セガが新しいゲーム機を発表か?
- 1 名前:うさぎφ ★ :04/05/04 14:47 ID:???
- 現在ネット上に「セガが再びゲーム機を出すのではないか」という噂が飛び交っているそうです。
この噂の発端はセガがゲーム各メディアに出したE3での発表の案内に
「予測も出来ぬ、BIGなニュース」があるとの宣伝文句があった為に始まったのではないかと
見られています(4月30日記事)。
また、この噂は大元を辿ればサミーのアーケードゲームのプラットフォーム
「Atomiswave」(去年9月)の情報が海外の掲示板に間違った形で認識された事が
発端だったとか色々な見方があるようです。
この噂に関してセガは「噂にはコメントできません。
今後のパワフルなラインナップに期待してください」といった様なコメントしか返していません。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/sega/040504000460.html
(依頼)
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083458361/518
かな〜り昔に、任天堂からドルフィンとかいうハード出すって話があった気がする。どうなったの?
from dns1.akebono-tech.co.jp 210.196.70.82
- 2 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:47 ID:mNjPHF9z
- 9月)の情報が海外の掲示板に間違った形で認識された事が
発端だったとか色々な見方があるようです。
この噂に関してセガは「噂にはコメントできません。
今後のパワフルなラインナップ
- 3 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:47 ID:NHuV4V/X
- 2はキモヲタ
- 4 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:47 ID:J4YeUG1M
-
川..|池 札幌
西..|田箕面
三田 宝塚|
伊..| 豊 吹
丹|中 田
福 広 姫高加明神芦西 尼| 名古屋 東京
岡 島 路砂古石戸屋宮 崎|大
川 阪
−−−−−−−−
瀬戸内海 淡路|
−−−−−− |紀伊半島
四国 | |
- 5 名前:名無しさん :04/05/04 14:47 ID:EhyvpZwB
- セガ(゚听)イラネ
- 6 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:48 ID:mU8BbedC
- まるでそびえ立つクソだ!
- 7 名前:ファックス ◆Fax7Y9c8Gc :04/05/04 14:48 ID:Fb1y5yQZ
- 2get
- 8 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:48 ID:AABkDmW5
- 売りだな
- 9 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:48 ID:vL9kNGYj
- ギガドライブ
- 10 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:48 ID:mNjPHF9z
- >>3
うんこみたいなかおだね
- 11 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:48 ID:zEfORTZp
- ドルフィンはゲームキューブの開発コードネームだ。
そんなことよりカテジナなんだろ?
- 12 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:48 ID:5Y+n3SPF
- 無理だろ
- 13 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:48 ID:kY23YQ+X
- マークW
- 14 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:48 ID:T6ck6d7U
- セガがXBOX3を出すのか
- 15 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:49 ID:puzhvgdl
- SEGAセが!SEGAセが!
- 16 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:49 ID:oflY7u1T
- ありえない。
- 17 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:49 ID:CZRTU7VU
- うわあああああああああああ
- 18 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:49 ID:+93bJxgM
-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 19 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:49 ID:NHm1CFHt
- >>1
「ドルフィン」はゲームキューブの開発段階での仮名
- 20 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:50 ID:o1bofb/i
- AOLがNetscape 7.2を開発中らしいけど、それと似た感じだね。
一度終わったものがもう一度動き出す。
- 21 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:50 ID:cXJtr+KW
- SAGEサターン
- 22 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:50 ID:B+VYU2Nx
- ゲームギアアドバンスのことかー!!!!!!!
- 23 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:50 ID:KLXcu0WU
- SEGAが新ハードを本当に出すなら座りションベンして馬鹿になるぐらい嬉しいし、
2台は買う。
- 24 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:50 ID:AO8uPknb
- セガっていうかサミーだろ。
家でもパチスロ出来て換金できるゲーム機だったら買うよ。
- 25 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:50 ID:VFPrPBqJ
- まだ懲りてなかったのか
- 26 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:50 ID:Y194NTQJ
- セガサターン2
ドリームキャスト2
- 27 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:50 ID:VNBiYiqI
- もう出すな
- 28 名前:シズラー・ホワイト ◆SHIZUre3GE :04/05/04 14:50 ID:e8iRsv9W
- もうやめとけ
これ以上ハード増やしても意味ないが
高機能ハードに対応できるソフト会社がない
- 29 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:51 ID:cXJtr+KW
- じゃぁ2次元のバーチャファイターきぼんぬ。
- 30 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:51 ID:4wE5oo1Q
- まだ懲りないのか?
- 31 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:51 ID:zSuBFzyY
- バーチャファイターオンライン?
- 32 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:51 ID:cXJtr+KW
- 湯川サターン
- 33 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:51 ID:lFkJunJu
- 信者の妄想だろ
- 34 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:52 ID:LhYftN/0
- 256bitの文字がELによって輝くイカした筐体のギガドライブがついに発売されるのか
- 35 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:52 ID:fPfh5OVe
- SEGAは新ハードよりもそれのCMに注目だな
せがた三四郎、湯川シェンムー以上のキャラが出てくれないかな
- 36 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:52 ID:QxBLycgF
- DCハ、イイゲーム機ダッタヨ
- 37 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:52 ID:s4m94sAt
-
2015年にまたセガサターンが流行りますよ・・
- 38 名前:ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職 :04/05/04 14:52 ID:WDsyw8fh
- SEGAmark4
- 39 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:52 ID:BOh1tiOi
-
シェンムーの続編まだぁ?
- 40 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:52 ID:KLXcu0WU
- テラドライブの現代版でも良いよ。
- 41 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:53 ID:BS5fxMXY
- アタリ社のニューマシンが出てきたら奇跡。
- 42 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:54 ID:Xu8hgaKn
- どうせガセだろ
- 43 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:54 ID:NHm1CFHt
- 正式名称「ゲームプレイ キューブボックスステーション アドバンスボーイSP-X」
- 44 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:54 ID:cXJtr+KW
- ジャガーサターン
- 45 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:54 ID:+93bJxgM
- 任天堂とセガの共同開発ドリームキューブ発売
・マリオ
・ゼルダ
・ソニック
・バーチャ
- 46 名前:usa :04/05/04 14:54 ID:nJzDIv4V
- 開発段階の名称と、、めもめも。。
- 47 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:54 ID:ENhxdgZt
- メガDVDだな
- 48 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:55 ID:kNLZAW11
- ガーセー
- 49 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:55 ID:puzhvgdl
- どうせガセだろ?
- 50 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:55 ID:LDrrlQWn
- Super SEGA Saturn
- 51 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:55 ID:s9GQcBI5
- ゲーム業界そのものが下火なのにありえない・・・
自社でハード作れないし。
- 52 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:55 ID:fPfh5OVe
- 湯川はリアルで降格されたということを考えるとちょっと可哀相
- 53 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:55 ID:CLMir53d
- スターホス2005
- 54 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:56 ID:zEfORTZp
- ■会社名 株式会社クオカード
■英社名 QUO CARD Co.,Ltd.
■URL QUOカードホームページアドレス/ http://www.quocard.com
@QUO(アットクオ)ホームページアドレス/ http://www.at-quo.com
■所在地 東京都新宿区西新宿7−11−1
■資本金 3億1千万円
■設立 昭和62年12月
■事業内容 1. カード(代金前払方式等)の発行・精算業務
2. インターネットにおける電子商取引システムの運用並び代金精算業務
3. カード及びカード関連機器の販売並びに保守業務
4. カードに関する情報処理
5. カードのエンコード(磁気情報の書き込み)
6. カードを媒体とした広告事業
■社員数 57名(2002年4月現在)
■役員 代表取締役社長 湯川 英一
代表取締役副社長 西澤 繁
- 55 名前:( ・∀・)さん :04/05/04 14:57 ID:z/5U4t9P
- ハリネズミ
- 56 名前:真汐たん@無名タレント :04/05/04 14:57 ID:xbIjIPON
-
サミーにくっ付いた時点でSEGAは捨てました
株価上がれ
- 57 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:57 ID:Fha9FBZw
- セガと任天堂が合併して任天堂セガに。で新ゲーム機発表なら
ソニーに勝てるかもね。あとはスクエアエニックス次第だけど
- 58 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:58 ID:cXJtr+KW
- コントローラーはちんぽ型にして。
- 59 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:58 ID:qG9XVrZ4
- (´・ω・`)バーボンかとオモタ
- 60 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:58 ID:LTSwPhTh
- セガってもう子会社なんだっけ?
- 61 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:58 ID:SIP3jVNr
- あれだ、短い結婚生活の間に育まれた愛の結晶
ピターンかサターディアじゃないの?
- 62 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:58 ID:gZRqrpCU
- セガってまだ生きてたんだね
- 63 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:58 ID:Gtletghs
- セガは最近ゲームがつまらん。
ガンヴァルキリーみたいのをPS2で出せ。
- 64 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:59 ID:qt9IqGFC
-
客を裏切るのはもう止めろよ。セガ。
高い金ださせて、見捨てる。背がサターンといい、
ドリームキャストといい、本気でやるなら
宣伝もセンスも努力しろや。
性能だけじゃダメなのは分かっただろうよ。
- 65 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:59 ID:cEPB5zMY
- ついにエリュシディオン発表か・・・長かったな
- 66 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 14:59 ID:grykOR0i
- どうせスーパー128Xとか言う名前だろ?
知ってるって
- 67 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:00 ID:Gtletghs
- ドリキャスかわいいよドリキャス
- 68 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:00 ID:aAcDoJ5y
- 実はまだ在庫の残っているDreamcastをベースにした、XBOX,PSX互換のゲーム機です。
その名も、「Dreamcast X」
激しくダメそうだ_| ̄|○
- 69 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:01 ID:LhYftN/0
- ふぁみこんミニ(ソフト)に対抗してメガドラミニ(ハード)を出す
セガはそういう会社だった
- 70 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:01 ID:fVgJqQo9
- ああ、待ちに待ったギガドライブの発表か。
第一弾ソフトは霧のオルゴールだな。
- 71 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:01 ID:Zv3/Q7He
-
またエロゲー専用機か増えるのか!
- 72 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:01 ID:IoylFVG2
- セガだすなら何でも買っちゃうよヽ(゚∀゚)ノ
- 73 名前:aa2002120422003.userreverse.dion.ne.jp :04/05/04 15:01 ID:o3YzOBgs
- guest guest
- 74 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:02 ID:KLXcu0WU
- ワンチャイコネクションが第一弾ソフトです
- 75 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:02 ID:8rqlaHjt
- テラドライブクルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 76 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:02 ID:c6PXzsFZ
- セガサターン
ドリームキャスト
次はTHE END OF SEGA(略してTEOS)だな
Unlimited SegaとかRomancing Segaとかはダメかな
- 77 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:02 ID:I9UyXiHV
- >>64
セガサターンって見捨てられたのか?
あれはあれでかなり遊び倒したし。
ドリームキャストはまじでドリームなマシーンだったからなぁ
しかし、最近はゲームやんねぇなぁ。
- 78 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:03 ID:5a6BXDqU
- 間違いない。きっとMSX規格だろう。
- 79 名前:レン ◆REN/pS4Eoo :04/05/04 15:03 ID:B/zV088T
- 本気なのかな、セガは
二度あることは三度ある、みたいな
サターン、ドリキャス
うひょー
- 80 名前:( ・∀・)さん :04/05/04 15:03 ID:z/5U4t9P
- 街
- 81 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:04 ID:ijcvHo7L
- というかセガはハードからは撤退したんじゃなかったのか?
- 82 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:04 ID:Gtletghs
- >>81
というか噂だから
- 83 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:06 ID:I9UyXiHV
- >>79
つうか確かサターンは儲かってたんだろ?
最後駄目駄目で終わってたけど。
- 84 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:06 ID:zEfORTZp
- セガだけに
ガセネタ
- 85 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:07 ID:VMK2WfT5
- >予測も出来ぬ、BIGなニュース
予測出来てるから違うな
- 86 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:08 ID:ijcvHo7L
- >予測も出来ぬ、BIGなニュース
倒産とかだったら笑うな
- 87 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:09 ID:peyFQ7CM
- ソニーがハード競争に勝った所為で日本のゲーム会は衰退した
- 88 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:09 ID:wzG4/xQN
- セガがついにエロゲメーカーになるわけだが
- 89 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:10 ID:LCG2pwTR
- 合併だろうな。相手がどこか楽しみだ。株の動きも気になるね。
- 90 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:10 ID:1bTuQ63+
- アレックスキッドのミラクルワールドパート2
- 91 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:10 ID:N5fcVyaX
- ああ、エロゲ専用PCか。
確かにユーザをβテスターにする糞メーカーが多いから
ハード側を標準化した方がいいにはいいな。
- 92 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:11 ID:IlTxfofj
- とうとうジュピターが出るんだな!
- 93 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:11 ID:ijcvHo7L
- >>89
バンダイ
- 94 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:11 ID:oWGb4/Fa
- セガはゲームが面白いがハード戦略が馬鹿すぎでしょうがない
- 95 名前:(´TωT`)25歳童貞もよょ【゚・`д´゚・】 ◆MOYOYo.JoY :04/05/04 15:11 ID:FIYEpDZe
- セガだけにガセだな
- 96 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:11 ID:SZNdSPaz
- ゲーセンにあるカード使うゲーム専用コントローラー出すんじゃないの?
オンライン専用で
- 97 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:12 ID:lHcAgjKI
- たぶんセガガガガが出るんだな。
- 98 名前:(´TωT`)25歳童貞もよょ【゚・`д´゚・】 ◆MOYOYo.JoY :04/05/04 15:12 ID:FIYEpDZe
- あー、キシュツだったあああああああ
- 99 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:12 ID:fyLlTddn
- 蒸気演算型ゲエム機だな
- 100 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:12 ID:jKpzUPzz
- _____ ___
\ ●\ / ●|
. \____\ /_____|
今井くんがこのスレに興味を持たれたようです
- 101 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:13 ID:EnjcKwsX
- これぞまさしく、
ムリムリムリムリかたつむりよ!!
- 102 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:13 ID:domFYnsg
- OS SEGA
- 103 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:14 ID:cEPB5zMY
- 多分Mac互換機だな、なんか以前にもあったような気がするが・・・
- 104 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:15 ID:4VDzfNPJ
- エミュがでます。ボソッ
- 105 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:15 ID:VfuuZWar
- セガのゲームは世界一ィィィィィィ!!!
- 106 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:15 ID:RXj9EGhw
- >>1
イラネ!!
終了!!
- 107 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:17 ID:Ry0DexUM
- サターンも失敗、ドリキャスも失敗したのに、まだ懲りないのか?
- 108 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:17 ID:HhRrKOt2
- むしろメガドライブを再発、かつてのような限られた容量での
アイデア勝負のゲームを出してくれ。
最近のはグラフィックばっかりでつまらん。
- 109 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:17 ID:5a6BXDqU
- >>103
ピピンアットマークとかいうやつ?
- 110 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:19 ID:X0mvTzqT
- 湯川が取締役になるとか、その程度だろ。
- 111 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:19 ID:BhwmuWA9
-
第一弾ソフト バハムート戦記
でないかな
- 112 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:20 ID:t51XopKP
- もし、DreamCastがバカ売れしてたら今の湯川は社長だな。
- 113 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:20 ID:KLXcu0WU
- メガドライブ用の2.5インチFDドライブ発売だったら物凄い勢いで購入
- 114 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:22 ID:h22cOPjE
- >>4
岡山帝国領地図の巻でした。
- 115 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:22 ID:2PrcSfIE
- はやくドリームキャストリベンジだしてくれよ。
- 116 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:23 ID:fyLlTddn
- ズバリ、これの後継機だろ
http://www.old-computers.com/museum/computer.asp?st=1&c=518
- 117 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:24 ID:14xBHYTV
- やめてー
死者に鞭打つような真似はやめてー
- 118 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:24 ID:2PrcSfIE
- 30 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/05/04(火) 14:51 ID:4wE5oo1Q
まだ懲りないのか?
107 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/05/04(火) 15:17 ID:Ry0DexUM
サターンも失敗、ドリキャスも失敗したのに、まだ懲りないのか?
ヽ(`Д´)ノセガのハードは世界一ィイイイイイ!!
- 119 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:24 ID:a1XcYvP3
- ついにシェンムー3ですね!
- 120 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:25 ID:2PrcSfIE
-
> ドリームキャストリベンジ
(・∀・)イイ!!
- 121 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:25 ID:WbwtEqTZ
- セガマークW
- 122 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:25 ID:Fha9FBZw
- また一弾は夢見館のものがたりかな??
- 123 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:25 ID:maHukIze
- ネットでゲームを配信するファントムというゲーム機は本当に出るのか?
- 124 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:26 ID:ogZ+H6Ol
- >>「予測も出来ぬ、BIGなニュース」があるとの宣伝文句
て在るんだから、こんなところで予想できるわけない
- 125 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:27 ID:Fha9FBZw
- 今度はセガマークいくつになるんだ??
マーク3・メガドライブ・メガCD・ドリームキャスト
あとなにかあったっけ?
- 126 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:28 ID:Fha9FBZw
- XBOXにつけるドリームキャストエミュレーターな気がする
- 127 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:29 ID:JsazBiZy
- ソードオブソダンくるー?
- 128 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:30 ID:Z0vzcR8A
- 任天堂の次世代ゲーム機を共同開発とかじゃねーの?
- 129 名前: :04/05/04 15:31 ID:9Y0DzyEZ
- セガが一番面白いよ!
- 130 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:31 ID:j5tbu+HZ
- こうやって妄想してる時が一番楽しいのかもしれんね
- 131 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:32 ID:ckUgM5gD
- ファントムどこいった
- 132 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:32 ID:2PrcSfIE
- まー実際ゲーム機つくってるどころじゃないんだろうけど、
セガにはがんがってほしい。いつかまたハード屋になってくれ。
- 133 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:33 ID:KMUcsNco
- パワーメモリーを確実に認識してくれるサターンを出してくれ
- 134 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:33 ID:2PrcSfIE
- >>128
それっぽい
- 135 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:34 ID:fmsereax
- なんでナムコとくっつかなかったんだよぉ〜
- 136 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:34 ID:WaVENCJT
- SEGAは技術力ないんだから
ハード出すのやめとけ
- 137 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:35 ID:sxrV/3z2
- >>125
32X
- 138 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:35 ID:+93bJxgM
- >>128
セガ社買収報道の否定 任 天 堂 株 式 会 社
海外の一部の報道で弊社がセガ社を買収するという情報は全く誤りであり、
弊社がセガ社を買収することは100%ないことを表明します。 以上
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/001227.html
- 139 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:36 ID:j5tbu+HZ
- 任天堂と組んだらこんな餓鬼向けのしか出さないだろうな
http://sega.jp/ps2/vfcg/
- 140 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:36 ID:a1XcYvP3
- E3での発表の案内にそういう宣伝があったなら
E3でなにか発表したんじゃないの?その宣伝でしょ?
- 141 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:38 ID:X79134pd
- 他との差別化ならアダルトだせ
あとソニックを2Dで極めろ
- 142 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:39 ID:WbwtEqTZ
- セガネビュラ
- 143 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:40 ID:q+HzQ+f6
- 新ハードね( ´_ゝ`)フーン
もうだまされネーゾ
と、いいつつ、ほとんど全ハード持ってたんだよね・・・(AA略
- 144 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:40 ID:r/S72L6T
- ついにナイツ2がくるんだな!?
