全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50


●●●学歴は親の年収に比例するらしい●●●
1 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:26 ID:mjRKPCMN
http://www.image-house.co.jp/school/market/column/column_02.11.13.html

お前らの親の年収と学歴を教えれ!
ちなみに俺の親父は1200万円、学歴はマーチ
from wms.issei.co.jp ● 64.202.41.120

2 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:26 ID:72EOfe1s
はあ

3 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:28 ID:zDbJ0nDf
ちなみに俺の親父は1200万円、学歴は関関同立

4 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:28 ID:nS0xl5sh
ちなみに俺の親父は1200万円 HIPHOP育ち

5 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:29 ID:MoNXZ1X5
父親の年収:750万円
学歴:日大

6 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:30 ID:jIm36APw
ちなみに俺の親父は1200万円、学歴はマーチ

7 名前:中卒 :04/05/03 14:30 ID:YZ/lSQBR
それすげー実感しますたよ('A`)トホホ

8 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:30 ID:0V+q7ZDA
ちなみに俺の親父は1200万円、エロ漫画家

9 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:30 ID:S9UBO1zZ
1200マソ。学歴総計

10 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:30 ID:34QdCKOW

@親の知能と子供の知能は比例する

A親の知能と親の年収は比例する

B子供の知能と子供の学歴は比例する

ゆえに親の年収と子供の学歴は比例する


11 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:30 ID:nPozyF4J
親父の年収:500マン位?
学歴:神戸大学

12 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:31 ID:EsQV+gGB
173 名前:JAPです^^; 本日のレス 投稿日:04/03/25 15:40 5UmO3bbg
でも2次元はニッポンが圧倒的に多いね
AKIBAが象徴してる
それ系のサイト多すぎだし
民放で深夜だけど堂々とやってるよね
JAPは二次ロリってのは世界共通言語だしね
でもそれにさ、ヤポンのロリサイトってだましばっかじゃん?
掲示板じゃないとみれねーのw
外国(ロシア)がなかなか見やすし、ういるすありそうだからみねーけど
まぁ好みはRussian少女が好みガンす
SKOREANもローリーおおいんだね
コレアンはテレビでH系や不倫系はタブーだったからそこら辺でたまってたのねーー;
ってかロリコンってめっちゃいるなw
ジャポネーゼ独特の文化だと思ってたのにな
うれしいぜぃ
じゃ、KORENISHでも勉強すっかな
世界ロリか計画まんせーってか万歳ってかロシアン

13 名前: :04/05/03 14:31 ID:QKb1UFjy
ちなみに俺の親父は悪そうなやつはだいたい友達

14 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:31 ID:t7vNXOkb
ちなみに俺の親父は1200万円、学歴はマーチ

15 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:31 ID:y+fd8ukH
菅直人の息子は比例してないじゃねえかよ

16 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:31 ID:bd8EP6So
父親:開業医 年収3000万円
母親:専業主婦
俺:慈恵医大
妹:高校生

17 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:32 ID:XQa8RKiX
父親年収:950万円 大阪教育大
母親 年収:830万円 大阪府立大

18 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:33 ID:64ruTEy3
ちなみに俺の親父も1200万円、学歴はマーチ

19 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:33 ID:/tiXffNx
父親:京都市バス運転手 年収1000マンくらい
俺:京都産業大

20 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:33 ID:UWAGxqG3
>>16
あんまり流行ってない病院なんだね。ヤブ?

21 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:33 ID:An0V392O
一斑をして全豹を卜す>>1

22 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:34 ID:MN4zsuXe
父親年収:500万円
母親年収:240万円
俺:明治

23 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:35 ID:Vj7Iik1k
>>19
B死ね

24 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:35 ID:sbqdwYSt
俺の母親年収1200万。妹の学歴マーチ

25 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:35 ID:WFUH0mLC
大学出た奴は分かるだろうが、大きい会社になればなるほど
確かに大学名で就職には有利だよね。俺は後で聞いたんだが、面接が2個少なかった。

お金があれば、浪人もできるし。
ちなみに俺は付属高校だったから、ストレートで上がれた。
学年の約80%の400人が上がれる。
2年時に理数か文系かを決めるだけ。
上から成績順で好きな所に行ける。
直前まで、文系なら法学部か文学部か、とか理数なら電気か生物かとかどこでもok。今から
考えればすごい事だ(笑

金が無くて公立に行って、「受験めんどくせー」、「OXすまん、家には金が無いんだ・・・」
は十分ありえるな。
泣けるな。

26 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:36 ID:hWkhtc9t
親父:小企業の社長 高卒 年収2200万くらい


27 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:36 ID:MN4zsuXe
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< >>19の家は、これっ!
   .   \     )  \________
        | | |
        .(_(__)

28 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:37 ID:m1FfPw0S
つか親の年収って何でみんな知ってるの?
俺全然分からないんだけど。

29 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:38 ID:OtzhwX3o
いい大学に入った奴は従順な人間の可能性が高いから
会社から見れば奴隷にするのには好都合なんだよ

30 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:38 ID:GOdKnS4u
>>28
役所へGO!

31 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:39 ID:L0cox9Os
父:会社役員 年収2000万くらい
母:会社役員 年収2000万くらい
俺:早稲田政経 

32 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:39 ID:jUk7+Xe+
>>1は重回帰分析だから当然だが
完全に比例するわけではない

33 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:40 ID:L0cox9Os
>>28
500万か1000万かくらいはわかるだろ?

34 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:40 ID:lGZU5yYk
オレの親父もリアルで1200万円くらい、オレ受験めんどくせー
因ってオレ→馬鹿息子

本当いうと東京に生まれて中学から私立行きたかった

35 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:40 ID:grHZ4dju
ちなみに俺の親父は1200万円、愛車はマーチ

36 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:41 ID:LojGqKCX
金持ちは敵だ

37 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:41 ID:fGgArs75
俺の親父は年収7000万
俺高卒

38 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:42 ID:QAvPTwIJ
1200万、1200万って言ってる奴らは
間違いなく貧乏人の息子だろ?w

39 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:43 ID:YK97gf7m
親父無職
俺東大



40 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:43 ID:IosoDYrU
ちなみに俺の親父は1200万円、似ている芸能人はマッチ

41 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:43 ID:y+fd8ukH
ネタスレだからマジで書いてる奴なんていない

42 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:44 ID:zlZ9/rhq
父:小学校の頃、家を担保に借金残して愛人と蒸発
母:パート勤務 年収200万
俺:バイト 年収160万

早稲田の法で4年間学内給付奨学金貰って何とか卒業。


43 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:45 ID:A5MwP9fc
親父が病気で収入なし
俺マーチ

44 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:46 ID:mSr4JJ2t
親の年収200万くらい。
俺のバイト年収100万くらい。
学歴:総計

どうだ、ボンボンの低学歴ども

45 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:47 ID:QAvPTwIJ
統計を取ったら500〜900万くらいに固まるはずなのに、
両極端なのがおもしれーな、このスレ

46 名前:42 :04/05/03 14:47 ID:zlZ9/rhq
>>44
(・∀・)ナカーマ!! 

47 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:48 ID:IosoDYrU
学歴スレでいいんだよな?罵り合おうぜ!

48 名前: :04/05/03 14:48 ID:QKb1UFjy
貧乏なら国立の東大いけ

49 名前:44 :04/05/03 14:49 ID:mSr4JJ2t
>>42タン

俺も学内給付もらってるYO!
ちなみに政経、いま4年、内定アリ

50 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:51 ID:IosoDYrU
>>48
市ね高卒

51 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:52 ID:OF2/6n7r
親父の年収わからん

52 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:53 ID:7NLIgrdl
>>44
年収200って生活保護支給金合わせて?

53 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:54 ID:+anODI6i
総計って書く奴って絶対早稲田だよなw 慶応の奴は総計なんて書かない。

54 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:54 ID:84q8qkrh
親の学歴に比例するとのデータも出ているな。
どれも必然というか当然な話だよな。
偉そうにいわれなくとも生きてきて実感として感ずる。

55 名前:42 :04/05/03 14:54 ID:zlZ9/rhq
>>49
俺はおととし卒業したYO!
今は司法修習生だYO!俺らは人生これからだもんネ(・ω・`)

56 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:54 ID:NrnJKqOB
俺も金持ちの子に生まれたかった
何が悲しゅうて中卒地方自衛官の家なんぞに・・

57 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:54 ID:XYZfXY0X
ちなみに俺の親父はトウキョ代表トップランカーだ

58 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:55 ID:3QsxeSi3
親:医者 年収2500万
母:主婦
俺:25歳無職
弟:23歳国立医学部生

59 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:55 ID:6qPDtlYu
生活が劣悪環境の奴は逆に反面教師に見立てて躍起になる場合もあるけどね

60 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:56 ID:2ZpGAOAI
>42
司法生って月額20万貰えるんでしょ?

61 名前: :04/05/03 14:56 ID:QKb1UFjy
俺の親父も今じゃ雑誌のカバー

62 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:57 ID:pEDQxefX
>>53
慶応はおいしいところだけを持っていくからうらやましいんだよ。
スーフリの時もそうだった。

63 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:58 ID:zlZ9/rhq
>>60
一応準国家公務員扱いだからね。


64 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:58 ID:2Shy7JMY
うちのオヤジは年収1000万の東京育ち
悪そなやつはだいたい友達

65 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 14:58 ID:3keyzH1g
>>53
早慶をやたら慶早と言うのは入学当初の一、二年のみw

66 名前:44 :04/05/03 15:00 ID:mSr4JJ2t
>>52
俺も弟も成人してるので母子家庭なんたらっつーのはもうもらってない。
生活保護は多分受けてないと思う。母親働いてるし。

>>55
司法修習生ってことは司法試験うかったんですか!おととし卒業でもう合格してるとは、すごい。
来年から働いて学費返さねば。

67 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:01 ID:O9GkCwsG
ttp://www.issei.co.jp/index.html

68 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:01 ID:UXcg3ucH
父親69歳、早稲田法卒、都内で地主・マンション・ビル経営・年収2億
俺 32歳、早稲田法卒、無職・引き篭もり・鬱病・年収900万(マンション所有)

69 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:01 ID:cuRRgtwD
父親:指定暴力団三次団体組長 年収不明
母親:会社役員
兄:企業舎弟 慶応卒
俺:早稲田

70 名前:⊃-ェ-⊃いぬ ◆Ga9qVEitvo :04/05/03 15:01 ID:CkeLeqgd
今更スレだね

71 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:04 ID:XyZ9QIyr
親父の年収はゼロ
大学は早稲田

72 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:05 ID:zlZ9/rhq
>>66
大丈夫、苦労知ってるのは強みだからにゃ!
同期も金持ち多いが、世間知らずの甘ちゃんばっかりだよ。
これからこれから♪

73 名前:69 :04/05/03 15:06 ID:cuRRgtwD
俺もいずれ親と同じ道を行くと思うが、
今どきのヤクザですら学歴は必要だってことよ。

74 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:08 ID:lSer2yFK
親父の年収 PRICELESS

75 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:08 ID:FdF4LO2H
>>73
三次団体なら不況で厳しいんじゃないのか?

