知ってる。

621 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:49 ID:KyGM/5pO
黒ぶちメガネ女にハァハァ

622 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:49 ID:ohyJUAow
テレビやビデオのように一般生活に溶け込んでいるので
ゲームを趣味と思わなければいいだけの話。
ただ趣味といってしまうと女にはモテんし、部屋に呼んで
ゲームの山なら確実に引くだろう
程度にもよるし考え方次第

623 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:50 ID:lZIsadi4
俺の趣味はアイコラですが何か?

624 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:50 ID:WrIeISwW
とりあえずゲーム業界が地位向上を目指さないと話にならない。
ゲームって知らない人はまったく知らないから偏見がある。

ありがちでも有名人の○○が好きなゲームとか、
有名な作家、作曲家が作ったとか、そういう話題性が今後は必要。

マザーがゲームの中でも偏見が少ないのは「糸井」ブランドの力が大きいと思う。

625 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 18:50 ID:hB03u/W3
>>616
砂場でダム作りが趣味の漏れといっしょに、
力を合わせて何かしようぜ!!

626 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:50 ID:fxzlOb26
>>616
ポピュラス気分ですね。

627 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:50 ID:8KIhNtjJ
>>603
最近そうゆうレス見てやっぱゲーム板って厨房多いんだなと思った

628 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:50 ID:HqXTg30E
趣味 卓球、ボーリング、ゲートボール

これはどうだ?

629 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:50 ID:0X6qogIP
例えばさ、趣味がコスプレだとして
http://images.cosplay.com/photos/f2004-01/default/22FT7499.jpg
http://www.ne.jp/asahi/artnet-office/sakuma/galle/titol/SO-chobi/images/R0217022.jpg

男と一緒だよね
趣味がヲタ臭くても見た目で反応が変わっちゃうんだ

630 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:51 ID:Rv/zdEvC
趣味:釣り
特技:煽り

631 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:51 ID:Yg+dNgve
プロゲームトーナメントシリーズを プロ野球 プロゴルフ Jリーグのライバルへ。

632 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:51 ID:KkZJ4mZF
俺が一番ビビッタのは高校の時自己紹介で趣味は料理ですって言ってた香具師。
こいつできるって思った。

633 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:51 ID:khy2NWFJ
戦略ものなどのSLG(ギャル育成モノは不可)を空いた時間にサラっと
プレイしてるような人だったら惚れてしまいそう。

634 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:51 ID:q66X7mU8
趣味は競馬です

635 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:52 ID:h3J0awqE
趣味:ドラム
特技:ペン回し

636 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:52 ID:I8sUcKf/
>>632
ミスター味っ子

637 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:52 ID:8ab7+Q9I
>>633
シムシティとか?

638 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:52 ID:Ku5rCWBu
>>606
そう、学歴と容姿と経済力が全て。それ以外は排除。
というかセックスとそれ以外はこいつら興味無いしねー 
なんてつまらん人生だ。

639 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:52 ID:UPn5gPEf
GW中だからこそ家ゲ板行きたいのに!
マジでオプトロンとか言う奴が悪いんだったらすぐに変えろ!

640 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:52 ID:0X6qogIP
上の画像はこれね
http://images.cosplay.com/photo.php?photo=9522&exhibition=43&u=10|147|...

641 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:52 ID:t7EMHEa5
遊ぶ事が大げさになってるだけだと思うけどね。
それをどう思うかでしょう。

642 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:52 ID:HqXTg30E
>>632
女相手だと、「趣味: 料理」に変身しますが何か?

643 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:53 ID:8KIhNtjJ
趣味は…

644 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:53 ID:4i1+bB8U
ルックス(元)
趣味(+)

簡単な足し算だ


645 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:53 ID:tnU+VSXC
趣味はマスゲームです。

646 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:53 ID:WrIeISwW
俺にホットケーキ作らすとマジ違うよ。
女向け俺の趣味。

647 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:54 ID:KyGM/5pO
韓国では、

 未婚 結婚願望あり
 独身 独身主義

で分けられるらしい。

648 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:54 ID:v5AdyhsM
まあ、ぶっちゃけスカトロAV鑑賞だけどな。

649 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:54 ID:lb+Eohn/
漏れの趣味の推移

●リア消時
1.テレビゲーム
2.虫取り
3.子ども向けアニメ

●リア厨時
1.テレビゲーム
2.娯楽番組
3.漫画

●リア工時
1.将棋
2.読書
3.娯楽番組

現在
1.萌えアニメ
2.ネットに転がってる同人誌で抜く
3.SS


ダレカナントカシテクレ_| ̄|○

650 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:54 ID:HqXTg30E
>>646
漏れはビーフシチューだな

651 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:55 ID:UocElwbt
>646
どこのメーカーのホットケーキの元を使ってるの?

652 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:55 ID:qUui3t3J
>>646
CCさくらの影響だったりするとおもろいんだが

653 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:55 ID:CKxx5Xcz
料理はお金がかかるから、引き篭もりの漏れにはできないよ…(´・ω・`)

654 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 18:56 ID:WrIeISwW
>>649
セガサターン?
とりあえずブロッコリ株買って趣味株取引にすると吉。

655 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:56 ID:v5AdyhsM
俺最近自分でお湯沸かせるようになったばかりだよ

656 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:57 ID:8ab7+Q9I
漏れの趣味の推移

●リア消時
1.テレビゲーム
2.ピンポンダッシュ・ゲーセンでメダル盗み
3.子ども向けアニメ

●リア厨時
1.テレビゲーム
2.娯楽番組
3.漫画アニメ

●リア工時
1.アーケードゲーム
2.
3.