- 145 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:42 ID:LhYftN/0
- どう考えてもこれしかないだろ
http://www.silicium.org/console/sega/nomad.htm
- 146 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:42 ID:sXI7wJFc
- ドリキャス配布かなぁ
- 147 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:44 ID:j/X8Jrvh
- 2ちゃんゲーム化
- 148 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:46 ID:ZxG4uA0o
- こんなのよりCD-Rが読めるドリキャスを再販してくれ
- 149 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:46 ID:b0YYhwz/
- 電子玩具のセガトイズは米玩具会社ラディカと組み、親会社セガの家庭用テレビゲーム機「メガドライブ」の廉価版を共同開発した。
セガトイズが中国で委託生産し、ラディカが自社ブランドで北米などで6月から販売する。
海外に人気のあるセガのゲーム資産を使って、赤字だった海外事業を立て直す。
開発したゲーム機名は「アーケードレジェンド」。
セガのアクションゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」など7本のソフトを内蔵しており、テレビにつなぐだけでゲームを楽しめる。
価格は3000円程度。
セガトイズがラディカにOEM(相手先ブランドによる生産)供給し、セガにソフトなどのロイヤルティーを支払う。
初年度は5億円の売り上げを見込む。
ラディカは北米やイギリス、オーストラリアなどで販売し、欧州や中南米では玩具卸の仏ボーダーラインが7月から卸す。
メガドライブはセガが1988年に発売したゲーム機で、特に欧米で人気を集め約2600万台を販売した。
- 150 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:49 ID:K4gbkSfB
- ハード開発やっていればこそのSEGAの技術力
と言う面もあるしな。
- 151 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:50 ID:t51XopKP
- もちろん、HDD内蔵だよな?
Apacheもプリインストールされてる奴
- 152 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:52 ID:qAK75WCA
- ロード時間が無いゲーム機キボン
- 153 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:52 ID:OBZnEmLz
- 純粋にわくわくしてるよ
楽しみだなー
- 154 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:53 ID:fyLlTddn
- 商品名はペタドライブと見た
- 155 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:54 ID:PHnh6Qki
- http://www.ne.jp/asahi/kkd/yog/jpg/sega16.jpg
- 156 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:55 ID:oZd64Ccm
- SEGAは倒れたままの方が投資家も安心
下手に立ち上がろうとしてまたこけたら骨折じゃすまない
- 157 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:56 ID:k+U6FIqB
- バーチャファイターRPGってどうなったの?
もしかしてセンムー?
- 158 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:59 ID:oYj09XJg
- アトミスウェイブってどこがいいの?
ナオミと比較して
- 159 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:59 ID:67RYApc3
- バーボンスレかな?とどきどきしました
- 160 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 15:59 ID:WbwtEqTZ
- 1000万本RPGの正体を教えてくれ
- 161 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:00 ID:a1XcYvP3
- >>157
これ
http://www.sega-am2.co.jp/vfcg/index.html
- 162 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:01 ID:8CGsyjGP
- VF RPGってあったな 結局どうなったんだろか?
- 163 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:01 ID:OBZnEmLz
- グランディア3くるかな
- 164 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:02 ID:wA1vzNtK
- >>1
余計なコメント書かなくていいよバカw
- 165 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:02 ID:smGG8qS1
- 俺もギガドライブとかいう名前だと思うな
- 166 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:02 ID:8CGsyjGP
- >>161
あちゃー(AA略)って感じですね
- 167 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:02 ID:WbwtEqTZ
- そういえば、バーチャファイターってアニメ化されたよね
知ってるの俺くらいだろうなぁ
- 168 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:03 ID:fyLlTddn
- >>167
じじいがざばんてつを披露してくれた回は観た。
- 169 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:03 ID:lHSi5YH8
- アーケード(頭文字D&麻雀&アヴァロン)がすこぶる好調なんだから、
今のうちにコナミのように焼き直し商法で稼ぐだけ稼いどけ。
そんで好景気&家庭用のオンライン化浸透になったら
アーケードのキラータイトルと一緒に新ハード発売しる。
- 170 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:04 ID:ZxG4uA0o
- なんだかんだ言ってメガドライブが歴代セガハードでも
飛びぬけて売れてるからな
- 171 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:04 ID:bd97+y5E
- ドリキャスの外側だけ変えたやつだろ。
- 172 名前:キズナ ◆Sara8XU04M :04/05/04 16:04 ID:aWAXhEfC
- キズナ現れるところ良スレあり━ヽ( ´ー`)ノ━!!!
- 173 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:04 ID:iNP3WMR7
- SEGA mkIV
- 174 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:05 ID:j5tbu+HZ
- ローーーーーリンスターーーーー
- 175 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:05 ID:IbA/dZF/
- 時期を見計らって発売して
そのあとエロゲーも解禁すれば勝てると思う。
- 176 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:08 ID:LhYftN/0
- スーパーファミコンかプレイステーション互換のハードを出せば絶対勝てる
- 177 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:11 ID:l3PxlH+6
- ナイツ2まだ?
- 178 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:12 ID:X79134pd
- しょぼくてもいいから開発環境を標準添付すれば
息の長いハードになるとおもうんだがどうなんだろ
MSXとかM5みたいなかんじで
- 179 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:12 ID:r5D4PnjF
- セガサt−ンのRomどっかにないかなぁ
- 180 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:13 ID:k/4vhO0i
- それよりさーピクミン2売り切ればかりで何処にも売ってね〜よ
- 181 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:14 ID:X7gLJvpK
- ていうか、海外の掲示板が起爆剤てのがワロタ
セガ狂は全世界にいるなw
まぁ、出たら即買いですよ、躊躇0
DCでPSOをやった時の衝撃は凄かった・・・・
- 182 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:14 ID:VFPrPBqJ
- ついに次世代ロボピッチャーの発売か
- 183 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:14 ID:+/Tww3Dm
- スクエニを買収しる
- 184 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:14 ID:KVOtds52
- 飯野って今なにしてんの?
- 185 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:15 ID:fyLlTddn
- >>179
あるところにはあるけど、サターンのエミュはほとんどマトモに動くモノが無い。
デュアルCPUシステムのせいなのだろうか。
- 186 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:15 ID:LhYftN/0
- >>184
朝日新聞で青少年の悩み相談やってます
- 187 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:16 ID:LcMJB6rd
- この前のファミ通にハード関係の発表が
あるみたいなこと書いてなかったか?
- 188 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:17 ID:4VDzfNPJ
- そういや、ガリガリ君のテーマソング歌っていたの誰だっけ?
- 189 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:18 ID:fPfh5OVe
- 遠藤雅伸って今何をしてるんだろう?
- 190 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:18 ID:+s0/YQ1t
- パクリの鉄拳に人気を持っていかれたね。
バーチャコップもガンバレッドに持ってかれたし
ナムコってえげつないな。
- 191 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:18 ID:eZY4Juli
- それよりもドリキャスで新作作れ。
- 192 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:19 ID:aV+W+paW
- 新しいハードの前にドリキャスの純正アーケードスティックをどうにかしてくれ。
良いハードなのに、格ゲーをプレイするときには
スティックのせいでダメダメになってる。
- 193 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:19 ID:Uq+3UYrf
- 株価低下をねらった犯行としか思いつかない
- 194 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:19 ID:OBZnEmLz
- もうソニックはいらない
- 195 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:21 ID:dq0I2Hz3
- サクラ大戦12まだ?
- 196 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:22 ID:GhYNPzmh
- >>184
太ってる
- 197 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:23 ID:lKcrAR40
- サターンを飼った猿はみんな死んじゃったよ。
正確にはゲームじゃない他の娯楽にシフトしちゃったよ。
- 198 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:23 ID:9iX01GcW
- サターンパットこそが至高
- 199 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:23 ID:pXpXQVn1
- プレステ3にはDCもできるようにしてほしい。
- 200 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:24 ID:nTLA2Xnr
- ナイツを・・・ナイツを・・・
- 201 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:24 ID:pXpXQVn1
- ゲーハー板で生意気なセガ信者をいじめるのが面白かったけど
最近絶滅しちゃってつまんない。
- 202 名前:真汐たん@無名タレント :04/05/04 16:24 ID:xbIjIPON
- マルコンが意外に使いやすい
漏れも中では最高のパッド
- 203 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:25 ID:dq0I2Hz3
- AGPかPCIにぶっ差す形のゲーム機を出して欲しいよなー。
- 204 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:25 ID:b0YYhwz/
- 1983/07 SC-3000 8bit PC型 \29.800
1983/ SC-3000H 8bit PC型 \33.800
1983/07 SG-1000 8bit 家庭用 \15.000
1984/07 SG-1000U 8bit 家庭用 \15.000
1985/10 セガマークV 8bit 家庭用 \15.000
1987/10 マスターシステム 8bit 家庭用 \16.800
1988/10 メガドライブ 16bit 家庭用 \21.000
1990/10 ゲームギア 8bit 携帯機 \19.800
1991/05 テラドライブ 16bit PC型
1991/12 メガCD 家庭用 \49.800
1993/04 メガドライブ2 16bit 家庭用 \12.800
1993/04 メガCD2 16bit 家庭用 \29.800
1994/03 メガジェット 16bit 家庭用 \15.000
1994/11 セガサターン 32bit 家庭用 \44.800
1994/12 SUPER32X 32bit 家庭用 \16.800
1996/03 NEWセガサターン 32bit 家庭用 \20,000
1998/11 ドリームキャスト 128bit 家庭用 \ 29,800
- 205 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:26 ID:fyLlTddn
- サターンパッドがマック用で出るんだっけ。
何かのソフトと同梱で。
- 206 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:26 ID:xNIPwc7N
- 競争に負けて撤退したんじゃんなかったの
- 207 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:27 ID:9iX01GcW
- ハード的にはPSよりもSSが好きだった。
PSは動作と読み込みがモッサリ。
2D性能弱い。セガのハードの方が好み。
- 208 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 16:27 ID:CJxQ/0HD
- ところでPS2で面白いゲーム教えてくれ。
- 209 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:27 ID:OBZnEmLz
- ナイツの新作やりたいけど3次元じゃ気持ちよく飛べないだろうな
かといって、いまだに2次元じゃ物足りない
- 210 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:28 ID:BLNW338w
- USBサターンパッドの為だけにMac版ぷよぷよフィーバー買いそうだ
- 211 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:28 ID:FO2U9IRe
- SC3000からドリキャスまでセガ信者だったがもういいよ・・・
ソニックがああいう視点になった時点で見限った。
- 212 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:28 ID:fyLlTddn
- Windowsでも挿せば使えるのか。
どうしようかな買おうかな。
emacが届けばソフトも無駄にならないんだが。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040424/puyopuyo.htm
- 213 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:29 ID:mOFTJfMn
- セガハードはメモカーが腐ってるよな
SSは接触が悪い。DCはすぐ電池切れる。
- 214 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:29 ID:WbwtEqTZ
- >>208
メタルギアソリッド2
- 215 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 16:30 ID:CJxQ/0HD
- >>214
もうやった。ドラクエもやった。
- 216 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:30 ID:rZ/JhGuF
- >>190
鉄拳立ち上げ時にセガから人が来たのは有名な話だし。
(さらにナムコからどっかに行ったのも有名な話だが)
アーケードの場合、エンドユーザの人気なんかどうでもよくて
ロケのインカムと基盤の販売数が問題なわけで
基盤含めて単価が安いから海外販売分も含めて巻き返したって聞いてるけど。
セガがバーチャで殿様商売してたってのも痛いんだけどね。
まぁ、ナムコはもっと痛い販売部隊を抱えていたらしいし。
バーチャコップのパクリはタイムクライシスでしょ。
ナムコが持ってる銃の特許(リコイル反動)も、
聞いた話だと、セガが使用許諾申し出たの蹴ったらしいしね。
- 217 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:30 ID:FO2U9IRe
- >>213
それは本体の方が悪いのかも。
俺もメモリーカード四つ(純正2他の2)買ったけど
どれも接触悪くてAWWとかロクにできなかった。
- 218 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:30 ID:TgAH/tVp
- セガは古いゲームを3Dで復刻したがるので
ぜひバーチャ獣王記を出していただきたい
- 219 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:31 ID:q+HzQ+f6
- >>192
ドリカスのアーケードスティックは、ガムテープや、輪ゴム等
泣けるような工夫で遊んでいた
- 220 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:31 ID:nTLA2Xnr
- DPPって知ってるか?
サターンパッドも簡単にWinで使えるように改造できるぞ。
所要時間5分くらい
- 221 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:31 ID:WbwtEqTZ
- >>215
GTAV
- 222 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:31 ID:FO2U9IRe
- >>216
>(さらにナムコからどっかに行ったのも有名な話だが)
ドリフじゃなかったっけ?
- 223 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:32 ID:rZ/JhGuF
- >>218
ABの焼き直しのスカイターゲットとか好きだったけどなぁ。
- 224 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:32 ID:NE7HRTka
- サターンは3Dがダメダメだったな。
パイオツハザードはPSのと比べて3Dがメチャクチャ粗かったの覚えてる。
- 225 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:33 ID:FO2U9IRe
- PS2って2D表示機能はどうなの?
スト33rdの出来が激しく不安なんだがいいなら買おうかな?
- 226 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:33 ID:rZ/JhGuF
- >>222
そいや、トバルとか作ってたね。
- 227 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:33 ID:lZmDxjM3
- >184
携帯コンテンツの開発
- 228 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:34 ID:q+HzQ+f6
- >>204
ファミコンに負け、スーファミに負け、PSにとどめを刺される
セガと、ともに歩んだ、日陰の道
思い出は、プライスレス
- 229 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:34 ID:WbwtEqTZ
- テクスチャーがものすご粗かったねSS
- 230 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 16:34 ID:CJxQ/0HD
- >>221
それもやったなぁ
クリムゾンティアーズって面白いのかな。
なんか糞っぽいな。
- 231 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:34 ID:lZmDxjM3
- これは風説の流布にならないの
>1
- 232 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:34 ID:gagAPGS0
- PS2は真・三國無双で燃え尽きた。
それ以降のゲームに新鮮さは感じなくなった。
卒業する時が来た、そう思った。
- 233 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:34 ID:9iX01GcW
- >>210
半年後には単品で売られるのは必至
- 234 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:35 ID:rCCLF4g+
- SSはダメだったけど、DCは性能的に十分だったけど結局良いソフトに恵まれずダメだったな
- 235 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 16:35 ID:CJxQ/0HD
- PS2は2Dのグラフィックメモリが糞だから
テクスチャ描くのが大変だって知り合いのグラフィッカが言ってたよ。
- 236 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:35 ID:OBZnEmLz
- ソニーが嫌いってのもある
- 237 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:35 ID:BAPX11xw
- セガに栄光あれ!!
- 238 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:36 ID:FO2U9IRe
- 今でもやるゲームはサターンの方が多いな。
シルバーガン、ガレッガ、蒼穹など
- 239 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:36 ID:lHSi5YH8
- アフターバーナーはフライトスティックでやると最高だぞ
片付けるのが面倒くさいけどな。
- 240 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:36 ID:fyLlTddn
- SSはCDの読み込みがバカっ速いのが印象的だった。
- 241 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:36 ID:BLNW338w
- ファイターズメガミックス2とか出さねえかなぁ
- 242 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:36 ID:TgAH/tVp
- トレジャーとセガ、それぞれ鉄腕アトムのPS2のソフト出してる
やっぱりトレジャーのが面白いんかな?
- 243 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:36 ID:r5D4PnjF
- >>235
皆言うね、それ。
ソニー的には、テクスチャーなんぞ使わんで細かくモデリング汁!ってことらしいけど
- 244 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:37 ID:Kw7H/Iek
- サターンは大戦略と街とデビルサマナー専用機
- 245 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:37 ID:FO2U9IRe
- >>235
それって2Dゲーは糞移植ってこと?
そういやPSのダラ外は糞だったな・・・
- 246 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:37 ID:NE7HRTka
- SSはで出しRPGが少なかったのが敗因だな。
- 247 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:37 ID:/Pb6BzBk
- うっでいぽこ21
- 248 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:37 ID:aRuLoEwN
- いまやPS2はライブラリの充実でド簡単にソフト作れるからね。
ドリャスなんかウンコ。
- 249 名前:グラハム・クランキー ◆TZKC753DFg :04/05/04 16:38 ID:BQvTDdrG
- サターンって4万5千もしたんだな。今の時代誰も買わないだろうね。
- 250 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:38 ID:wzG4/xQN
- バーニングレンジャー2だしてください
- 251 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:38 ID:FO2U9IRe
- >>244
ソウルハッカーズって言わないとこが通だな。
あのシリーズもペルソナに取り込まれてしまってガッカリだが。
- 252 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:39 ID:/038zeRf
- >>211
マリオにも言ってやれ。
ところでDCの在庫は既にないぞ。
最後の放出品も修理品やのこってた保守部品を組み立てて出来分だけだ。
- 253 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:39 ID:nTLA2Xnr
- CGなんてどうでもいいんですよ
偉い人には(ry
- 254 名前:涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/05/04 16:39 ID:2nK+gFa7
- サターン様万歳。
そうだ、今日も説明書読まなきゃ。
- 255 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:39 ID:lHSi5YH8
- >>230
エロ衣装で売れてるようなもんだからね
トバルとエアガイツを作ったドリームファクトリーの作品の中では
一番エロくて売れると思うよ
- 256 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:39 ID:OBZnEmLz
- ぷよぷよってセガ機が元祖だよね
- 257 名前:グラハム・クランキー ◆TZKC753DFg :04/05/04 16:39 ID:BQvTDdrG
- ソニックヒーローズが激しくクソゲーなんだけど
- 258 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:40 ID:8/DXaDCb
- 予測も出来ぬ、BIGなニュース
会社更生法の適用を申請
- 259 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:40 ID:FO2U9IRe
- >>256
MSXかな?
- 260 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:40 ID:NE7HRTka
- サターンやりたくなったけど出すのめんどい。
PS3にはSSとDCのソフトにも互換性を。
- 261 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:40 ID:wzG4/xQN
- >>251
どっちも適当に仲魔つくってりゃ、ほとんどの敵倒せるあたりは、ダメポだがな
- 262 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:40 ID:rZ/JhGuF
- >>253
鈴木のUちゃんみたいなのがいいか?w
- 263 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:40 ID:nTLA2Xnr
- >>256
ちがいますよ
- 264 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:41 ID:idCarHzO
- ドリームファクトリーって分解したんじゃなかったの?
- 265 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:41 ID:fyLlTddn
- ナイツ同梱のコントローラはひどかった。
- 266 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:41 ID:rCCLF4g+
- 3Dゲームにこだわるのやめようよ
やっぱ2Dだって
- 267 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:41 ID:NE7HRTka
- ガーディアンヒーローズやりてぇ
- 268 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:42 ID:lDDH3uFq
- マジレすすると、コードネームのコードネームは「ユア・アヌス」でお願いします(笑。
というお達しが年末にあって、現在着々とニューハードの研究は進められているよ。
- 269 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:42 ID:lHSi5YH8
- ドリームファクトリーとセガがコラボレートして新スパイクアウトとか出さないかな。
セガの女キャラはみんなバタ臭いんだよ。何で根本はるみを基準にするかな。
- 270 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:42 ID:FO2U9IRe
- 鈴木裕ってシェンムー後更迭されて立って噂はホント?
- 271 名前:グラハム・クランキー ◆TZKC753DFg :04/05/04 16:42 ID:BQvTDdrG
- 2Dってもう普通の人には理解できない領域にあるだろ
メタスラとかが2Dの進化した形なんだろ?
- 272 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:42 ID:hHkeSJzX
- 当然、新ハードはDCをエミュレート出来るんだよな?
- 273 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:42 ID:/038zeRf
- >>256
ぷよぷよはMSXでコンパイル社員が暇つぶしに作っていた物がベース。
面白いんでDiskシステムとMSXで正式発売。
あんまり売れなかったけどSEGAがアーケード用に色々演出をくわえて協力開発して大ヒット。
- 274 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 16:42 ID:CJxQ/0HD
- >>245
いや、そういうことでもない。ムービーなんかは再生できるけど、
テクスチャってのはロボットやら服やらの表面の模様を描いて
その画像をポリゴンの表面に貼り付けること。
細かいオブジェクトはモデリングじゃなくてテクスチャで表現する
ことがセオリーなんだけど、それをするのがPS2では難しいってこと。
- 275 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:42 ID:FO2U9IRe
- >>267
Lv99一般市民 vs Lv1天上神
- 276 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:42 ID:iNP3WMR7
- 数々のハードを出しながらもことごとく打ち負かされていくSEGAハード。
ちょっとだけジオンを感じてしまう。
- 277 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:43 ID:rZ/JhGuF
- コードネームは「エロガッパ」 間違い無い。
エレベーターに注意。
- 278 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:43 ID:PUd4Zpbf
- 正直もう新ハードは止めて欲しいです
- 279 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:43 ID:Kw7H/Iek
- セガの経営状況どうなの?
