Winny経由で広まるトロイの木馬「Nullporce」
- 1 名前:依頼412@ナッシュ記者 ★ :04/08/12 16:34 ID:???
- Nullporceは、ユーザーが実行しなくても感染するというのには訳がある。このファイルは、
ユーザーが意図せずとも起動してしまうのだ。その仕組みに使われているのが、先月末
ごろに話題になった「圧縮ファイルの脆弱性」というヤツだ。
一言で説明すると、このトロイの木馬は圧縮ファイルの中に以下のような感じで含まれ
ている。
..\..\..\..\..\..\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタート
アップ\NULLPORCE.EXE(この「NULLPORCE.EXE」は実際には別ファイル名だが、実行
ファイル形式だ)
もしもファイル展開のテンポラリがC:ドライブで、かつルートから6階層より浅い作業フォ
ルダを使っている場合、7月末までに公開されていたたいていのアーカイバは、このファ
イル名を忠実に再現しようとする。その結果は、
\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ\
NULLPORCE.EXE
という形で展開される。つまり、Windows XPでは起動時に必ず実行されるフォルダにトロイ
の木馬本体が送り込まれるのだ。これが「実行しなくても感染」のカラクリである。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/12/news038.html
多くの解凍ソフトに指定外の場所へファイルが解凍されてしまう脆弱性が存在
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/30/arcsecurity.html
- 2 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:35 ID:CtGMTfxO
- >>1
ガッ
- 3 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:35 ID:S3PZlUit
- そりゃ大変だ!さっそくOSを最インスコするか
- 4 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:35 ID:XIV4MURj
- >>1気づくの遅杉 nyやる資格無し
- 5 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:36 ID:c0YDxlJu
- うわこのスレきじゃくさい
- 6 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:36 ID:DlvOicnS
- 俺割れ2000sp4使ってるけどこれは大丈夫?
- 7 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:36 ID:5nytecHJ
- 割れユーザーはほとんどWinRARじゃ?
- 8 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:37 ID:vQajT1/k
- WINRAR最強説
- 9 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:37 ID:92Y+vkaX
- >>1はヌルポ連発し杉
- 10 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:38 ID:R5+JXrgU
- とりあえずスタートアップ監視しとけばいいんだな
nyやってないけど
- 11 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:41 ID:KwcLvHcW
- winrarだけど3.11だ
アップデートしないとやばいかな?
- 12 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:41 ID:til/fxdb
- またぜいじゃくせいか!
- 13 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:43 ID:Jy0mTA26
- D:Down でファイルを処理してる俺は大丈夫、なのか?
- 14 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:43 ID:BU7apJ55
- >>1
ガッ*5
- 15 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:45 ID:M6v6+iG4
- 俺割れXP使ってるけどこれは許せんな。
- 16 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:45 ID:zVMMqnmN
- Nortonの対応マダー?
- 17 名前:シューマン ◆SEAM9JaTWM :04/08/12 16:45 ID:TDkXo8m0
- 6段階のフォルダ作って、そこで実行すれば問題ないんスか?
- 18 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:45 ID:S6XETfPL
- >>13
テンポラリもDだったら大丈夫じゃね?
WINRARはこの脆弱性無いんだよな
- 19 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:46 ID:6XMI/zjB
- スタートアップに見知らぬアイコンがあああああああ!
- 20 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:46 ID:HiCs1rMZ
- >>19
(・∀・)コンニチハ!!
- 21 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:48 ID:yM4xuN95
- >>19
あはははは
- 22 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:49 ID:R5Nbr2iK
- >>19
アイコンの名前おせーてーな
- 23 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:49 ID:mF7C1iR/
- TROJ_NULLPORCE.A
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_NULLPORCE.A
ウイルスタイプ: トロイの木馬型
破壊活動の有無: あり
別 名: W32.Silly.P2P, ヌルポース
対応パターンファイル: 1.858.36
対応検索エンジン: 6.500
危険度: 低
感染報告: 低
ダメージ度: 高
感染力: 低
- 24 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:50 ID:LK6mIr2a
- winrarとアーカイブXヽ(´ー`)ノマンセー
- 25 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:50 ID:NbexauR1
- 夏だねぇ
- 26 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:51 ID:FJKgZlY2
- スタートアップどこにやったか忘れた
- 27 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:51 ID:yEJe24cL
- スクリーンセーバーワラタ
- 28 名前:19 :04/08/12 16:51 ID:6XMI/zjB
- 冗談でした
- 29 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:52 ID:zVMMqnmN
- >>28
ガッ
- 30 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:52 ID:Amf+Y50e
- いろんな亜種があるんだな
- 31 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:53 ID:p0jjC+LR
- ぬるぽ
- 32 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:54 ID:MOI0jnjn
-
★カレーマニア騒動のあったオカ板で、一コテハンが著作権をめぐって
ひろゆきに宣戦布告!ただいま祭り開催中!
50 名前:kagiroi ◆KooL91/0VI [] 投稿日:04/08/12 01:03 ID:ffh2tDct
>>1に付け加えておく。
このスレッドの書き込みを無断で転用するような行為は一切認めていません。
たとえ、2ちゃんねる管理責任者であっても、書き込み者本人の承諾無く転載転用は一切認めません。
書き込みをした本人の所有サイト及び著作物以外では全て無断転用とします。
金儲けは自分のふんどしでしろ。ってこった。
こんな常識も解らない馬鹿がいるから、日本のネット社会は幼稚だって言われるんだよ(鬱
51 名前:kagiroi ◆KooL91/0VI [sage] 投稿日:04/08/12 01:09 ID:ffh2tDct
自意識過剰だと言われても構わないけど
活字になったものがオリジナルで、ネットの書き込みに対する著作権は無視
なんて法が通るなんて馬鹿げてるからな。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1091195411/
- 33 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:56 ID:RFHESa5Q
- キンタマウイルス
- 34 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:57 ID:whOlPyR3
- またきじゃくせ(ry
とりあえずLhaPlusバージョンアップしてきた。
- 35 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:58 ID:nYaSimwP
- http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/30/arcsecurity.html
eo最強
- 36 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:58 ID:RFHESa5Q
- 感染するとどうなるの?