現在
1.ネット
2.
3.


657 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:57 ID:cHNVnNv2
>>638
漏れはゲーヲタで3流大学出てコネで二部上場企業に入ったけど、
まわりの漏れより高学歴の人たちはみんな勉強だけじゃなくて、
サッカーしてたりバンド組んでたりとかして趣味も多彩だよ。
カラオケだってみんな上手いしさ。

658 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:57 ID:Wzu/AfgP
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20040422151539.jpg

659 名前:649 :04/05/02 18:58 ID:lb+Eohn/
>>654
……セガサターンの方がナンボかマシだな。
ここでのSSは二次創作小説の事_| ̄|○。書く方じゃなくて読む方ね。

660 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:58 ID:HqXTg30E
漏れの趣味の推移

●リア消時
1.テレビゲーム
2.ボードゲーム
3.ゲーセン

●リア厨時
1.テレビゲーム
2.競馬
3.エロゲ

●リア工時
1.テレビゲーム
2.サッカー
3:エロゲ

現在
1.(秘密)
2.ネトゲ
3.2ちゃん

661 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:58 ID:UwIvzUsr
そういえば料理趣味かな
フナに始まりフナで終わるのは趣味かも

662 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:58 ID:eykRV5c8
ゲームと言わずファミコンって言うと引かれないよ

663 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:58 ID:4i1+bB8U
俺が威張れる趣味か・・・スケボーです
ずいぶんやってなくて今はお蔵入りだけど

664 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:58 ID:cHNVnNv2
>>624
手塚治虫や藤子不二夫みたいな有名人を輩出した漫画業界が、
それでも社会的地位は低いままだということを考えると、
どうやっても無駄と思われ。

665 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 18:59 ID:HqXTg30E
>>659
鍵っ子?

666 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:00 ID:HqXTg30E
昔ホッピング3000回以上やってたけど、あれは趣味と言っていいのかどうか

667 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:00 ID:7Slf/bYK
>>659
まぁ、、イキロ
俺も似たようなもんだ

668 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:00 ID:lb+Eohn/
>>660
リア厨で競馬って凄げぇな。

669 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:00 ID:cHNVnNv2
>>622
ゲームの山なら引かれるのに、
本棚が書籍やCDの山でも引かれないのはなぜ、おかしくない?

670 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:00 ID:qUui3t3J
>>668
ダビスタだよきっと

671 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:00 ID:t7EMHEa5
趣味が多すぎて逆に全てが広く浅くので、胸張って趣味といえるものがない。

ゲームなら濃い話も出来るがそれ以外は薄い内容になる。
世間的に趣味は○○といっておいてそれが薄い内容でしか
話せなくてもアリ扱いなのかどうなのかという感じ。

672 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:01 ID:HqXTg30E
>>668
中間試験とダービーがかぶってて、非常に困った

673 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:01 ID:mLiuwM+l
趣味と言うか
話題が少ない奴は就職後浮くぞ。

674 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:01 ID:Zvq5mHEa
容姿が良けりゃ、趣味が 多少オタでも受け入れられそう。


675 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:01 ID:8ab7+Q9I
>>673
そうなん?

676 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:01 ID:Ku5rCWBu
>>657 そうか。
おれそういうタイプの人間は合わないな・・・(笑)



677 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:02 ID:7Slf/bYK
>>669
女はゲームしないから理解できない、男は女に合わせる

678 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:02 ID:CKxx5Xcz
んじゃ、漏れも
●リア消時
1.サッカー
2.ゲーム、漫画
3.昆虫採集

●リア厨時
1.サッカー
2.音楽鑑賞
3.ゲーム

●リア工時
1.ゲーム
2. 漫画
3. 寝ること

現在
1.引き篭もり
2.PC
3.萌え漫画

もうだめぽ…('A`)

679 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:02 ID:4i1+bB8U
>>669
ゲーム=房までだからさ

680 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:02 ID:hnEU8Axd
ネットじゃなくネットサーフィンと言うんだ
後で恥ずかしくなるけどな

681 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:02 ID:t7EMHEa5
>>680
ウェブブラウジングとかなw

682 名前:659 :04/05/02 19:03 ID:lb+Eohn/
>>665
と言うか親が厳しくてな、友人宅に遊びに行く事も家に誘う事も年に数回しか出来んかった。

683 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:03 ID:FzS9erX1
趣味は通報です

684 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 19:03 ID:WrIeISwW
2chは隠語だから趣味の奴はこう書く。

趣味コーヒー(モカマタリ)

685 名前: :04/05/02 19:03 ID:vEoJYC3t
実際は2ちゃんねるだけど言えるはずもない

686 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:03 ID:HqXTg30E
>>677
する人はする
ただ、ほとんど公言しない

687 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:04 ID:nuhEdvu0
俺の趣味は冬しかできない。
夏ウゼー