ゲーセンとかで頑張ってるのですか?
- 280 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:43 ID:lHcAgjKI
- ぷよぷよのキャラクターが変わって何かムカツク。
- 281 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:44 ID:r/S72L6T
- >>267
GBAで続編でるよ
- 282 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:44 ID:ckzRR26t
- 俺がSS買った時はSSの方が優位だったよ。
FF7が発表されるまでは。
- 283 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:44 ID:OBZnEmLz
- >>273
そうなんだ、わざわざありがとう
- 284 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:44 ID:FO2U9IRe
- >>274
dd
スプライト機能は別に問題ないってことかしら?(違ったらスマソ)
PS2版スト3買ったらDC遊ぶものが無くなる・・
- 285 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:44 ID:fyLlTddn
- バーチャもサクラ大戦も既にどん詰まり。
今のセガの看板タイトルは何?
- 286 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:44 ID:lHSi5YH8
- >>266
最近のコナミは原点回帰の動きが活発だぞ
採算なんか取れっこないのにPS2で
往年の2Dシステムのまま魂斗羅とグラディウスの新作を出す
- 287 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:44 ID:7H7vaty0
-
シェンムーの続編まだぁ?
- 288 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:45 ID:fpIUJHpN
- とりあえず糞ソニーの牙城を崩さん限りゲーム業界に未来は無い
- 289 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:45 ID:aRuLoEwN
- PSと争ってた時期は実は無い。
FFが出るまで争ってたというがミリオンソフトはFF7の前に出てる。
でもSSでは一本も無い、ヴァーチャも出荷ミリオン。
- 290 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:46 ID:FO2U9IRe
- >>282
百万台先に行ったのはSS
その後FF7がPSで出てバランスが崩れ
やるドラのムービーのキレイさによってギャルゲーマーはSSを見限った。
- 291 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:46 ID:ZLPozSLF
- >>289
でもハード出荷台数じゃ勝ってたんだけどな。
- 292 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:46 ID:rCCLF4g+
- 横スクロールアクションゲームも、
今稼動してるアーケードゲームのシューティングゲームみたいに進化してほしいなぁ
- 293 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:47 ID:aRuLoEwN
- ソフトが売れないハード、それがSS。
全く持ってソフトが売れない。ペパルーチョじゃそりゃ売れないってw
- 294 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:47 ID:lHSi5YH8
- >>285
看板捨ててバンダイ路線でキャラゲー作りまくるしか。
エアーウルフとナイトライダーのゲームをアーケードで出せば30代が
湯水のように金をつぎ込むぞ。
- 295 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 16:48 ID:CJxQ/0HD
- >>289
発売前は争ってた気がするぞ。サターンとプレステで二択を迫られた。
結局はナムコ参入がデカかったなぁ。
まあ、PCFXって選択肢もあったようななかったような。
- 296 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:48 ID:rCCLF4g+
- セガが新しいゲーム機つくるより
新しい携帯電話機だしてみれば良いのに
- 297 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:48 ID:OBZnEmLz
- FF7が同発だったら歴史は変わったかもね
スクエアめ
- 298 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:49 ID:rZ/JhGuF
- >>294
エアーウルフなら九誤が横シューで、
パチもんくさい縦シューをセタが作ってたぞw
- 299 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:49 ID:fyLlTddn
- セガにメジャー路線は似合わないよ。
どうあがいてもこうなる運命だったという他ない。
- 300 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:50 ID:nTLA2Xnr
- ぷよぷよって元はファミマガのコンテストから出た作品
じゃなかったか?
ディスクシステムの書き換えオンリーで
- 301 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:50 ID:aRuLoEwN
- FF前に勝負は決まってんだけどな、
セガ信者はそれすらわからない、PSはGT、バイオなど売れまくり。
- 302 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:50 ID:FO2U9IRe
- >>295
ナムコは移植+αって要素が上手い。
ソウルキャリバーのギャラリーなんかも既存の絵の合成ばかりだが
十分見れるレベルだし、エッジマスターズモードなども遊びがいがある。
鉄拳バレーは糞だけど
- 303 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:51 ID:ckzRR26t
- 格ゲーのやり易さじゃSSだな。
横に3ボタンずつの6ボタン。十字キーもつながってるし拡張ROMでロードも早い。
- 304 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:51 ID:6js8fnLh
- 小学生の頃にゲームギアでテレビが綺麗に映りません。って手紙出したけどシカトされた。
任天堂は中身あけて壊したゲームボーイをタダで直してくれた。
でも、セガが好き。
- 305 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:51 ID:BLNW338w
- DC版ツインスティック再販マーダ?(チソチソ
- 306 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:51 ID:lHSi5YH8
- スクエアゲームなんて
ハイウェイスターとアインハンダーしかやったことがない
ブシドーブレードとレーシングラグーンが安いから買おうと思うんだけど
どっちが面白い?
- 307 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:51 ID:j5tbu+HZ
- いま調べたらXboxでしか出してないタイトルもあるのな
JSRやりたい
- 308 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:52 ID:t2MCgpQ2
- つーかマジでセガが本気だしたら
任天堂とSCEはどうなっちゃうんだろうね
- 309 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:52 ID:1J8zftJL
- 俺のゲーム図書館とモデム、いい加減捨てていい?
- 310 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:52 ID:gYnVfnjY
- >>306
ラグーンはギャグとしてなら楽しめる
- 311 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:52 ID:rCCLF4g+
- パッドはSSのやつよりメガドラの6ボタンミニパッドが最強だろ
- 312 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:52 ID:aRuLoEwN
- >>306
スゲー二択だなwブシドーの方が面白いかも。
- 313 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:52 ID:q+HzQ+f6
- >>306
どっちも糞
車系なら、リッジか、GTにしとけ
- 314 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:52 ID:FO2U9IRe
- >>306
ア、アインハンダー・・・
キャッチフレーズが「STGの爽快感は一体どこに行ってしまったんだろう?」
って感じのだったがそっくりその言葉を返したくなるようなできだったな。
- 315 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:53 ID:+pbcG2j5
- >予測も出来ぬ、BIGなニュース
巨乳のソニックがビーチバレーするソフトとか出すんだろ
- 316 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:53 ID:QPegqCkx
- スパロボFが発表された時は勝った!と思ったよ。
それでもFFには及ばず。
- 317 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 16:53 ID:CJxQ/0HD
- X-BOXと言えば、ビーチバレーの初期出荷本数は
本体の出荷台数よりも10万本多く出荷したらしい。
- 318 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:53 ID:NsQkTvDw
- セガのゲームといえば・・
PC-8801mkIISRでチャンピオンプロレスやって以来、覚えがない orz
- 319 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:53 ID:BLNW338w
- >>306
その2択じゃブシドーだろ
- 320 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:54 ID:ZLPozSLF
- >>303
そんなあんたに捧げる
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040424/puyopuyo.htm
- 321 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:54 ID:lHSi5YH8
- >>308
釣りだろうけど
いつも通りセガが勝手に自爆。任天とソニーは涼しい顔。
- 322 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:54 ID:OBZnEmLz
- 今ピグミン2ぐらいしかやりたいもの無いよ
PS2はViceCityまで待ち
- 323 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:54 ID:VcvNJM7C
- 始めはサカつくとバーチャやりたいためにSSやDCを買った。
おかけで数々のギャルゲー(18推含む)と出会えて今じゃ立派なエロゲヲタ。
- 324 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:54 ID:fyLlTddn
- >予測も出来ぬ、BIGなニュース
バーチャの新キャラにコンバット越前
- 325 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:54 ID:3sH4Es1W
- ゲーム板に帰れ。
- 326 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:55 ID:FO2U9IRe
- >>309
セガガガの人が書いた任天堂本には任天堂秘密基地内にグロいカービーやリソク
が飼われてたな。
社長が山肉で部下が横丼
- 327 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:56 ID:rZ/JhGuF
- >>318
ロボピッチャとジリオン進呈
- 328 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:57 ID:jI9k8FYN
- セガ新ハードかぁ…
・スペースハリアー
・アストロウォリアー
・ロレッタの肖像
・コンゴボンゴ
この4本が移植されてくれたら文句無い。
あとBASICな。
- 329 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:57 ID:lHSi5YH8
- >>314
えー、アフターバーナーみたいで面白いじゃん。
知らないうちに撃墜されてバラバラになってるとことか
- 330 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:57 ID:ZLPozSLF
- 正直な話、シェンムー関連じゃね?
- 331 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:57 ID:bG+aTSGV
- >>300
ぷよぷよは、今はなきMSXのディスクステーションって言う
ものについてた、おまけゲームだったのです
ほかにも、アレスタとかいろいろあったなー
15年ぐらい前のことだから知らない人おおいかも
- 332 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:57 ID:FO2U9IRe
- >>328
カルテット(バランス的にダブルターゲットの方)もキボン
- 333 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:58 ID:6js8fnLh
- ぶっちゃけ、GTA3ってシェンムーのパクりでしょ
- 334 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 16:59 ID:ZxG4uA0o
- >>328
アストロウォーリアーって凄まじい糞のあれか?
アストロフラッシュの間違いじゃないのか
- 335 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 16:59 ID:CJxQ/0HD
- >>333
シェンムーもGTAもたけしの挑戦状のパクリ
- 336 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:00 ID:FO2U9IRe
- >>329
うーんやりこめば面白いのかな〜
俺はレイストームもクソゲーと思ってる(レイフォースは名作)変わり者だからな。
- 337 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:01 ID:FO2U9IRe
- 獣王記オンライン
龍使う奴はチキン。熊使う奴は狙いすぎ。
- 338 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:03 ID:rZ/JhGuF
- ペンゴオンラインとか面白そうだけどね
- 339 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:03 ID:jOfNrzvu
- >>333 GTA初代を3D化しただけ
まぁシェンムーがお子ちゃま向け自由度無しのGTAと呼ばれているのは、
見た目は似ているのに、こうも面白さが違うかという事実を明らかにして、
某ゲームデザイナーへの戒めにするためです
- 340 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:03 ID:fpIUJHpN
- 戦斧オンライン
- 341 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:03 ID:erm49162
- シャイニング4が出ない理由がわかった!
新ハードで出すんだな!
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 342 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:04 ID:FO2U9IRe
- >>341
高橋兄弟は「3でもう出さない」って昔言ってた。
- 343 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:04 ID:BAPX11xw
- ジークセガ!!ジークセガ!!
- 344 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:05 ID:jOfNrzvu
- サプライズは
「すポーン」
移植決定だったりして
- 345 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:05 ID:QPegqCkx
- シェンムーって敵とあんまり戦ってないのにすぐ売っちゃった。
タイミングよくボタン押すゲームだったよね。
バーチャファイターみたいにコマンド入力で戦えるかと思ったのに。
- 346 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:05 ID:aRuLoEwN
- こんど兄弟が係わって無いシャイニング出るじゃん。
- 347 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:05 ID:mWHvFJ/m
- >>341
PS2で出るだろ。
4じゃなくて「新」だが。
- 348 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:06 ID:BLNW338w
- 16トン
- 349 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:06 ID:FO2U9IRe
- >>346
そりゃ初耳だ。
イラストは玉木氏がまた描いてくれないかな。
- 350 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:06 ID:jOfNrzvu
- >>345
みんながそう思って、そうだったら面白かったものを、某スズキが何を勘違いしたか(ry
- 351 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:07 ID:CJixcTez
- >>64
サターンとDCで見捨てたって・・・
あんだけ数百タイトルもソフトでまくって、
一体何が見捨てたんだ?
お前の言う見捨ててないことになるのはハード戦争で1位とるか
FFかドラクエでも誘致できないとありえないんじゃないか?
これだからヲタクは気色悪い。
高々5万もしない、最後のほうなんて1万円前後で買えるような
おもちゃに、3年も4年も遊ばせて貰っておいて
その上「ユーザー裏切った」とか、キチガイ??
100万円払ったとか5000万円の家買ったのならわかるぞ。
20000円とかの安上がりなおもちゃに、一体どれほどの期待を寄せてるんだよ。
2万って言ったら、ちょっとまともな食事したりホテルの泊まったら
一回でとぶような金だぞ?ソフト3本分。
ゲームなんかに人生かけてるからそんな見当違いなこと言うんだよ。
- 352 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:07 ID:VcvNJM7C
- 【スクウェア(スクエニ)の買ったことのあるゲーム】
FF、トバルNO.1、クロノ、聖剣、ワールドファンタジスタ、ドラクエ5、
エアガイツ
【セガの買ったことあるゲーム】
サクラ大戦、サカつく、野球つく、ヴァーチャファイター、ナイツ、ソニック、
ファイティングバイパース、クレイジーTAXI、ダビつく
- 353 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:07 ID:1J8zftJL
- >>348
昔のポップなサウンドを聞くとおじさん、遠い目になっちゃうよ。
- 354 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:07 ID:ZLPozSLF
- >>345
シェンムーは「生活」ゲームだな。
さっさとクリアしないで桜を見るまでマッタリ生活して
バッドエンドってのが通の楽しみ方です。
- 355 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:07 ID:mWHvFJ/m
- >>349
残念ながらイラストはエロゲーの原画家です
- 356 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:08 ID:aRuLoEwN
- http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/pic/sf.jpg
シャイニングシリーズ
- 357 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:08 ID:HK4nmHZc
- バーチャファイター5まだ?
- 358 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:09 ID:CeCZo5OL
- とりあえず次機種でメガドラででたソフト全部リメイクしろ
- 359 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:09 ID:7IVIeeVp
- シャイニングってシャイニング&ザダークネス?
もしくはシャイニングウィズダムか?
- 360 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:09 ID:fyLlTddn
- デスクリムゾンが出たのがいけなかった。
- 361 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:10 ID:ZLPozSLF
- >>360
いや、むしろそれは+の方向で。
- 362 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:10 ID:lHSi5YH8
- >>351
必死すぎてむしろおまいさんの方がキモイけど、
最後の一行だけ同意。
- 363 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:10 ID:FO2U9IRe
- >>355
今ググったけどシャイニングティアーズって奴かな?
tonyが描くのか。
- 364 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:11 ID:rZ/JhGuF
- >>360
せっかくだから猿島行こう
- 365 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:11 ID:FO2U9IRe
- >>360
出たことはかまわんが神格化したり社長が勘違いして痛い事したのがいけなかった
- 366 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:12 ID:lHSi5YH8
- >>358
次世代機を出さずともGBAで事足りるんじゃないの?
- 367 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:12 ID:B3FLHzag
- 普通に考えて、
E3での発表って言ったら、
世界進出を大々的に発表してから恐ろしいほど
開発期間に時間とお金かけてて
全く音沙汰がない サクラ大戦5のことじゃないか??
かなりの超大作になってる気がする。
スタッフが何度も「5だけは絶対に外せない」って言ってるらしい、
なんかもう日本よりアメリカヨーロッパの巨大市場睨んでるみたいだし。
これにかけてるんじゃない?
ドラゴンボールとかセーラームーンみたいな分かりやすい王道アニメ要素満載だから
ブームになると見込んでるんだろう。音楽も強力だし。
- 368 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:12 ID:wzG4/xQN
- 国産オンラインゲでPSO以上のものが今後でるのだろうか
- 369 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:13 ID:l69DE3bB
- バーボンだと思ったのに・・・
- 370 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:13 ID:fpIUJHpN
- ランドストーカーのちゃんとした続編出してくれ
- 371 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:14 ID:aRuLoEwN
- つーかアメリカでやるときにサクラなんて…
確かに北米版あるけど。
- 372 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:14 ID:7IVIeeVp
- 続編はレディストーカーだろ
- 373 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:15 ID:Wgc+R8BZ
- セガ必死だな
バーチャ?ソニック?どれも時代遅れもう流行らん
ソニックは2Dが面白かったのに3Dになって駄作になったし
バーチャはただ信者が騒いでるだけ
- 374 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:15 ID:rZ/JhGuF
- 「これからは東南アジアだ!」「中国だ!」「韓国だ!」とか
逝ってた連中は首吊ったんだろうか。
- 375 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:16 ID:aRuLoEwN
- 中国で任天堂はソフト開発までさせてますよ。
日本で稼いだ金を中国に注入、売国奴ですね。
- 376 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:16 ID:lHSi5YH8
- >>367
サクラ何たらを溺愛してるのは分かるがもう少し現実を見ろ
- 377 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:17 ID:B3FLHzag
- セガのブランド
【1級】ムシキング ソニック サクラ大戦
【2級】バーチャ サカつく
【3級】やきゅつく その他アーケード作品
・・・・・・・(利益が出るかどうかも怪しい壁)・・・・・・・・・・・・
シャイニングフォース、ハウスオブザデッド等その他ほぼ死んだタイトル
- 378 名前: :04/05/04 17:17 ID:CKPe1hsZ
- いやきっと獣王記IIの発表だ
- 379 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:17 ID:Ch+DKWE/
- 暗黙の了解みたいな感じになってるけど
スクエニに自社ハードからソフトだしてくれるようにしてもらえSEGA
- 380 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:18 ID:q+HzQ+f6
- >>353
着メロに設定してますが何か?
- 381 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:19 ID:aRuLoEwN
- >>377
すまんがサクラは人気無いぞ、
血潮もミス巴里も全く売れてない、バーチャ、サカつく、アーケードが今の主力。
決算発表くらい見ろよ。
- 382 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:19 ID:B3FLHzag
- >>376
と言うことは現実を知ってるんだよなw。
そんなによく知ってるのに「サクラなんたら」なんて知らないフリすんなよ。
俺はサクラファンなんかじゃないぞ。
普通にセガと言ったらこのソフトが今や残り少ない稼げるソフトだろ??
発表会で大きく世界展開発表してたのは見たから覚えてんだよ。
- 383 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:19 ID:rZ/JhGuF
- >>375
まぁ、売国奴かどうかはともかく、市場開拓なのか引き抜きなのかは知らないけど
パイ育てて、他のメーカーに持っていかれるとか
中国に計画倒産させられて乗っ取られるとかありそうだね。
- 384 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:19 ID:1J8zftJL
- フジで全身すっぽんぽんの幼女が写るみたい。
- 385 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:20 ID:rCCLF4g+
- 続編ばかり作るのはガキがついてこれないからやめれって
続編ばかり作りすぎて大人しか買わないゲーム機になっちゃったんだよ・・・
続編のない携帯が人気の出る理由もわかる
ゲーム業界もうだめぽ
- 386 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:21 ID:NEF36Oud
- セガは好きだけど、いまさら新ハード出しても失敗するだろ
とゆうか、社内にハードの開発者残してるのか?
- 387 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:21 ID:lHSi5YH8
- >>373
ソニックの回転ジャンプは魂斗羅のパクリ
アクション性も
ソニックの音速ダッシュなんて音速で飛ぶミサイルに飛び移る魂斗羅に比べたらクソ
- 388 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:22 ID:wuue2aVu
- 鈴木ゆう
- 389 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:22 ID:l69DE3bB
- サクラは金がかかりすぎて言うほど儲からないのだよ……
- 390 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:23 ID:B3FLHzag
- >>381
でもそれらは正当な続編と言うのではないんでしょ??
3は知ってるけど、4って出たんだよね?(これは知らない。)
で、5が数字がついた正当な続編みたいで
それが大々的に世界に向けての発表会やったのだけ覚えてるんだよ。
あれから2年ぐらい経ってる気がするんだけど。
このゲーム、他のセガのゲームにはないアニメとかライブ?とかCDとか
色々売れてるみたいだから、ゲーム以外の副収入でかなり儲けてるはずだが、
ソフトだけでブランドを見るのは違うと思うよ。
- 391 名前:グラハム・クランキー ◆TZKC753DFg :04/05/04 17:23 ID:BQvTDdrG
- ソニックってミサイルより早いんじゃないか?
- 392 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:24 ID:fyLlTddn
- サクラはあんまり売れてないのに
あの作り込みは異常だ。
ほとんど自己満足の世界。
- 393 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:24 ID:vMSKVAGg
- まだ懲りてなかったのか湯川
- 394 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:25 ID:Ch+DKWE/
- でもサクラおもしろかったぞ
- 395 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:26 ID:U4XFnx2s
- いままでの機体と互換性があったら間違いなく売れる
ただ売れ続けはしない
- 396 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:28 ID:BLNW338w
- そういやPC用DC互換ボードの話ってどこいったんだ?