- 37 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:59 ID:Jy0mTA26
- noahはどうなんだろう
- 38 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 16:59 ID:az0cqjZa
- うわーLhaplusだめだなnyやってないからいいけど
- 39 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:00 ID:Amf+Y50e
- nyやってなくてもヤバくね?
- 40 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:00 ID:FJKgZlY2
- >>37
ttp://www.kmonos.net/lib/noah.html
- 41 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:01 ID:R5+JXrgU
- >>38
いやいやバージョンアップしようよ
- 42 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:01 ID:TRT9myYy
- 静かに感染したほうが面白かったのに。
- 43 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:02 ID:1+7lMYav
- nyはあんま関係ないっしょ
ニュー即にあるエロ漫画のzipの中に放り込んで
解凍させればアウトだし。
- 44 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:02 ID:/ospbrPE
- Lhasaとか+LhacaとかLhazとかみんなVer上げてるね。
- 45 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:02 ID:sLgb4QCu
- >>38 対応したで
http://park14.wakwak.com/~schezo/
Lhaplus Version 1.25 [ 2004/08/11 ]
- 46 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:02 ID:KwcLvHcW
- Cドライブ全削除か
一瞬キンタマに比べたら…と思ってしまう自分がいた
- 47 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:03 ID:M6v6+iG4
- Winrar使ってるから無問題
- 48 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:03 ID:LwvcD/iE
- >>46
まあこれは自分の情報だけが被害に合うだけだからね
キンタマは下手すると社会的に抹殺されると言う被害に合う
naoがその例w
- 49 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:04 ID:2ToOGZS9
- つまんないな
削除だけかよ
kakikomi.txtをうpするようにしてくれ
- 50 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:06 ID:Jy0mTA26
- >>40
サンクス
rar非対応がきびしいな。
- 51 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:06 ID:az0cqjZa
- >>45
(´д`)ゝとりあえずインスコします
- 52 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:06 ID:yEJe24cL
- winrarって最新版で対応してるの?
- 53 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:06 ID:cTYJqq8B
- C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ\NULLPORCE.EXE
という空のフォルダを作っとけば感染しないよ
- 54 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:07 ID:HiCs1rMZ
- naoタン元気にしてるかなあ
- 55 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:07 ID:nYaSimwP
- http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/12/news038_2.html
被害が面白い
- 56 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:08 ID:fu5U5Qhl
- >>52
WinRARは大丈夫だったような気がする
- 57 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:08 ID:NmsDSshD
- (・∀・)コンニチハ!
- 58 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:08 ID:FJKgZlY2
- >>53
ファイル名は違うらしいぜよ?よく知らんが
- 59 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:08 ID:w6bHkmIO
-
中国人のPCの壁紙を韓国の国旗にするウィルスきぼんぬ!
- 60 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:09 ID:QVnt5Ohd
- >>55
なんだこの厨房臭いメッセージは
- 61 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:10 ID:yEJe24cL
- つうか件の圧縮ファイル誰か持って無いかな
試してみたい
- 62 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:11 ID:NmsDSshD
- かっとばせヌルポーズワロタ
- 63 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:11 ID:FJKgZlY2
- ホントのこのパスだけなら
またしても俺のMeは相手にされてないのか
- 64 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:14 ID:2A/G0pmJ
- >>59
それイイ!!
- 65 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:14 ID:FJKgZlY2
- あ、違ったかも、ユーザ増やすとどうなったっけ?
まぁいいや
- 66 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:17 ID:KHYvRx94
- これ作った奴は洒落たセンスを持ってるな。
- 67 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:18 ID:E7S2GpZS
- おまえが踏まなきゃ誰が踏む!
- 68 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:19 ID:Jy0mTA26
- >>66
前のキンタマといい、なかなか楽しませてくれるよな。
nyユーザーの俺には迷惑だが。
- 69 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:22 ID:gWK5yih5
- nyにたどり着くレベルなら簡単に対処できるだろ
は昔のはなし
- 70 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:25 ID:49gtCxa7
- >>69
マスゴミが宣伝しまくって、PC/ネット初心者までもがnyに手を出してるからな・・・
- 71 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:28 ID:8jod6L1/
- ノートンまだ対応してないな
- 72 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:28 ID:IsQamnH7
- このスレは
エ ネ ル ギ ー と エ レ ク ト ロ ニ ク ス の
┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓ ┏┓┏┓┏━━┓ ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃ ┃┃┃┃┃┏┓┃ ┃┏━┓┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃ ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃ ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃ ┃┃
┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛┗┛ ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛ ┗┛
の 提 供 で お 送 り し ま す 。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \\∴∵|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) ヽ∵|
/ / ⌒ ⌒ | | ⊂ 6)
| / (・) (・)| | ___ /
(6 ⌒) | \ \_/ /
| ) ___ | ∫ \____/ / ̄ ̄ ̄ ̄三
\ \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒ - - ⌒ /____ ヽ
\____/ /\ / \ |/ 人 。 。 丿 | < |
/⌒ ⌒\ | (゚) (゚) |\ \| 亠 / | ⌒ ⌒ | |
/ 人 人 ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
\ \| l // / _||||||||| | | ( | ⊂ 6)|
\⊇ ノ ⊆/ \ / \_// _/⌒v⌒\ ) | ___ |
( Y ) \____∪⌒\ ノ ) | \\_/ /
| _人_, | / | | | | /\___/⌒ヽ
- 73 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:28 ID:GArmpZCF
- >>1
バカな俺にわかりやすいように1行で言ってよ。意味わからん
WINRAR使ってたら関係ないでFA?