688 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:04 ID:Zvq5mHEa
趣味はエロ画像とエロ動画収集の為の、ウェブブラウジングです。

689 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:05 ID:lb+Eohn/
このスレ見てて分かった。



家に引き篭もりがちな人は、ネット引かない方がいいポ。

690 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:05 ID:0X6qogIP
俺はプヲタでメタルヲタでゲーヲタだ
3重苦だ・・・

691 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:06 ID:rwtFuWMO
子供と同じもんで遊んで喜んでるのもどうかと思う

692 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:07 ID:7Slf/bYK
>>686
女の九割はゲームをしないし、今後一生するつもりもないとかアンケート結果があったけどな

693 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:07 ID:8ab7+Q9I
>>691
どの分野もその大人向けはあると思う

例 ゲーム→PCゲー

694 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:08 ID:lb+Eohn/
明らかに男向けのが多いもんな、ゲームって。

695 名前: :04/05/02 19:08 ID:vEoJYC3t
FFみたいな大人のゲームやれよ プ〜ン

696 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:08 ID:t7EMHEa5
テレビなんか全世代喜んでるだろ。
何で喜んでるかだ。

697 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:08 ID:v5AdyhsM
ゲーム好きな女の子って子供っぽくて好きだぁ

698 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:08 ID:h3J0awqE
女向けのゲームっていうと腐女子向けが多いしなぁ

699 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:08 ID:8ab7+Q9I
ときめもガールズサイトは売れたんだろうか?


700 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:08 ID:8KIhNtjJ
趣味:空耳の動画を集める事

701 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:08 ID:cHNVnNv2
ゲームをやるよりも安く買うのが趣味
詳しくは家ゲー板「機種関係なし 安売り情報」スレにて

まあゲーム以外でも50%OFFなんて札を見るとひかれて無駄なものばっかり買ってるけど

702 名前:冥王ロールスロイス ◆qWzy1L4OrE :04/05/02 19:08 ID:Op/79BFG
趣味は投資ですと言ったら引くかな?

703 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:09 ID:HqXTg30E
>>692
だから、アンケートでも公言しない

704 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:09 ID:wGXeOcrg
>>702
透視だと思われたら最悪

705 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:09 ID:7Slf/bYK
>>691
田原俊彦が深夜番組に出たとき、
「中学生にもなってプロレスなんか見てんじゃねーよゲラゲラ」
と一人で笑ってスタジオの空気が冷えたのを思い出した

706 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:09 ID:8ab7+Q9I
俺、見た目がボロボロじゃないなら腐女子好きなんだが・・・・・・・
モマエラもそうだろ?

707 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:10 ID:HqXTg30E
>>699
ときメモ3の悲惨な売上をカバーして、ファンドを黒字化するぐらい売れた

708 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:10 ID:ikVKUcpp
こんなスレがあったのをおもいだした
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1076827121/

709 名前:植草 :04/05/02 19:10 ID:Zvq5mHEa
趣味は手鏡です

710 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:10 ID:cHNVnNv2
>>702
本当に金儲けしか興味なかったら引かれるでしょうね。
他の趣味もあれば良いのでは?

711 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:10 ID:hnEU8Axd
ゲーム好きの娘も小学生のときは多かったよ
ドラクエやFFとかのメジャータイトルだけどクリアもしてたし 
中学・高校になると全く聞かなかったな

712 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 19:11 ID:WrIeISwW
日経カッコいいとか思ってる層は想像以上に多いから大丈夫かも。
知ってる奴からすれば競馬新聞だけど。

713 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:11 ID:8ab7+Q9I
っていうかなんで腐女子ってイメージ悪いの?
デブスだったらそりゃあれだが普通ならベツに

714 名前: :04/05/02 19:12 ID:vEoJYC3t
スーファミのドラクエ5をくり返しやってる女いる

715 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:12 ID:ce+tT5Cw
>>556

ハンドクラフト=ナにそれ=編物、七宝焼き、ドライフラワー等
おもちゃ=いい年して子供みたい。=いい年してるから楽しいおもちゃもある。夜に使うと効果大。
ゾイド=何それ?=とある地方の方言で「おしり」の意
時計・小物=地味ぃ=金額的、美術的な価値があるブツも多数。
お人形=おまえは幼女か?=同上。
園芸=ばばくさい=手間隙と知識を持って生き物を育てる新たな品種を素人園芸家が発表する事もある。
犬猫=いいなぁ=犬畜生って言われたら悲しい。近所に猫ババァが居る。
アクアリウム=暇そう=むしろ暇が無くなる。
バイク=なんかドキュンっぽい=イージーライダーとハーレダビッドソン&マルボロマン見ろ。


716 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:12 ID:HqXTg30E
>>713
同人コミケ板や801板に逝けば解る

717 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:13 ID:6ivizVUO
>>714
その女を繰り返しヤりたい