- 397 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:28 ID:kJHchT8e
- タイトルのサクラじゃなくって
宣伝手法の「サクラ」は
スノフエニやニーソのお家芸だ
- 398 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:28 ID:wzG4/xQN
- DQ、FFにくらべりゃ売り上げもおちるが関連商品つくてる会社なども含めれば
相当な額になるだろう。
FFシリーズはアレで赤字なわけだしw
- 399 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:29 ID:mi9tfJjM
- もう諦めろセガは
- 400 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:29 ID:xKJBru1g
- サターンのエミュとかだせ
- 401 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:30 ID:fyLlTddn
- アップルみたいに劇的に復活したりまたヤバくなったりとかしないのな。
常にヤバいでやんの。
- 402 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:31 ID:B3FLHzag
- そんな自分も、一度はこのサクラ大戦とか言うの
やったほうがいいかな。
CMで流れてた曲が、メロディは印象に残るのに
歌詞が恥ずかしすぎて引いたんだけど・・・。
「走れ!高速の!帝国歌劇団!!!!」とか言うの。
でもオリコンのサイトでシングル5位に入ってジャケット写真載ってたときはビビッた。
設けてるんだなぁって。
- 403 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:32 ID:lHSi5YH8
- >>390
メディアミックス戦略も目新しさがなくなれば採算の取れない便乗商売を惰性でやってるに過ぎないんだってば
お前さんの推すサクラもとっくにブームは過ぎ去ってます
市場に飽きられた死に体タイトルに鞭打って宣伝しても新規顧客は獲得できません
- 404 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:32 ID:BLNW338w
- >>400
GiriGiriでも使っとけ
- 405 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:32 ID:KwHqR0ZT
- サクラは3のつくりだけは素晴らしかった
- 406 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:32 ID:UvMVHUom
- パチンコ屋になったセガに興味なし
- 407 名前:84 :04/05/04 17:33 ID:oGpsNa1S
- つーかドリキャスって神のハードだろ
- 408 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:33 ID:fyLlTddn
- >>402
今からやってももう古さが目立ち始めてるので、どうかな。
- 409 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:33 ID:FO2U9IRe
- >>402
昔友人(DQN系)の彼女がカラオケで歌ってた…
- 410 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:33 ID:Xajr+06k
- 戸谷さん
- 411 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:36 ID:J8oERFXz
- ドリームサターンだな
- 412 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:36 ID:B3FLHzag
- >>403
そうは言うが、それでも今のセガって聞いて
パッと出てくる一番よく目にするビデオゲームタイトルって
サクラ大戦だけなんだが。
ゲームが出てないのに関連商品とかの記事も未だにやたらめったら多いし。
これ以上にダントツで上行くと思われるようなタイトルがセガにある??
セガ自体が売り上げが低レベルなだけで、
このタイトルを1級におくこと自体はおかしくないと思うが。
- 413 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:37 ID:C8dl3HjH
-
http://www.domo2.net/bbs/image/1083534645.jpg
- 414 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:37 ID:lHSi5YH8
- 魅力あるキャラクターコンテンツを作るのが泣きたくなるほど下手糞なだけで
セガ製品はゲーム性が高く評価されてるんだから
トレジャーみたいな下請けでも職人集団的位置付けが合ってる。
極論を言えば
たけしの挑戦状
いっき
コンボイの謎
のタイトルの下に
Presented by SEGA
の文字が入るだけで期待度が俄然上がるじゃん。
- 415 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:37 ID:B3FLHzag
- >>402
そうかー。大作でお買い得そうな5までまとうかな。
>>403
あの歌詞をw?それはちょっとキツイ・・・
- 416 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:38 ID:YX6KU6PN
- >>412
> サクラ大戦だけなんだが。
さすがヒキオタは違うね
- 417 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:38 ID:ZLPozSLF
- サターンのソフトが遊べない時点でドリキャスは終わってた。
オンラインゲームを身近にしたという偉大な功績を残したのになぁ。
- 418 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:38 ID:B3FLHzag
- >>415は
それぞれ>>408と>>409へでした。
すみません間違えました。
- 419 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:39 ID:4admIz2N
- ファントムのトップと密談したみたいだよ。
- 420 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:40 ID:0vfUhfFR
- ('A`) 頭文字Dマダー?
- 421 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:40 ID:kJHchT8e
- サクラって最高だよな〜
宣伝手法のサクラだけど。
- 422 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:40 ID:ZLPozSLF
- >>412
お前凄いな。
- 423 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:40 ID:fyLlTddn
- >>415
いや新作の5であろうと、もうゲームの骨格自体が古い。
というか出る前から既に駄作の臭いがプンプンする。
- 424 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:41 ID:YpElkT9K
- メガドライバーの中では
セガの大作よりも4MBカセットの方が名作多いと言うのは常識。
- 425 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:41 ID:IyjCqWju
- セガかあ。
シャイニングフォース。
ソニック。
ガーディアンヒーローズ。
邪心ドラクソス。
ソードオブソダン。
思い出いっぱい。やり込んだよ。漏れの青春そのもの。
- 426 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:41 ID:4admIz2N
- 家庭用ゲーム機におけるオンラインゲーム
というビジネスモデルの特許を申請しときゃよかったんだよ。
- 427 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:42 ID:lHSi5YH8
- >>412
コンシューマとビデオゲーム(アーケード)の違いくらい理解しとけバカタレ
元々セガはアーケード畑出身であって家庭用オリジナルコンテンツ作りはそれほど得意じゃないの
サクラも元々社外の人間の企画だし
- 428 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:42 ID:B3FLHzag
- >>416
なんか・・・サクラ大戦が看板だと言ったらいけないような
決まりか暗黙の了解か何かあるのか?
ソニックやバーチャがセガのトップじゃないといけないんだろうか。
セガファンじゃないから、どうでもいいから単純に
傍から見える印象を言ったまでなんだが。。。
サクラがその程度の人気しかないってことは
セガ自体がそれ以下の程度ってこと。
- 429 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:42 ID:FO2U9IRe
- >>425
nyで俺が昔流したファイル見てね♪
【合法】【攻略】ソードオブソダンクリアへの道(改訂版).txt
- 430 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:43 ID:m81ijM+d
-
∧_∧
∠ ´∀`) ρ
∠ムO )∨
∠ |^|
┛ ┗
- 431 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:44 ID:ZLPozSLF
- 正直バーチャ知ってる人いてもサクラ対戦知らない人はたくさんいると思う。
- 432 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:44 ID:TgAH/tVp
- サターンはパンツァードラグーンのためだけにでも買いのハード
それなのにレイディアントシルバーガンやナイツなんかもあったりしてウハウハ
- 433 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:44 ID:94O7VPbw
- むだなことするなあ
- 434 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:44 ID:B3FLHzag
- >>427
それぐらいわかってるつーに。
どっちも含める意味を込めて「ビデオゲーム」って言って
バーチャとかを含めたんだろうが
- 435 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:44 ID:ZxG4uA0o
- ガンスターは名作だよ
- 436 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:44 ID:rCCLF4g+
- いのけんblog復活
ttp://blog.neoteny.com/eno/
- 437 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:45 ID:TuLw/npZ
- 第一弾ソフトはナイツ3D
- 438 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:45 ID:ysclNb4A
-
問題はドリカスとサターンとの下位互換があるか否かだ
- 439 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:46 ID:VcvNJM7C
- FCセガ強すぎ
- 440 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:46 ID:WJHoYFgm
- もうセガには期待しないって決めたんだ
- 441 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:46 ID:r/S72L6T
- なんでサクラをセガの看板にしたがるのか分からん。
看板はソニック、一番売れてんのはサカつくか?
- 442 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:47 ID:m81ijM+d
- /ヽ、 , -─/ヽー-- 、
| ./ /卷 >
|、/ /,二ヽ  ̄ ̄ ヽ
/ヽ / ヽ \
( (ヽ ノ () ) `ト、 )
(_) ̄ ̄` ─ ´ヽ ヽヽノ
ゝ ー→ ノ \、 ヽ
(⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄) ̄ヽ ヽヽノ
(⌒ヽ /`ヽ`ヽヽ ) /
(⌒ヽノーゝノ ノ ノ ノレ
ヽノ──── '- '
ゝ ---- /ノ
`| l |´
| l |
|l___|
( (二二)
γγ ̄ ) ) ヽ
ヽ-ヽ─'-'─ '
- 443 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:48 ID:dmPkQ002
- マジレスすると
これはセガがひそかに作ってたMMORPGの発表だよ
PC版とPS2版同時発売らしい
- 444 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:48 ID:DbkRNIEj
- どうせROMカセット式のパチンコ台とかだろ。
- 445 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:48 ID:B3FLHzag
- >>431
俺はどう見ても逆だと思うけどな。
アニメもやってたしテレビでもこっちのほうがCMとか色々見たことあるし、
バーチャなんて今の10代とかまずゲーム好きじゃないと知らないと思うが。
世代の違いなんだろうか。
セガって言ったら「ソニック サクラ大戦 ゲーセン 落ち目」ってイメージしかない。
つか、コチコチのセガファンには
アンチサクラ大戦がかなり多いみたいね。嫌われてるのな・・・
- 446 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:48 ID:TgAH/tVp
- 今のトコ、パンツァードラグーン初めてプレイした時の感動を超えるゲームは出てない
- 447 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:49 ID:FO2U9IRe
- Ω<僕達は、待っていたんだ。
TAITO/GUN FRONTIA
- 448 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:49 ID:kOKxPqtb
- じゃあサクラ大戦5は次期ハードで出すのか?
ドリキャスも後期のサターンもそうだったが、エロゲー移植のギャルゲー専用機になるんじゃないの?
- 449 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:49 ID:ZLPozSLF
- >>443
PSOのMMOが出たら鼻血出る。
- 450 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:50 ID:IkzFo4ih
- セガはもし新ハード作ったら、つぶれるだろうな。
- 451 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:50 ID:Xajr+06k
- ナイツ面白かったよナイツ
- 452 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:50 ID:tc80J7GA
- 「サクラ大戦」 他意がありそな、なさそな
- 453 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:50 ID:XzB7leb/
- 買ったら得する32X
何をどう得するのかそろそろ教える!
- 454 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:50 ID:ZLPozSLF
- >>445
ゲーオタじゃない友達に聞いてみれ。
- 455 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:51 ID:TuLw/npZ
- X-BOX2と完全互換の日本限定版
(結局は名前だけ変えて日本ではセガが担当)
ってことなら可能性高いと思うけど。
もはやMSも日本では勝てると思ってないし、
セガのノウハウもある。
セガも自社でまたハード作るような冒険はしない体制になってるし。
- 456 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:51 ID:FsFssIl1
- サクラヲタマッジうぜーーー
セガBBSでセガハードからギャルゲーを追放しようって話題見てたら
「サクラ大戦はギャルゲーじゃないからいいよねー」
「そうだよねー」
とか意気投合してやがった。
まじきもいきもいきもいきもい
どっからどうみてもギャルゲーだろwooooooooooowwoowwow
- 457 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:53 ID:fyLlTddn
- 最初は硬派ギャルゲーを目指してキャラもわざわざダサくしてたのに
結局ギャルゲーになった罠
- 458 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:53 ID:B3FLHzag
- >>454
と言うか友達にゲームヲタクが一人もいない・・。
ゲームの業界にそこそこ興味があるのが俺だけ。
- 459 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:54 ID:lHSi5YH8
- >>445
コチコチなのはむしろお前さんの固定観念の方
視野の狭い奴にナニを行っても無駄だろうけど、とりあえずアドバイスさせて
三|三
イ `< ,..-──- 、
 ̄ /. : : : : : : : : : \
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \
-' ノ ,二!\ \___/ /
- 460 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:55 ID:FO2U9IRe
- サタマガとかでさくら大戦発表した時は
大正時代の町並みを再現とかを売りにしてて面白そうだなーと思ったな。
そのうちショタとか猫のコスプレとか出てきてワケワカンネ
- 461 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:55 ID:gVTG5DnY
- デスクリムゾンが動くなら何でも良い。
- 462 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:55 ID:8OAEHJYI
- 糞ニーOEMのPSOneなら買ってみたい
- 463 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:55 ID:IyjCqWju
- >>440
うんうん。分かるよ。
漏れも消防のころからずっとみんなが(ファミコンの時MSXで、)
スーファミのころメガドラで、
プレステのころメガCD→サターンだったからセガを愛していたんだ。
最近はパチの液晶でソニックを見かけるね。悲しいね。
セガの株主として一言言いたい。セガは氏ね。
そしてもう一度再生しろ。
- 464 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:55 ID:4admIz2N
- このスレ見てると
サクラ大戦のレスがかなりの割合で出現してるな。
- 465 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:56 ID:B3FLHzag
- >>456
別にギャルゲーでいいんじゃないのか??
それでも売れるんなら。
やったことないからどうなのか知らんけど。
セーラームーンも世界でばかすか売れてるらしいじゃん。
男の子向けのギャルゲーじゃなくてさ、
女の子向けのギャルゲーにしたらいいのにな。
女ヒーローものなんだから。
- 466 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:56 ID:lHSi5YH8
- >そのうちショタとか猫のコスプレとか出てきてワケワカンネ
ワラタ
- 467 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:56 ID:VcvNJM7C
- >>457
正直、1と2をしてみてガッツなんて誰が攻略しようと思うんだって思った。
- 468 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:56 ID:NVXsENTy
- DC2キタキタキタ(゚(∀゚(゚∀゚)゚∀)゚)キタキターーー!!!
- 469 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:57 ID:dmPkQ002
- 今更サクラ大戦もなんだかなぁって感じがするな
ギャルゲー、シミュレーション両方半端な感じだし
それなら3Dシームレスでアクション要素ありのシェンムーのがよっぽど期待感持てる
横須賀の町でGTAの進化バージョンを是非シェンムーで
- 470 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:58 ID:VcvNJM7C
- UFOキャッチャーってセガ?
- 471 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:58 ID:ZLPozSLF
- >>457
硬派ギャルゲーってなんなんだ・・・
サクラ対戦って1しかやったことねぇから良くワカンネ
- 472 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:58 ID:l69DE3bB
- B3FLHzagはなんでこんなに必死なの?
- 473 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:59 ID:ZLPozSLF
- やはりここはシェンムーでしょ。
いまだに2クリアしてないけどさ。
- 474 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 17:59 ID:jOfNrzvu
- 一般の人の反応
バーチャ>>>>「うわぁリアルだなー、これを操作して遊ぶの?すごい技術だな。」
サクラ>>>>>「うわっヲタゲー?ゲームに出てくる女の子を恋人にするんでしょ?違うの?」
シーマン>>>>「何これ気持悪いけど面白そう。こいつしゃべるの?笑える。」
- 475 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:00 ID:IkzFo4ih
- サクラ大戦で売ろうとするならやりゃよかったんだよ。
それなのにこそこそとセガヲタの調子をうかがって中途半端にやるから
商機を逸して共倒れになってしまった。
ソフトが悪いんじゃない。売り方が悪いんだ。
- 476 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:00 ID:FO2U9IRe
- 華組大戦コラムスならやったことあるんだがアイリスが連鎖するたび
野球拳の「フンフフンフフーン」ってフレーズを鼻歌で歌うのがuzeeeeeee!!
- 477 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:00 ID:KoWGlFyA
- アウアーアーアー
- 478 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:00 ID:ZLPozSLF
- >>474
バーチャ1を見たときの衝撃は今でも忘れない。
- 479 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:01 ID:IyjCqWju
- セガはヲタに愛されている。まーちがいない。
- 480 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:01 ID:feEtU1q0
- >>474
中学生の時まわりがヲタばっかりで、そいつらはそんな感じ。
おれはギャルゲーなんてキモイからやらんです
それにしてもよく染まらなかったなあ・・・
- 481 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:01 ID:BKAJdKi2
- >>477
アウアウアー
- 482 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:02 ID:rCCLF4g+
- これ売ってるところ教えて
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1083641923_1.jpg
- 483 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:02 ID:lHcAgjKI
- カクカクしてないバーチャファイターなんてバーチャファイターじゃない
- 484 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:02 ID:VcvNJM7C
- サカつくの新作っていつ発売?
- 485 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:03 ID:0mxshcUA
- ここは一発、スーパーメガドライブで勝負や!
- 486 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:03 ID:FO2U9IRe
- >>483
ならFISTやれ。
メンタマ飛び出るぞ。
- 487 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:03 ID:lHSi5YH8
- 俺の中ではセガ=大型筐体を作らせたら右に出るものはいない
プレイして楽しいと思えるのはやっぱセガの筐体だし。
バーチャの格闘とかおじさんはもうついていけません。
- 488 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:03 ID:4HpOSHIF
- おお、セガまたやる気になったのか?
- 489 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:05 ID:jOfNrzvu
-
格闘超人2がセガから発売!?
違うの?
- 490 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:05 ID:IkzFo4ih
- >>486
アレは凄かったな。修羅の門(PS)も捨てがたい。
- 491 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:05 ID:B3FLHzag
- >>474
バーチャにそんないいイメージはないと思う。
バーチャファン?
多分「ダッサイキャラだなぁ」
「濃いね・・・」
「鉄拳のほうがかっこよくない?」
- 492 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:05 ID:ZLPozSLF
- とりあえずお前らオッズつけてくださいよ。
新ハード
サクラ対戦5
MMORPG
シェンムー
その他
- 493 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:05 ID:7yQQJ59Y
- サクラ大戦はギャルゲーじゃねえ、
ドラマティックアドベンチャー
だ!!!!!
- 494 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:05 ID:AuTSLAmR
- ドルフィン=ゲームキューブだろ?
これ何回くらい出たかな
- 495 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:05 ID:jOfNrzvu
-
オンライン「ゲイングランド」の発売をキボン
- 496 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:06 ID:IkzFo4ih
- 新ハード 88.88
サクラ大戦5 3.14
MMORPG 1.46
シェンムー 255.00
その他 8.11
- 497 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:06 ID:FO2U9IRe
- >>491
ナムコと比べるとキャラのセンスの差がなァ・・・(鈴木裕のチェックのせい?)
- 498 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:06 ID:5Fcm+2ET
-
「サクラ大戦」って何の罪?
http: //www.hou-nattoku.com/consult/269.php
- 499 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:06 ID:VcvNJM7C
- ゲーセンにあるサッカーや競馬のカードで遊ぶやつってセガでしょ?
- 500 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:07 ID:jOfNrzvu
- >>491 キャラとか濃いとか、そんなこと言ってる時点で一般人じゃないよ(w
- 501 名前:某社員 :04/05/04 18:07 ID:1T4aWaJz
- アレのことかなあ…
- 502 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:07 ID:FO2U9IRe
- >>495
じゃあ俺ガスコンか教授使うわ。
- 503 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:08 ID:ZLPozSLF
- >>501
Σ(`Д´;)
- 504 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:08 ID:j5tbu+HZ
- ってか今日発表じゃないんだな
- 505 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:08 ID:ZLPozSLF
- >>496
シェンムーは無いですか。そうですか・・・
- 506 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:08 ID:VcvNJM7C
- バーチャをした時の感想
「うおっ!リングアウトで負けかよ」
- 507 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:09 ID:uoA9kAIX
- さっさとダービーオーナーズクラブオンライン出せよ!
いつまで待たせんだよ!