76 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:09 ID:TSF5tPgb
ここで統計しちゃうと
親の最低年収1000万超
最低学歴MARCHになっちゃうからやっても意味無いよ

と言うかこういうアンケートはネットの調査自体あまり意味をなさないな

77 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:10 ID:3WdLxNYH
2chに学歴スレたてるやつきもすぎるんだけど

78 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:12 ID:7NLIgrdl
>>44
がんがれよ。

漏れは某メーカーで人事やってるが、先週行った面接でおまいと同じような境遇の
女の子が来た。総合職志望ということだったがウチは古臭い体質のメーカーなんで
不採用になるだろう。
心が痛む・・・・・。

79 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:19 ID:k2ghKfd7
父 早稲田大卒 自営業 年収は多いと思われる
姉 馬鹿堕大卒 保育士
兄 馬鹿堕大中退 フリーター
俺 高校中退 フリーター

80 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:20 ID:5jFDutY4
>>53
たいてい塾生と言っている

81 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:21 ID:yHctN5Ft
>>73
やくざに学歴なんていらないよ。頭はよくないとダメだろうけど

82 名前:44 :04/05/03 15:25 ID:mSr4JJ2t
>>78
ありがd。
やっぱ採用は公平でないのね・・・。

>>79
早稲田と馬鹿堕は違うのか。

83 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:25 ID:3keyzH1g
>>80
卒業したなら塾員だが

84 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:26 ID:3keyzH1g
馬鹿堕大学は都の西北早稲田のとなり

85 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:27 ID:KvTjRX7t
オヤジ 3流大学中退 自営年収1000万ぐらいかな
俺 東京にある国立大生

ああ、でも財産収入が年5億ほどあるけどね

86 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:28 ID:6exkKq35
みんな学歴高くて羨ましいよ。
親が共働きで極貧の俺は高校に行かせてほしいなんて言えなかったよ。
弟はバイトの金で学費作って行ってるけど、現在親は二人とも失業中。
俺は長男だし、家に金入れないといけないから学費なんて作ってる余裕ない。


87 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:30 ID:fHZSvnYg
>>86
(´∀`)

88 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:30 ID:2tdDRkoo
父:会社員 年収900万くらい
母:主婦  
俺:筑波大学卒 会社員

・・ごくふつー

89 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:31 ID:FdF4LO2H
親父が凄い人間だから俺が惨めになるよ

90 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:31 ID:Mbi7TOAC
両親 公務員

俺 無職

弟 高卒公務員

91 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:33 ID:epQ8mP8V
>>1
をいをい、第2第3の「宅間 守」が出現したらどーする・・・

92 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:34 ID:3BM19Onk
>>86
ああ、俺も生まれたときから負け組み

93 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:34 ID:2tdDRkoo
3人きょうだいっだったから●貧っぽいガキ時代
をすごした・・。ファミコンなかったし。。

94 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:40 ID:5jFDutY4
学歴は親の年収に比例している
学歴は親の年齢にも比例している
大学逝っているやつら お前らの親は
50歳以上で定年まぎわのきたねーオヤジだろ


95 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:41 ID:eXzw567J
ニュー速は高学歴が多いな

96 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:42 ID:YK97gf7m
>>94
君は高卒で親は40代茶髪のトラック運転手かい?


97 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:43 ID:Aj00lUMY
親の年収に俺の学歴は比例してるかもしれないが
俺の年収に俺の学歴が比例しない

98 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:52 ID:Mbi7TOAC
東大京大でも新卒無職が多いの?

99 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:54 ID:tjZBWF7I
五才で拉致られて海外暮らし
日本に帰ってきたばっかで日本語もうまく喋れない
大丈夫かな俺

100 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 15:57 ID:zDbJ0nDf
高学歴のボクが100get

101 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:27 ID:JMHl+4cA
親の年収300万
俺は中卒
四畳部屋二つ、三畳一つクーラーも無い家に五人家族
机に辞典も何も無かった
毎日TVゲームばかり。TVッ子です
塾?そんなの行く奴は変人と親に教え込まれてた
休日家にいると外行けと追い出された
勉強なんてまともにした記憶が無いな。

102 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:42 ID:WskfpGan
高収入=知的=キチンと考えて子育てする

こういう図式か?確かに家の両親はDQNだ。

103 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:44 ID:UqZeBwpL
うちの両親は早稲田だが俺はアホ大だぞw
どこで間違ったのやら・・・・・・

104 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:44 ID:hZRoe24z
>>1
もう80年代後半から指摘されてきたことなわけだが。

105 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:47 ID:YK97gf7m
貧乏ほど子沢山



106 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:47 ID:2p5vmrme
親がマーチで俺東北だから俺の方が上だよな

107 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:49 ID:e4ZSNN3V
父親:京大院卒、年収1000万ちょい。
俺:早稲田。

108 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:50 ID:tSx/vF4o
大家族モノの番組でてる人ってある意味すげーよな
小型哺乳動物並みに子供作るし
あぶねー

109 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:51 ID:JMHl+4cA
>>104
言われてたね

東大生が洗剤入れて、お米洗って心臓に穴がいた事件があって
当時の先生が馬鹿にしてたなぁ〜

110 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:52 ID:jUk7+Xe+
やたら結束の強いことで知られるケイオウは、身内にケイオウOBがいたら、入試の点数水増しで入りやすくしてくれるんだよね。
半裏口ってやつだねw

111 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:52 ID:9FuQMvNQ
父・工業高校卒、年収約2000万
母・中卒・専業主婦
俺・Fランク大卒

112 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:52 ID:fjHxR0Hg
親父 関東学院 年収:800万くらい
漏れ 高卒 実家の会社継いで年収600万ほど。


113 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:54 ID:CuEsfEAL
親→肉体労働者で共働き、年収合計500万程度

俺→一橋大学現役合格










そして現在無職引きこもり_| ̄|○

114 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:54 ID:poZIpCwZ
父:一橋大卒 年収3500万
母:中央大卒 専業主婦
俺:中卒

115 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:55 ID:lh02NBlz
父:関大卒(30年位前の関大って、今と違って悪い??)
  一部上場の部長
母:専門卒
わたくし:偏差値52程度の私大文型



116 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:56 ID:XYZfXY0X
俺の友達で両親京大卒、本人2浪で明治ってのがいたな・・。
元気でやってるかな・・。

117 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:56 ID:JMHl+4cA
>>114
例外キターーー!!!!

118 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:56 ID:5CG1/WGK
お前らの親の年収と学歴を教えれ!
ちなみに俺の親父は1200万円、学歴はマーチ

119 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:57 ID:jUk7+Xe+
昔の早稲田は大馬鹿だよ
今の拓殖ぐらい

120 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:57 ID:nYEak7sW
オヤジフリーター
俺フリーター

121 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:58 ID:zlZ9/rhq
>>120
蛙の子は蛙

122 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:59 ID:0LZGEfUq
親父:役者くずれのストリッパーのひも・・・

お袋:ストリッパー

姉貴:ソープ嬢

俺:売れない役者

妹:お袋の付き人


氏にたい・・・

123 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 16:59 ID:lh02NBlz
でもさ、たかだか70年ぐらいの人生で
見栄のために生きてても、
どうせ70年後にはほとんど死んでるんだよね・・・。
一年がこんなに早いとさ。。。

124 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:00 ID:RUU1JU9J
まあ、人生楽しくやろうよ!

125 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:00 ID:nYEak7sW
2ちゃんねらって引き篭もりばっかりだと思ってたけど
エリートばっかりだな

126 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:00 ID:URExIzKG
本日PM22:00
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1083570962/

キターーーーーーーーーーーーーーーー!!

127 名前: :04/05/03 17:00 ID:drAZQcoa
>>115

今も昔もボロ大学だよ(w
桂三枝や越前屋俵太でさえ卒業してるんだからな

128 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:00 ID:TNMIJjan
親高卒自営業年収しらん
俺旧帝

129 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:00 ID:QQWiNnCB
親父:中卒。トラック運転手。年収650マソ。
母親:高卒。パート。年収100マソ。
俺:早大卒。年収900マソ。

130 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:01 ID:fPoJSa+k
http://tmp2.2ch.net/joke/

131 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:03 ID:YK97gf7m
>>1は分ったが、学歴がそのまま年収に比例するのかね

132 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:04 ID:YCa3ggil


   ∧_∧ ●
    (・ω・)丿 ぃよぅ 差し入れテです
.  ノ/  / http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gh740503124854.jpg
  ノ ̄ゝ


133 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:04 ID:clKh3mMr
親父の職業知らない。なんか謎なんだ。
何故か入れ墨が入ってたから893かドカタかとは思うが

小さい頃に蒸発したから確かな事はわからん

134 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:04 ID:l+S4Rxrx
俺の学歴は二浪で関関同立
親の年収2000万

135 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:04 ID:41rf4Q3q
親父の年収1000万円
学歴・・・工業高校卒

136 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:04 ID:Kofn/aJo
人間性は親の収入に反比例するらしい

137 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:05 ID:tltq3+zH
親の年収1400万
学歴 ソフィア

138 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:05 ID:Np+zc6Y7
>>1
issei.co.jpΣ( ̄■ ̄;)

どうでもいいけど会社のPCから変なスレたてて
やばくねいかい?

139 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:06 ID:YK97gf7m
親 政治家
俺 政治家秘書



140 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:06 ID:sL2wCioQ
父 離婚
母の年収200万円
駅弁院

141 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:07 ID:WrR85MdS
生徒の8割ぐらいが市営住宅というところだったからな
4年制大学まで行った奴は1割ぐらいだったな

142 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:08 ID:CuEsfEAL
親 政治家で年金未納
俺 引きこもりで年金未納

143 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:11 ID:yfBlSv3u
実家 年商5000万〜
俺 大卒27才無職(童貞ではない)

144 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:11 ID:uzTCYH8D
おれも他人に誇れる親がほしいよ。
女「お父さまは大学でていらっしゃるんですか?」
俺「ええ、バかなりに早稲田の政経でてます。僕は東京大学法学ですけどねハハハ」
とかいってみてーぜ。



145 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:14 ID:OF2/6n7r
親父の学歴さえ知らない

146 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:15 ID:2LpoOkcJ
親:高卒
俺:旧帝卒
メーカー2年目だが親の年収超えてる・・・

147 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:17 ID:fMTy0hHv
>>1
http://www.issei.co.jp/

148 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:18 ID:U8BOMoO9
親父:35年前の慶応経済 不動産+建築(年商8000万)
親父の兄第:上から早稲田理工:東大理V:東北:専修
母親:跡見
俺:高卒無職


アヒャヒャヒャ ダメ人間

149 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:20 ID:zlZ9/rhq
うちの親は学歴はないし、年収も200万程度だが、
俺を女手ひとつで育ててくれた。誇りに思っているよ。

150 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:21 ID:56j3YPVw
当たり前やん、金無くても努力と根性で乗り切れだ?ププッ
金に余裕があるほうが有利に決まってるのにね
才能と努力だけでなんとかなるわけはない
生まれたときからの環境が違いすぎる

151 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:22 ID:An0V392O
おれ、ひきもこり。
高校卒業後、ほとんど人と交わってない。
大学は通信で済ました。夏ゼミとか苦痛だった。
親の経営するマンションの形だけの管理人として、
毎日ダラダラと過ごす日々。人生ってなんだろう。

152 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:22 ID:C+L92C7y
自分自身の感想としては
ゆとりの教育で公立教育がさらに悪化している。
教育に投資できない家庭はますます高学歴が望めなくなってきている。

153 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:22 ID:5kZjy4tT
>>149
その高潔さに感動した

154 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:23 ID:PShIqRVy
>>151
は?じゃあそのマンション俺によこせ
お前は浮浪者にでもなればいい
人生って奴を嫌でも味わえるぞwww

155 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:24 ID:gUpux0/Y
おれの親父は、マイク掴んだら、マジでナンバーワン

156 名前:レン ◆REN/pS4Eoo :04/05/03 17:25 ID:+xdHak5P
親父 五千万
俺  中卒

よって>>1の方程式はなりたたない

157 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:33 ID:Uy2LMMPS
年収がどれくらいかは知らないけど、借金が30億ぐらいあるYO
それでも無職の俺を食わせてくれるから感謝感謝

158 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:35 ID:+wP0dpo3
つうか、にちゃんの無職はネタじゃないの?

159 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:35 ID:An0V392O
>>154
うるせー、貧民!氏ね氏ね、氏ね氏ね師ね!