718 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:13 ID:ce+tT5Cw
>>556
車=金かかりそう=改造に金かけ過ぎて燃料タンクの半分上までガス入れられないヤシも居る。
軍事=ヒトラー崇拝してそう=かわまたぐんじ
無線=昔の真のアキバ系といえばこれだった=ラジオライフ。警察無線。混線電話。
鉄道=なんか池沼っぽい=夢の旅人
プラモ=小学生か?=小学生当時良く作ってたのはサーキットの狼。ガンプラ全盛の時一人ダグラム派。
サバゲー=よくやるなぁ・・・=都会はまさにサバイバルゲームですよ。。。
三国志・戦国=信長の野望とか好きそう=こやつめ、ハハハハハ
ダンス=ダンスの種類による=DDRは不許可。リンボーは可。
野鳥観察=おまえ何歳?=野鳥以外もカウント出来る日本野鳥の会。
コレクター=無駄金使うな=何でも鑑定団で一億とか出たらスゲーって思うくせに。

719 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:13 ID:v5AdyhsM
とりあえずスポーツ観戦って言っとけ

720 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:14 ID:nuhEdvu0
そういや、俺無線やるな。

721 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:15 ID:lb+Eohn/
無線は、無線LANだけでいいや。

722 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 19:15 ID:WrIeISwW
コードレスホンのワッチが趣味とは言えないよなー。
人に言える趣味ってつまんないのが多いね。
自分だけが知っている優越感みたいな趣味の魅力が半減するし。

723 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:16 ID:hnEU8Axd
趣味は野球観戦
野球経験ありません
キャッチボール出来るかも怪しいです

724 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:16 ID:8ab7+Q9I
>>716
801板行った事あるけど「こんな事考えてる女もいるんだぁ」くらいにしか・・・・・・・・

725 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:17 ID:UwIvzUsr
料理とか家族を巻き込むのは仕事と趣味を混同されて困るというか
でも無駄というわけでもない
趣味と実益ならうさぎと亀の亀になりやすい

726 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:17 ID:nuhEdvu0
お前等、スキーやれよ。

727 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:17 ID:cHNVnNv2
>>719
いかにも運動神経なさそうなチビがそういう風に言っても大丈夫ですか?
実際全然スポーツしないんですが。

728 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:18 ID:HqXTg30E
>>727
「ロナウジーニョ最強」と言えば無問題

729 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:19 ID:QaAUhTbW
>>727
ノアだけはガチといえば問題ない

730 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:19 ID:ce+tT5Cw
>>729
それ一番駄目なパターン。

731 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:20 ID:t7EMHEa5
>>727
ナベツネ氏ねよなーと連呼すれば、野球好きからの支持を得られる

732 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:21 ID:333eMOQ+
ボクシングってどう思われる?

733 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:21 ID:8ab7+Q9I
>>732
ガチンコファイトクラブ

734 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:21 ID:TYN0ZWu7
>>717
間違いない。俺の姉だ。

735 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:21 ID:R7355H/b
うーむ、趣味を選ぶのも難しいもんだな。

736 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:21 ID:+rENNIl3
>>713
周りが見えてないから。
腐女子っていうのは、普通にオタだもの。

737 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:22 ID:8ab7+Q9I
>>736
デブスじゃないなら周りが見えてなくてもいい

738 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:22 ID:HqXTg30E
>>724
種スレとかすごかったぞ

739 名前:727 :04/05/02 19:22 ID:cHNVnNv2
>>731
広島ファンで「前田は天才」とか思ってる野球TV観戦ヲタです。
あとは相撲も詳しいです。
スポーツ系はそれ以外でも広く浅く知識ありますが、
サッカーだけは流行に流されたくない方なんで、
できるだけ情報をシャットアウトしてます。

740 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:22 ID:hnEU8Axd
>>727
困ったら「イヤッッホォォォオオォオウ!ジャンパイア」と叫べ

741 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:23 ID:7Slf/bYK
子供産んで用済みになった途端、一気にオタ化する主婦とかいるよな
潜在願望でもあるんだろうか

学生時代は生身の恋愛しなくちゃいけないけど

742 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:23 ID:h3J0awqE
俺女っていまだにいたりするからな

743 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:24 ID:8ab7+Q9I
種スレってこれ?

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1081152472/

744 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:24 ID:HqXTg30E
>>743
いや、放映当時

745 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:26 ID:t7EMHEa5
>>739
野球観戦系でも大リーグまで見る人や甲子園メインの人もいるので
その辺まで押さえると、野球好きな人と広く話せるかもね
ただ、職場では野球と宗教の話は荒れるからタブーという人もいる(いた)よ。

746 名前:児ポ法逮捕経験者 :04/05/02 19:26 ID:o5tsMsXx
検事調べで「お前の趣味はロリコンか?!(キツイ口調)」って言われた時は
泣きたくなったな、自分自身が情けなくて...

747 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:27 ID:ce+tT5Cw
すげー遅レスだけど。アイコラはスタンドアローンの環境以外犯罪です。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7339/

748 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:28 ID:7Slf/bYK
>>746
詳しく

749 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/02 19:28 ID:WrIeISwW
>>746
いきさつに興味津々。

750 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:29 ID:h3J0awqE
>>746
なにがあったんだ?