- 508 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:09 ID:B3FLHzag
- >>492
よしやろう
新ハード もうこんな規模の小さい会社が手のつけられる業界じゃない
サクラ対戦5 本命だと思う。長らく音沙汰ないし「世界」ってアピールしてたし。
MMORPG FFでもないのにネットゲーなんて売れるわけなし
シェンムー もう出ないと思う・・・
その他 結構可能性高いと思う。次点。
- 509 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:09 ID:VcvNJM7C
- >>496
セガバンダイも追加きぼんぬ
- 510 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:10 ID:4admIz2N
- 影丸がダウン攻撃時、コンクリートに頭をぶつけて
何事も無かったかのように反撃体制に映る姿を見て
激しくワロタ記憶がある。
- 511 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:11 ID:lHSi5YH8
- >>497
アメ公には不思議とウケてんだよな、ソニックとか。
日本人からしたら目玉の繋がったグロい動物なんかカワイイと思わない。
キャラデザは全員MIDWAYのゲームのやりすぎで毒されてんだよ
- 512 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:11 ID:hpCMmonH
- 懲りない面々だな
- 513 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:11 ID:KwHqR0ZT
- SEGAゲーは結構おもしろいゲーム多かった割に一部の人しかやってなかったな
まるで鎖国してた日本みたいな感じだった
で無理やり開国させられた、今また息を吹き返し始めてる気がする
サカツクとか
- 514 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:11 ID:N+soj+ia
- もう面倒なので、サクラ大戦のキャラで対戦格闘してください。
- 515 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:11 ID:jOfNrzvu
- >>502 オンラインですが一発氏です。よろしいでしょうか?僕はアスラでおながいします。
- 516 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:11 ID:WJHoYFgm
- なんでVF2完全移植版出さなかったの?
- 517 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:12 ID:m81ijM+d
-
____ _ ____ _____
. ,r'" _____| ,r" ,..`ヽ r'" ________|r'" _______|
i .r'" ____| / / 'i, i, .| i'" ________|| r'" ____|
! ゝ.___ ̄`ヽ, ./ / i, i | | |_____ || |_____|
ゝ..___ ゙ヽ i. / / ∧ i, i, . | | |_ | || | ____|__
| ̄ ̄ ̄_.ノ l./ / / ̄ _i, i, | ゝ.______| || ゝ.._______|
| ̄ ̄ ̄ _.ノ/ / /| ̄ ̄ iゝ._ |ゝ._ |
- 518 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:12 ID:X2LEiBtA
- 予測もできぬBIGなニュースっていうくらいだから、ソフトの続編程度ではないだろ。
新筐体か会社合併とかそんなんでは。
- 519 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:12 ID:B3FLHzag
- >>500
一般人はそれこそ「すごい技術」とか口にするのありえない。
今時キレイなんて当たり前だから。
それ以前に、バーチャは普通の感覚からしてキャラが濃すぎだよ。
ぱっとあれ見せられたらみんなそこに触れると思うよ。
なんかね・・・典型的な昔の「ゲームらしいゲーム」のキャラを
そのままリアルにしたような。
近寄りがたい雰囲気。
鉄拳は俺の友人はやったことある人いるよ。
あっちは抵抗あんまりない。なんかデザインが垢抜けてるから。
- 520 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:13 ID:BKAJdKi2
- サミーから離れるんじゃないの。
- 521 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:13 ID:KwHqR0ZT
- とりあえず
SEGAラリーチャンピオン
バーチャコップ
ダイナマイト刑事
バーチャファイター
サクラ大戦2、3
シェンムー
これ全部PS2に移植しろ
- 522 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:13 ID:FO2U9IRe
- >>515
アスラ=捕虜救出時の切り込み隊長
まさに男のキャラだな。
- 523 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:13 ID:dx3OWhQ8
- セガには
すごいゲームを作っただけでは売れない
ということを学んで欲しい。
- 524 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:14 ID:ZLPozSLF
- >>518
会社合併はさすがにE3で発表するネタじゃないだろうなぁ。
- 525 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:14 ID:lHSi5YH8
- 正直、ゲーセンの麻雀のオンラインゲームは
どこが作ってるのかなんて気にしないし
- 526 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:14 ID:IkzFo4ih
- >>508-509を踏まえて
新ハード 150.66
セガバンダイ 88.88
サクラ大戦V 1.14
ソニック 2.98
MMORPG 6.46
シェンムー 255.00
その他 4.11
- 527 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:14 ID:gVTG5DnY
- デスクリムゾン3 まだあ〜〜?
2が物凄い中途半端で終わってんだけど・・・
- 528 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:15 ID:j5tbu+HZ
- バーチャ1はPS2で出てなかったっけ
- 529 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:15 ID:4admIz2N
- しょうがないので詳細を教えます。
ナムコとAM-2が共同開発で
ある対戦格闘ゲームをアーケードで出します。
コラボレーションです。
- 530 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:15 ID:jOfNrzvu
- >>519 あんた一般からは感覚がずれてるよ。もう自分でも気付かないくらいにね。
- 531 名前:usa :04/05/04 18:15 ID:nJzDIv4V
- >>526
これ倍率?
- 532 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:15 ID:7Pmsx9/b
- この会社、どっかズレてんだよな。
- 533 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:16 ID:BLNW338w
- >>528
10年記念のやつ?
- 534 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:16 ID:X2LEiBtA
- この際、エロゲ参入でよろ
- 535 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:16 ID:ZLPozSLF
- >>529
あ、それありえるかもな。
昔共同広告出したこともあったし。
- 536 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:17 ID:lHSi5YH8
- アウトラン2がスッ転ばなければターボアウトランもアウトランナーズも続編を考えたのかね
- 537 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:17 ID:gVTG5DnY
- セガのエロゲなど有りえん!
サラとかパイじゃ抜けね。
- 538 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:17 ID:IkzFo4ih
- やっとバーチャ対鉄拳やるの? 遅すぎだよ。
- 539 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:18 ID:jOfNrzvu
- >>534 いままでの発売したものを全部エロにリメイクして再販ですか?全裸でハングオンとか(w
- 540 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:18 ID:o62WWBnC
- メガドライブみたいな、後付けでパワーアップしていく黒いハードの復活希望
- 541 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:18 ID:FO2U9IRe
- 周りのポリキャラデザインに対する印象
セガ 垢抜けない、古臭い、VF4で気づき始めて服装とか凝り始めたが空回り。
ナムコ 鉄拳1の時は胸焼けしそうなセンスだったが、どんどんよくなってる。
テクモ ヲタ受け しかしある意味すごいと思う(+の意味で)
- 542 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:18 ID:Xajr+06k
- ラウは抜ける
- 543 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:18 ID:wA8XZx/u
- 新しいゲーム機なわけがない。
みんな学習してるし。
- 544 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:18 ID:XeSVwGDn
- シェンムー2はゲームとしてかなり面白い部類に入ると思うんだが
やってる人すくなそうだな・・・
- 545 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:19 ID:4admIz2N
- 格闘ゲームオールスターズ(仮称)です。
- 546 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:19 ID:lHSi5YH8
- アヴァロンの鍵とかじゃなくいっきオンラインをマジでゲーセンで出せよ
武装百姓最高だべ?
- 547 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:19 ID:GdIZ4ThB
- ゲームギアアドバンス
- 548 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:19 ID:FO2U9IRe
- >>539
クールライダースのドラッグレース仕様のバイクに乗ったねーちゃんが色っぽかったな。
ゲーム中大股開きでバイク運転
- 549 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:20 ID:ZLPozSLF
- >>544
シェンムー2はもはやシェンムーじゃないと思うのですよ。
住民の生活までシミュレートしてこそシェンムーでしょ。
シェンムー2はシミュレートしてないんだよね。
- 550 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:20 ID:IkzFo4ih
- シェンムー3を18禁で出せば解決
- 551 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:20 ID:dx3OWhQ8
- FM音源パック2?
- 552 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:21 ID:sr8KwSua
- せっかく立て直したのにまたそんな馬鹿をするのか、セガ!
- 553 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:21 ID:FO2U9IRe
- >>549
× 生活シミュレーター
○ 鈴木裕の脳内少年成長ゲーム
- 554 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:22 ID:lHSi5YH8
- コラボレートで
DOA VS バーチャ
とか出しても
DOAキャラしか使われねーんだろうな。
サラの水着なんぞ見たくもない
- 555 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:22 ID:B3FLHzag
- >>518
続編でも、それを使って大々的に何かをするとか、
色々あるんじゃない?可能性としては。
新筐体じゃ「ビッグなニュース」じゃないし。
喜ぶのゲーセンマニアぐらいだしアメリカとか特に。
あ、でも業界ネタで合併とかありうるのかな。
だとしたらいいね。ナムコとひっついちゃえよ。
どの道今の時代セガの力では力不足でもうどうにもならんよ。
もっと整理・統合しちゃえ。
SCE(プレステ事業のみ)
任天堂(ハード+自前ソフト)
スクエニ(RPG、大作、映画的)
セガナムカプンコ(ゲーセン、移植、アクション)
コナバンタイトー(スポーツ、パーティ、流行もの)
こんだけでいいでしょ。
- 556 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:22 ID:LkgY1wLL
- 「予測も出来ぬ、BIGなニュース」
破産宣告だったら笑えるんだけどな
- 557 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:22 ID:8ResoAnA
- セガガガ2だろ
- 558 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:23 ID:X2LEiBtA
- >>554
着せられる水着の種類は増えるぞ
- 559 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:23 ID:B3FLHzag
- >>530
そういえばなんでも勝てると思ってるほうが既にオタクの思考回路
- 560 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:23 ID:FO2U9IRe
- >>555
タイトーはSTGを出してください。
- 561 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:24 ID:T+cw2NAs
- ソニーCEは客を「人生ビリ」だと言うし
セガは客を「チンパンジー」だと言う。
でもどうせなら
「人生終わってる」し「アリンコ」だと言えば
もっとセンセーショナルで大成功を収めたと思う。
- 562 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:24 ID:lHSi5YH8
- >>555は「本人はウケてると思ってるけど周りは全員引いてる」の典型的モデルだな
- 563 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:25 ID:U+T5fRbx
- キロドライブ
- 564 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:25 ID:5nfz2u4N
- そういや任天堂の異質の商品ってどうなったのかな
- 565 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:25 ID:jOfNrzvu
- >>550
その18禁の方向性は、
それとも駄菓子屋のババアにも猛虎硬爬山の方向ですか?
それとも駄菓子屋のババアが全裸の方向ですか?
- 566 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:25 ID:a1XcYvP3
- シェンムー2ってやったやつ意外に少なそうだな
やったらぜってー続編がないことに悶えて発狂するもんな
- 567 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:26 ID:FO2U9IRe
- >>565
>それとも駄菓子屋のババアにも猛虎硬爬山
ワロタ!!
- 568 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:26 ID:B3FLHzag
- >>562
ID変えて多数派工作必死だな
- 569 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:26 ID:lHSi5YH8
- タイトーはチェイスHQの続編をさっさと出せよ
- 570 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:26 ID:jOfNrzvu
- >>559 えーっ、勝つとか負けるとか考えて書き込んでるのお前?本当にヤバイよあんた。
- 571 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:27 ID:B3FLHzag
- >>562
人格攻撃しか出来なくなった者は、敗北を宣言しているようなものだ。
- 572 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:27 ID:Sknhz+jm
- ついにサターン版バーチャ3が日の目を見るか
- 573 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:28 ID:B3FLHzag
- >>570
分かった。まあお互いの感性信じてやっていきましょうよ。
俺はズレてる人に何言われようが屁でもないと思ってるし、
あんたは俺がズレてると信じてるんだし、噛み合うわけがない。
- 574 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:29 ID:eMrLCbkO
- さらっとよんだけどB3FLHzagがキモイのだけわかった
- 575 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:29 ID:X2LEiBtA
- ぬるぽ
- 576 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:29 ID:1MllmYiX
- セガがマジで新ハードだしたら、夢精しながらいびきかきつつ、寝グソした後、夢遊病でディズニーシーに潜入する
- 577 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:29 ID:ZxG4uA0o
- うっとおしいからIDあぼんの方向で
- 578 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:30 ID:lHSi5YH8
- >ID:jOfNrzvu
B3FLHzagの脳内では兄弟だってことになってるらしいな
- 579 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:30 ID:FO2U9IRe
- みんな仲良くアネット再びとシルキーリップのの話題で盛り上がろうぜ!
- 580 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:31 ID:KwHqR0ZT
- SEGA様ドリームキャスト地域振興券で買って申し訳ありませんでした。
今度はちゃんとお金出して買うのでハード出してください
- 581 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:31 ID:ZxG4uA0o
- >>579
ゆみみみみみっくすだろ
- 582 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:31 ID:jOfNrzvu
- >>573 了解。まぁ面白いものを求めている気持は同じだと思う。正直、スマンかった。
- 583 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:32 ID:FO2U9IRe
- >>581
スマソ
ゆみみやったこと無い。
- 584 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:32 ID:9Y0DzyEZ
- jOfNrzvu
B3FLHzag
なかよくけんかしな
- 585 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:33 ID:ZxG4uA0o
- >>583
じゃあシルキーリップはあるのかw
- 586 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:34 ID:B3FLHzag
- すっかり大事なこと忘れてたんだけど、
そのE3っていつあるのか知らんかった。
5月にやるものなのは知ってるけど。
- 587 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:34 ID:FO2U9IRe
- >>585
メガcd版なら
人間界に来て商店街を歩いてたら変質者に襲われて負ける魔法少女って前代未聞。
- 588 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:36 ID:jOfNrzvu
-
ナイツとかバーニングレンジャーとか
惜しい作品をもう一歩昇華させていたらもっと売れたと思うがなぁ
- 589 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:37 ID:B3FLHzag
- >>502
こっちもゴメンね。言い方悪かったかもしれない。
- 590 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:37 ID:q+HzQ+f6
- なんだかんだ言って、おまいらSEGA好きなんだな(ゎ
- 591 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:40 ID:BLNW338w
- >>587
シルキーリップってやったことないんだけど、マジでそんな内容なの?
ちょっとやりたくなってきた
- 592 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:41 ID:bbDhksWv
- サターンもDCも良いゲーム機だったな、
それに較べてPS・PS2ときたら直ぐピックアップが昇天するし。
- 593 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:41 ID:FO2U9IRe
- エインシャントはもうTHOR作らんのか?
俺的にゼルダより好き。
- 594 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:42 ID:jOfNrzvu
-
エイリアンシンドロームあたりを今風にポリゴン化してみたりしたら・・・
駄目だ駄目だ!!
エネミーゼロが浮かんでしまったぁー!!!
- 595 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:43 ID:1hfau2bl
- NAOMIの家庭版を9800円くらいで出してくれ。
んでNAOMIのソフト全部リリースしてくれ。
- 596 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:44 ID:FO2U9IRe
- >>591
ランダムエンカウントで敵が出る時があるんだけど
初プレイ第一話でオバサン宅(元魔法少女。ドメドナルドってバーガー屋経営)
に行く途中で変質者に会って負けた。(おばさんが助けてくれるが。)
ゲーム自体は1話構成の普通の(?)アドベンチャー。(クソゲーだけど)
ライバルの魔法少女イザベル(巨乳小学生。プールシーンあり)登場もある。
- 597 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:45 ID:zFztcrWi
- シェンムー+エロ要素=名作
になると思うんだが
- 598 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:47 ID:jOfNrzvu
- >>597 主演 阿部節
- 599 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:48 ID:bjY5rVeq
- サターンを燃えないゴミの日に出して強烈に後悔してる
- 600 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:51 ID:ZLPozSLF
- >>596
何のゲームか分からんがすげぇ面白そうだな。
- 601 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:54 ID:KwHqR0ZT
- 灰色のサターン(初期型)だけどいまだにゲームできる
スーファミは小学校時代に買ったけどいまだにできる
PSはもうできない
- 602 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:54 ID:avI8pxbE
- 俺のメガドラはとっくに出来ない
- 603 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:54 ID:NJVyIGca
- セガガガは神
- 604 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:55 ID:lHSi5YH8
- セガは筐体を作るのは上手いけど、
家庭用のコントローラを作るのはバカみてーに下手クソだからな
新ハード作るならインターフェイス部分はホリに設計任せろ。
- 605 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:55 ID:fyLlTddn
- エネミーゼロ・・・・
トラウマになるほどひどいゲームだったな。
取説に「あなたが初めて泣くゲームになるかもしれません」とか書いてあったのには引いた。
- 606 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:56 ID:a1XcYvP3
- ドリームキャストのコントローラーはほんとにくそだな
ありえない
- 607 名前:ぴろゆき :04/05/04 18:57 ID:CgIIziLx
- なんて名前なんだろ
- 608 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:57 ID:gVTG5DnY
- >>605
はあ?
泣いたろ?俺は泣いたぜ!!E0で
あまりの出来の酷さにな・・・
- 609 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:57 ID:NJVyIGca
- >>605
エネミーゼロがあったからICOやJSRが産まれたと思えば…
- 610 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:57 ID:lHSi5YH8
- 俺のPSはブッ叩いたりカカト落とししたり水ぶっ掛けたりしてるけど、
未だにしぶとくいきてるよ。
3年後に買ったパソコンの方が先に逝きそうだ
- 611 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:58 ID:bjY5rVeq
- ドリキャス、ネット対応だったんだぜ?モデム標準装備、5年前からコンシューマでネトゲだぜ?世はまだISDN普及もしてなかったってのに
それとプロバイダ事業は随分業界に貢献したろ
- 612 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:58 ID:Pr6wE52P
- 面白いネタ考えた。
S・E・G・A、セガ〜♪S・E・G・A、セガ〜♪
- 613 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:58 ID:md302PE+
- >>610
三年後のPCってどんなんだ? Blu-rayが当たり前になってるのか?
- 614 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:59 ID:ZLPozSLF
- >>604
セガサターンのコントローラーの評判を知らんのかい?
- 615 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 18:59 ID:md302PE+
- >>611
さすがに、ISDNは普及しきてったぞw
CATVがじわじわサービス始めた時期だよ あの時期は
- 616 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:00 ID:EMhEiSwv
- ボクもドリカスでインターネットの楽しさを知りました
- 617 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 19:00 ID:TdAVW95c
- こんなアホみたいなうわさを流すなんて海外のセガ信者は性質が悪い。
- 618 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:01 ID:KwHqR0ZT
- ソニータイマーって凄いよな
昨日までなんでもなかったPSがいきなりできなくなって
サポートセンターに連絡したら
「保障期間内なら無料です」とか言われて見たら3ヶ月くらい経ってるし
結局修理出したんだけどさ12000くらいだったかな
- 619 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:01 ID:lHSi5YH8
- >>613
書き様が不味かった
97年にPSを買って
00年にイーヤマの10万デスクトップを買った
そんで現在、イーヤマの方が先に逝きそうだって事。
- 620 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:01 ID:Wssm2g/R
- キヲスクの店員にお金脅し取られた。。
末端の従業員ってドキュソが多い。。。
- 621 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:01 ID:RDLnFqT1
- JETSETRADIO面白かったなああああ
- 622 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:02 ID:bjY5rVeq
- 「ソニータイマー」って本当に時限装置ついてると思ってる馬鹿もたまにいるからな
- 623 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:03 ID:UWKhcYJS
- DCは一部でPS2を超えてた良いハードだったな。
テクスチャの質と画面の鮮やかさでは文句無かったのに。
- 624 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:03 ID:+xtEgm+Q
- シェンムー3デルの?
2のけん使ってチョンぶった切りたい
- 625 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:03 ID:md302PE+
- >>623
PS2が糞すぎただけだろ
画面だけ見るとPS2よりDCの方が全然綺麗な気がする
- 626 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:03 ID:kOKxPqtb
- ああ、シルキーリップもゆみみみっくすもやったことあるよ。
たしかシルキーリップはその後PCエンジンスーパーCDロムロムでもでて、ゆみみみっくすはパソコン用(しかもFMタウンズ用)
CD-ROMでも出た記憶がある。
あとタイトル忘れたけど、メガCDで恐ろしく画質が悪い、ホラー洋画みたいな内容のゲームがあったな・・・。
俺の中でも最高のゲームはやっぱりノスタルジア1907だな。知らんだろ?テーマソングCDも付いてきた最初のゲームじゃなかったかな?