160 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:36 ID:xZUJut3/
父親:開業医 知らん万円
母親:主婦

漏れ:中卒 無職
長女:ヨーロッパで芸術
次女:芸大卒

161 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:37 ID:/Habv3jO
>>158
フリータ=無職と考えると多いだろ。完全に働いてない奴は
少ないだろうが。

162 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:38 ID:zlZ9/rhq
>>157
そんなに借金あって自己破産してないんだから、裕福なんだろう。

163 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:41 ID:Uy2LMMPS
>>162
詳しい事はよく分からんが、あと20年ぐらいかけて返済するから自己破産しないって言ってた。
だから銀行もビルの土地を取らないで借金返済にあてさせるって。
まあその間に親に死なれるとまずいんですけどね(´д`)

164 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:42 ID:2tdDRkoo
いろんな人がいるんだね・・
やっぱ2chはおもしろいな・・

165 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:44 ID:lh2uLPau
親父:不動産経営(東大卒)6000万円
母親:パート主婦(高卒)200万円
弟:ひきこもり(麗澤中退)0円
姉:自殺(短大卒)
俺:ひきこもり株屋(早稲田中退)7000万円(昨年度)

家庭環境最悪だな。。

166 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:44 ID:G0rLF+Mj
親父:寺男(まんが日本むかしばなしとかで、幽霊に驚いてみせたり、必要
        に応じて墓掘りとかもする役どころ)

母:猿

妹:ミジンコ

私:中卒の宇宙人

167 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:45 ID:CaJlMKsn
そういや漏れ、高校とか進学校だから
大学なんて誰でも逝くものだと思ってた

で、大学に入ってからネットで出来た友人に「どこの大学?」
高校生なら「大学はどこに行くの?」と聞いていたら
意外に就職組や高校中退がいて驚いた…

ネットは身分の差なく出会うからこういうことが起こるわけだが
大学や会社といったコミュニティでは同じくらいの身分の人間が集中してるわけで
自分とは違うクラスの人間に会う事って少ないよな…


168 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:46 ID:9R6sXtPR
>>165
何で母ちゃんがパートしてるのか知りたい。

169 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:48 ID:UZaGREX3
親父の年収450万円〜リストラ



170 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:48 ID:lh2uLPau
>>168
弟の生活費。

171 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:49 ID:QlgGYehS
>>168
どうせネタなんだから・・・

172 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:50 ID:2tdDRkoo
>>166
妹がミジンコって・・

173 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:51 ID:CaDZ0V9h
もちろん全部がそうとは思わないが、カエルの子はカエルというか
年収だけじゃなくて人間を形成するのは環境の影響って大きいきがする。現実として。
ちょっと語弊あるけど貧乏な家の子が犯罪犯すのはある意味仕方ないというか。
逆にいえば、そういう格差を減らさないと犯罪は絶対に減らないよな。
でも格差は広まりそうな感じ。

174 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:52 ID:10W1rdT3
1000万らしいが。
漏れの学歴は・・・・言ったらおまえら馬鹿にするようなところだ

175 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:53 ID:9g8qe/P0
父:教師(国立大卒)
母:教師(国立大卒)
妹:教師を目指す大学生(国立大在学中)


俺:無職(私大中退)

176 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:54 ID:xyWugr33
親父3000万(無職)
俺ポン大

177 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:54 ID:pjtDZbFB
>>170
なるほどね、父ちゃんは出さないんだ?
母ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。

178 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:55 ID:10W1rdT3
>>175
親が両方とも大卒かよ
俺なんて親が両方中卒だからオレのほうが頑張ってるな。

179 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:57 ID:zlZ9/rhq
>>163
20年で30億返済か・・・
最低でも年収1億6000万〜2億はあるということだな。
うらやまスィこった

180 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:57 ID:sohpqelQ
親父:仕事知らん。土地たくさんもってるらしい
母:宗教にはまってる

学歴:適当な大学に行く予定

181 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:57 ID:JMHl+4cA
子供はみんな学校で暮らせばいい
それぞれに小部屋が与えられパソコンもクーラーも食べ物もTVも何でもある
環境は平等。学費も無料で全部税金
国民の税金増えるが親は教育費が無くなる
少子化が改善する
子育てしたい人は実家で金かけてすればいい
学校での生活問題児は精神科に移動
どうですか?

182 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:58 ID:rH5cVuY5
大量に借金あったら無いも同じじゃん
年収がやっぱ重要だな

183 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 17:59 ID:gLoSfNYL
父400万
母150万

東大ですよ。
でも、所詮理Uですから…OTL

184 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:01 ID:zlZ9/rhq
>>180
微妙にリアルだな

185 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:01 ID:BxVuFTup
>>183
おまいUTだろ?


186 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:01 ID:YK97gf7m
両親 層化
俺 無職ひきこもり



187 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:02 ID:Uy2LMMPS
>>179
ホントに返せるかは俺は疑問と思ってるが・・・
まあ都内にあるデパートに一部の土地を貸してるからそれだけで結構入ってるとは思うけどね。
あと無職ならおまえに相続権利上げないで全部兄貴に回すぞって脅されてますよ。

188 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:02 ID:5+VqIL8g
父1000万 経営者
兄1000万 東大卒銀行員
俺360万  専門卒SE



189 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:03 ID:dg0fs4SJ
親 酒飲み 
俺 無職

190 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:03 ID:I8gE9gBD
乳・中卒・年収100万前後
母・高卒・死去
姉・短大卒・無職
おり・高校中退・無職・ヒッキー・収入0・家賃23000円
みんなめぐまれてるな

191 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:05 ID:ghY8b2OU
>>190
だよなあ、それで人生って何だろうとか悩んでる奴ら…
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね

192 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:05 ID:cBQIsCpI
>>189
(・∀・)チゴイネ!!

193 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:05 ID:9Zp7vm6p
父 3000万 どっかの社長
俺 高卒無職引きこもり

194 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:07 ID:d1S3L0Vw
父 とっくの昔に墓の中
俺 無職

195 名前:181 :04/05/03 18:07 ID:JMHl+4cA
>>190
よし!
>>181案を小泉に送ろうぜ

196 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:08 ID:sohpqelQ
>>184
ついでにさいきん母がネズミ講にはまった。

197 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:08 ID:rJnyiN+C
父 中卒 200万くらい?
兄 旧帝大院卒 500万
俺 旧帝大院卒 480万

198 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:11 ID:YK97gf7m
要は自分が金持ちになれば全てOkだろ?


199 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:18 ID:I+X4vPee
20超えてモラトリアムな奴は殴りたくなる。

200 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:28 ID:nZpqwU//
父:高卒       年収600万
母:高卒       年収400万
兄:高校1留→中退  引き篭もり
俺:灯台(1浪)

頑張った方か?

201 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:31 ID:6lp60HI8
親父:高卒。会社員。団塊の世代。大企業リストラされて年収500万。
母親:高卒。パート。年収100万。
姉:短大卒。フリーター。年収知らない。
俺:早大。バイトで年収100万くらい。

上のやつには負けるけど、そこそこ頑張ってるほうかと。

202 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:32 ID:1wR+H3rO
親父:名も無い企業の役員 1400万
俺:T大

203 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:32 ID:2ZpGAOAI
家族の誰かが引きこもりって多いね。

204 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:32 ID:1wR+H3rO
ちなみに両親ともに高卒
兄貴は単純労働者

205 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:32 ID:aXDaFgtk
親父:年収3000万円

漏れ:Eランク大

206 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:33 ID:8AcON/Bg
ここは東大と高卒ばかりですね

そんな私はマサチュー摂津中学中退

207 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:34 ID:I8gE9gBD
>>195 181が通ってもなんのメリットもないが・・・

208 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:35 ID:h1Ogh6I5
なんだなんだ、結局、低学歴は親のせいかいw
やな世の中だなあ

209 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:36 ID:4vhhNqvN
父:失業、無職生活3年
母:清掃のパート
俺:引篭もり無職生活8年


210 名前:205 :04/05/03 18:37 ID:aXDaFgtk
低学歴は親の年収じゃなくて学歴に比例すると思う。

うちの親は年収3000万だけど、高卒でろくに漏れに教育なんて施してなかったしな(;´Д`)

211 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:38 ID:0G0pEUnl
どいつもこいつも嘘臭いな、、。


212 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:39 ID:I8gE9gBD
うちの親は低学歴でおそらくみじめな思いをしたのかわからんが
子供はいい学校をだそうと試みるんだよ・
だけど所詮、そんな期待がうざいんだよな
んでぐれる・・そしてひきこもる・・・
結局は親以下の人間になりさがる。みたいなかんじか

213 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:39 ID:rrVTPCkM
親は1000万超えてるけど俺は中卒だよ。

214 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:40 ID:rrVTPCkM
ちなみに親は大学出じゃないよ。

215 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:40 ID:rup3ZrKd
俺は片親で年収500万行ってないっぽい
だもんで高校中退です

216 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:40 ID:Ytnf3s+I
父:清掃員 年収350万円
母:アムウェイの勧誘 年収ナゾ
漏れ:電気屋でパート 年収280万円


死のう

217 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:41 ID:Fk31mFsT
菅直人 数千万
息子   ???

218 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:42 ID:8s0AjDbA
父:最高900万(平均は多分700万)、大手メーカーの現場従業員(中卒)
母:100万くらい(高卒)
俺:一橋大(資格浪人)
弟:大阪大(大手IT企業勤務)

大学時代、周りで灘とかラサールの香具師がいてびびった。他にもキャリアの
息子とかゴロゴロしてた。でもあんま変わらん。
学歴を無駄にしたなと思う、孤独なGWの夕暮れ。

219 名前:216 :04/05/03 18:43 ID:Ytnf3s+I
父(工業高校卒):清掃員 年収350万円
母(中卒):アムウェイの勧誘 年収ナゾ
漏れ(夜間高校卒):電気屋でパート 年収280万円

220 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:44 ID:SOBsmqfT
>>218
親御さん、育て方うまかったんだな

221 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:45 ID:9E554sM+
父 ドカタ
母 給食のおばさん

漏れ 早稲田法

222 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:45 ID:6lp60HI8
>>218
そして、おまいやおまいの弟の子供は
灘やラサールに入っていくのだよ。

223 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:45 ID:I8gE9gBD
マーチって学校なの?教えてください!

224 名前:114 :04/05/03 18:45 ID:4lxnOsF+
>>212
うちは逆?というのも変だけど
親父はいわゆるエリート街道まっしぐら見たいな感じだったから(今は大手銀行の役員)
俺は逆に反発してDQNになってしまったよ。頭が固くて本当に信じられない位だった。
昔厨房のころユニクロで千円くらいの服買ってきたら怒られたこともあったし・・
「デパートでもっといいもの買って来い」ってw

225 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:46 ID:8k97v4d3
2chって高学歴多いな

226 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:46 ID:LlinUm0t
親父:国家公務員で年収800万

漏れ:専卒(職業IT系)
姉貴:九大(同じくIT系)

年収は漏れのが上だが・・・

227 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:47 ID:aXDaFgtk
>>226

数年で抜かれると思われ

228 名前:冥王ロールスロイス ◆qWzy1L4OrE :04/05/03 18:47 ID:lPrzl8Ae
俺の親父年収三百六十万徳山大学卒

229 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:48 ID:b/IOcAd2
学歴ネタ好きね

230 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:48 ID:9E554sM+

会社の役員は人格がクズだよ
そこまで行く間に色んな人間を蹴落として裏切って生きてきたんだからね

231 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:48 ID:dg0fs4SJ
親の年収ってどうやって知るの?うちのオヤジは爺さんの作ったビルの
管理人風のおっさんなんだけどいくらなのか良くわからん

232 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:48 ID:8s0AjDbA
>>220
うーん、教育ママゴンではなかった。ただ躾は厳しかったかも。小学生の時は
強制的に9時に寝かされたし、TVゲームは1時間までしかやらせてくれなかったし
いい成績を取ると、1万円くらいくれたし。塾はちょっといったけど、予備校は
いかなかったなぁ。
上手いと言えば上手かったのかも。
オヤジが、ちょっと学歴コンプで「俺の代わりに会社で偉くなってくれ」って
言われて、会社入ったけど、つまらないから止めた。脱サラしたら学歴もへったくれも
ないよ、正直。過去の栄光。

233 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:50 ID:ynrd5kye
>>220
うーん、教育ママゴンではなかった。ただ躾は厳しかったかも。小学生の時は
強制的に9時に寝かされたし、TVゲームは1時間までしかやらせてくれなかったし
いい成績を取ると、1万円くらいくれたし。塾はちょっといったけど、予備校は
いかなかったなぁ。
上手いと言えば上手かったのかも。
オヤジが、ちょっと学歴コンプで「俺の代わりに会社で偉くなってくれ」って
言われて、会社入ったけど、つまらないから止めた。脱サラしたら学歴もへったくれも
ないよ、正直。過去の栄光。

234 名前:冥王ロールスロイス ◆qWzy1L4OrE :04/05/03 18:52 ID:lPrzl8Ae
地方公務員の父をみて思った
国家公務員になって地方を助けたいと(嘘です
俺は必死になっている(嘘です
お前らよりかはな(本当

235 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:53 ID:YK97gf7m
じゃぁスネ夫は東大だな
デキスギはマーチあたり



236 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:54 ID:/UIkCH6o
どいつもこいつも嘘臭いze

237 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:55 ID:I8gE9gBD
>>235  マーチってなに?教えてください

238 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:55 ID:8k97v4d3
3月

239 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:55 ID:RzcOMOa3
>>211
嘘を嘘と(ry

240 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:57 ID:7JXt9hbd
そうやって自分が信じれないことは全て嘘ってことにしておけよw
お前ら底辺クズの生活もひょっとして嘘かもな(プ

241 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 18:59 ID:I8gE9gBD
>>238 高校中退で童貞のおれでもそれはわかる

242 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:01 ID:SOBsmqfT
>>233
それで一橋は正直凄い。その頭があれば
まだなんとでもなると思う。

243 名前:& ◆QWv3R1XL8M :04/05/03 19:01 ID:mLIBL41h
親の所得が年1000万はないと無理だよ。
兄弟ともに大学に通ってる場合は1500万以上。
それに当てはまらないものはすべて低学歴のネタ。