751 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:29 ID:ce+tT5Cw
>職場では野球と宗教の話は荒れるからタブー

禿同

752 名前:マッハたろう ◆taRo/IhwUo :04/05/02 19:29 ID:N8ElYKBO
小学生時代
 ・野球 ・ゲームセンター(beep愛読)
中学校時代
 ・漫画 ・TTRPG
高校生時代
 ・ストU 
大学生時代
 ・バーチャ ・テレビゲーム ・サッカー
現在
 ・スロット ・サッカー観戦 ・2ch

753 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:29 ID:HqXTg30E
>>746
検事にもロリヲタは潜んでるから、気にするな

754 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:30 ID:iiKlpXxN
>>746
「ロリコンは趣味じゃなくて生き方です」

755 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:31 ID:t7EMHEa5
「ボクはペドです!ロリじゃありません!」と逆切れ

756 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:31 ID:ce+tT5Cw
「お前の趣味はロリコンか?!(嬉しそうな口調)」だったらどうか?

同じく詳細キヴォンヌ。

757 名前:児ポ法逮捕経験者 :04/05/02 19:31 ID:o5tsMsXx
>>148
>>149
この中で誰が(モデル)好きなんだ?って聞かれたとき
「倉橋のぞみちゃんです」と答えたらどういうところが好きなんだと聞かれたので
「ネコっぽいところです」と答えたら「ケッ!」と嫌な顔をされた

758 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:31 ID:lb+Eohn/
http://orange.sakura.ne.jp/~misaki/data/rizel020417_02.jpg
検事に↑見せて、モッコリしたらロリ確定。

759 名前:727 :04/05/02 19:32 ID:cHNVnNv2
>>745
いやでも飲み会とかでも野球の話なんてあんまり出ませんよ。
出ても巨人や阪神がどうこうってだけで自分が会話に加わろうかとしている間に、
もう野球と関係ない話に移ってますし。最近どこ行ってきただのそんな話。

760 名前:758 :04/05/02 19:32 ID:lb+Eohn/
いや、ペドか……。

761 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:34 ID:g34tg3Qb
>>713
キャプテン翼で801!!PART7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1072549779/l50

ここを読め

762 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:34 ID:ce+tT5Cw
ワンピースを見るんで書きこみ止めたヤツは負けグミ。

763 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:35 ID:iiKlpXxN
グミくれよ

764 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:35 ID:HqXTg30E
>>762
そういうこと言うと、火の鳥見るぞ

765 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:35 ID:lb+Eohn/
て言うか、自ら801って言うのって虚しくないんだろうか。

766 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:36 ID:333eMOQ+
スク水の食い込みを直す仕草は相当クルよな?

767 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:37 ID:HqXTg30E
801少女の生態についての研究論文
ttp://web.archive.org/web/*/http://jinbun1.hmt.toyama-u.ac.jp/socio/lab/sotsuron/98/yamane/index.html

768 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:37 ID:8ab7+Q9I
>>761
全部みるのまんどくさい
何番あたり見ればいい?

769 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:38 ID:4lbd3oxT
そういや今日グミおじさん見ないな

770 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:40 ID:UwIvzUsr
ロリコンって子供のあほさ加減をよく知らないと思う

771 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:41 ID:lb+Eohn/
>>767
こんなのもあるぞ。

萌えアニメ考察論文
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/foot-bungaku/les_verites/ichikawa.html

772 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:43 ID:NPBNfUJ4
漏れも便乗
幼少時
1、鉄人28号と愛撫
2、テレビゲーム
3、死んだフリ

小房
1、オバキッド集め
2、 リトルグルメ開発
3、テレビゲーム

厨房
1、ビジュアル系聴きまくる
2、テレビゲーム
3、妄想

工房
1、アイドルキモオタ(深キョンと加藤あい)
2、ゲームセンター
3、テレビゲーム

現在大学芋
1、服飾
2、ゴスロリ
3、漫画

773 名前:冥王ロールスロイス ◆qWzy1L4OrE :04/05/02 19:45 ID:Op/79BFG
俺はいま趣味パソコンと競馬という年齢からかけはなれたインドア人間になりかけです

774 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 19:51 ID:n0MOTpRo
 

775 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 20:00 ID:ce+tT5Cw
>スク水の食い込みを直す仕草は相当クルよな?

ってテーマ引っさげてしゃべり場出演してくれ。


簡単にスク水て言うお前は信用ならん、旧タイプスキーなら話を聞こうじゃないか。
まぁ詳しくは俺もしらないんだが。

776 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 20:10 ID:tJb4HMrX
いままで見てきた文句の言いようもないなってくらいのイケメンは
全員「趣味:勉強」だった気がする。顔に余裕があれば
心も綺麗になってストレスなく苦行に耐えれるのかなと節に思った。

趣味スポーツも趣味ゲームも趣味ナンパも全員が同じくらいきもかった。
心が汚いから楽な方楽な方に行こうとするんだろう。

ちなみに頭がいい奴がイケメンってわけじゃなくて平均取るとむしろ逆。
頭のいい奴はものすごいキモイがイケメンのどっちかで、
それ以外の奴らはわりときもいか普通に感じかな。

777 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 20:25 ID:hB03u/W3
スク水(;´Д`)ハァハァ
スク水に頬擦りしながら眠りにつきたい。

778 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 20:33 ID:ce+tT5Cw
可愛い彼女がいて金持ち尚且つファンクラブもあり当然男友達受けも良いイケメン。
しかし彼には人には言えない「趣味」があった。
女装して責められる(ハードSM)と言う趣味が、、、その彼は俺の昔やってたサイトの
常連という実話。