- 627 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:03 ID:NZyQc1PD
- 任天堂と合併してソニーに対抗でもしてろ。
- 628 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:04 ID:WV8pTFRv
- 今からドリキャス2が追いつくには
・WindowsXPを走らせる
・140GBのHD搭載
・ネットワークアダプタ標準搭載
・TV録画可能
・当然MODいらずのセキュリティユルユル仕様
・サターン、ドリキャスのソフトのエミュレータ機能搭載
・値段が初期設定で4万
- 629 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:05 ID:gVTG5DnY
- PS三台持ってるが全部動いてるけどなあ・・・
ソニー商品かって壊れたことはないが、どういうわけだか、
松下のやつがウチはこわれんだよなあ・・・3DOも半年持たなかったし、
ビデオも二台二年持たずに氏んだし・・・
- 630 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:05 ID:lHSi5YH8
- >>614
サターンのコントローラもホリパッドのが使いやすかったよ。
SFCもホリ連射パッド使ってたし。
マルコンはよかったね。
ドリカス・糞箱・サターンのマルコンでどれがいいと言われたらマルコンだな。
- 631 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:05 ID:+xtEgm+Q
- ハイブリットフロントの続編キボン
- 632 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:05 ID:fyLlTddn
- java対応のwebブラウザ標準装備で、ソフト買わなくても
とりあえずネトゲができるといいな。
- 633 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:06 ID:zFztcrWi
- >>628
そんな体力ありませんよ
- 634 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:06 ID:Xajr+06k
- 誰かピピン@貰ってくれ
- 635 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:07 ID:oFnd90Ah
- バーボンでもテキーラでもないのかよ・・・・・・・・・・
セガはアホだと思ってたけど筋金入りだな・・・・
- 636 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:07 ID:WV8pTFRv
- >>629
普通は松下製品(特にビデオ)は他社に比べて
異常な壊れにくさらしいが・・・。
- 637 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:07 ID:bjY5rVeq
- 俺はコンシューマの話じゃなくてアーケード事業での話だと思ってるんだけどなぁ
- 638 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:08 ID:RDLnFqT1
- おれの家にはサターンしかないのにセゲイチを買ってしまった
- 639 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:08 ID:lHSi5YH8
- GBAにメガドラソフト
PSPにサターン・DCソフト
でいいじゃん
- 640 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:08 ID:NJVyIGca
- MSに対抗して、セガとapple社が次世代ハードを共同開発とか
すごいオサレなゲーム機になりそう
- 641 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:09 ID:LdMQgV30
- 俺思うんだけど、今更ながらVF2のリメイク出せば結構売れるんじゃないかな?
サターンで出たVF2には正直ガッカリされられた。でもDCの性能は非常に高い。
今改めてVF2をアーケードそのまま家庭用ゲーム移植に成功すれば、、、
などと思うのは俺だけか?
- 642 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:09 ID:jOfNrzvu
- >>628 ついでに弁当がチンできて、ペットボトルが冷やせたらベストだな
- 643 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 19:09 ID:TdAVW95c
- PSは樹脂ピックアップレール、
PS2は初期型は防塵処理がヘボくて、CD/DVD一体型レンズが出始めた頃の
いまいちな性能のピックアップだったためか、絶妙なタイミングで壊れるケースが
多いみたいですね。
PSの場合は裏側にして立ち上げて、PS2の場合は分解レンズ清掃をすると
そこそこ生きながらえることができるみたいですけど。
- 644 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:09 ID:FO2U9IRe
- >>626
超名作だな。
イリューシャ・グランセリウスの「生き残ろうよ・・カスケ。」
はAVG史上名台詞
- 645 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:09 ID:KwHqR0ZT
- ドリキャスは一応マイクロソフトも協力してたんだよね
- 646 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:11 ID:bjY5rVeq
- 2Dに特化したハードを6800円くらいで発売
- 647 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:11 ID:lHSi5YH8
- 負けハードのユーザーはいつの時代もタラレバ論でしか盛り上がれないのが悲しいな
- 648 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:12 ID:gVTG5DnY
- >>636
いや、だから納得いかねえんだよ。w
PCモニタも8年前のソニーのやつが元気に動いてんだぜ?
松下ので壊れなかったのは10年前に買ったテレビだけだよ。
- 649 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:12 ID:WV8pTFRv
- >>643
DVDのレーザー出力が弱くなるんだよな。
- 650 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:12 ID:bjY5rVeq
- X-BOX2の共同開発とか有り得なくも無い
- 651 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:13 ID:UWKhcYJS
- >>645
セガラリー2の移植でフレーム落ちが多発。
以後、イメージダウンになった。
- 652 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:14 ID:bjY5rVeq
- SEGAはゲーム業界を良くしよう、面白いゲームを作ろう、とユーザーへの配慮が感じられるが
SONYから感じるのは金への執着心だけ。
- 653 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:16 ID:PpunXQB+
- >>604はコントローラについて語る資格ねーな
サターンのパッドとバーチャスティックプロは家庭用ゲームコントローラの最高峰。
- 654 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 19:16 ID:TdAVW95c
- ぷよふぃーのようにNAOMIベースのソフトは出すかもしれませんけど
今からDC向けにmodel2用ソフトを出すってのは少し考えにくいんじゃないかしら。
バーチャ2の移植は当然考えていると思いますけど、
プラットフォーム、タイミング、リメイクor完全移植、
ネットワーク機能を付けるかどうか等色々考えているところじゃないかと。
- 655 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:17 ID:fIqTCqjL
- >>626
それ、ナイトトラップじゃないか?
今回の君の任務は、隠しカメラと隠しトラップからなる防犯システムを使い
マーチン家に招待された5人の若者たちをヤツらの手から守ることである!!
ってケース裏に書いてある。
- 656 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:17 ID:oFnd90Ah
- 業界を良くしようと思ってるなら
パソナルーム作るなよ
- 657 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:18 ID:bjY5rVeq
- DC再生産ってのは?
- 658 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:18 ID:a1XcYvP3
- ドリキャスのコントローラーは手首をキュッって内側に閉めないといけないので落ちつかなかったよ
- 659 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:18 ID:PpunXQB+
- >>630
連射スイッチ厨はあっち逝け
- 660 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 19:20 ID:TdAVW95c
- セガは心意気だけで、面白いゲームを作っていないと言う欠点が。
- 661 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:20 ID:bjY5rVeq
- SEGAファンはここ知ってるの?
http://sega-gamehompo.jp/index.html
ガンスタのためだけに入るか迷うんだけど
- 662 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:20 ID:lHSi5YH8
- >>659
いきなり湧いて出て執拗に絡んできて、一体何なんだオメーは。
- 663 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:20 ID:Pim5OoZz
- RPG用に片手で操作できるコントローラあったね
- 664 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:23 ID:ZLPozSLF
- >>660
逆だと思うけどね。
俺なんかはセガのおかげでゲームにハマれたしな。
- 665 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:23 ID:NZyQc1PD
- >>663
それもホリだっけ?
- 666 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:24 ID:t7uxToCJ
- セガのゲームは先に行き過ぎなんだよな
で、理解されないから売れないが熱烈ななマニアが付く
- 667 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:25 ID:fyLlTddn
- セガは大手ゲームメーカの中で飛び抜けて平均給与低いし
年寄りはどんどんクビになるし、従業員は過酷みたいだな。
ま、故大川のポケットマネーが無きゃとっくの昔に倒産してる企業だから
仕方ないか。
- 668 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:25 ID:jOfNrzvu
-
ファイターズメガミックス
程度の力の入れようがセガにはベストじゃないかと
なんか練りすぎて「怨」がこもったゲームが多すぎるというべきか
力の入れ所が間違っている感じだな
- 669 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:26 ID:kOKxPqtb
- >>655 それだ・・・よく知ってたね。実写映像使ってるんだけど見るに耐えなかったなあ。
実写映像使ったゲームといえばPCエンジンCDロムロムのシャーロックホームズの探偵講座もあったなあ。
だからべつに実写映像を取り入れたゲームはプレステとかサターンとか高機能なゲーム機じゃなくてもとっくにできてたってこと。
サターンで登場キャラが全部女の子って言う札幌のマイナーなゲーム会社が作った格闘ゲームがあったなぁ。これもタイトル忘れたけど。
エロイかと思って買ったらそんなでもなかった。
メガドライブのディバインシーリングってえろいシューティングゲームで抜いてた若き日の俺。
- 670 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:28 ID:oFnd90Ah
- 隠れた名作は多いけど
隠れてない名作が少ないすぎな印象だよなあ
- 671 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:28 ID:bjY5rVeq
- ナイトトラップって、しくじったら敵に味方がドリルで頭貫かれたりしなかったっけ
- 672 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:29 ID:KwHqR0ZT
- サクラ大戦3は
オレの中ではゲーム史上最高傑作
- 673 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:29 ID:lHSi5YH8
- >なんか練りすぎて「怨」がこもったゲームが多すぎるというべきか
ワラタ
適当に作った移植ゲームの方が面白いのは確か。家庭用オリジナルは割と滑りがちだし。
- 674 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:30 ID:ZLPozSLF
- ドリキャスのポジションはXBOXが取っちゃったし、
XBOXは撤退しなさそうだし、新ハードはいらねぇや。
正直、今のところXBOXがあれば満足な俺がいる。
- 675 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:31 ID:bjY5rVeq
- 箱なぁ、ソフトすっげぇ安いところは確かに魅力
- 676 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:31 ID:IkzFo4ih
- >>672
俺的にはエターナルアルカディアの方が上。
- 677 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:31 ID:FO2U9IRe
- ナイトトラップよりダブルスイッチの方が好きだな。
大家のガキが最初は「俺たち友達だろ?」って下手に頼みにくるのに
形勢が悪くなると「早くナントカしろよ!」って俺を罵るのがステキ。
>>669
ノスタルジアの話はもうしないのかー?
俺も結構思い入れがあるんだが。
- 678 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 19:32 ID:TdAVW95c
- 箱は取り扱い店の少なさと延期癖がなければDCよりも上なのに。
biosネタとか、マニア受けも良いですし。
- 679 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:33 ID:Ky3cUVYa
- ずっと昔からセがマニアだったけどもうセガのハード買わないだろうな。
まあPS2でガンスターみたいなACT出してくれ
- 680 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:33 ID:ZLPozSLF
- >>676
狂おしく同意。
>>675
XBOXは洋ゲー嫌いな人には無理だと思うけどね。
つぅか、安く売ってるってどこで? うちの近くじゃ定価から2割程度しか引いてない・・・
- 681 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:34 ID:bjY5rVeq
- >>679
GBAでトレジャーが「鉄腕アトム」出しましたよ
- 682 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 19:34 ID:TdAVW95c
- xboxは取り扱い中止の際に局地的に祭りになるだけなので、
地域やタイミングによってはあまり恩恵が受けられないかも。
- 683 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:36 ID:jOfNrzvu
-
シェンムー 第3章〜ViceCity〜
でいいじゃねーか
- 684 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:37 ID:CT+UiuU8
- PS2sか持っていない俺としてはShinobiシリーズが最後の砦
- 685 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:39 ID:bjY5rVeq
- >>683
原崎をバットで殴って、ドブ板を戦車で走り、ホットドッグ屋台に向けて主砲発射?
- 686 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:39 ID:Ky3cUVYa
- >>681
GBAもってねーや。まあトレジャー製なら期待できそうだな。
エターナルアルカディアは良作だったけど戦闘がタルかった
続編ネーの?
- 687 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:40 ID:fyLlTddn
- なんかレーザーディスクのゲーム機って無かったっけ?
- 688 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:41 ID:CT+UiuU8
- >>686
エタアルはGCで悲しい程売れなかったので続編はないだろうな
- 689 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:41 ID:FO2U9IRe
- そういやシャイニングフォース3って評価どうなんだ?
俺は1でバリュウやアダムをコツコツと育てて超エース級にするのが快感だったが。
2はバランスが悪いし隠しアイテム担当者が頭悪すぎてクソゲー。
- 690 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 19:41 ID:TdAVW95c
- エタアルじゃ予算取れないんじゃないかな。。。
GCのレジェンドも売上がさぱーりでしたし。
- 691 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:42 ID:CT+UiuU8
- >>689
あの素人丸出しの絵柄さえ我慢出来れば結構面白いと思う。
少なくとも2よりは。
- 692 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:42 ID:FO2U9IRe
- エタアルって大航海時代っぽい雰囲気(発見物とか)が好きなんだが実際どうなんだ?
って聞いてばかりだな俺。
- 693 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:43 ID:Ky3cUVYa
- SF3ってメガドラ?
1と2は記憶にある…
ヨーグルトは2?
- 694 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:43 ID:bjY5rVeq
- 新ハード出るとして、どういう仕様orどんなソフト出るなら買う?
- 695 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:43 ID:CT+UiuU8
- >>693
サターン
ヨーグルトは1
- 696 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:43 ID:FO2U9IRe
- >>691
dd
近所で売ってないから秋葉に行ってみるかな。
- 697 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:44 ID:sbpzEpdA
- セガってRPGがダメだな。
シャイニングダークネスってのも糞
リグロードサーガとか言う糞ゲーも出してたな。
エタアルなんてFFの劣化コピーじゃんけ。
- 698 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:44 ID:ZLPozSLF
- 就活でSEGA行ったら現職の人と話せたんだけど、
どの人も元気が無かったのが気になった。なんか覇気がないというか。
だけど、ゲームの話が始まるとだんだん勢いが出てくるのが見てて面白かった。
やっぱりゲーム好きなんだな。
色々裏話聞けて面白かったよ。
- 699 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:45 ID:fyLlTddn
- セガはバーチャやサクラみたいにやたらとカッチリ作るゲームと
酷く投げやりに作るゲームの差が激しい。
- 700 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:45 ID:bjY5rVeq
- http://sega-gamehompo.jp/
一応貼っておくぞ、メガドラファンは見とけ
- 701 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:45 ID:ZLPozSLF
- >>697
そんなこと言ったら存在するほとんどの3DRPGがFFのコピーになるがな。
まぁ、実際そうだけどな。
- 702 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:46 ID:Ky3cUVYa
- エタアルは素でおもろいと思うけどな。
SFに関しては記憶が混乱してきた…
くらげっぽいのもいたような・・・
- 703 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:46 ID:CT+UiuU8
- >>697
ダクネスはクライマックス、リグロードはマイクロキャビン、
セガの完全オリジナルRPGはPSシリーズとエタアルしかない。
ま、セガがRPG苦手なのは認めるが。
- 704 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:46 ID:bjY5rVeq
- >>699
そうか?サードのソフトは糞多かったとは思うけどSEGA開発のはマトモなの多いと思うけど
少なくともSCEIよりは
- 705 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:46 ID:FO2U9IRe
- >>702
ドミンゴ
飛行できて防御力があるので重宝する。
- 706 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:47 ID:YX6KU6PN
- 既出も既出だが
サターン発売時に「せがた三四郎」のCMを・・・・
- 707 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:48 ID:FO2U9IRe
- メガドラでメサイヤがソーサルキングダムってRPG出したが好きだったな。
名作じゃないが手堅い作りって感じで。
- 708 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:48 ID:ZLPozSLF
- フィールドって普通歩くのまんどくせぇけど、エタアルは楽しかったな。
あれはやっぱり発想勝ちだ。
だけど、戦闘が糞過ぎる。
砲撃戦ももうちょっとスピードと迫力がほしかったなぁ。
- 709 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:48 ID:bjY5rVeq
- ゲーム内容が解らないCMばっかだった
- 710 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:49 ID:CT+UiuU8
- >>702
エタアルは光る部分も多いが、移動がうざい、戦闘が長い等欠点も目立つ。
やはり名作、とまでは言えないかと。
- 711 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:50 ID:Ky3cUVYa
- レンタヒーローがあるやんけ!
- 712 名前:ルイ・ピエール・アンゲラ1世 ◆Lu1qlANGRA :04/05/04 19:50 ID:tQc1eoX8
- 姉妹スレ置いときますね。
セガサターンを4万5千円で買った馬鹿
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083666265/l50
- 713 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:50 ID:sbpzEpdA
- 俺がSSを選んだのは3D格闘の忍空
- 714 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:51 ID:CT+UiuU8
- >>712
うっせぇな喧嘩売ってんのか
・゚・(ノД`)・゚・。
- 715 名前: :04/05/04 19:51 ID:CKPe1hsZ
- メガドラRPGではアークスオデッセイが好きだったよ
- 716 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:52 ID:RznqeOD9
- 新ハード発売と見せかけて
花札市場に殴り込みと見た
- 717 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:52 ID:1ZkqeIGM
- セガのハードはもう二度と買わないとあの日誓ったんだ。
- 718 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:52 ID:CT+UiuU8
- >>717
あんたはまた買うよ。オレモナー
- 719 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:53 ID:jxaBYs0S
- 面白いゲームは移植されるの待つから新ハード出したって買わないよ。
- 720 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:53 ID:DEPA/rDA
- このスレで個人の好き嫌いが迫害されています。
煽られている人達を助けてあげて下さい。他人のプライバシー
を批判するのは間違い。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1083402192/l50
- 721 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:54 ID:Ky3cUVYa
- 光る部分といえばバッケンローダーも棄てがたい。
- 722 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:54 ID:FO2U9IRe
- セガ系ハードやって損はないRPG
ソーサルキングダム(今やるとアレか?)
PS1,3,4(3は微妙だが)
ルナ2
シャイニングフォース1
グランディア(受けつけない人もいるだろうが)
エヴォリューション(2はやったこと無い)
やってはいけない
コズミックファンタジー
港のトレイジア
- 723 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:54 ID:sbpzEpdA
- いい加減任天堂もソニーの配下になっちゃえよ。
ハードが分散するとやりたいゲームもできない。
- 724 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:54 ID:a1XcYvP3
- 難でもいいからシェンムー3出せよ
- 725 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:55 ID:fJ1J5BB+
- しかし、なんでこのスレはこんなに伸びてるんだよ!ww
- 726 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:55 ID:Ky3cUVYa
- グランディアは1は秀作
2意向はうんこくさくてぷれいしきれない
- 727 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:56 ID:CT+UiuU8
- >>722
PSは3なら2だろ。
コズミックファンタジーはある意味やって良かったよ。
あんな商品として失格なゲームは中々お目にかかれん。
- 728 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:56 ID:KwHqR0ZT
- なんかセガのハードは例えクソゲーしかでなくても
個人的に買わなきゃいけない義務がある気がする
- 729 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 19:56 ID:TdAVW95c
- 海外の有力デベロッパを抑えていて、国内ではみんGOLとGTがあるSCEと
ソニックしかなくなってしまった、セガとではかなり差が開いちゃったなあって印象が。
- 730 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:57 ID:CT+UiuU8
- >>723
いや、ソニーの傘下になるのは賛成できない。
あいつらはゲームの何たるかが分かってない。
PS2みてぇな糞ハードを乱発されたらかなわん。
- 731 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:57 ID:Mixep6l+
- せがた三四郎の復活をきぼーん
- 732 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:58 ID:FO2U9IRe
- >>727
2は今からやって解く奴は少ないと思われ
ネイがいなかったら
イジワルなダンジョン
メカ系に弱い剣士
鬼エンカウント
レベル上がっても強くなった実感が無い
など悪いところが多い。
- 733 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 19:59 ID:kOKxPqtb
- じゃあノスタルジアの話を。
続編の現在を舞台にした「プレゼンスノシタルジア」がスーファミだかで出る予定だったのに
結局出なかったねぇ。
セプテントリオンは、スーファミ>>>>>>プレステだが。
ああ、あのころのヒューマンはよかった。あのころのSNKもよかった。あのころのコンパイル・・・・
吸血鬼美夕の作者がキャラデザつとめた修学旅行だったかそんなタイトルのゲームだしてた
徳間書店インターメディアはもうないのだろうか?
- 734 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:00 ID:lo2p17Jq
- >>722
シャイニングアンドザダクネスは?
- 735 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:00 ID:kOKxPqtb
-
世界ひろしといえども不思議の海のナディアのゲーム買った奴は俺だけだろう。
- 736 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:01 ID:kE5VidgV
- グランディア1は結局PSで出たし、クロス探偵物語も、街もみんなそう。
面白いゲームは移植されるんだから、わざわざセガのハード買う必要なし。
- 737 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:01 ID:Z0NEci8j
- >>735
甘い
- 738 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:01 ID:kOKxPqtb
-
ルナのキャラデザが貞本義行だってだけであのゲーム買ったよ。続編もな。
- 739 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:01 ID:IYn5DZtY
- 斑鳩をプレステ2に移植してくれよ!!!!!!
いい加減ドリキャスを破棄したいんだよ俺わ!!!!!!!!