- 74 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:29 ID:spJpvAhs
- 俺割れNetBSDつかってるけどこれは許せないな
- 75 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:29 ID:kGYuZG99
- ワレズはもう止められないんだよ!!
'`,、'`(´∀`) '`,、'`
- 76 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:31 ID:IPAFNoHn
- >>73
全部一行にしたら長すぎるって言われて弾かれた
- 77 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:32 ID:nYaSimwP
- >>76
同じこと考えてる奴がいて笑った
- 78 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:33 ID:I+tOtwOK
- 未だにRarUty使ってるんですけど。
- 79 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:33 ID:0l7MDgQg
- >>73
ぬるぽ→ガッ 【ぬるぽ】→ガッ不可能 ってことだ
- 80 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:38 ID:Jy0mTA26
- 電源落とすときは休止状態にしてるから、感染してても気付くのが遅れそうだ。
- 81 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:40 ID:DXJS8jsl
- かっとばせ ヌルポーズ ×
ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
ヌルポ ヌルポ AutoRun♪
ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
おまえが踏まなきゃ誰が踏む!
[OK]
- 82 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:41 ID:iiCfkjJJ
- どうでもいいが、
これ作ったやつセンスないな。
- 83 名前:82 :04/08/12 17:44 ID:iiCfkjJJ
- と、思ったら、こんなやつ>>66-68もいるのか。
これ↓センスあるのか?
かっとばせ ヌルポーズ ×
ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
ヌルポ ヌルポ AutoRun♪
ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
おまえが踏まなきゃ誰が踏む!
- 84 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:45 ID:4vxiBXQE
- ┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>ヌルポース
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙ ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'. ヌルポ ヌルポ AutoRun♪
~''''ー< ___、-~\( ,' / ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
\( ,'.. / おまえが踏まなきゃ誰が踏む!
- 85 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:53 ID:mF7C1iR/
- >>78
俺もアイコンがキモいのとエクスプローラから直接解凍できないのを除けば
まだ十分使えるから使ってる
- 86 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:58 ID:KHYvRx94
- >>82
その文章自体のセンスじゃなくて
このウイルスそのもののセンスが洒落てるという意味なんだけどな
- 87 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 17:58 ID:iKO0H9mJ
- つまり、脆弱性の無い解凍ソフトなら大丈夫ってこと?
- 88 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:02 ID:+yDQpdUG
- 解凍レンジも影響ありか。
使ってるだけに痛い。
- 89 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:03 ID:yM4xuN95
- 金払ってWINRAR使ってる奴いるの?
- 90 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:03 ID:UhbBtcNq
- 外付けに大事なデータ入れてるから( `ε´)キニシナイ!!
- 91 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:04 ID:1rzv2QHS
- Meは?
関係無いのか!また!
のけ者にするな
- 92 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:06 ID:PvvmdCaq
- 解凍する前にウィルスチェックしないのか?
- 93 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:07 ID:2Qs7BaAe
- Winrarを使っていたけど、怖くなってVerを上げたよ
- 94 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:10 ID:n/RyhJv1
- LHUT32を使ってるけど、だめかもわからんね
- 95 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:11 ID:6krghZ5b
- winrarって金払わないとポップアップが出るだけ?
つまり秀丸と同じようなもん?
- 96 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:12 ID:sHreulYO
- Winrarアップデートしたらレジストが駄目になっちゃったから
また3.00に戻した。
- 97 名前: :04/08/12 18:12 ID:7Mt1s4Ak
- ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
ヌルポ ヌルポ AutoRun♪
ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
おまえが踏まなきゃ誰が踏む!
_____
| OK |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 98 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:14 ID:1rzv2QHS
- winrarをバージョンアップしてみた
- 99 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:14 ID:AkbFW74V
- >>95
コンテキストメニューから解凍する分には出ません。
- 100 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:15 ID:NbexauR1
- 作者は2chねらだな!
- 101 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:16 ID:ldOm323U
- >>92
ノートンはまだ対応してない
他は知らんが
- 102 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:16 ID:vIcjQR8f
- またMeたん最強説か
- 103 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:18 ID:ldOm323U
- HDDあぼーんしてる椰子もいるみたいだから気を付けれ
- 104 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:18 ID:PvvmdCaq
- >>101
そうなのか・・・
- 105 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:21 ID:bevHKeco
- >>55
衝撃のダイヤログにワロタ
- 106 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:24 ID:b25iGgz8
- これで圧縮ファイルをHDDから探して自分を紛れ込ませるような機能を入れれば本物のウィルスになるな。
- 107 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:25 ID:n/RyhJv1
- トレンドマイクロオンラインスキャンも効かね
- 108 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:33 ID:W6psyJh5
- やっぱりエロゲとウイルス対策はMeタンに限るな
- 109 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:52 ID:nJAIE9UA
- 月一再インストールだもんなっ
- 110 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:56 ID:WXlZxygN
- いつまで経ってもzip解答速度で解答レンジを超えるものがでないな
- 111 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:57 ID:IeRtkVLc
- セラムンのサントラにこれ入ってたよ
- 112 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 18:59 ID:bPuw6IAx
- これ、解凍前にファイルの中身を確認すれば、大丈夫だよね?