>顔に余裕があれば心も綺麗になってストレスなく苦行に耐えれるのかなと節に思った。

んなこたぁ無い。大体顔に余裕あるなんて自分が思うのはおナルちゃん。

汚い物を知らずに育った心のきれいなヤツと散々汚い物を見て来たからこそ心が綺麗なヤツ
どっちも居る、ストレス感じないで生活してるヤツなんて稀有だよ。人知れず皆何かしら感じてる。
例え人からみたらたいしたこと無い事も悩んでる本人にはストレスだよ、、、と言うお話。


779 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 20:36 ID:Vi1m86jF
>>778
こんなところに腐った生ゴミが!

780 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 20:37 ID:ce+tT5Cw
>スク水(;´Д`)ハァハァ
>スク水に頬擦りしながら眠りにつきたい。

お前も信用ならん、どのタイプのスク水のどんな「部分」に頬擦りしたいかを言え。
話しはそれからだ。念の為に聞いておくが当然「紺」派だろうね?。
詳しくない俺にレクチャーしたまえ。

781 名前:冥王ロールスロイス ◆qWzy1L4OrE :04/05/02 20:37 ID:Op/79BFG
>>779
まだ資源ごみだ
間に合う

782 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 20:42 ID:ce+tT5Cw
>>779 負けグミ

>>781 勝ちグミ

ガンガレ!

783 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 20:49 ID:edwWkvEy
趣味:ネット通販
最近2800円ぐらいのパソコン買った様な気がする

784 名前:usa :04/05/02 20:51 ID:O5JiSsaC
2800円のパソコンなんてあるんだ。。

785 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:00 ID:J8axlYq8
自分で何かを創ってる香具師はカコイイ
だたオモチャを買って遊んでるだけのアホはカコワルイ

・・・という違いだと俺は思ふ

786 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:03 ID:h5Wu2Q8i
趣味かあ。ないなあ。
最近ピアノ弾き語りのライブを見て感動したんだけど、
二十代後半から楽器はじめるのも無理っぽいし。

787 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:07 ID:ce+tT5Cw
>>785
栗エイター魂があるか無いかだね。
とは言え今の「趣味」って言葉に元々の意味を求める事も無理な今日この頃。
無駄の美学つーのもアリかなと個人的には思う。宗教勧誘とかと一緒で強引に人に
薦めたり、理解示して貰えないからって暴れるヤツが多いのかも。

788 名前:シベリアンタモリ ◆.f6Mauwpec :04/05/02 21:09 ID:0P5+BRAv
高校卒業してからやるゲームは百害あって一利ぐらいしかないな。

>>786
時代劇俳優の誰だったかが、スパニッシュギターを中年ではじめて、
かなり上手くなってたぞ。
仕事の合間に練習してたらしいが、根気があれば食うレベルにはなれなくとも
趣味レベルなら十分可能だろう。

789 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:09 ID:Vi1m86jF
>>785はエロ同人を描いてる自分を必死に正当化したがっているわけだ

790 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:17 ID:A8JFoEJw
趣味RMT
ゲームやりながら、この半年で70万ぐらい稼いだかな
ちなみにMUとリネ2ね

そんな種腐27歳

791 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 21:18 ID:hB03u/W3
>>780
当然「紺」ですよ隊長!
そして、胸のあたりに年、組、氏名を極太マジックで記した名札が縫い付けられているであります。
旧型の、水抜きもちゃんとあるやつです隊長!!
(;´Д`)ハァハァたまらないです。

792 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:20 ID:h5Wu2Q8i
>>788
楽器はとりあえずベースが一本あるんだけど、
熱意がなくてほこりかぶってるんだ。
レスをもらってまた練習してみようって気になったよ。
GWの使い方を見つけた気分。ありがとう。

793 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:23 ID:R7355H/b
>>788
ギターはなにげに簡単。ある程度のレベルまではな。

794 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:24 ID:Ta8qcuKM
>>790
主婦ってさ。最近、おもうんだけど。学生並に生活が他人によって安定されてるから
株でもなんでももうけるチャンスが多いよね。

795 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:32 ID:ce+tT5Cw
>>791
信用に値する漢だと認めさせて頂きます。あんまり「詳しくない」俺に事細かに有難う。
所で君は「シャツ出し派」or「シャツ入れ派」?なんの話かは詳しく書かないが。。。

ギターとか楽器の練習で行き詰まった時は少し期間を空けよう。
がむしゃらに続けるより上手く行く場合が多いぞ。
定期的に録音して自分の上達ぶりを確認するのもいいよ。

796 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:35 ID:gvwJCTqw
ロリコン男の一言
↓↓↓

797 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 21:36 ID:WUKxVskW
うんこ

798 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 22:01 ID:6g3dGCi6
仕事にしてはいけない趣味ランキング

1 音楽
2 アニメ
3 鉄道

799 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 22:06 ID:+Aq8DGUE
仕事にしてはいけない趣味ランキング

1 音楽
2 アニメ
3 ゲーム

800 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 22:07 ID:ktj81sbr
仕事にしてはいけない趣味ランキング