244 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:01 ID:uwTVcSwM
父:昭和一ケタ生まれ高卒
母:戦後間も無い生まれで高卒
 年収:共稼ぎでも400万円は無かったと思う
俺:一浪で関西の某Fランクの大学

245 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:06 ID:fxNelowy
両親高卒親族で大学でてるひともいない。
もちろん低収入。
ずっと公立で塾にはいることはなかったがAランク国立大にはいることができた。
親に勉強しろといわれたことはない。

246 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:07 ID:6lp60HI8
>>244
負のループの予感
>>245
負のループ脱却

247 名前:218 :04/05/03 19:07 ID:43wdvjll
ID変わってるけど
>>242
サントス。おまいもがんがれ。
>>243
うんなこたーない。後で聞いた話だが、徹底的に倹約してたらしい。俺は
仕送り8万で東京で生活してたぞ。だから大学は寮だった。弟も月3万くらいの
やっすい下宿に住んでた。なんなら詐称喚問受けてもいいぞ。

248 名前:244 :04/05/03 19:12 ID:uwTVcSwM
>>246
そうなんだよ。負のループに入ってるんだよ。
抜け出すために必死なんです。
ちなみに、俺は今東京在住32歳。年収520万円(額面)
これでも頑張って5年前の倍の年収です。

249 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:13 ID:vNw5gMgj
(´・ω・`)漏れ両親中卒だよ

250 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:14 ID:6lp60HI8
>>248
がんがってください

251 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:14 ID:SbqHkHh2
父親:魔法使い
母親:奥様魔法使い
俺:魔法少女
妹:魔法少女見習い

252 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:18 ID:Ch/2PMN1
この速さなら貼れる







http://nullpotfarm.nullpo/nullpo/nullpoad2/nullpo/nullpo.jpg

253 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:19 ID:9Zp7vm6p
がぁっ

254 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:20 ID:wXXuvTlU
         ,,----、,,,,,,,,,、、
        / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
        〔/     ))))ヾヽヽ
        /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
       / ==/  .,==-   レi!
      〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   
      λ:" ‐=‐^ン ...:::::|/    <ちんちんまんまん最強伝説(@w荒
       λ:::::. .::.. ::...::::::/λ 
        \::::::::::::::// .λ、   
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \

255 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:21 ID:dHy3kEQC
父:明大 自営業 2000万(内600万は不労所得)
母:東京芸大 公務員 400万
姉:慶応 公務員
姉:ポン女 OL
俺:浪人して慶応 在学中

俺だけ駄目人生 もういやだ

256 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:22 ID:HQF2MqgD
父: 宮廷おち同志社工 年収900万
母: 早稲田・中央おち関学法 専業主婦
自分: 公立芸術大おち私立3流音大

受験に弱い一家。

257 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:22 ID:wXXuvTlU
         ,,----、,,,,,,,,,、、
        / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
        〔/     ))))ヾヽヽ
        /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
       / ==/  .,==-   レi!
      〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   
      λ:" ‐=‐^ン ...:::::|/    <ちんちんまんまん最強伝説(@w荒
       λ:::::. .::.. ::...::::::/λ 
        \::::::::::::::// .λ、   
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \

258 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:23 ID:Znz4Kvwh
父親:7年前にリストラ 今は無職の引き篭もり
母親:パートで年収150万くらい
俺:早稲田。奨学金でなんとか通ってる

正直父親が憎い。奴のせいで卒業してから奨学金の返済地獄だ。



259 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:23 ID:WvGDOZsD
俺の親父は去年の年収は5億くらい。職業は個人投資家&不動産管理。学歴は中卒。

ちなみに祖父の総資産は400億円超との噂。

江戸時代からの名家だが、何か?


260 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:24 ID:FfdExdzU
>>255
なんでKOで駄目人生なんだ?学歴板じゃないぞ。浪人しても別に十分
許容範囲。経済・法なら、まだまだいけるじゃん。

261 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:24 ID:WvGDOZsD
>>259
おれの学歴は、日芸映画。米留学経験あり

262 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:24 ID:rduhXMcN
相続税・・

263 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:26 ID:iaXe/QAW
父:高卒 800万
母:専業主婦
俺:専門学校生(大学中退)
弟:私立高校生

金ないぽ

264 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:26 ID:WvGDOZsD
>>262
対策済みだそうだ。
どうせおれはもらえないけどな。

265 名前:  :04/05/03 19:27 ID:ZetGfdkh
父:慶應 年収1300万円
母:慶應 年収ゼロ
姉:立教
俺:上智

どうなんだろ。

266 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:28 ID:1UdSmTVd
親は普通のサラリーマンだけど、俺は医学生だよ、この先どうなるかわからんが。
そんなに関係ないんじゃないの?

267 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:28 ID:QQWiNnCB
正直、現役と浪人って社会に出てから、全く関係なくなるよな。

俺、現役早稲田商。
でも、浪人して政経や法に入った友人の方が結構いいとこ就職してる。
こいつら現役時はマーチすら落ちてたくせに。

極論すれば、2浪ぐらいしても東大行ければ、学歴的には勝者だろうな。

268 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:29 ID:FfdExdzU
やっぱ、不動産関係で土地持ち、ビル持ちは強いよなぁ。学歴なんて
関係ねーもんな。うんでもって、株でウハウハ。結局超金持ちがさらに
金を稼げる仕組みになってるよ。

269 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:32 ID:WvGDOZsD
>>268
そんなことはない。
おれの親父はバブルで大損ぶっこいて、母方の親父に頭さげまくってなんとか損失を補填したらしい。
母方の家は造り酒屋で、超お金持ちなのだ。

資産を守るというのは、予想以上に大変なことだそうだ。



270 名前:冥王ロールスロイス ◆qWzy1L4OrE :04/05/03 19:33 ID:7oPtaK6Q
まて
まず>>1の理論を前提にするからいけない
反論しろよ

271 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:34 ID:no511jJf
>>258
父親の学歴を書いてないが、ウチは日東駒専以下だぞ。(俺は慶応)
父親の年収低いから生活はきついし奨学金返済が超ウザイ。

でも高学歴をつけてくれたことだけは感謝しなきゃな。
同じ収入層のヤシなんか大抵低学歴だ。

272 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:35 ID:EhqMjjnb
>>269 お前の親父は馬鹿

273 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:36 ID:WvGDOZsD
>>272

おれもそう思う。
貧農の息子だからか、やまっけはたっぷりだ。

>>271
奨学金は返さなくていいらしい。

274 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:37 ID:Y62KW8Jo
父親 昭和13年生まれ。東洋大・某駅弁大と二つでてる。現在、なぜか職人
   伝統系の職人なので年収は数千万(毎年変動する)
母親 同年生まれ 戦前の武装共産党員の父を持つ。父は昭和20年獄死。以後孤児の為に中卒
   若い頃はやくざの女とかやっていた。

俺  社会人しながら某国立大の院生 仕事は金融(データマイニング専門)
   年収500万

   なぜか、学部時代に卒業まで3000万掛かったそうだ。。。
   いったい漏れは何にそんな使ったんだろう。。。   

275 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:39 ID:SOBsmqfT
なんだかんだいって、財産のある家で育った奴はいいよな。
俺なんて、いざという時どこも頼れないよ・・

276 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:43 ID:no511jJf
>>273
ウチは貸与だから返さなきゃならん。返済義務のない給費はごく一部だぞ。
法的拘束力はないが、俺が返済しなけりゃ育英会の財政を逼迫して
将来また誰かを困らせることになる。
そこまでして自分の利益を確保したいとは思わないさ。

まぁ、幸い無利息だからきちんと返済するさ。

277 名前:冥王ロールスロイス ◆qWzy1L4OrE :04/05/03 19:46 ID:7oPtaK6Q
なんだかんだいって俺も金持ちの親戚がいてよかったよ

278 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:50 ID:SOBsmqfT
>>277
あー、せいぜい感謝するんだな。いくら立派なバックボーンがあっても、
それらを使いこなせるかどうかはその人個人の力量次第だ。
家系の名に恥じないよう出世しろよ。

279 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:51 ID:LcaTN/L5
俺の予想では、この中の半分の奴は親の年収とか学歴とか偽ってるなw
こんなにマーチ総計がいる訳ないだろw
大学に「2ちゃんねる」って授業があれば別だが

あ、俺?
ほぼFランク大ですが何か?

280 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:52 ID:4dZihkFd
旧帝とか書くやつは北大とか名古屋だろw

281 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:54 ID:Guk3aGCZ
>>279
プおまえは早計マーチの学生がどれほど多いか知らないな

282 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 19:56 ID:EsN2z434
総計ではどちらが奨学金貰いやすいですか?
学部によっての違いとかはあるんでしょうか?

283 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:04 ID:FfdExdzU
>>279
2ちゃんにも高学歴うじゃうじゃしてるぞ。数学板なんか東大理学部の
巣窟らしい。ν速+専門板って香具師もいるから、あながち間違っているとも
思えん。
>>280
的を得てるな。東大・京大は勿論、東北・阪大・九大の香具師ははっきり
大学名をだすが、北大・名大は旧帝と言いたがる傾向があると思う。

284 名前:279 :04/05/03 20:09 ID:LcaTN/L5
>>283
そうなんだ
しかし去年のIQの時のよう、あまり信じれん

本当にマーチや旧帝大の奴は、入ってから2ちゃん知ったんだろうな
高校の時から2ちゃんやってたらハマってしまって勉強どころじゃない
俺もそうなんだけど。

285 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:09 ID:shau8oSZ
父:店経営&農業&貸しビル(2Fのみ)オーナー。年収は自営で不明だが300万強か。
    転換社債等で挙げる利益が+100程毎年。農業高校卒。小5で終戦。
母:傍らで別採算店経営。収入は100万強か。公立高校卒。
姉:公立外大→院→公務員通訳。
俺(男):中2登校拒否→父の手伝いという立場で遊びほうける→病院付属看護専門学校

親は放任主義。父は年金もらえる年だが、70まで待つと倍になるとかで、もらわんらしい。
俺は駄目人間だが、奇しくもガキ2匹が手に職系になったのは、教養のなさ故か?

286 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:10 ID:QQWiNnCB
>>284
会社に入ってから2ch知ったオサーンですが何か?

287 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:23 ID:Edl7oPHb
俺のうち、母子家庭で収入なんてもの
ほとんどなかったみたいだけど、
母親に物心ついたときから大学行くんだよ、
みたいなこと言われて育った。
お陰で、子供のときから自分は大学に行くんだ、
っていうような目的意識だけはしっかり
刷り込まれていて、なんとか三流国大にひっか
かったよ。
いつも喧嘩していたダメ親だったけど、それだけ
は感謝している。

288 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:26 ID:C3bZsyXj
父親 高卒鉄道職員 年収50台半ばで900万くらい
母親 地元の低い短大卒 パート
自分 マーチ卒

289 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:28 ID:GMQ9JtDw
私のニュース 1000間近

女の子を殺します
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1083576844/l50

290 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:31 ID:Kxv2NnUP
両親合わせて年収800万くらい
俺は北大在籍中。

291 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:31 ID:u88ES7Fm
父親 年収2500万円 国立大
母親 専業主婦 お嬢様大学

俺 ・・・。

292 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:32 ID:HERudXF2
地方私立の法学部出たけど、絵で食ってます。

293 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:34 ID:KMJnsw4U
おまえら親の年収高すぎ

294 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:39 ID:krOfag4P
父親 年収700万くらい 岐阜大 祖父は京都薬科大と医者の家系
母親 専業主婦 家政科系の短大卒で炊事完璧・料理美味い
漏れ 産近甲龍(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

295 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:39 ID:EKQteLu/
親父 東工大卒 政治団体の代表 年収5000マン
オレ  中卒ヒキコモリ NPO役員経験アリ 現在政治団体に勤務 月収40万

296 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:39 ID:OPq7oVHj
>>1
こいつはアホか。
親の年収が高い→親の頭が良い→子供に頭の良さが遺伝する んだよ。

297 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:40 ID:e+e1cDNC
>>295
源太ろ(ry

298 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:43 ID:KtB/26rW
父 清掃員200万 高校中退
母 会社員。480万。dqn大卒業。
俺 早稲田の下位学部に予備校無しでストレ−ト合格。

299 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:44 ID:EKQteLu/
>>296
じゃ、キミと親の年収と学歴をどーぞ

300 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:45 ID:NucZfg5p
>>113
漏まえ学歴もったいなさすぎ
新卒でならどこでも働き口あっただろ

301 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:48 ID:H9qhoGRr
>>298 ヤルジャン

302 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:48 ID:L9F7BmrW
乳 年収750万 銀行員
俺 無職ヒッキー   

やったね!