- 113 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:00 ID:OL7OXtVX
- Explzhは4.20で対応済みか。
良かった。。。
- 114 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:00 ID:+kzLZ+m1
- ・フリーソフト
・多様なアーカイブに圧縮・展開可能
・脆弱性に対応
ってソフトないの?
恥ずかしい話だが、今まで「脆弱」って「きじゃく」って読んでました
- 115 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:00 ID:IeRtkVLc
- >>112
テンポラリに解凍してから
中身を確認するタイプのソフトだと危険。
- 116 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:00 ID:dHfw0fwg
- おれ見事にくらったよ、デスクトップから消えていくアイコンとデータたち・・・
まあ消すの渋ってた動画とか整理できたし、大事なのは外付けだったから
別にいいけどな。
- 117 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:01 ID:gZCGXaQi
- >>110
Lhazがあるじゃん
- 118 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:02 ID:IeRtkVLc
- >>116
最新の復旧ソフト使えばほぼ100%復旧できるよ
- 119 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:04 ID:bPuw6IAx
- >>115
なるほど〜
サンクスです
- 120 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:05 ID:IPAFNoHn
- WinRAR以外の解凍ソフトを捨てればいいって事か
- 121 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:05 ID:WXlZxygN
- 対応済みって具体的にはどう対応してるの?
解凍しようとすると知らせて解凍をストップするだけ?
削除するの?
- 122 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:06 ID:OL7OXtVX
- ほー。記事を読んだけど、かなり面白い奴だな。
- 123 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:07 ID:yM4xuN95
- XPだと標準でZIP解凍出来るけどこれは安全なんだよね?
- 124 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:07 ID:OL7OXtVX
- >>121
Explzh 4.20の場合は警告を表示するらしい。
http://www.ponsoftware.com/archiver/explzh/explzh.htm
- 125 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:08 ID:IeRtkVLc
- >>123
危険
- 126 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:09 ID:Z77CExFt
- これってnyだけでなくて
普通にwebにあpされてるzipファイル経由でも感染する可能性があるってことか?
- 127 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:09 ID:R3V0BDlj
- ん?俺のPCにゃあスタートメニューになにもないぜ?
- 128 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:09 ID:yM4xuN95
- >>125
えええええ
- 129 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:11 ID:IeRtkVLc
- >>126
ぶっちゃけどんなトロイでも
このスタートアップフォルダに解凍するように
悪意あるやつが設定すれば
次回起動時に実行されてしまうわけだ。
- 130 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:11 ID:tEXlTRmO
- いまだにNoahを越える解凍ソフトが無いんだな
- 131 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:11 ID:FzskJCEg
- やっぱりeo最強だな
- 132 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:12 ID:+AbgCYHm
- 初回の再起動で気づかなければお終い
そこで自分自身を消して、より秘匿性の高い場所で
本格的に活動開始
2ヶ月ほど前のおっぱいスレでロジックボム入り上げてたぞ
- 133 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:14 ID:IeRtkVLc
- これはまだダイアログを表示するから強制終了で対応できるが、
即削除&ファイル1byte化でファイル復旧不能可
をはじめるような悪質なウイルスだとヤバイネ
- 134 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:15 ID:OqT0GTiq
- 圧縮ファイル内にある「exeファイル」だけ解凍しないツールが前に
この脆弱性が見つかった時紹介されてたけどどこいったかなぁアレ
- 135 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:15 ID:+kzLZ+m1
- あ、Lhaplus一応対応してたんだ
- 136 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:16 ID:4n7xwToU
- ぬるぽ
- 137 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:17 ID:3jwj8h/w
- >>136
ガッ
- 138 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:18 ID:7ZhYC2Sg
- アンチウィルスソフト「GAXLU」まだ〜?
- 139 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:20 ID:EkagwyjK
- Explzhっていちいちtemporaryに解凍するからかったるいんだよな。
これに似たUIで良い奴無いか?(winrarを除く
- 140 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:20 ID:Rdk1LWks
- トロイの予防策としてはPC終了時又は再起動時に
必ずadministratorとall usersのスタートアップフォルダを確認してから終了、再起動させること
ファイラ使ってるならフォルダジャンプでキー一つで確認できるようにしとけば楽
- 141 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:24 ID:EkagwyjK
- スタートアップフォルダをstartnullpoに名前を変更すれば良い
- 142 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:24 ID:4n7xwToU
- ぬるぽ
- 143 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:25 ID:WXlZxygN
- 解凍レンジよりちょっとぐらいならzip解凍遅くてもいいから対応してるやつないのかなぁ。
Lhaplusってのつかってみたがzip解凍が遅すぎてダメだ…
- 144 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:27 ID:ECRlW/IM
- NIS NAV WinRAR オレは勝ち組
- 145 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:27 ID:OqT0GTiq
- スタートアップチェッカー レジストリのスタートアップ登録を一時無効化
http://pcgenki.com/soft/startup.htm
- 146 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:33 ID:EJJ1WRVS
- 先週は苺にハンターとかデスノートの名前でこのウィルスがうpされてたな
で、ひっかかった香具師続出
winny やってなくても注意が要るよ
- 147 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:34 ID:Rdk1LWks
- >>146
持ってたらうpして欲しいな
- 148 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:40 ID:IPAFNoHn
- >>146
つーかそれまじめに逮捕じゃねぇの?