1 ホモAV男優(受け
2 ホモAV男優(責め
3 スカトロ男優(食有り
4 汁男優


801 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 22:42 ID:BQac8TYj
高島彩とか上戸彩とか大空あすかとか金沢文子とか岩槻千夏とか美竹涼子とか

みんなみんなテレビゲームが好きだって言ってたぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

802 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 22:56 ID:hB03u/W3
>>795
シャツ出し派です。

803 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 22:57 ID:UocElwbt
>802
おまえは間違っている!
目を覚ませ!
。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒

804 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 23:13 ID:lb+Eohn/
まぁ一言だけ突っ込ませてくれ。

>>780
>詳しくない俺にレクチャーしたまえ。

(・∀・)

805 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 23:16 ID:383A5i4p
家にこもってパソコンやってたりゲームしてたりすると
「暗い」ってイメージあるんじゃないの?特にDQN方面の人は

806 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 23:16 ID:h83SKBVC
ドラクエ5始めた。
ビアンカと結婚するつもりだったが
彼女が二つ年上だという事実と
冒頭のロリフローラ見て少し気分がぐらついている
ていうかベラも悪くないなどうしよう

807 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 23:17 ID:hB03u/W3
>>803
でもシャツを中に入れると妹に怒られます!!
昔、キモイから友達呼べないとか言われました。
その頃からシャツ出し派なんです。
。・゚・(ノД`)・゚・。

808 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 23:19 ID:t7EMHEa5
 明るいという者は、喋り方や態度ではあるまい?
 私が思うに、明るいというものは、自分を信頼することだ。
 私を信じよ。必要なら世界の全てを敵に回して戦える女だ。
 そなたの友は、そなたが誇るに足る。
 少なくともその努力を怠ったことはない。
 私が思うに、そなたの身体も、そなたに信頼されたがっていると思うぞ。
 もう少し、無茶をさせよ。
 信頼とは多少無理をさせるということだ。

809 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 23:20 ID:ihj7eDd8
DTMってどうなんだ?音楽鑑賞よかはマシだよな?

810 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 23:20 ID:oKPj3YKS
・・い・・いもうと

ttp://vladimir.ddo.jp/cgi-bin/onakin/src/1083075453685.jpg

811 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 23:24 ID:rwtFuWMO
ゲーム市場は縮小してるし
正常な流れでしょう

812 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/02 23:35 ID:UocElwbt
>807
なんでおまえがシャツを入れる話をしてるんだ
シャツを入れるか出すかと言ったら決まってるだろうが!!

813 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/02 23:43 ID:hB03u/W3
>>812
昨日のシャツ出すか入れるかのスレのことかと思ってたよ。
体育着の裾はブルマの中に入れるか入れないかって話だね!!
もちろん入れるですよ!!
でも、ブルマの食い込みを隠そうと必死で体育着を下まで伸ばそうとぐいぐい引っ張ったら
襟も伸びちゃって、そこからうっかり胸が見えちゃうシチュエーションとかも(;´Д`)ハァハァかも。

814 名前:番組の途中ですが涎です :04/05/03 00:44 ID:bGiuWaJ8
ID:ce+tT5Cwは色々と「詳しい」人だと言う事が良く分かった。


815 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 01:40 ID:KgGXsCA3
ce+tT5Cwのレス見たら正直ワロタ。おまえおもろい!

816 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 02:30 ID:OWZ7o94W
>>811
サバゲーがお勧め。
ぜんぜん縮小してませんが何か?

可愛い子も何人か来るのですがなにか?


817 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 02:32 ID:5btDldxX
ce+tT5Cwの年齢はいくつですか?

818 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 02:39 ID:65mSzOpY
アーケード対戦ゲーム全盛期は、
趣味がゲームで恥ずかしくなくもない時期もあったかなぁ


819 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 02:56 ID:tuyrkTAQ

読書でも1000冊読めば立派な趣味だ
音楽もCD1000枚聴いたら大したもんだ


820 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 03:01 ID:HL13VZ+V
>>819
エロ動画を2TB集めた俺は・・・・

821 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 03:11 ID:IcF7GHq7
>>820
ネ申だな…

822 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 03:41 ID:RI2XFGzS
キッ(AA略

823 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 04:07 ID:86iqVVVg
>>806
娘と結婚しる

824 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 04:11 ID:5Ycvky7k
趣味はオナニー

825 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 04:19 ID:gBEya2lZ
>>816
マジでマジで?
かわいいサバゲー娘の写真とかないのか?

826 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 09:48 ID:zGHDTrg+
>>816
おらー、俺の白いフェイスペインティング顔面に塗りたくってやるぜ!!

とかやってるのか!!うらまやしいぞこんちくしょう!!←何故か変換できない

827 名前:ふぃ :04/05/03 10:16 ID:G/kk892p
可愛いさばげー娘は存在せんw

828 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 11:43 ID:BSTJ8OSP
>825
>827
ちょっと待て816は娘とは言ってないぞ
たぶん男の子だろ

829 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 12:33 ID:H4Prvo+4
>>771
なんで論文って「第二次性徴」とか知ってる人にしかわからないような言葉使って書くの?
もっと小学生が読んでもわかる言葉使って書けよな。

830 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 12:49 ID:o8jkpx9p
第二次性徴は……別に専門用語でもねーだろ

831 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 12:52 ID:MpU1MCkW
CLANNAD発売中!