- 740 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:02 ID:lo2p17Jq
- >>735
俺も買った。。
- 741 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 20:02 ID:TdAVW95c
- 斑鳩ならGCでやるとか。
コントローラ、スティックの環境的にあれかもしれないですけど。
- 742 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:03 ID:tzCn5W0R
- テラドライブ+DVDレコーダー
- 743 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:03 ID:sbpzEpdA
- ルナシルバースターストーリーだっけ
SSでは貴重なRPGだから名前だけ覚えてる。
あと俺が買ったのはアルバートオデッセイ外伝だったかな。
戦闘まで10秒ぐらいかかる糞ゲー。1日で全クリ可
- 744 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:03 ID:FO2U9IRe
- >>733
プレゼンスは98で出てるヤマダカスケ(ノスタルジアとは別人)は精神カウンセラー
みたいな役。
やってないので内容まではわからないが。
リア中のときノスタルジアでアルフォンス・ミュシャを知って本とか買ったけど
ここ数年やたらと展示会や真似っこが多くてビックリ。
タイヌイアッジェヌって実在したのか?
ググっても出ないんだが。
- 745 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:03 ID:HSTsoQWn
- >>736
カオスシードがPSに移植されてねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 746 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:04 ID:CT+UiuU8
- >>739
確かPS2では無理だって聞いた。
というかGC版もDC版に比べて劣っているらしいぞ。
- 747 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:04 ID:bjY5rVeq
- >>729
みんゴルの過疎っぷり知ってんのか?SEGAのPSOのがよっぽど人多い
- 748 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:06 ID:CT+UiuU8
- ゴルフ興味ないからどうでもいいや
- 749 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 20:06 ID:TdAVW95c
- ネットゲームならSOCOMIIの方が最近の同時接続人数ベースで上なのではないかと。
- 750 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:07 ID:ZxG4uA0o
- >>743
メガCDだよ
- 751 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:07 ID:bjY5rVeq
- >>749
知らないなら知らないって言うか黙った方が良いよ
- 752 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:08 ID:CT+UiuU8
- >>750
SSでもあるだろ
- 753 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:09 ID:IYn5DZtY
- >>746
えぇえぇぇー・・そ、そんなぁ_| ̄|○
この白い機体の憎いヤツが潰れたら、俺の斑鳩人生も終わりなのか・・・。
- 754 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:10 ID:CT+UiuU8
- >>753
そういう事だ。少なくともPS2で完全移植される可能性は、0だ。
- 755 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:11 ID:kOKxPqtb
- スタートリングオデッセイシリーズ>>>>>>>>アルバートオデッセイシリーズ
- 756 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:11 ID:H5jxxJZv
- メガドラの移植物格ゲー
絶対1人はキャラ削られてる罠。
- 757 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 20:12 ID:TdAVW95c
- MGOはユーザー側からは接続人数がわからない仕様ですけど
新全国大会人数的には全盛期の半分で、ロビー&リアル大会参加者の人数から見て
多いときだと2000人強くらいなのかな。
PSOはきちんとカウントしているサイトがあったような気がしますけど、何処だったべか。
前見たときは一番多いのがGC版で5000人くらいだった気がしますけど。
- 758 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:12 ID:FO2U9IRe
- >>756
スト2ダッシュは?
- 759 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:12 ID:Ky3cUVYa
- ルナ2は名作だな。
最初のEDで納得しきれずに友達に返して、急いでまた借りに言った記憶がある。
- 760 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:13 ID:bjY5rVeq
- SOCOMはSCEI開発じゃないし
- 761 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:19 ID:bjY5rVeq
- Rez2の発表
- 762 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:20 ID:Z0NEci8j
- ヴァーミリオン2だな
- 763 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 20:22 ID:TdAVW95c
- デベロッパベースで判断するの?
ソニチとか、ポリデジのように100%資本の子会社だって分かり易いと良いんですけど
ノーティドッグは100%資本の子会社だけど、zipperはそうじゃないとか
ユーザーにとってSCE開発なのか、そうでないのか分かり難いものを
区別する必要はあまり無いと思うんですけど。
- 764 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:23 ID:FO2U9IRe
- >>759
OPは見つからない・・
ボス戦
ttp://www.vgmusic.com/music/console/sega/saturn/LN2bt288.mid
- 765 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:25 ID:bjY5rVeq
- >>763
だったらハナから米と日で混同して比較すんな
- 766 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:27 ID:FyKcmXii
- なんでゲーハー板より盛り上がってるの?
- 767 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:31 ID:Ky3cUVYa
- >>764
お、すまんね。
こんな曲だったんだなーもう10年近く前か…
絶対神ナントカってボスの前に感情移入してその後の展開に感動したなぁ・・・
純粋でしたよ、ええ
- 768 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:31 ID:H5jxxJZv
- ゲーハー板、コアな会話でついていけない
- 769 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/04 20:31 ID:TdAVW95c
- 国内だと
ミリオンソフト
セガ
バーチャファイターII
SCE
アーク、アークII、GT、GT2、GT3、MG、MG2、MG3、MG4、パラッパ、IQ、クラッシュ、クラッシュ2、クラッシュ3、
と全く勝負にならないのでWWで比較したんですけどね。
国内オンラインゲームでセガが上回っているのは間違いないようですけど。
- 770 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:37 ID:PSTYMgD+
- 家庭用のネットゲームはFF11とSOCOMをプレイして完全に見捨てたよ
PCの同じ類のプレイした後だと糞すぎて話しになってない
- 771 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:41 ID:IkzFo4ih
- そこでぐるぐる温泉ですよ。
- 772 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:43 ID:fJ1J5BB+
- おまいら熱いな!
- 773 名前:ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職 :04/05/04 20:47 ID:SXHQmF4U
- http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1863.jpg
コレの続編はでますか?
- 774 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:50 ID:eVy3bI5u
- >>773
タイムリーなレスだ。
さっきこのゲームについてたハーブの種植えた
- 775 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:51 ID:YX6KU6PN
- >>773
部落ラ
- 776 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/04 20:53 ID:znOfgKCr
- 俺の目の黒いうちに、一度でいい、一度で良いから天下を取ってくれ。
- 777 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 20:55 ID:l69DE3bB
- メガドラの頃が一番はまったなあ・・・シャイニングフォース、ランドストーカー、マイケルジャクソン。
孔雀王orz
- 778 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 21:08 ID:zFM0ILil
- ダイナマイトヘッディー
のEDでヘッディーが電話かけるんだけど
正しい番号知らないか?
適当に入力するとブブーってなって終わりなんだが。
- 779 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 21:10 ID:FO2U9IRe
- >>778
へッディー解けるって事自体がすごい。
- 780 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 21:46 ID:GtgttpN8
- とりあえずこれ聴きながら新ハードを待とうぜ!
SEGA ROCK vol 1 vol2
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/23/news25.html
ttp://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101008-01254&PT=CD
http://game.nifty.com/news/20040426n04.htm
メガドラとマーク3が多い。個人的にはストライクゾーン!
- 781 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 21:55 ID:ZLPozSLF
- なんにしても日本じゃ有名ソフトしか売れないからなぁ。
いまさらセガが頑張っても・・・
_| ̄|○
ま、あれだ。マニア向けのソフトをこれからも作っていってくれればいいよ。
バーチャロンマーズとか下手に一般受けを狙ったソフト出しやがったけどさ、
そんなことやってるようじゃ一般人にも受け入れられないし、
マニアからも見放されるぞ、と。
- 782 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:00 ID:+93bJxgM
- >>564
商品名: ニンテンドー・ディーエス(仮称)
発売時期: 2004年年末
希望小売価格: 未定
CPU: メインプロセッサ ARM9
サブプロセッサ ARM7
表示画面: 3インチTFTカラー液晶 × 2
バックライト付
ソフト格納メディア: 半導体メモリー(最大1Gビット)
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/040121.html
- 783 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. :04/05/04 22:16 ID:CJxQ/0HD
- セーガー
- 784 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:18 ID:ZLPozSLF
- この中でセガファックスクラブを知っているのは俺くらいなものだろう・・・
当時は意外と重要な情報源だった・・・!
- 785 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:20 ID:GnLY0Lm2
- ちょう子お姉さんのJOYJOYテレフォンしか知らない。
- 786 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:21 ID:XeSVwGDn
- >>780
きたー
これはセガコン以来の楽しみだ
- 787 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:23 ID:FOgIy2cR
- >>1
ドルフィンってGCの開発時のコードネームじゃなかったっけ
- 788 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:23 ID:YWqQTWi1
- セガの次世代機の名称
「キロドライブ」
- 789 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:24 ID:Fha9FBZw
- >>784
俺も知ってる。。
- 790 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:25 ID:J4YeUG1M
- 熱中できたのは、デイトナUSAとセガラリーだけだなぁ。人生ビリなもんで。
- 791 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:28 ID:ZLPozSLF
- >>789
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
- 792 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:30 ID:fyLlTddn
- もう一個のスレはニュースじゃないから止められた
- 793 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:31 ID:1IFx1HmK
- すれすとのばかー
- 794 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:32 ID:FmduZy5D
- 717 :番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:22 ID:hygTpJI6
94年11月22日、セガがセガサターンをスタートさせた日、プレイステーションのデザイナーである
後藤は早速セガサターンを買ってきた。ボディーを開けて見て、びっくり。
↑これの続きチン☆⌒ 凵\(\・∀・)
- 795 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:32 ID:1IFx1HmK
- テラドライブを持ってる奴は神。
つか実機見たことねえよ。メガジェットも。
- 796 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:32 ID:kOKxPqtb
- ドリームキャストのポイントカード見たいの持ってた。
ポイントでメモリーカードとか買えるの。
- 797 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:33 ID:QgeHPc2i
- >>795
ウチにあるぞ、テラドライブ。
ゲーム関係のところでバイトしてたんで、そこからもらった物だが。
- 798 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:33 ID:GtgttpN8
- >>784-785
>>789
FAXクラブ、、うちはfaxなかったんで内容は知らなかったよ(知りたかった)
でもJOYJOYテレフォンはそれはもうしょっちゅう聴いてたよ。
チョウコお姉さんのしゃべりの裏でファンタシースターのBGMとかが
製品版と微妙に違うバージョン(開発中版?)がかかってたりしてたね。
- 799 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:34 ID:FmduZy5D
- >>796
俺も持ってた。
ポイントは結局使わず終い。
- 800 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:34 ID:fyLlTddn
- >>795
改造して現役で使ってる奴がいる
ttp://www1.odn.ne.jp/~caa09810/old_pc/pc_tera.htm
- 801 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:36 ID:oxWnjguD
- DC1万円っていう糞なことをやってくれたんだから
1万円じゃなきゃ買いたくないって思う奴が多いと思うが
- 802 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:36 ID:X7gieWWG
- 青の六号
ナップルテール
ロードス島戦記
みたいなゲ−ヌキボンヌ
- 803 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:37 ID:oxWnjguD
- つーかソフトメーカー転進って言ったんだから
約束破るなよw
- 804 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:38 ID:ZLPozSLF
- >794
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/7257/j-link/sotsuron.PDF
『94年11月22日、セガがセガサターンをスタートさせた日(プレイ、
) 、。ステーションのデザイナーである後藤は早速セガサターンを買ってきた
ボディーを開けてみてびっくり。ものすごく複雑な作りで、基板上にたくさ
んのケーブルが這っていた。いかに単純に、作りやすくするかを徹底的に追
及していた後藤にとっては、信じられない構造だった
- 805 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:38 ID:1IFx1HmK
- >>800
すげえ・・・何故そこまでしてw
- 806 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:39 ID:FOgIy2cR
- 日立がつくったHi−Saturnとか色々なかった?
- 807 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:39 ID:I+GA42ps
- やめるんだ!
絶対やめるべき!
こんなこといって意地になって出すかもしれんがやめるんだ!
もう頼むからハードを出すな!
底辺の社員のことも考えろ!
- 808 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:40 ID:uLwgFkJ3
- MEGA DRIVE内臓 …('A`)
- 809 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:40 ID:+93bJxgM
- 一応新ハードの画像・・・
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/6editeurs20040503_222512_1_big.jpg
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/6editeurs20040503_222507_0_big.jpg
- 810 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:41 ID:yj3UsbeW
- セガサターンに
フォトCDオペレータをつけてヘアヌード写真集を見て、
ビデオCDオペレータをつけて、アキバのとある店でエロビデオCD
(伊藤真紀とか日高沙夜とか)を500円ぐらいで買って見たって言う
- 811 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:43 ID:X7HcvmbX
- >>809
中身が見えなきゃなあ
- 812 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:47 ID:J4YeUG1M
- > 809
これはCGでしょう? レンダリングはラジオシティ法
- 813 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:48 ID:Cxoi/0FB
- VFOホスィ…
- 814 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:51 ID:cEPB5zMY
- ドリームキャストのポイントでCDプレーヤー貰った
使うのもったいないので飾ってあります
- 815 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:56 ID:fyLlTddn
- >>809
下の画像はいかにもCGだけど、上のはちょっと本物かと思った。
- 816 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 22:59 ID:Cxoi/0FB
- >>804
こんな糞みたいな内容で卒論になるのかYO!
漏れの授業のレポートの方が文字数多いし。
と、マジレスしてみる。
- 817 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:00 ID:8B11J27p
- なんか二番煎じばっかで他人のフンドシで相撲取ってる様でイラネ
- 818 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:00 ID:EqesuGbz
- 欲しいけどたぶん後々後悔するだろうな。
でも欲しい
- 819 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:05 ID:GEkpplQy
- ソフト第1弾は、「せがた三四郎」
- 820 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:06 ID:D2anm7qp
- >>819
懐かしい
- 821 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:06 ID:i/0ddqO1
- 本体色はぜひ黒で!! …出たら間違いなく買うんだろーな。
- 822 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:07 ID:GP+NYG2G
- マジだったら株価暴落
- 823 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:08 ID:GEkpplQy
- 「せがた三四郎」
「湯川専務のお宝探し」
「ストリートファイター2」
これだけでれば最強。
- 824 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:08 ID:+G/sZ4TI
- >>795
オレ持ってるけど何か?
ちなみにパソコンとして使ったことは無く、
もっぱらRGBで映るメガドラとして使用
- 825 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:11 ID:DbkRNIEj
- ドリームキャスト製造再開じゃねーの
- 826 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/04 23:13 ID:znOfgKCr
- Xbox2がセガブランドで出るならありえる・・かな。
- 827 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:14 ID:Cxoi/0FB
- テラドライブホスィ!
どっかに売ってない?
- 828 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:15 ID:ZYcVSTXT
- シェアトップなんて夢のまた夢だけど、糞MSのX箱にとって変わる存在になってくれないかなぁ。
本体スペックはほぼ同等でタイトルはそっちに流れていってくれたら、とか思う。
- 829 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:16 ID:vDwq32Mn
- パチスロ北斗の拳が面白い。
あれって中身はドリームキャストだよね?
- 830 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:20 ID:FYj7uDRj
- ネイー!!!!!
- 831 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:25 ID:FYj7uDRj
- ファンタシースター2,3,4
シャイニングシリーズ、ランドストーカー(クライマックス製作)
ガンスターヒーローズ
ベアナックル2
ソードオブソダン
は神ゲーでした。特にPS2は思い出に残ってる・・
- 832 名前: :04/05/04 23:26 ID:CKPe1hsZ
- ルドガー!!!!
- 833 名前:ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職 :04/05/04 23:26 ID:SXHQmF4U
- >>831
最後のはなんだ
- 834 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:27 ID:b19CQYxP
- リークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://bbs.coolnavi.com/10003/10015.
- 835 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:29 ID:FYj7uDRj
- >>833
あんた・・通かw
- 836 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:33 ID:cEPB5zMY
- >>831
最後のPS2は、ファンタシースター2って事で良いんだよね?
プレステ2かと小一時間悩んじまったよ
- 837 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:43 ID:2cQ2jVh7
- バーボンだと思ったorz
- 838 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:49 ID:Cxoi/0FB
- >>837
まだ確証はないがな。
- 839 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:52 ID:o+uu4BBq
- ドリームキャストのおすすめゲーム
↓
- 840 名前:ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職 :04/05/04 23:52 ID:SXHQmF4U
- ゴジラ
- 841 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:53 ID:KNpFi/S9
- ドリカスはクソゲーばっかりだったな
- 842 名前:パソプ菌(・`д・) ◆WKCXYerLMY :04/05/04 23:54 ID:DP0uHrsa
- 携帯ゲーム機つくりなよ。
レトロゲーばっかりだせば売れそう。
- 843 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:55 ID:Ky3cUVYa
- ドリキャ酢のロードス島はゲームとしていい出来だぞ。
- 844 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:56 ID:ZLPozSLF
- >>841
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
- 845 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/04 23:56 ID:GEkpplQy
- 詳細キター
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/8063/
- 846 名前:839 :04/05/04 23:57 ID:o+uu4BBq
- ゴジラか、明日買ってくる
- 847 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:00 ID:nz7fRc1D
- 売れないソフト代表例
リボルト 461本
青の6号 2852本
ゴルフしようよ2 9816本
バイオハザード2 2320本
デ・ラ・ジェットセットラジオ 4115本
ナップルテール 7379本
マリオネットハンドラー 6912本
ぼくドラえもん 6411本
L.O.L 8476本
爆裂無敵バンガイオー 9163本
- 848 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:01 ID:nz7fRc1D
- 全部メーカーはセガ
ハローキティーのワクワククッキーズ 441本
機天烈少年’sガンガガン 823本
GET!!コロニーズ 1438本
ハローキティーの「音なる」メール 1479本
ハローキティーのマジカルブロック 2123本
ドリカスソフト売上分布(2001/3/16)
50万本〜 1本
40万本〜49万9999本 3本
30万本〜39万9999本 5本
20万本〜29万9999本 4本
10万本〜19万9999本 30本
1万本〜9万9999本 152本
1000本〜9999本 77本
〜999本 17本
10万本以上売れたソフトが
全体の4%っていうのは、あまりに糞ゲーを
乱発しすぎなんじゃないですかな?
- 849 名前:ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職 :04/05/05 00:01 ID:U8BNUTZu
- >>846
ちょっとまて!
ペンペントライアイスロンにしなさい
- 850 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:03 ID:8iB4er1n
- メガドラのカセット再生産してくれ
中古高いよ
- 851 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:03 ID:L8rlQ/3U
- ペンペン最強伝説。
>>847
なるほど、俺は1/7379人か。
- 852 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:04 ID:UqQzdSW5
- 株価操作?
- 853 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:08 ID:lL6EYeUX
- 青の6号、原作知らなくてもすごい面白いのに
- 854 名前:ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職 :04/05/05 00:09 ID:U8BNUTZu
- おそ松くんは原作しっててもつまらないですよ?
- 855 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:11 ID:t7usqZK4
- どこでもいいからエロゲー専用機を出して欲しい。
- 856 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:12 ID:+jjLUy0C
- >>855
PC-FX
- 857 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:12 ID:47EmA7Nv
- 面白いものが売れるとは限らないし、
つまらないものが売れる謎。
- 858 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:12 ID:47EmA7Nv
- >>855
PC
- 859 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:13 ID:36NSsqk/
- >>854
あれって原作関係ないし
- 860 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:14 ID:+jjLUy0C
- マックも一昔前はエロムービー専用マシンと言われたものだ。
- 861 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:19 ID:nz7fRc1D
- GBAの鉄腕アトムはトレジャーが製作した良ゲーでしたが
発売がセガの為全然売れませんでした・・・・・
- 862 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:28 ID:WIaBYqpZ
- PS2で出てるリメイク2500円シリーズほすぃが
2chのレビュー読むと買う気失せる
- 863 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:28 ID:YwUXEGTf
- 鉄腕アトムのゲーム化は
風の谷のナウシカのゲーム化に等しい
場違いな計画だと思うが。
- 864 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:33 ID:mHLTVTwg
- ゲハ板また落ちてるのか。。
- 865 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:42 ID:lL6EYeUX
- アトムはファミコンでもスーファミでもゲーム化されてる
- 866 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:45 ID:d5W2Z7++
- 懲りてないな
- 867 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:47 ID:FwP3iG++
- 今のゲーム機は増設でパワーアップとかしないから詰まらないよ。
- 868 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:47 ID:JAthkKEZ
- サターンの日付は2099年までできるだろ
サポートしる
- 869 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:53 ID:j931vvtw
- 懲りないで何度もチャレンジする方がセガらしいよ
- 870 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:55 ID:LUWJYwOm
- >>868
CD-ROM使ってる奴では間違いなく一番丈夫だよ。
本当にコスト度外視してるし。
- 871 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:55 ID:cavodatx
- セ ガ は 何 を や っ て も ダ メ 。
- 872 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:56 ID:fqS55rI2
- >>870
サターンがCD読まなくなったとかあんま聞かないな。
まあ出荷台数がプレス(ry
- 873 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:57 ID:D4lOyWcf
- クレイジータクシー面白くない?