303 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:48 ID:/RMTxeeL
大衆教育社会のゆくえ―学歴主義と平等神話の戦後史
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121012496

この本オススメです

304 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:49 ID:/RMTxeeL
>>28
俺も知らない。


305 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 20:57 ID:QlgGYehS
>>304
半分くらいは、現実を知らないヒキオタが書いている
だけだから、知らなくて当然。

306 名前:引きこもり :04/05/03 21:01 ID:/RMTxeeL
マーチ=M(明治)、A(青山学院)、R(立教)、C(中央)、H(法政)
マーチの意味が分からなくてネットで調べたけどこういう意味なのね

307 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:09 ID:1OIb81lX
親:共に高卒年収500万以下
俺:ぎりぎり偏差値50いくかいかないかの大学

ま、大学行ってるだけでもマシさ(;´∀`)

308 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:09 ID:5+VqIL8g
今日の晩飯
99円ショップの弁当200円引きのヤツ

309 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:09 ID:mSr4JJ2t
>>306
ほんとに知らなかったのか。
大東亜帝国とかは?

310 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:10 ID:z9PlpJCS
旧帝卒という奴に東大、京大はいない。
国立卒という奴に旧帝はいない。
国公立卒という奴に国立はいない。
東京六大学卒という奴に早稲田、東大、慶應はいない。

毎度の事ながらこういうスレは、マーチ以上じゃないと書いたらダメな雰囲気になるな。

311 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:11 ID:Z9dFXxzc
親:サラリーマン年収? → 現在自営業年収1500万〜2000万?
俺:某旧帝大文系

よーわからん。俺が子供の頃はけっこう苦しかったような気がするが。

312 名前:311 :04/05/03 21:12 ID:Z9dFXxzc
>>310
はっはっは。そのとおりだ。

313 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:16 ID:sfG7gNRm
ヤクザ崩れの土○屋は金持ってるけど、息子もDQNだずぇ。
ただ、東大の学生の親の年収は、高めらすぃな。
学力はかけた教育費と相関しているってこったな。
またその一方で極端な例だが、埼○医大なんかの親の年収は、
東大の二倍三倍だろうな。
学生自身は土建○と脳みその質があまり変わらないけど。

314 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:17 ID:wv3CTP4S
年収700万 おれ市立

315 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:19 ID:C+L92C7y
東大出のフリーターいるだろうけど
新設私立医大出で貧乏はあまり聞かないな
学歴では食っていけない。

316 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:20 ID:zF+EOnC8
親の年収なんて知らないYO

317 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:22 ID:zIczt/Cj
親父も俺も立教大学卒だな。

318 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:26 ID:Qvoh/gM6
相関関係あるのあたりまえじゃん
無かったら金持ちがキレルだろ
何でも金に変換される社会だから高学歴になる確率も
金で買える

319 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:27 ID:EKQteLu/
>>318
>何でも金に変換される社会だから高学歴になる確率も
>金で買える

われーら せかーい お金持ち くらーぶー♪

320 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:32 ID:mSr4JJ2t
ttp://www.icegear.co.jp/products/
焚き火チャットしませんこと?

こっそり焚き火で↓を入力
220.220.236.18

321 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:32 ID:QlgGYehS
コレが現実。
資料は少し古いが。

http://www.j-tgs.com/value/salary/01.html

322 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:34 ID:ctoGUYVw
>>314
うわ、俺と全く一緒。俺はちなみに中国地方の市立大学です。

323 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:37 ID:MIh/fkv0
1200万くらい阪大
ってか金あったら塾とか予備校行けるから当然、比例する
金ない奴は浪人もできなくて悲惨


324 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:40 ID:z9PlpJCS
金なかったらそもそも大学の学費も払えないしな。
私立の中高一貫高校行けば、いい大学いける確立超上がるし
結局金持ち=学歴もあるっていう事になって、二階層化が進んでいるわけだ。

325 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:42 ID:hNlHs5LA
親:中卒農業400万
俺:国立医大

326 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:43 ID:Mx8FYvIA
なるほど・・・

私が受験生してたのは30年近くも昔の‘76年ですが当時の東大合格者の
親の年収を5段階に分けると最上位層がもっとも多かったと深夜放送で
聞きました。

数年前のデータでは東大&京大の合格上位10高は全て中高一貫私立で
占められ阪大はやや様相が変わり地元公立が入ってきますが、それでも
最難関学部の医学部合格数では中高一貫高が圧倒してましたな。

「受験技術を金で買う」この傾向は定着したようですね。

『上品に寒門無し』なんか中国の歴史書で読んだ、こんな時代になるのかな。
では。

327 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:43 ID:WUN3mLLX
俺の親は医科歯科大学卒で年収2000マン以上

328 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:43 ID:z9PlpJCS
>>325
苦労かけているな。医大って年間数百万かかるだろ?
国立医大入ったお前も凄いけど、親も立派だな。

329 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:47 ID:hNlHs5LA
>>328
学費どころか給料がもらえたり・・・w

330 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:48 ID:EKQteLu/
>>329
自治医大か

331 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:48 ID:dwZi684O
漏れ国立・大学院卒、嫁公立四大卒、年収1800万
息子現在高校生、どこの大学に行くのやら・・・

332 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:49 ID:hNlHs5LA
>>330
某A医大です

333 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:50 ID:OPq7oVHj
学費払えなければ奨学金もらえばいいし、塾なんて行かなくてもなんとかなる。
親が金持ちなほうが多少は有利になるだろうが、結局一番重要なのは
本人の頭の良さと努力だよ。

334 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:52 ID:EKQteLu/
>>332
伏字になってない(w

335 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:53 ID:dwZi684O
>>332
漏れの同級生、某A医大卒業したのに「神が、神が見えた!」と
言い出して某A医大病院ヤメた香具師がいる。田舎に帰って
医者しているらしいけど、地元の医者仲間では電波だともっぱらの噂

336 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:52 ID:KRgm9711
お金持ちはハングリー精神が無いので
かえって不利だといわれた時代は
バブルを経由したせいで
遠くなってしまったのでしょうか

337 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:55 ID:r28Bo2K1
父親:たぶん高卒     年収わかんね(定年退職済)
母親:高卒 専業主婦   パートで掃除のおばちゃんしてた時もあった
長女:高卒 現専業主婦  以前は信用金庫勤務
次女:高卒 一人暮し   航空会社勤務
自分:高卒(米国の大学中退、専門中退) アルバイト

家のローンと自分のエセ留学費用での1000万(?)借金分両方
完済してるみたいだから、やぱ恵まれてると思う。自分こんなだけど。

338 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:55 ID:zEp0hQPJ
>>332
防衛医大って入学するとき身体検査に引っかかるとだめなの?

339 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:55 ID:PyyLLfnH
このスレ住人向けの本。おもしろいよこれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535553335/249-5980601-7733927

340 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:56 ID:etI+s0QH
親父60歳定年マジカ
年収1400万くらい
俺偏差値50弱の理系大


341 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:57 ID:hNlHs5LA
>>335
その方はヤメただけ偉いです。

>>338
私の時はよっぽど極端なことがない限り大丈夫でした。

342 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:57 ID:Kxv2NnUP
>>338
二次試験で身体検査があるはず。
まず一次に受かることを考えよー

343 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:57 ID:ArUr5MQ4
母方も父方も祖父の代から国立、兄弟も国立卒
「私大なんて遊び人の行くところだ」とは大蔵省のキャリア官僚だった
祖父の弁
祖父の言ったことはつくづく正しいと思う、勉強が出来ないのは
本人の努力の如何だから

344 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 21:58 ID:lkANw580
>塾なんて行かなくてもなんとかなる。

何とかなるけどどう考えても大多数は「親の年収」で決まるんじゃないか?

345 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:00 ID:Z9dFXxzc
>>343
>勉強が出来ないのは 本人の努力の如何だから

そう?受験勉強に限ると才能・素質が大きいと思うけど。

346 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:01 ID:lkANw580
20代までは「周りの環境」がでかいと思う
良い学校=周りにいる奴らとの競争環境に常に身を置く
本人が勉強出来る出来ないより、そっちの方がでかいんじゃないか

347 名前:259 :04/05/03 22:01 ID:WvGDOZsD
はっきり言って、社会に出ちゃうと、学歴はあまり関係ないかも。
サラリーマンでも学歴に拘ってるような余裕は企業にないみたい。


348 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:03 ID:lkANw580
>>259
社会に出ちゃえばそうだけど、出る時の選択肢に凄い差が出るから
その為の学歴なんだろう

349 名前:259 :04/05/03 22:03 ID:WvGDOZsD
>>346
おれも小中高と、某関西有名私立学校のオチこぼれだったけど、
そのときの友人は公私問わず、今も超大事だ。

よい知人・友人は仕事をする上でも財産だよ。
金では買えない。


350 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:04 ID:etI+s0QH
学歴で派閥ができるところもあるって聞いたけど

351 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:05 ID:RG7cdbQi
父 技師    年収800万
母 銀行員   年収400万
兄 警察官   年収400万
姉 通訳    年収350万
俺 国家公務員 年収350万
ちなみに兄姉は関関同立卒
俺は産近甲竜卒

352 名前:259 :04/05/03 22:06 ID:WvGDOZsD
>>348
そんなことないよ。
入社基準もずいぶん変わってるしな。

あと、学歴は金じゃないと思うがね。
統計はどうかしらんが、経験から言って。

小学校で親父の会社が潰れて、公立に編入した友人がいるが、
そいつは東大行って官僚になったし。


353 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:08 ID:KRgm9711
これを読んで結構深く考えさせられた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4842085258/ref=pd_sim_dp_3/250-8590173-9534635


354 名前:259 :04/05/03 22:10 ID:WvGDOZsD
>>353
それ、プロ市民のプロパガンダだろ(w

355 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:11 ID:M6Brpqam
>>352
お前がそう思いたいだけだろ、実際は金
何故かそれを認めることがタブー視されるね

356 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:12 ID:nB9jnZTC
父親:高卒    無職
母親:中卒    パート 年収わかんね
自分:千葉大卒

357 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:13 ID:LLjTl80a
いまどき農業林業で子供を労働力に使うというのはないし、まさかいまどき
本屋に行くのも一苦労な所はあるまいと思うから、これは特殊な喩えだろう。
ただ、環境という面は大きいだろうな。

年収が多いということは、たいてい大都市に住んでおって、周囲には受験に
好都合なものが揃っている。
そのシステムを利用する金もあるし、勉強をする文化が周辺にあるとすれば、
何か思うところがあって何としても勉強なぞするものかと決意している者や
本格的にバカな者でない限り、それなりに勉強をするだろう。

そして自宅通学できる一流大学は数多い。
金もさることながら、どこに住んでいるかも重要だと思うぞ。


358 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:15 ID:RG7cdbQi
ていうか学歴は親の年収に比例する
ってちゃんと学問的に研究をしていた
アメリカの有名な学者がいたような。
誰だっけ?

359 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:16 ID:bovicXa8
1500くらいで馬鹿田。
しかし、塾も予備校も逝かんし、高校もただの県立。
金で買ったとは思わんな。

360 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:17 ID:lkANw580
例外はある。
ただ大多数のケースで親が金持ってないといいトコいけないのは事実

361 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:18 ID:GCOdHo6O
個々に例外があるのは当たり前、全体としては比例するのは当然
高学歴高収入の子が高学歴高収入になる可能性は高い
低学歴低収入の子が低学歴低収入になる可能性は高い
それは事実だ

362 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:22 ID:uT3xr3Vk
もう、ずいぶん前に卒業した身だが、

親 0 というか、すでに死亡
俺 バイトで250万

で、国立の夜間にいってました。

実際、住宅ローンがなかったのが幸いしたが、
親がいなかったので奨学金とかが審査不可
になったのが痛かった。

学生時代は適当にやって生活できたけど、
就職が夜間だったと言う理由で面倒だったな。




363 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:22 ID:j6hb/sxg
馬鹿!貧乏人の不満を逸らすために
この種の話題はタブー視されるんだよ。
貧乏人は馬鹿だから全ては自分達の努力がたりないせいなんだと
勝手に思い込みやがるからなww

364 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:28 ID:6bTSoGCi
機会は平等、後は個人の努力次第でどうにでもなる!!
素晴らしい!しかし実態は、富める人々が貧しい人々を
欺く為に作り出した幻想であった

365 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:29 ID:wiVJQ+vs
親が立派でも24歳無職の奴もいるんだよ

366 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:29 ID:Z9dFXxzc
>>364
アノミー自殺論?