832 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:52 ID:Y7OiNKCx
趣味が金儲けと言ったら
おまえはとことんプラス思考だな」と上司に言われた

残業ですか・・・トホホ

833 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:57 ID:72EOfe1s
どんな趣味だったらはづかしくないんだ?
やっぱスポーツかな
でも今日の人生相談で、
ゴルフばっかりして体を鍛えてもしょうがないと
60のオヤジに言ってたんだけど。

834 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:14 ID:3zahNKP9
このスレ見てたらいっそうゲームが欲しくなってきたな
これからも、限定版の人気ゲームや安売りソフトを
いっぱい買うぞ

ヤフオクやAmazonの転売厨からは買わんがなw

835 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:01 ID:UxGvrPeD
>するとその反対に、社会的な意味を見出せないものに夢中になっていることを
>恥ずかしく思うのまた人間の性なんでしょう。では社会性をテレビゲームが身
>につけるためには、……やはり時間の経過による一般への浸透を待つしかな
>いように思います。

アリストテレスまで引っ張り出した末にこんな結末とは、笑える。

836 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:03 ID:6qPDtlYu
オタク臭がするから

の一言に尽きる

837 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:05 ID:72EOfe1s
背が20センチ伸びたり、女の子にモテモテになったり、視力が回復したりする趣味があるだろうか

838 名前:遊ばなきゃな、編集者は。スパーン :04/05/03 23:06 ID:dsDlIJdJ
ゲーセンでバーチャうまければモテる時代があったぞ
今はどうかしらんが

839 名前:さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :04/05/03 23:07 ID:2dYVMtFT
最近は趣味がネット=2chねらーみたいなイメージねえ?

840 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:10 ID:+LQ+zglD
>>726
俺は雪国育ちだからアホみたいにスキーやってるぜ
そこいらの奴らよりはうまいと思う





まぁ、冬以外の季節はゲームばっかやってるわけだが

841 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:12 ID:+b0Bc2pR
( ´ω`)y━~~

>>837
少なくとも、外に出る趣味やれば痩せるし体は整えられるし、
緑に目を向けてれば視力は回復するし、女と出会う機会も増えると思うがな、

842 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:14 ID:CDZSFOsE
>>837
俺は昔、通販で視力回復をやったことがある。
が、飽きてすぐやめた。

843 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:20 ID:93CSqfJU
>>833
大学のイケ面連中は趣味ダーツとかビリヤードとかそんなの多いぞ
俺らのグループはみんなネットとかゲームのインドア派が多い
当然みんなもてない。


844 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 00:16 ID:iBg8Mf6K
>>843
ダーツ、ビリヤードじゃあ貧乏臭い
ボートやカーレースぐらやらんと

845 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 01:24 ID:SzfAc9iC
ダーツとかビリヤードとかスキーとか女でもできるスポーツはもてるよね

846 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 02:35 ID:rtwjFsqq
趣味:もてる

847 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 10:35 ID:yj3UsbeW
>>841
(´ー`)y─┛~~
そうか、散歩かな

848 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 10:36 ID:Zo5xzLWQ
>>845
あと卓球とか。

849 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 10:47 ID:5cxpthmy
>>843
ダーツとかビリヤード

典型的な見栄っ張り

850 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/04 11:57 ID:2nK+gFa7
かっこつけるやつがかっこよく見える世の中は間違ってる。
まちがってる!!!

851 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:24 ID:qfqlfykW
age

852 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:28 ID:qNT9IvNN
シューティングとラジコン

853 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:28 ID:DEPA/rDA
漫画ヲタク
ゲームヲタク
ロリコン

この3つが揃った香具師はホンマモンの神だな。

854 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:33 ID:M3KKlNLW
>>853
ならヌ速は高霊界だな

855 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:46 ID:xNC8Lm+O
◇NHK教育 真剣10代しゃべり場◇
「美少女キャラに夢中?オタクをバカにするな」
16歳の千葉一臣さんは中学3年生のころからいわゆる美少女アニメの世界に夢中になった。
恋愛シミュレーションゲームにのめり込み、美少女キャラに真剣に恋をする千葉さんを
同級生はばかにする。千葉さんはそんな彼らに向き合い、美少女アニメの魅力を熱く語ってきた。
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040422183711.jpg

滝本竜彦 1978年、北海道生まれ。ひきこもり。『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』で
第五回角川学園小説大賞特別賞を受賞。14歳で手に入れたNECパソコン98メイト。
美少女恋愛セックスゲーム『同級生』にのめり込んで陸上部のエースで男言葉を使う
「田中美沙」に初恋し函館に進学した高校では「リアル同級生」が登場するものの
人間相手では攻略フラグがわからず青春をすごい勢いで投げ捨てた。
http://books.yahoo.co.jp/featured/interview/20030822takimoto/01.html


856 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 21:28 ID:bUsHvC1i
>>853
エロ漫画ヲタク
エロゲームヲタク
ショタコン

の漏れは無問題だな


全部 最新50
DAT2HTML 0.32lpp Converted.