- 149 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:40 ID:QGFTm5i0
- winrarアイコンかっこ悪いから使いたくねー
- 150 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:41 ID:spJpvAhs
- >>148
どういう容疑で逮捕するんだよ
- 151 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:41 ID:KGBSSTie
- もう.exeの圧縮ファイルしか信用しない
- 152 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:43 ID:+iZRkRoC
- http://image.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/12/zu07.jpg
再起動後の画面ではアイコンがきれいさっぱり消えた。右下の表示は
SP2が危機を察知したわけではなく、単にアンチウイルスソフトを入れて
いないのでセキュリティマネージャーがバルーンヘルプを出しただけだ
↑
スクリーンショット撮る時くらい切っとけよw
- 153 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:45 ID:STj5Bjg5
- 「画像が表示されない場合」に飛ばされるんだが
ItMediaは画像直リンできないんだよ。
↑
URL貼る前に確認しとけよw
- 154 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:48 ID:dlRLkheR
- レジストリいじってスタートアップ無効化ないし移動ってできるよな?
怖いから試してみるか
- 155 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:48 ID:PTmKa9fV
- ほー。HTTPリファラをチェックしているとは。
- 156 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:49 ID:+kzLZ+m1
- >>155
そんな珍しいものでも・・
- 157 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:52 ID:qbp67UUm
- test
ttp://image.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/12/zu07.jpg
- 158 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:55 ID:CZkR0Ddk
- >>152
「コンピュータが危険にさらされている可能性があります」という
バルーンヘルプだから残したと思われ。読めないけど^^
- 159 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:56 ID:6doUkCds
- これがny意外の場所にうpられたら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 160 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:58 ID:I+tOtwOK
- >>159
某アップローダーにあったような・・・
- 161 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 19:59 ID:tuINGuNg
- >>159
nyでしか出回ってないって思ってるの。
- 162 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:00 ID:Rdk1LWks
- 誰かUPしてよ
- 163 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:00 ID:6doUkCds
- >>160-161
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?
酷い、酷すぎるよ…orz
- 164 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:01 ID:+iZRkRoC
- >>153
ブラウザで開けば開けるよ。何言ってんの?
- 165 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:03 ID:PTmKa9fV
- >>164
何を・・・書いているんだ?
- 166 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:05 ID:nJAIE9UA
- >>81
これのOKんとこガッって書いてあったらみんな押すんじゃね?
- 167 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:05 ID:YzeCSj0A
- Noah最強
- 168 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:07 ID:V7xMpf3Y
- とりあえず言ってみるか
マカーはカヤの外なのね
- 169 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:11 ID:Jy0mTA26
- >>166
頭いいな。
- 170 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:11 ID:ActVwbng
- >>164
お馬鹿さんがやってきました。
- 171 名前:はりねずみ ◆HaRinezUmI :04/08/12 20:13 ID:b1DDqfPi
- Documents and Settingsの場所変えたときに名前も変えちゃったんで
多分問題ないだろうなこれ
- 172 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:19 ID:1rzv2QHS
- これXPだけの話か
- 173 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:20 ID:HpCvaylF
- windows がDドライブにインストールされてる場合、大丈夫?
- 174 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:26 ID:giJmyzyt
- 7月終わりくらいに解凍ソフトの脆弱性についてのスレがあったんで
それ見てたから助かったよ
こういうのが判ると絶対作る香具師が出てくるだろうなと思って警戒してたら
仕込んであるの見つけたから
知らなかったら絶対やられてたな
- 175 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:28 ID:+UThGM7e
- 絶対出てくると思ったよ
正直、誰でも作れるしな
- 176 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:28 ID:QzVnSsLm
- オレ踏んだけどCドライブで展開してないから関係ないな
- 177 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:29 ID:Jt/pvV8+
- 俺、やられた。
何も知らずに下手にノートンゴーバックで起動したら、あぼ〜ん。
最後には起動できなくなって、CDもないから再インストールもできなくて
修理に出して今日帰ってきたよ。技術料10.000+5,000円もとりやがった癖に
データ復旧できてなかったし。踏んだりけったりですよ。
- 178 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:30 ID:8C/bwQ1P
- どのファイルに入ってるんだ?
- 179 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:30 ID:ActVwbng
- >>177
うそくさ
- 180 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:31 ID:qbp67UUm
- 圧縮ファイルの中からEXE形式を削除するツール
Antinny等のウィルス対策用ツール
--------------------------------------------------------------------------------
動作OS:WindowsXP WindowsMe Windows2000 Windows98 Windows95 WindowsNT
動作機種:汎用
ソフトの種類:フリーソフト
作者:A-tomo
圧縮ファイルの中から拡張子がEXE等の危険な可能性のあるファイルを検索して、
削除するツールです。キンタマウィルスをはじめとした、Antinny系の対策に最適です。
たとえば、動画や音楽など、EXE形式が入っているはずがない圧縮ファイルを、
解凍する前に事前に検査しておいて、感染するリスクを抑える...といった効果があります。
LHA(*.lzh)、ZIP(*.zip)検査/削除と、RAR(*.rar)の検査に対応しています。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se330228.html
作者はnyユーザー?
- 181 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:34 ID:QfUkVHQ/
- 感染時のダイアログにワラタ
- 182 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:35 ID:Jt/pvV8+
- ほんとだよ。
修理代払ったらHD買えなくなったよ。
- 183 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:41 ID:NHc8++w8
- >>182
修理ってOSをインストールされて却ってきただけじゃん。
- 184 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:42 ID:TRT9myYy
- >>183
そういうもんだ。
- 185 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:44 ID:PTmKa9fV
- 俺のノートも去年、内蔵コンボドライブのピックアップレンズがいかれて
読めなくなって購入店経由でメーカー修理に出したけど無料で修理してもらったぞ。
ちなみに、メーカーは東芝。
- 186 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:44 ID:qbp67UUm
- リカバリCDぐらい取っとけよ
アホか
- 187 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:45 ID:NHc8++w8
- >>185
それは購入してから数ヶ月とかじゃないの?