367 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:30 ID:z9PlpJCS
甘い言葉に騙される奴っていうのは何時の時代も損をするんだよ
絶対儲かる、絶対安心、学歴なんて関係ない、自分だけは特別

368 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:31 ID:ApdL+MlC
>>19
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

369 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:41 ID:5jFDutY4
高学歴の香具師の親ほど高収入・高年齢
お前らの親の年収と年齢を教えれの方がイイ
親の年齢は高学歴のウイークポイント!


370 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 22:57 ID:7W7dpTvl
親の年収1000万くらいで、中堅国立
カネは一切かけて貰ってないが
学者やら何やら多い血筋のおかげか、勉強で苦労したことはない

371 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:02 ID:lkANw580
>カネは一切かけて貰ってないが
こういう奴ほど脛かじり。実態知らないだけ

372 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:04 ID:HyuYUFrG
なんか黄金厨が多いスレだな

373 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:05 ID:u88ES7Fm
黄金厨ってなぁに?
おまいの造語?

374 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:08 ID:HyuYUFrG
中学校が休みの季節に2chに戻ってくる厨房。
春・夏・冬・黄金など。

375 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:09 ID:cNt/mUdo
父 早稲田 1500万
母 短大
俺 専門 

376 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:11 ID:u88ES7Fm
教えてくれてありがとう
GWのことだったんね

377 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:24 ID:noszDTYj
父 田舎の商業高校卒 300万
俺 無職半ヒキアルバイト

まぁこっちみたいな田舎なら、
親父の世代で大学進学してる奴なんて5〜10%もいないんじゃないかな。
今でも非常に少ないし。大学まで行く奴なんて。

378 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/03 23:24 ID:y9fMzLNm
父 事故死 国家公務員だったので遺族年金高め
母 父が死んでから働いてるけど、現在手取り16万くらい。昔は13万くらいだった。
俺 法政卒

379 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 00:01 ID:0YHyD9z+
親父 日大卒会社経営年収2500万
おれ 地方公立→東大法学部 (塾なし)


380 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 00:51 ID:uG5pyK+E
うち、親両方合わせて四千万くらいだけど
兄は中卒のヒッキーです。
秋に結婚が決まったんだけど、相手の親にヤシのこと知られるのが鬱…。

381 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 01:22 ID:OVXE+9a5
苦労している奴おおいなーとしみじみ思うスレだ。

382 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 02:16 ID:69YhGF+i
父・・・土木作業員 年収280マン位
母・・・無し

俺・・・3流商社勤め 年収350マン位
    ヤフオク        年80マン位
    ネット証券      年200マン位

やればできる。
  

383 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 02:21 ID:yzSJAQ9V
>>378
母の手取り16万円って、かなり頑張ってるな。

384 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 02:24 ID:1MqxRz3T
>>336
それは貧乏人の負け惜しみ
過去チャンスとある程度のカリスマがあったからお金持ちに
なれたんだろうね
後は人を蹴落としていればいいだけだし

385 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 03:04 ID:9z9tpWS5
親の学歴に比例するじゃないの?

386 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 03:23 ID:0M5v4re+
うちの家系は馬鹿のループだけど
なぜか金は稼いでいる不思議一族

387 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 03:30 ID:0YHyD9z+
>>386
このスレは、親が高収入→子供が高学歴、を論じるスレ。
親も子供も馬鹿→親も子供も高収入、は的外れな話。

ぶっちゃけ、馬鹿でも金は稼げる。高学歴でも貧乏人は貧乏。
金を稼げるお前の一族なら、そんなこと常識だろ。

388 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 04:34 ID:aO49iBM9
>>387
ひきこもりはこれだから...
どこの学部で研究室の名前までいえるのか?

>>1をよく見ろ。


389 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 04:39 ID:0YHyD9z+
>>388
>1については、年収1200万程度の親→マーチどまり、と読んだんだが、お前は違うのか?

390 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 04:42 ID:I8vyCFkk
うちの親父の年収は800マソくらい。
俺は神戸大理系卒。

自宅から1時間半かけて通学だから、遊びに不自由したよ。
東工受かってたら、一人暮らし出来てよかったのになぁ・・・。

391 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 04:42 ID:j/R+rRBf
なんだ奨学金もらって働いて地道に頑張る俺を侮辱するようなスレは
俺だって年収1200万の親の子になりたいわ

392 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 05:46 ID:SH3+U8of
まじか

393 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 11:34 ID:wCNATNEw
親父が年収800マソ
オレは立命。国立落ちてスマソm(_ _)m

394 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 11:52 ID:cZ6PrX5i
親の年収100万
漏れ 地底

395 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:08 ID:ppOK6GWH
私、帝京大学卒だけど、当然1部上場企業の部長してます。
最近の帝大はひどくて、確かに大学の名前は言いづらい。
でも、変な偏見がない上司と、実力さえ有れば、
年収3,000万くらいまではいけるんじゃないですか?
まぁ、ここにお集まりの皆さんからしたら、年収とか、1部上場とか
部長ぐらいでハァ〜とか言われるんでしょうけどね(藁)
ご心配いただかなくとも、それなりに生きていけますよ
まあ、フリーターはいつの時代も必要ですから・・・

396 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:16 ID:F69CWBad
N即って高学歴ばっかなのか?総計馬鹿にしまくってるの前に見た

397 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:34 ID:YyeCPlee
>>396
N即に限らず2ちゃんで総馬鹿にしてる奴の内訳
・本当に総計より高学歴 5%
・早大生及び卒業生   10%
・総計落ちしたマーチ生 18%
・地方国立大出身者   7%
・その他低ランク大出身 47%
・高卒・中卒      13%     

398 名前:vapor :04/05/04 14:42 ID:iefbE4wI
くだらねースレ

399 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:52 ID:9Sulwq7y
親父は職人だけど俺は早稲田。
親父のことは尊敬してるし俺も資格とって手に職つけようと思ってる。
回りは金持のボンボンばっかで無駄に留学とかしてたまにウザイけど。

400 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:33 ID:qfqlfykW
age

401 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:51 ID:qfqlfykW
sage

402 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:30 ID:xPqu7mNF
ageますか

403 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:43 ID:OrWjWAB8
祖父
学歴→なんたら小学校
年収→知らないけど農家


学歴→国公立医学部
年収→知らないけど中規模の病院の院長


漏れ
学歴→中卒DQN
年収→二百万弱レコ屋の店員


兄貴
学歴→国公立医学部行く、登校拒否ヒキーになる、休学
年収→−二百五十万前後

結果
関係ないだろ

404 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:02 ID:WuMQd/rO
こういう自己申告の親の年収って9割が1000万以上になるw
一体、この不景気の中年収1000万以上の人間が何割だとry

405 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:05 ID:2DqVKVN7
ここも止まるかな?

406 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:08 ID:r22CnCyZ
学内からアクセスし、fusianaしてくれ。

407 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:47 ID:TGVb14WP
勝ち負けのラインが1000万ていうのはふぉんと見たいだな

408 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:48 ID:4/dsNjGh
1000万超えてるが
借金まみれだったら意味ねえな


409 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:52 ID:VrQTtGVd
親800マソ

京大修士

410 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:59 ID:k9gNNE4p
漏れ1700万、
息子現在高校生……
東大には行けそうもない

411 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:00 ID:x3YEjFdB
ウチの会社に
ムチャクチャ貧相な顔の
育ちの悪そうなのがいるんだけど
そいつ、やたらと気を使うし仕事も出来て
気になったから、メシに誘った時に「学校ドコ出たの?」って聞いたら
「一応、東大の院まで行きました」って言われて
なんかムカついた


412 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:05 ID:z6dw4hKQ
>>404
激しく同意
あと2ちゃんねるは自称早慶以上の高学歴が多すぎる

おれ早慶だけど→ホントは日大
おれ旧帝卒  →ホントは島根大

413 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:09 ID:AcAcmHR3
ウチの会社は東大出は「超優秀」か「落ちこぼれ」になる
という定説がある。漏れの汁限り、超優秀3人、落ちこぼれ3人。
一時期落ちこぼれていて職種転換した途端超優秀に変身した香具師ひとり。
しかし……「ごく普通」という成績の香具師がいない。不思議だ。


414 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:12 ID:VjKaAKSU
age

415 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:12 ID:AcAcmHR3
>>404
親の年収が1000万を超えている香具師だけが、ここぞとばかりに
書いているんだとおもうが、違うのか? 1000万に満たない香具師は
気後れして書いていないだけ。という漏れは親の立場で1700万(マジ)

416 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:13 ID:JefgWu6Y
>>410
諦めたらそこで試合終了ですよ?

417 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:15 ID:l44PL4PT
っていうか親の年収なんか知らん。

418 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:16 ID:/L4kvXks
己の不努力を親の収入のせいにするのいくない

419 名前:サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円 :04/05/05 00:16 ID:tnvIV4z1
お同意
俺も知らん


420 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:17 ID:AcAcmHR3
>>416
漏れも女房も国公立だけど東大ではないので
頭脳的に無理な気がして(笑)

421 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:19 ID:AcAcmHR3
>>419
胴衣。漏れの息子も漏れが1700万だとは知らないと思う。
たぶんたんなる落ちこぼれリーマンだと思っているような気が…

422 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:19 ID:gipNQceu
金さえあればペパーダイン大学にも入学出来るんですよ。

423 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:21 ID:s54iZRmm
つーかマーチってなんね?
大卒のオサーンだが知らんぞ

424 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:21 ID:AcAcmHR3
いかん、息子はまだ起きてる。パソコンやってる。
ここに息子いないだろうな。これ読んだらわかるんじゃないかと。
同じルーターに繋いでいるから書いたらID同じになるぞ。

425 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:24 ID:z6dw4hKQ
>>423
オサーンの時代には明青立法中っていうくくりで呼ばれてた大学群

426 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:26 ID:mGoquj4k
おれ東大だけど→代々アニ
漏れは国立医学部→モード


427 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:28 ID:s54iZRmm
>>425
dクス
オサーンの時代はポンカンキン カンカンドウサン

428 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:29 ID:AcAcmHR3
>>425
大変勉強になりますた。
で、日本大学っつーのはその下か、上か?

429 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:29 ID:86gnRymI
いつも思うんだけど、2ちゃんねるで年収と学歴きくとすごいことになるよな。
お前らちょっと見栄はりすぎですよ。気持ちはわかるけど。


430 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:31 ID:z6dw4hKQ
坂田師匠が京大理学部卒になっちゃうからな、2ちゃんでは

431 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:31 ID:9cT4+Am6
銀行の支店長年収2億って本当?

432 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:32 ID:z6dw4hKQ
>>431
その人横領してると思われ

433 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:32 ID:AcAcmHR3
>>427
もれは(侮蔑の意味を込めて)「キンカンポン」
というのは聞いていたが。キンもカンも最近は
偏差値高いらしいな。
カンカンドウリツというのは聞いたことがあるが。
カンカンドウリツのうちのカンガクとリツメイは滑り止めに受けた(受かった)
匿名だから書ける昔の自慢話。

434 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:36 ID:fEdosAxt
親父:年収750マソ(自営業)
漏れ:関東の公立大学

435 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:39 ID:YVjpYZHp
年収1000蔓円弱
俺 一橋 法

一千万超えてマーチは親不孝もの

436 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:39 ID:s54iZRmm
>>433
カンは当時からよかったがキンは今でも馬鹿だろ
でなきゃ関西の馬鹿がいく大学がないじゃんw
俺の時代はリツよりキョウサンが人気だったので変化したらしい

437 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:39 ID:0sYoe2u5
2ちゃんで早慶馬鹿にしてる奴の内訳
・本当に早慶より高学歴 4.5%
・早大生及び卒業生   10%
・慶大生及び卒業生   0.5%
・早慶落ちしたマーチ生 18%
・地方国立大出身者   7%
・その他低ランク大出身 47%
・高卒・中卒      13%  

438 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:40 ID:z6dw4hKQ
個人レベルでは、貧しくても新聞配達しながら苦学して東大に入ったとか
奨学金もらってがんばったとかの話はあるだろうけど、
一流大学学生の親の年収が高いというデータが出てるんだから
マクロでは金持ちの子供しか一流大学にいけないと言って差し支えない。

439 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:42 ID:AcAcmHR3
田舎の国立大学を(優秀な成績で(笑))卒業した漏れとしては
息子が早稲田や慶応どまりではイヤだなと思うのだが、時代は
変わってしまって、漏れの出た大学よりも早稲田や慶応のほうが
偏差値が高いんだ _| ̄|○

440 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:45 ID:lZUah8ul
親年収1200万
俺病気にかかり治るみこみもなく挫折
福祉大学に進もうとしたがこれじゃあ介護される側だなと気づいた。
いい友達とかに囲まれなんとか生きてる
何かきっかけがあれば死んでしまうかも。
夢も何もかも捨ててしまった