俺の人生の中のゲームトップ10に入る
- 874 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:57 ID:6vs85iBM
- そして・・・ たんきゅうのたびは
はじまった
4にんのわかものは
- 875 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:57 ID:xmr2UAoz
- >>804
その程度で卒業論文として通るのかよ・・・
その辺のゲーム雑誌や文献に書いてある文章集めてきただけじゃんか。
- 876 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:58 ID:6BZDvv7h
- セガといったらレンタヒーローだろ。
- 877 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:58 ID:LUWJYwOm
- >>872
某修理サイトでは「サターンは壊れないからツマラン」ってなってるよ。
- 878 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 00:59 ID:fqS55rI2
- >>816
>>875
- 879 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:00 ID:+jjLUy0C
- サターンのCDは読み込みが速かったな。
読み込み用に4MBとかキャッシュ積んでたんだっけ。
- 880 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/05 01:00 ID:Lh68eICJ
- やっぱ土星製は品質良いな。
- 881 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:00 ID:fqS55rI2
- >>877
ふーん、頑丈なのか。
やりたいゲーム幾つかあるから1台買っておくか。
- 882 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:01 ID:gQLjdOhF
- >>833
ソダンはこつさえ掴めば普通に解ける凡ゲー
- 883 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:02 ID:+jjLUy0C
- 中身が複雑なサターンより単純なPSの方が壊れやすいのか・・・
- 884 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:02 ID:Yj2F6VcP
- オレのサターン、CD読み込まなくなったんだがorz
駆動レンズ?がギコギコいってるよ。
- 885 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:02 ID:LUWJYwOm
- >>881
そんなこと考えないでも1000円で買えるんだから。
- 886 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:02 ID:JYuLPBSh
- >>268は内通者
「ユア・アヌス」ってのはアレか?
- 887 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:03 ID:L8rlQ/3U
- まあ、あの程度の卒論などいくらでもあるわけだが。
- 888 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:04 ID:gQLjdOhF
- >>879
プレステのキャッシュってどのぐらいだったんだろう?
- 889 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:05 ID:fqS55rI2
- >>885
1000円?そんな安い?
近所の店では3kくらいはしてるけど。
- 890 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:06 ID:cSA/58f9
- セガの重大発表は合併のような気がしてならない。
- 891 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:08 ID:K1DqtlMo
- セガウラヌスかギガドライブって名前がいいぽ
- 892 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:09 ID:fqS55rI2
- >>891
セラムンみたくなってくるポ…orz
- 893 名前:ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職 :04/05/05 01:09 ID:qXi7bt90
- ゲームギガ
- 894 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:09 ID:LUWJYwOm
- >>889
ハードオフで山積みに成ってるところはそんなもの。
サターンは未チェックでジャンク扱いでも動くことが多い。
3000円はちゃんとチェックして保証してくれる所でしょう。
- 895 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:10 ID:nnA5vIXY
- >>889
ハードオフで500円なり
- 896 名前:889 :04/05/05 01:11 ID:fqS55rI2
- ハドオフは近くにないんだなー。ま3kでもいいや。
- 897 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:14 ID:OKxUf401
- ほしい
- 898 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:14 ID:AXeoC2+8
- 俺も買い直すかな?
黒いやつは埃かぶってるし立方体に至っては捨てた
ここ二、三年で出てるソフトはつまんな杉
現役機がスーファミだけってのもな・・・
- 899 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:14 ID:dF7ZCbIE
- コネ━━━('A`)━━━!!!!
- 900 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:15 ID:LUWJYwOm
- >>896
正直三千円でもソフトの事考えるとコストパフォーマンスは高いと思うよ。
本体は本当に壊れないし。
最近面白い新作ソフト少なすぎるよ。
- 901 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:26 ID:HhtCiA5b
- RPGは出ないのか?
- 902 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:35 ID:Imld7zHB
- まぁ、売れるかどうかはソフト次第だな
- 903 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:36 ID:JKxyyq27
- セガがゲーム機出しても今のゲーム業界氷河期に
参入してくれるソフトメーカーなんて無い
出すならDC互換で出せ頼む
- 904 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:44 ID:RPDJlecz
- そういえば
サターンはジャンク品が大量にあるんだから
壊れないっていうのは大嘘だよな
- 905 名前:ジャンプの漫画家 :04/05/05 01:46 ID:3VlSZ/pP
- こいつは凄いですね
- 906 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:49 ID:qttPTMks
- 未だセガしか買ってない。好きだったゲームは主に
メガドラ 重装機兵レイノス、大戦略、サンダーフォース3、ファンタシースター2
サターン なんとかYUNO、メガテン
(ブランク)
DC ブルースティンガー、エアロダンシング、
もうゲームあんまやらないしDCでおなかいっぱいです
- 907 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:50 ID:SQs+ULhv
- ゲーム業界が疾うに低迷し始めてるってのにこれ以上分散してどうする・・・
- 908 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:52 ID:KvBGZXO6
- サターンのジャンクは、メモリーボードを認識しない、つうのが圧倒的に多い
バラして端子のお掃除してやりゃあ完全復活するもの多し
- 909 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:53 ID:sVK4lSgX
- バーボンかと思った
- 910 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:55 ID:Glu4jLDB
- ぜひほしい。後々価値が上がるかも知れん
- 911 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:57 ID:ZWhdbTeQ
- セガの財政で他メーカーと互換性の無い新機種出すなんてあり得ない。
どっかに吸収合併とかでしょ。
- 912 名前:ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職 :04/05/05 01:58 ID:qXi7bt90
- >>911
でもセガですし
- 913 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:59 ID:47EmA7Nv
- >>906
ブ、ブ、ブ、ブルースティンガァァァアアア
- 914 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:59 ID:3ac+dSBG
- >>911
予想も出来ない、ビッグなニュースと煽っておいて吸収合併なんて
マイナスイメージな発表するかね?
- 915 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 01:59 ID:7d7a73PT
- 噂の真相は、
「シャイニングシリーズの新作出します」ってだけに100ガバス
- 916 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:00 ID:fqS55rI2
- >>913
IDがコード進行みたいでカコイイ
- 917 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:02 ID:ZWhdbTeQ
- せいぜい、ファミコンミニの後追いでメガドラミニくらいかな。あったとしても。
- 918 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:03 ID:CG1L77nw
- サターンって開けるだけでコピー動いちゃうんだからダメだ
- 919 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/05 02:07 ID:Lh68eICJ
- セガとナムコ、往年のアーケードゲームが楽しめるゲーム機を来年発売
2005年初春発売
セガ、ナムコは、往年のアーケードゲームが楽しめる携帯ゲーム機を米国にて
2005年初春に発売すると発表した。商品名及び価格はなど詳細は未定。
日本だけでなく全世界で販売される。
TFT半透過型液晶画面で大きさは3インチ。また、日立製CPUも2つ搭載する。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/sega/040504000461.html
- 920 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:08 ID:mQY7H7kq
- >>919
nanko?
- 921 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:09 ID:4pS1EHLq
- SEGAだけにGASE
以上
- 922 名前: :04/05/05 02:09 ID:XuhoxFfn
- セガ・ファルコム
- 923 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:10 ID:gQLjdOhF
- >>919
セガってレゲー弱いじゃん。(ハングオン以前って意味)
セガエイジスもいつも同じタイトルばっか。
ゲイングランドやクールライダース、SDIもだせよ。
- 924 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:11 ID:JniXmiAt
- >>919 なんだ。ゲームギアアドバンスか。
- 925 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:12 ID:R9gvDe+Q
- サターン、CD-ROM機なのに未だ初期ロットのやつ俺の家では現役、これは凄い事だと思う
PSは1台おしゃか、2台目も糞化、現在PS2。まぁDCも一台逝ったけど
- 926 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:12 ID:lL6EYeUX
- ゲイングランドって最近出なかったか?
- 927 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:12 ID:UIAHab1X
- 豆搭載ハードですか?
- 928 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:12 ID:tP+LbRyE
- SS・・・メモリーがとてつもなく消えやすい
DC・・・コントローラにビジュアルメモリを入れるからコントローラが重い
なんかセガのゲーム機はセーブデータ用のメモリ部分で失敗してる気がする。
セガサターンの一番の失敗はパワーメモリーだよなぁ。
- 929 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:13 ID:R9gvDe+Q
- >>923
http://www.3d-ages.co.jp/09gg/
文句あるか
- 930 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:14 ID:JniXmiAt
- しかし・・・いまでもセガって日立とビクターとヤマハと関係が深いんだねぇ。
日立のCPUをはじめとしたコンピュータ関連の技術。ビクターの映像のすばらしさ。ヤマハの音響のすばらしさ。
この三つがそろえばソニーなんて目じゃないと思うんだが。
- 931 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:15 ID:R9gvDe+Q
- >>928
容量から言えばPSのメモリーカードと大差ないばかりかお得なんだけどね
俺は本体のメモリーはオマケ程度だと思ってる、PSには無いし
- 932 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:15 ID:gQLjdOhF
- >>929
ヤッベ知らんかった・・・
このシリーズって変なアレンジばっかだけど元のバージョンも遊べるの?
- 933 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:16 ID:xLSfcTTz
- バーチャファイター2を出して欲しい。2.1もセットで。あれってまだ
完全移植されてないでしょ?3以降はテンポが違うしグラフィックも
好みじゃない。2が良かった。あの衝撃をもう一度思い出したい。
背景とかBGMも最高だった。
- 934 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:16 ID:7d7a73PT
- >>930
でもユーザーの声を聴く耳をもっていないから、ブタに真珠
- 935 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:17 ID:vZ7xLVQa
- >>930
日立なんかつかってるからダメなんでないの?
- 936 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:19 ID:gQLjdOhF
- 原始時代のテーマは今聞いてもイイワァ〜
http://www.vgmusic.com/music/console/sega/master/GainG_PrimitiveAge.mid
- 937 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:19 ID:I96UwDrc
- XBOX2互換機もしくはXBOX2のOEMによる
自社ブランドということでできませんか>セガさん
日本向けにメディアに傷のつかない製品だしてくださいよー
- 938 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:22 ID:/myknsjg
-
「 もがちょ 」 みたいなの発表して、
いつかみたいに株主を激怒させないでね。
- 939 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:22 ID:Ez935djO
- 何だかんだ言ってみんなセガ好きなんだなぁ。
- 940 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:23 ID:7d7a73PT
- >>936
SDIの System Down (だっけ?)ないー?
がんがろがろろがろろがろろろ ってベースソロイカス
- 941 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:24 ID:20aTQ51l
- Hi-DreamCastとかV-DreamCastとか出るのか
- 942 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:24 ID:gQLjdOhF
- >>939
見限ったとはいえ好きだよ。
末期は「セガのハードは世界一ぃぃぃ!」やエコールの勘違い社長が悪乗りしたため
白けたけどセガ自体が悪いわけじゃないし(経営方針は糞だけど)
- 943 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:26 ID:SF44Bct1
- パソナルームと称した座敷牢部屋があった会社だろ?
そんなエゲツ無い事やってる会社の娯楽では楽しめないよ。
- 944 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:30 ID:gQLjdOhF
- >>940
ttp://www.system16.com/sega/files/media/sdi_systemdown.zip
アレンジ
ttp://ore.to/~gamsic/midi/sysdown.mid
ベースの最限度は低め
- 945 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:31 ID:z1XP8ut/
- いよいよセガmarkW
の発売か
- 946 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:32 ID:I96UwDrc
- >>943
そうか!シェンムー2はそうしてうまれたのか!
- 947 名前:940 :04/05/05 02:33 ID:7d7a73PT
- >>944
うおおおおおおおおおおお!!!!!!!・゚・(つД`)・゚・。!!!!!!!!
この年になってまた聴けるなんてぇぇぇぇぇ!!!!!!!
この曲俺が初めてPC88でベーシックで打ち込んだ曲なんらよー
ありがとう!!!大感謝!!
- 948 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:34 ID:VmLEHZgP
- セガサターンの失敗の後の会議で、ハードからの撤退話が出たときに
「あと一台は出来る!」
と言う話で産まれたのがドリキャスだろ。
だから次はない
- 949 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:35 ID:gQLjdOhF
- >>947
俺もベーマガの古代祐三のカルテット1面のBASICのプログラム打ち込んだなー(自力では無理だった)
- 950 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:36 ID:Ba9gZEoU
-
どうせ ガセ だろw
- 951 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:38 ID:gQLjdOhF
- >>948
背水の陣で出したハードの発表会がアレかよ・・
メタリック入交を見せられてさぞサードパーティーやマスコミは失笑したことだろう。
- 952 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:38 ID:alc49Z3t
- セガにこの言葉を送るよ。
「ダメな奴は何をやってもダメ」
- 953 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:43 ID:lL6EYeUX
- バンダイだのナムコだのサミーだの
合併話が出てはすぐポシャる変わった会社だよな
- 954 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:43 ID:g3A3dQ8z
- SONY以下のセガって・・・・( ゚,_ゝ゚)プッ!!
- 955 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:43 ID:vZ7xLVQa
- >>944
この曲の作者、アフターバーナーIIと同じ気がする・・
- 956 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:44 ID:AXeoC2+8
- そろそろゲハにカエレ
- 957 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:45 ID:R9gvDe+Q
- アーケードで未だ収益を上げ続けるのは立派だと思うよ
- 958 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:46 ID:gQLjdOhF
- >>955
おそらく光吉以前セガの曲をメインで担当してたhiro師匠(サタマガでの名称)って人だと思われ。
- 959 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:49 ID:RPDJlecz
- 家庭用パチンコだな
セガパチ
- 960 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:49 ID:7d7a73PT
- >>955
いやいや。
これはカルテットと同じくファンキーKH氏だよ。
- 961 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:50 ID:gQLjdOhF
- CRバイパーズ
ハニーリーチ よく当たる
サンマンリーチ 外すが当たるとでかい
- 962 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:50 ID:lL6EYeUX
- 竹崎さんまだセガにいるんだ
http://www.sega.co.jp/segasuta/
- 963 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:50 ID:+Q9f87Uo
- サターン売るなら今のうちだぞ 買い取り価格下がっちゃうから
- 964 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:51 ID:vZ7xLVQa
- >>958
thx。アフターバーナの曲大好きなもんで。
- 965 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:51 ID:gQLjdOhF
- >>955
サンクス
大粗相してしまったよ!
カルテット好きなのに。。。
- 966 名前:965 :04/05/05 02:52 ID:gQLjdOhF
- >>960だった
落ちよう…
- 967 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:53 ID:wP5+UeUc
- アウトラン2の移植マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 968 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:54 ID:8Wk04FBt
- >>936
ゲイングランドの 原始のテーマはセガロックに入るぞ。
ttp://game.nifty.com/news/20040426n04.htm
SYSTEMDOWN (SDI)はないけどね。
- 969 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:54 ID:R9gvDe+Q
- 竹崎って、採用試験面接ん時に「メガドラのソフト全部持ってます」とか言ったっていうあの人?
- 970 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:57 ID:RPDJlecz
- >>969
それデマじゃないか?
- 971 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:59 ID:DLioaM47
- /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.: `、,,_
_,,,-''" |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐ __ ヽ、
--‐'' |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .: ヽ、`ヽ、
.:. 〈 (~< レ '´ ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.: \
_,,,-''.:. .:.:.\ ` ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/:: .:.:.:.:./´`T ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/ /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/
---‐-、____,、-‐< /⌒゙ヽ ヽ> / |/ |/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、 /‐-、_ 〉 / , '
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\ `ヽ-、;_/ ,,-'' 寝よっか!!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、 ,, - "ヽ
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:. '、
- 972 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 02:59 ID:lL6EYeUX
- 面接は知らないがメガドラのソフトをコンプしてるのは本当
- 973 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:01 ID:7d7a73PT
- >>966
乙
俺も寝るぽ
- 974 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:01 ID:g3A3dQ8z
- スーパー32X&32X版モータルコンバットを発売初日に買った俺は負け組ですかそうですか
- 975 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:02 ID:djG/aPTx
- >>1
ドルフィンはNintendo64の開発コードネームだボケ。
- 976 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:02 ID:/Dl+ZusJ
- シェンムー3発売
- 977 名前:sage.dat :04/05/05 03:03 ID:nJqjNOqL
- サミーの新基板のアトミスがNAOMIの使い回しなので、
DCの焼き直し程度でNEOGEO的な新ハードを出すかもしれないという可能性もあるにはある。
- 978 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:04 ID:kMvPGbvi
- >>974
俺なんかサターンが「値引き」されてる時に無視して
新品のメガCD2を買った訳だが
店員の目が点になっていた
- 979 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:04 ID:mb9xI2qQ
- なんか「Q」とか言うハードなかったっけ?
- 980 名前:金玉大王 :04/05/05 03:04 ID:Y82iJr7g
- セガサターン2
DVDも再生可能。旧セガサターンのソフトも完全動作。
ドリキャス・ソフトに関しては未対応。
同時発売ソフト(予定)。
「新世紀エヴァンゲリオン2・ss2」「真・侍道」
「くにおくんコレクション」「忍者じゃじゃ丸スーパー」
「藤岡弘のソードキル2004」「新世紀エヴァンゲリオン・ウォーズ」
- 981 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:05 ID:q1Vs95Xd
- やっぱしO川会長がなくなったと同時に背賀はきえてしまったんだよ。
- 982 名前:番組の途中ですが名無ιです :04/05/05 03:05 ID:Lh68eICJ
- 夢見館的にはメガCDが正解。
ナイトトラップもダブルスイッチも傑作だった。。
- 983 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:06 ID:Opi0A0B7
- >>979
GCにDVDプレイヤーがくっついたやつだったっけ
- 984 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:07 ID:wP5+UeUc
- 芋ってSEGA入社できたんかな
- 985 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:07 ID:uBZiMAw/
- メガCDと言えば天下布武とダンマス・スカルキープ
- 986 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:07 ID:2sW0i5N7
- 32X版ヴァーチャファイターは無意味にプレミアついてる
- 987 名前:金玉大王 :04/05/05 03:08 ID:Y82iJr7g
- 同時発売ソフト(予定)。
「ときめきメモリアル・コレクション」「ときめきメモリアル完全版」
「ときめきメモリアル・終わらない夏」「麻雀補完計画SS2」
「セガラリー2004」
- 988 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:08 ID:mb9xI2qQ
- >>983
そうそう
まだ売ってんのかなぁ いらんけど
- 989 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:10 ID:gjz018C3
- >>980
「シルフィード2」も加えてくれろ、ロストプラネットはなかった事にして。
- 990 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:10 ID:q1Vs95Xd
- かなーり前だがPCでDCエミュができる物を開発するって話はどうなったん?
- 991 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:11 ID:mb9xI2qQ
- ギャルゲー専用機になりそうな予感
- 992 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:12 ID:+eb/TiKx
- スーパー32Xアドバンスだな。
- 993 名前:sage.dat :04/05/05 03:13 ID:nJqjNOqL
- >>990
GCは動くけどDCは厳しいのが現在の状態。
SSすらまだだいぶ怪しい。
- 994 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:14 ID:mb9xI2qQ
- 今さらセガってのもなぁ
PS2ありゃ十分
- 995 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:14 ID:RPDJlecz
- ニューハード=DCのコントローラー(ケーブル無し)
ソフト=DCのメモカ
- 996 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:14 ID:2sW0i5N7
- 社名変更
- 997 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:14 ID:wP5+UeUc
- 26
- 998 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:14 ID:mb9xI2qQ
- まあそんな感じで1000
- 999 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:15 ID:mb9xI2qQ
- 2
- 1000 名前:番組の途中ですが名無しです :04/05/05 03:15 ID:wP5+UeUc
- 10000000000000000000000000うんこ
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50