さすがに年単位で経ってたら金取られるだろ。
- 188 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:46 ID:PTmKa9fV
- >>187
いや。購入して4年経ってた。
購入店の5年保証が効いた。
- 189 名前:188 :04/08/12 20:49 ID:PTmKa9fV
- ×4年
○2年
- 190 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:49 ID:giJmyzyt
- 韓国とか中国にny使いは今頃
ぬるポーズのダイアログみて「何だこれ?」とか思ってるだろうな
- 191 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:56 ID:QWi+dZ/1
- すたーとアップをとりあえず見てみるヤシ急増中
- 192 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:56 ID:37032NKh
- >>175
誰でも作れる?
正直かなりの知識いるぞ
ウイルス作成は芸術だ
- 193 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:58 ID:j0LqOHfW
-
?
- 194 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:59 ID:NHc8++w8
- ウイルスなんて人生のレールを踏み外した無職の汗の結晶みたいな
もんだろ。なにが芸術だよ。
- 195 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 20:59 ID:giJmyzyt
- >>192
いや、これは簡単だろ
- 196 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:01 ID:Vqapui7V
- ゲーヂツ( ´_ゝ`)
- 197 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:03 ID:Zt95/8i6
- 技術より、センスの問題だな。
- 198 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:04 ID:U9L0GMDy
- >>1
対策とか載ってないならイミねーよ
どうすれないいんだよ?
- 199 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:05 ID:9rma5MKX
- まあ素人は!Kubotarでも使ってろってこった
- 200 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:05 ID:gGksvGG3
- >>198
Macに変えれば大丈夫
- 201 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:05 ID:FJKgZlY2
- >>198
窓から(ry
- 202 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:08 ID:iKO0H9mJ
- で、バスターは対応した?
- 203 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:08 ID:Vqapui7V
- 怪しげなファイルは、ファイラとか使って仮想ディレクトリとして入り、
チェックすりゃいいかね。一応ツールのアップグレードもしたけど。
- 204 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:10 ID:qbp67UUm
- ダウンロード > Windows95/98/Me > ユーティリティ > システム起動・終了 > スタートアップ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/restart/startup/index.html
- 205 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:10 ID:RRKJI42R
- パソコンシャットダウンする前にスタートアップチェックしたらいいんだろ?
程度の低いウイルスにしか思えないな
- 206 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:13 ID:nYaSimwP
- ウィルスってのはもとから程度の低いものですが?馬鹿ですか
- 207 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:13 ID:FJKgZlY2
- アーカイバ作ろうと思ったら迷惑だねぇ
普通にルートに解凍する時なんかの対応が微妙
- 208 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:14 ID:cTYJqq8B
- ウィルスってよりほとんどブラクラ
- 209 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:14 ID:CGIDhJLM
- いま、DL板ではShare経由のウィルスのほうが問題なんだが
- 210 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:19 ID:Jw1gcT4m
- そうでもない
- 211 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:30 ID:fVmd81k3
- >>209
詳しく
- 212 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 21:31 ID:Jt/pvV8+
- え〜俺のリカバリはフロッピーでするやつだったし・・・・・
それでリカバリしようとしたら98用の画面がでてできないでやんの。
そういうタイプでも、リカバリCDって自分で作れるの?
- 213 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:21 ID:tuINGuNg
- >>200
マック用だって作れるよ。
作るって程のもんじゃないけどな。
- 214 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:23 ID:spJpvAhs
- >>211
sh.Vrlskyに感染すると
C:\WINNT\system32\share.exe(C:\はシステムドライブ xpなら〜windows)が作成されている
これがなんのウィルスかは不明
時限式と言う話もある。
- 215 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:30 ID:rtruc+SM
- >>214
なんで、そういうウソつくかな
それはXPに標準で入っているプログラムじゃん
- 216 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:32 ID:+kzLZ+m1
- 何か分からないのにウィルスと分かるのが凄い
- 217 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:33 ID:Jw1gcT4m
- >>214
それウイルスじゃないだろ
- 218 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:34 ID:SQF4W5XL
- shareなんてやった事無いけど
C:\WINDOWS\SYSTEM32\share.exe
あるぞ
- 219 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:34 ID:RRKJI42R
- >>214
Σ( ̄□ ̄;)
消してしまった・・・
消したらどうなんの?
- 220 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:35 ID:dlRLkheR
- >>219
ヾ(゚∀゚)ノ゛
- 221 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:35 ID:ActVwbng
- >>219
処理速度が超若干低下&免疫力低下
人間で言うと肝臓と腎臓
- 222 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:37 ID:rtruc+SM
- ていうかShareっていうWinnyに代る共有ソフトのことを
209 は言ってるんだろう 214 は別人の釣りだな
- 223 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:37 ID:Jy0mTA26
- ワラタ
- 224 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:37 ID:S6XETfPL
- SHARE.EXE
ハードディスク上のファイルの共有/ロックを行う
SHARE [/F:ファイルスペース] [/L:ロック数]
/F:ファイルスペース ファイル共有情報のためのファイル空間(バイト単位)を割り当てる
/L:ロック数 一度にロックできるファイル数を設定する
らしいぞ
- 225 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:39 ID:RRKJI42R
- ゴミ箱から回収しますた
- 226 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:41 ID:gdt1umke
- これじゃない普通のトロイにかかったんだけどこれどうやって消すの?