でも友達愛してる。好きだ

441 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:46 ID:AcAcmHR3
>>436
おお、サンってのはキョウサンか
漏れの時代(30年近く前)のキョウサンって
アホ大学だったぞ。

漏れが受験の頃のカンダイは「昔はアホ大学だったが
最近はそうでもない」と言っていた。今はもっと優秀になっているのね。
関東に住んでいるので関西事情がよくわからん

442 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:47 ID:YVjpYZHp
>>439
俺は地方の国立大の医学部は尊敬してるよ。
他は屑としか言い様がないけど。
私立の医学部で慶応以外優秀なところってあるのかな。
誰か教えて下さい。

443 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:53 ID:s54iZRmm
>>441
鶴瓶やあのねのねがヤンタンなんかのラジオで煽って人気が上がった。
あとフィーリングカップル5vs5とかでも。。

444 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:00 ID:AcAcmHR3
>>443
サンクス

●ここを読んでいる若い人に
大学だの偏差値、ってのは人生に大きな影響があるけど、それ以外の要素も大きいよ。
良い大学入ったからとか、良い会社入ったからって慢心していると、それまで見下して
いたようなヤツにどんどん抜かれるよ。日々勉強を怠らず、人脈作りに励みましょう。
ってオサーンの戯言ですた。オヤスミ

445 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:49 ID:0z8pk41c
親父(自営業)の年収450マソ(手取り)
西南学院(福岡)
年収低いから東京関西に行けませんでした。

446 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:39 ID:7NeZzML/
意外とニュー速にも医学生いるんだな。医歯薬板だけみてるのはつまらないものな

447 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:23 ID:2S2UuJKt
>>440
イキロ

448 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:46 ID:NKcisK4y
555

449 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:47 ID:4qqxVnUF
スレストは555スレを止める割にこのスレを止めない、この真意は

450 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:49 ID:bVjcjyz9
加速〜

451 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:49 ID:NKcisK4y
ちょっと厳しいかな?

452 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:49 ID:nBXz2vp+
自治スレスレストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

453 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:50 ID:Jx8iNHXC
あと五分

454 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:50 ID:XcZeMhRA
よしこのすれで

455 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:50 ID:bVjcjyz9
足らんぞage

456 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:50 ID:NKcisK4y
自治スレ止まったのか

457 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:51 ID:NKcisK4y
あと4分か。無理だな

458 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:51 ID:XcZeMhRA
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/05/05(水) 05:50 ID:3KCewPNt
555いけぁああああああああああ
スレストすんなよ!!!!!!!!
from gate78.cableone.ne.jp 61.7.2.78

2 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

459 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:51 ID:Ytvsujpq
ここならいけそう?

460 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:51 ID:Jx8iNHXC
ここも時間の問題だな

461 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:51 ID:NKcisK4y
とも子発動の悪寒

462 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:52 ID:bVjcjyz9
ここは厳しいかな

463 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:52 ID:+6+vxyYN
行けるかな


464 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:52 ID:lzl4Ly9s
ここも暖めておこう

465 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:53 ID:XcZeMhRA
ぬるぽ

466 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:53 ID:7Ggf8mUH
俺は例外だな・・
親の年収1500万以上(夫婦で)なのに
私大中退、現在引きこもりがち(´・ω・`)


467 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:53 ID:XcZeMhRA
ぬるぽ

468 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:53 ID:d+f7oU6Q
>>467
ぬるぽ

469 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:53 ID:lzl4Ly9s
>>465
>>467
ガッ

470 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:54 ID:5B88j+TO
へいへい

471 名前:CIA副長官補佐 :04/05/05 05:54 ID:1S++ZF0r
よく言う
マーチ
ってなんだんだ?


ちなみに俺はハーバド大学卒だが
これってマーチか?

472 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:54 ID:BoO4VClt
>>439
今じゃ地方の国立なんて行ってもバカにされるもんな。世知辛い。

473 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:54 ID:fVJ2SFuf
>>64
俺の親父は高卒自衛官
俺、駅弁医
まぁがんがれよ

474 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:54 ID:fgtXoM1H
555!

475 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:w0ozUjMf
555

476 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:GYpkJkAr
555!!

477 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:bVjcjyz9
554・・・orz

478 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:+6+vxyYN
                 人,_,人,_,人,_,人,_,
        ヾ  /    < ニセ仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!  
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |  
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y

479 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:yspVE8yb
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |  
    |   、  ー- ' ノ     
   |   ”ー-- '|

480 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:xiO3W2u2
                 人,_,人,_,人,_,人,_,
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!  
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |  
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y


481 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:Ytvsujpq
555

482 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:+UHTaEGG
                 人,_,人,_,人,_,人,_,
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!  
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |  
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y


483 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:bVjcjyz9
555

484 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:5B88j+TO
555だ

485 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:GYpkJkAr
早くしろおあjsfぱjsふじこあdsfぁds

486 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:ZELoQH1X
555

487 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:3UFb7FHQ
むりぽ

488 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:Jx8iNHXC
まだ時間は有るぞー

489 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:Ytvsujpq
555

490 名前:555 :04/05/05 05:55 ID:t6ifK1gt
555

491 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:zDL84DsB
間に合いませんね

492 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:XcZeMhRA
むりぽ

493 名前:555 :04/05/05 05:55 ID:9OCSbror
ここで555を取るとは・・・

555GET!

494 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:fgtXoM1H
あと20秒だ

495 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:w0ozUjMf
 

496 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:DXqgpWvi
これはもうだめかもわからんね。

497 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:lzl4Ly9s
1分内にはむりぽいな

498 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:RSqT98hq
555

499 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:bVjcjyz9
556かよ!!

500 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:fgtXoM1H
555

501 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:Jx8iNHXC
一分きついか

502 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:Ytvsujpq
だめぽ

503 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:55 ID:BoO4VClt
555!!!!

504 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:56 ID:MjTo2S3Y
不細工に555Get

505 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:56 ID:+UHTaEGG
                 人,_,人,_,人,_,人,_,
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!  
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |  
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y


506 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:56 ID:lzl4Ly9s
ぬるぽ

507 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:56 ID:Jx8iNHXC
オワタ

508 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:56 ID:Ytvsujpq
オワタ

509 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:56 ID:BoO4VClt
555!!!!いけるって、ニュー速のみんな俺に力を!

510 名前:CIA副長官補佐 :04/05/05 05:56 ID:1S++ZF0r
人脈作りなんて難しい

511 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:56 ID:lzl4Ly9s
オワタ 俺たち駄目だな

512 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:56 ID:bVjcjyz9
ν速住人は早漏ということが証明されたな

513 名前:CIA副長官補佐 :04/05/05 05:57 ID:1S++ZF0r
もう一度聞くぞ
よく言う
マーチ
ってなんだんだ?


ちなみに俺はハーバド大学卒だが
これってマーチか?


514 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:57 ID:NKcisK4y
あとは午後か

515 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:57 ID:w0ozUjMf
すべてコミニュケーション障害者スレストが悪い

516 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:57 ID:Rx1/cc6d
次は明日の04/05/06 07:08に910取りな

517 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 05:58 ID:08Y+XmCb
>>472
それでも親に大学まで行かせる金があると思われる。


518 名前:CIA副長官補佐 :04/05/05 05:58 ID:1S++ZF0r
俺が555だ

519 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 08:17 ID:gon2Opbq
親父の年収:前は30代前半で550万
俺の学歴:中卒 いま神戸大学受験しようとしてる

520 名前:信州人 :04/05/05 08:17 ID:S8KFc/ek
>>519
がんがれ。

521 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 08:18 ID:gon2Opbq
>>520
多分無理だと自分で思う。

522 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 08:28 ID:xAW9WdWI
東大生の多さにワロタ

523 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 08:53 ID:tKxYsW1A
父→地方の2流大学卒   不景気で稼げなくなり仕事辞めて現在新聞配達(年収420万くらい)

母→高卒      連絡とってないので生きてるかどうかも不明

オレ→高校中退クソDQN   現在無職で仕事探し(来年通信制高校を受験する予定)


オレと従兄弟が家系で1番頭悪い・・・
祖父と祖母はかなりのエリート大学卒だったらしい。
まぁオレはもう人生諦めてるんで将来は土方系のDQN職でもいいや。
結婚もどうせ出来ないだろうし。
つーか女に興味なくなったんで一生童貞を決意した今日この頃。

524 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 08:59 ID:mKiMXDir
親父 年収1.000万 日大卒
お袋 専業主婦 高卒

俺 現役日大生(親父と学部も一緒)…。

525 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:00 ID:2OOTeBn7
>>523
それだけの覚悟があるなら、自分の好きなことを探せばいい。フリーターでも
なんとか生きていける。ちょっと金ためてソープでも行けばいい。最初は
緊張するが、意外とあっけない。セックルに対する過剰な期待がなくなって
精神的に楽だぞ。

526 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:02 ID:qVUb0P8O
ロシア峰不二子

527 名前:ギル ◆DE8YU6pGD. :04/05/05 09:09 ID:iQJY+3up
親父の年収:1300万(57歳)
オレの学歴:誰でも知っている有名大学→弁護士
弟:中堅高卒→服屋の店員

親の収入と学歴は相関関係はあるもののあまり論理必然じゃないような気がするな。

親が学歴教育に熱心なことと子の学歴は比例するとは思うがね。

528 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:11 ID:b7+Msqze
眠いな

529 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:22 ID:OFPzScRm
正直一番の勝ち組みはマーチ早慶辺りのそれなりに遊んで
それなりに要領よく勉強しましたって感じのイケメンだと思う、
一度東大の入学式見たことあるけど何か皆朝鮮人みたいな顔してんだもんw
いくら頭よくてもあれじゃ〜ね・・・w

530 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:22 ID:EzYACBvW
金がある奴が全てにおいて良い思いをするのは当たり前だ。
それが嫌なら社会民主主義の国にでもいくこったな

531 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:28 ID:qVUb0P8O
>>529

一番の勝組みはその東大の中にあって遊びもできるイケメンだろ

532 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:32 ID:2CXco8nY
で、ホントの書きこみの割合はどれくらい?

533 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:36 ID:t/WJNJ3W
俺の年収1200万。親は東大。

534 名前:440 :04/05/05 09:39 ID:lZUah8ul
>>447
ありがとう









しかも今日夢精しちゃった(´・ω・`)
もう駄目かもわからんね

535 名前:  :04/05/05 09:40 ID:BCEXsBJ/
その昔 親父の年収3000万 今は…

536 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 09:54 ID:S6jhosAu
>>522
>東大生の多さにワロタ
(爆

2ちゃんねらって高学歴!
東大卒率:70%
その他大卒:25%
高卒:4%
中卒:1%
親の平均年収:1500万



537 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 10:11 ID:SoAaMLEj
漏れ:関関同立卒
両親:ともに地方公務員(合わせて1500万ぐらい?)
弟:総計理系院

漏れも弟も塾とか予備校とか一切行ってないから、
大学に入るまでは金のかからない子供だった

538 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 10:13 ID:8clXuh9p
親父 無職 年金
母 パート
俺 無職 収入 500万



539 名前:537 :04/05/05 10:14 ID:SoAaMLEj
漏れの現在書くの忘れてた
メーカー文系2年目 額面350万

弟は在学中

540 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 12:57 ID:FLxy5IAE
>>531
和田さんがタイプです

541 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 13:59 ID:0sYoe2u5
2ちゃんで早慶馬鹿にしてる奴の内訳
・本当に早慶より高学歴 4.5%
・早大生及び卒業生   10%
・慶大生及び卒業生   0.5%
・早慶落ちしたマーチ生 18%
・地方国立大出身者   7%
・その他低ランク大出身 47%
・高卒・中卒      13%

542 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 14:08 ID:SdFxf2yL
どうやって集計したのさ。

543 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 14:09 ID:ZxPcWdvX
俺様は早稲田だ、神だな。

544 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 14:11 ID:ZxPcWdvX
親の年収など関係ない、俺は頭が良いから早稲田なのだ、
低学歴は馬鹿なだけだ。 はははははっはっはhっはは。

545 名前: :04/05/05 14:11 ID:pvfMbyQ7
>>1
比例定数が間違ってるなw

546 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 17:56 ID:haPwTN/X
5月5日午後5時55分に555

547 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 18:27 ID:0sYoe2u5
>>546
そこはズレるなよw

548 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 18:44 ID:PSZ/YvLI




              要するに学歴は親の金で買ってるってことだね






549 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 18:51 ID:PSZ/YvLI




             要するに、子どもバカでも親に金さえあれば高学歴になれるってことです








550 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 18:52 ID:vtNTnDU0
逆だろ。ビンボーな家の子ほど必死に学歴にこだわる。

551 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 18:55 ID:r6wOKt3f
555

552 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 18:56 ID:7ThkIzMQ
親の年収:900万
俺 慶應法

553 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 18:57 ID:wizYnVHU
親の年収1200万 日大法

俺 早稲田政経

554 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 18:59 ID:l7AGMVjJ
はいはいはいはいはい
わかったわかったよ

わかったから学歴の話題はやめにしろ

555 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:05 ID:ZtEDhC/n
学歴より重要視される職歴は金では買えんがな

556 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:15 ID:wtsfi1hf
親父 高卒 年収250万
俺 高卒 無職

大学行ってるやつ多いな〜今って大学進学率って50%くらいなの?