オンラインスキャンしたら主導で消してとか言われたけど、システム32フォルダの中にいくら探してもその名前のファイルないんですけど。
もちろん隠しファイルもすべて表示にしてる。
- 227 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:41 ID:dlRLkheR
- >>226
pcを窓か(ry
- 228 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:42 ID:7MadHyz9
- >>226
なんで質問すんの?
- 229 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:42 ID:vW6D7rzQ
- オンラインスキャンした時場所教えてくれるだろ
- 230 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:42 ID:spJpvAhs
- >>226
おもいっきりスレ違いだが
名前を晒せ
- 231 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:43 ID:8egRndVy
- >>230
あ、申し送れました佐々木といいます
- 232 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:45 ID:gdt1umke
- マジレスきぼん。
本気で困ってる。
>>229
うん。そこになかった・・・・
>>230
なんでその理由は?
- 233 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:47 ID:S6XETfPL
- >>232
もうトロイが移動しちゃったかな
パーティーション超えて移動するかもしれないから
全部まとめてフォーマットした方がいいよ
- 234 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:47 ID:+kzLZ+m1
- >>232
ドライブ全体スキャンでもしたら
- 235 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:48 ID:SedtYiPC
- 手遅れ フォーマット推奨
- 236 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:48 ID:Jy0mTA26
- 話の腰を折って申し訳ないが、
>2ちゃんねら的に言えば「おい!誰かバスターとノートン先生に通報汁」と連絡すれば、
記者さんも2ch意識してるんだなぁ。
- 237 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:48 ID:gdt1umke
- そこまでするひつようないでしょ・・・・
- 238 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:48 ID:spJpvAhs
- >>232
ウィルスの名前を晒せよ
普通のトロイってなんのトロイだよ
- 239 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:50 ID:S6XETfPL
- >>237
じゃあ放っておけ
- 240 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:51 ID:+kzLZ+m1
- >>237
お前がよくても、そのPCを経由して他人に感染するかもしれないだろ
- 241 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:53 ID:PvvmdCaq
- 保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しないになってるだけじゃないの?
- 242 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 22:57 ID:bnT3mpJS
- 90秒規制のある板でよくそんな緊急の質問する気になれるよな
- 243 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:00 ID:rtruc+SM
- パソコンなんか無くても生きていけるだろう
あきらめろ
- 244 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:02 ID:iKO0H9mJ
- >>243
無くても良いけど有った方が便利じゃない。
お金はないより有った方が良いじゃない。
勉強は出来ないより出来た方が良いじゃない。
はけないジーンズないじゃない。
- 245 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:02 ID:VghNkDeE
- >>241
うお、俺としたことが 知らなんだ・・・ 何年やってんだよ!
バンバン検出されるよ orz
- 246 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:12 ID:gdt1umke
- なんかirc/backdoorとかいうやつなんだけど
- 247 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:15 ID:EkagwyjK
- >>244
2chにアクセス下地点でPCはそいつの人生にとって有害な代物に成り下がっている。
- 248 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:16 ID:bnT3mpJS
- これかぁ?
Backdoor.IRC.Aladinz.N
ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/backdoor.irc.aladinz.n.html
- 249 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:16 ID:fBhnMKo7
- リカバリできないからロカビリで許して
- 250 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:42 ID:BfA8MHzI
- このトロイに付属してるスクリーンセーバーだけ欲しい。誰かうpして
- 251 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/12 23:45 ID:/qGVTagt
- バックドアを作らないトロイは良いトロイ
- 252 名前:神阪 ◆TigersBpL6 :04/08/13 00:02 ID:Jmy9heOi
- ネットはマクにかぎる
- 253 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 00:13 ID:Or4MT3aj
- >>250
そのスクリーンセーバーは藻前のマシンにすでにインストール済(w
単なる伝言板だ
- 254 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 02:04 ID:X8iyU7EA
- ´ ω ` /゚ 。
/ . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) みんな!
! `、亠 { ) オラにちょっとずつ
} _l _,l_,j _) キンタマを分けてくれ!
ヽシ_,-i { _)
/`´~バ} '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll'
- 255 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 02:27 ID:lDMuvEFg
- >>254
つ●
つI
つ<ヽ`∀´>
- 256 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 02:29 ID:uXf4SAoB
- ドゾー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜n●‘∀‘)η●゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 257 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 02:30 ID:NoFV7d4+
- >>254
つ<object CLASSID='CLSID:00000000-0000-0000-0000-FFF085324649' CODEBASE='お読みください.files/TRAP.exe'></object>
- 258 名前:サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円 :04/08/13 03:01 ID:pxJ9jA3a
- Cドラ全削除?
おっそろしいなぁ
- 259 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 03:34 ID:LQHMsWn1
- マカフィーウィルススキャン使ってるけど、解凍の際普通に警告&削除されるから
感染しなかったなぁ。『広まる』って言われているくらいだから、よほどたくさんの
人数が、ウィルス対策もせずにファイル交換やってるんだね。
- 260 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 03:57 ID:RGHiL931
- いろんなソフトがバージョン上げたけど
本当に解消されてるのか分からないから心配だ
- 261 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 03:58 ID:DkL+WD5h
- 窓の杜のレビューに期待。
ベクターと違ってちゃんとテストしてる。
- 262 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 04:16 ID:FLtHqqzY
- >>259
おまいが言ってるのはキンタマだと思われ
キンタマなら反応してくれるからな
>マカフィーウィルススキャン使ってるけど、解凍の際普通に警告&削除されるから
>感染しなかったなぁ。
winrar等の今回の脆弱性(と言っていいのか?)のないアーカイバ意外で解凍
その後再起動したXPユーザーは問答無用で実行されたわけだが
「解凍する前、または後にスキャンした」というだけでは駄目
もちろん「ウィルス対策ソフトをインストールしている」というだけでも駄目
>>1をよく読め
- 263 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 04:40 ID:du0V2opb
- ageるだろ
- 264 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 04:55 ID:62D9Zfdz
- トロイのスキャンってできるの?