557 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:16 ID:ZPduM/pd
予備校、塾とか行くから当然比例するに決まってる


558 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:20 ID:VtGg8zYF
親父 高卒 年収1700万円 世界3位の企業

漏れ 国公立卒 無職

親父には頭が上がらない…
努力の才能は遺伝しなかったよ… _| ̄|○

559 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:27 ID:SoAaMLEj
>>558
>努力の才能

この言い方がまず人としてダメ

560 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:35 ID:o0petXwJ
父:明治卒、自営、年収1500万
母:明治卒、専業主婦
俺:法政法学部
妹:高卒
弟:高卒

561 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:36 ID:sy1v0bKc
親父の年収:2000万 日大の夜間
母親 商業高校卒
俺  慶應法
妹  早稲田法

562 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:40 ID:Ljx/t4EJ
父  1300万くらい 京都大学
母親 同志社女子
俺  京都大学
兄  立命館大学


563 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:41 ID:BoO4VClt
>>558
三流の公立大なんかに行くからだよ。

564 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:46 ID:N6yrdnqo
両親とも大卒で地方公務員。
俺は親からめちゃくちゃ投資して貰ったのに高卒の無職。死にたい。

565 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:49 ID:nJlm+HKq
父 右翼団体本部常任理事 年収2億くらい 中央大法卒
母 無職 年収 70万(年金)高卒
オレ フロント企業経営 年収1200(可処分所得)専門卒

566 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:52 ID:X2kymTzw
父 静大、年収1000万(公務員)
母 鹿児島大、年収900万(公務員)
兄 亜細亜大、年収900万(一部上場企業管理職)
兄 日大、年収150万(アルバイト)
漏れ 日大、年収100万(アルバイト)
妹 UCLA、年収1400万(フライトアテンダント)

567 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:55 ID:KWkp71EV
親父 1000万 近大卒
母 高卒
オレ 早法

568 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 19:59 ID:t7+08qBb
国の統計だと平均年収は最頻値で40歳で500万弱、
大学、短大進学率は今の18歳で48%、
OECDの統計では20代後半〜30代前半の日本人の4年制大卒率は35%

なのに2chの面々は統計から見ると超エリート揃いだな

569 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:00 ID:0dkzQuz5
父 立命 900万
母 立命 500万
俺 阪大

570 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:05 ID:o0petXwJ
>>568
>国の統計だと平均年収は最頻値で40歳で500万弱、


無職はバイトの40歳も含めての平均では?
40歳で500万円弱の会社員はそうそういないと思う

571 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:09 ID:kX5iiXk4
父 中卒 1000万
母 高卒  300万
俺 工校  580マン

漏れの親父は中卒で学は無いが、何かの資格持っててその技能(腕一本)で今の給料貰ってるって。

572 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:10 ID:0dkzQuz5
>>570
最頻値を存じないようですね。

世の中は金じゃないよ。
実力だ。親のせいにするのは実力がない奴の妬みでしょう。


573 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:15 ID:X2kymTzw
>>570
>40歳で500万円弱の会社員はそうそういないと思う
漏れは40歳の時まで一部上場企業勤務だったが、年収550万ちょうどだった。
漏れは大卒だから、同じ会社の高卒の40歳社員よりも給料は高かったんだ。
大卒よりも高卒の方が絶対数が多い。
だから年収500万程度や500万弱の会社員は多いと確信するよ。

574 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:19 ID:JeiWDn61
父:同志社卒 会社役員 年収1500万
母:同志社卒 会社役員 年収800万
俺:東大法卒

575 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:20 ID:iUo6LkPM
マーチって三流大学のことですよね?

今日もアフォを発見することが出来ました。
原付キッズ3人組がコンビニで、交通違反の罰金の納付書を差し出してました。

キッズ「罰金払われんの?」
店員「罰金は扱ってないです。」

あやちぃに情報を提供したいですわw
こいつらの将来、無職だろうな。。。

576 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:25 ID:X2kymTzw
>>575
マーチはアッパーミドルです。三流じゃないよ。
大学にいくやつの内、上位30%にはいってなきゃマーチには行けないだろう。

577 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:50 ID:t7+08qBb
>>570
最頻値は単なる平均値ではなく数値の偏りなどを考慮した理性的な平均値と
言うべきもの。

学歴についてもマーチが三流だというのには客観的に見て
やや疑問。統計的に見た偏差値58程度の公立高校、すなわち上位3割の中でさえも
9割は入れない。三大予備校でもこれらは難関私立大学という位置付け。

578 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 20:50 ID:kmcISi6u
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      |
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | ピッチャーデニー!!
 |  \_/  ヽ     \___/     |
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ


579 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 21:18 ID:xazRVzaF
10年前の18歳人口は200万、現在の18歳人口は120万
マーチかんかん同率以上の大学定員15万とすると

10年前のマーチ、上位7.5パーセントでまあえりーと
今のマーチ   、上位12.5パーセント

10年前の明治とかってめちゃくちゃ偏差値高かったよな

580 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 21:21 ID:X2kymTzw
>>579
大学入学者は18歳人口の48%。
どんな大学にはいった人でも、平均以上ってことだな。

581 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 21:23 ID:ZPduM/pd
まあ年々レベルは下がってきてる
ほんとの昔なんかは大学出たら博士か大臣かって言われてたぐらいだ
人も多くて推薦もなかったしな

582 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 21:29 ID:xazRVzaF
東京帝大法学部初期の定員は10人とかそんなものだな。

583 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 21:29 ID:bknKQhYb
大学の定員って年々減ってなかったっけ?
例えば東大だと俺が入った頃(8年前)は3500人くらいで、
今年は3000人くらいだったような。

584 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 21:34 ID:cuDmcURZ
上位5%をインテリっていう定義がある


585 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 21:39 ID:hfvIGbV5
親の年収がたくさんあったら
学校にもいかず仕事もせずに一生ヒキコモリになってるって。

586 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 21:50 ID:o0petXwJ
>>573
俺、金融勤務で客の源泉や給料明細を目にすることが多いんだが・・・
40代の500万代はそうそう見ないんだよね。
高所得の人間ばかりを相手にしているわけでもないしさ。
むしろこういう時代だから、
俺と同年代で俺より高収入の源泉徴収表を見ることも日常茶飯事。
ちなみに俺、33歳年収680万。




587 名前:& ◆QWv3R1XL8M :04/05/05 22:37 ID:0dkzQuz5
あげておこう

588 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 22:44 ID:xHhQkn9u
このすれには年収1200マソって書いておけばいいの?

589 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 22:47 ID:eDJ1g1x+
ゲイシの子供になりたい

590 名前:UT ◆eXE9UPV972 :04/05/05 22:51 ID:8Jfm5IVB
>>185
呼んだ?
俺の場合、
父親は俺が東大在学中に定年退職
ちなみにそれまでは魚屋,年収3~400万くらいか?
母親は看護士,年収400万くらい

俺東大→東大大学院→ポスドクという名の契約社員みたいなもん
年収400万くらい。
将来の保証なし

591 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 22:53 ID:JL2ZVikd
ここは金持ちのおぼっちゃんが沢山いますね

592 名前:UT ◆eXE9UPV972 :04/05/05 22:53 ID:8Jfm5IVB
あ、ちなみに親父は中卒ね。
母親と20歳くらい年齢が違う。

593 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 22:54 ID:JL2ZVikd
>>572
一理ある

594 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 22:54 ID:+U8QjJhB
>>590
弥生?

595 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 22:59 ID:nLrb/KzO
親父 年収0円 専門卒
俺   年収30万円 東大

596 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 23:01 ID:cotb7BQ8
親父 マーチ年収700位かな?
自分  芝浦
妹 親父と同じ大学の名前がついてる短大
年収1000万超えてるなんて、滅多にないと思うんだけどすごいね

597 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 23:55 ID:0z8pk41c
>>595
どうやって生活してるの?

598 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 01:08 ID:db791fgt
みんな親に年収とか聞ける?

599 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 01:48 ID:qz/4f/uz
父親 テレビ局勤務 1300万円
俺   成成明学卒 会計士補 四大監査法人金融部
弟   中央大法在学中 


600 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 01:52 ID:gRs/R1B+
両親・5年前に死去
俺 新聞奨学生で千葉大理

601 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 01:59 ID:dHRCcgQF
新聞奨学生で理系の学部は不可能ですよ。
テイガクレッキならテイガクレッキと正直に言おうよ。

602 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:09 ID:k2SsyEVW
>>557の言ってることは大多数に当てはまる正論だと思うよ。

603 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:09 ID:b/xlLBRe
父:高卒   公務員 年収700万
母:高卒   公務員 年収600万
兄:中央卒 公務員 年収300万
俺:早稲田卒 無職
妹:上智入学

604 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:12 ID:RkrxYFv2
>>603
なんで無職になったんですか?
頭良いのに。

605 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:14 ID:CSyAWCsZ
>>604
スー(ryメンバ

606 名前: ◆JfWeIOyCmU :04/05/06 02:18 ID:wGiciIiM
父:九州大学医学部    脳外勤務医 年収3100万
母:京都女子       主婦
兄:東京医科歯科医学部  6年生、入局内定
俺:川崎医科大学医学部  1年(3浪)

_| ̄|○


607 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:19 ID:FxH0MhoR
http://shuxx.hp.infoseek.co.jp/bluebird.html

(TT)

608 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:20 ID:rYr4Z/7J
生きていくことに精一杯です。。。

609 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:23 ID:Ugc3r7m8
父:自営業600〜800
母:病院管理職800〜1000

折れ:どっかのへぼ医学部1浪

(´_ゝ`)

610 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:24 ID:YHlWXCxb
つまり学歴を誇るっていうことは

親の年収を誇るということで、

己自身は対した能力がないということを証明しているね。

611 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:27 ID:ZzoZIrVK
>>606
川崎医科大学って倉敷にあるんだね。

患者の心の痛みが分かる優しい医師になってください。

612 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:37 ID:wfHBhpE3
父:自営1800万
母:料理店勤務500万
兄:東大卒 SE 400万
姉:アメ留学
俺:中卒



.

613 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 02:45 ID:zOZ7DvNK
父:某大学教授1000万
母:公務員700万
弟:旧帝大4年

漏れ:一浪偏差53大学2留無職_| ̄|○

614 名前:(´TωT`)25歳童貞もよょ【゚・`д´゚・】 ◆MOYOYo.JoY :04/05/06 02:58 ID:4JmFJQ+D
うるせーバーカ

615 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 03:05 ID:US/WIsZM
親父自営2000万
俺中卒1100万

616 名前:(´TωT`)25歳童貞もよょ【゚・`д´゚・】 ◆MOYOYo.JoY :04/05/06 03:07 ID:4JmFJQ+D
某超難関私立高校の親の名簿見せてもらったことあるけど、
親の職業は、
医者が3割くらいで、
1割弱くらいが、弁護士(両親で裁判官とかもいた)、
あと社長・会社役員が1割、
公務員(ほとんど官僚だと思う)2割
あと会社員
とかだったぞ。

まーよーするにあれだ。
親が高収入だと、高学歴の可能性も高いわけで、
その子供は素質もお金も持ち合わせてるから
高学歴になりやすいわけだな。
DQNになる可能性も高いが、少なくとも一般家庭に比べれば
比べ物にならないくらい高学歴が多い。

617 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 03:08 ID:BPciAJwF
>>529
つーかマーチは勝ち組じゃねーし。早慶と並べないでくれない?

618 名前:しみこう :04/05/06 03:08 ID:sIWQXyQS
>>615
ちんぽしゃぶってさっさと寝ろw(ププ

619 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 03:10 ID:US/WIsZM
>>618
むきになるなよ
世間なんてそんなもんだ

620 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/06 03:12 ID:9yU7Cmzu
親父失踪
芝浦工業大学卒


全部 最新50
DAT2HTML 0.32lpp Converted.