- 265 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 06:36 ID:kiNHeCsu
- できまっせ
http://pc6.2ch.net/pcqa/
- 266 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 06:55 ID:neft0jIH
- ぬるぽーす
- 267 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 06:59 ID:Q/nPM6C1
- 木馬の馬(horce)とぬるぽ(nullpo)をかけたわけだな?
- 268 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 07:04 ID:frTIZhr6
- もうぬるぽって半死語ですyp
- 269 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 07:05 ID:soxbmoaq
- forceだと思ってた
- 270 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 07:18 ID:9yoqb2fK
- ダブルクリックしなきゃいいんだろ
- 271 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 07:35 ID:ET15p6Ji
- コミックとかはzipごとsusieとかに入れて見れば安全?
- 272 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 07:39 ID:LALCVGL/
- これはnyだけの問題じゃないんだろ?
2chでもzipファイルはあpされることあるし危険だな
- 273 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 07:39 ID:9bwheeMg
- >>271
無理かな
再インスコしれ
- 274 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 07:52 ID:EBEy70Dg
- ネット喫茶で誰かがnyやってウイルス貰いすぎでパソコン壊れてたよ
店員が嘆いてた
- 275 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 08:00 ID:q/MKfmoY
- >NULLPORCE.EXE
PORCEって何だ?
NULLPOはNULLPOだろうけど
馬はHOR“S”Eだろ?これが単なるスペルミスとかなら
日本人の英語力の低さが伺える恥ずかしいウィルス名だな
- 276 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 08:06 ID:TAc2c2VA
- >>274
再起動すれば直るってオヅラが言ってたよ
- 277 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 08:07 ID:c338EBsM
- (・∀・)コンニチハ!
- 278 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 08:32 ID:q1TEQTAD
- >>275
なに勝手にウマにしてんだよ?w
普通こういう場合はFORCEだろww
英語力ないのはお前だwwww
- 279 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 08:35 ID:6Hxh6uzR
- (・∀・)コンニチハ!
- 280 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 08:38 ID:PxpQLpj3
- ('A`)マンドクセ
ノートン入れてるからこれでいいだろ
- 281 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 08:54 ID:ryTuPrst
- (・∀・)コンニチハ!
- 282 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 09:11 ID:Whbdjkpw
- >>275
(ノ∀`)アチャ-
- 283 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 10:47 ID:DFw5mNqs
- ノートンはゴミ以外の何者でもない。
- 284 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 12:05 ID:7hc6AxvI
- >>283
ウイルスバスターの中の人
ご苦労様です
- 285 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 12:47 ID:X8iyU7EA
- ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
ヌルポ ヌルポ AutoRun♪
ぬるぽ ぬるぽ オートラン♪
お前が踏まなきゃ誰が踏む!
- 286 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 12:53 ID:jhMKn5l5
- OSは1台目のC:\ ダウソ は2台目のD:\ テンポラリは3台目の15k回転U320SCSIドライブのT:\ を使っていれば安全ですか?
- 287 名前:ヌー速皇帝 ◆m2pQZmMzTk :04/08/13 12:54 ID:Ro5aXAsJ
- ウィニーやってない俺は勝ち組だなw
- 288 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 12:56 ID:/nqxzXM7
- 感染するとどうなるの?
- 289 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 13:02 ID:X8iyU7EA
- 感染すると
こうなる
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/12/news038_2.html
- 290 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 13:04 ID:xL19IQWV
- だからMXにしておけとあれほど言ってたじゃないか俺は
- 291 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 13:12 ID:/SR3Ccuu
- >>290
つーかさ、OSの上でWinny稼動させちゃだめ。
winnyの上でOS稼動させなくちゃ。
- 292 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 13:12 ID:jhMKn5l5
- 作者はパチンコのリンダのもうどうにも止まらないを打っていたのかな?w
- 293 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 13:13 ID:KaUgTVzm
- 最近もろ弱(窒ネぜか変ry)ばっかりですな
- 294 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 14:15 ID:0Fgi4CUK
- SafeNyで稲沢を弾こう推進委員会委員長:sage:04/07/16(金) 13:37 ID:jCdPuy1R
1 :稲沢 ◆lXXXNICUgM :04/06/20 04:59 発信元:61.214.73.187
IPアドレス 61.214.73.187
ホスト名 p4187-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 愛知県
市外局番 --
接続回線 xDSL
- 295 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 14:16 ID:xeH7wEx9
- きじゃく性がないOS作れ
- 296 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 14:35 ID:rgBYTo1D
- >>295
インターネットに接続しなければインターネット経由でなにかやられることもないよ
- 297 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 14:39 ID:u81x0Dw3
- たまに製品版のソフトにもウィルスが仕込まれてるけどね
- 298 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 14:43 ID:HjmyPogy
- 著作権者の怨念だよ
- 299 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 14:57 ID:7aRfWPxa
- >>62
ガッ
- 300 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 15:42 ID:7va5ci1t
- しばらく半角系の板には近づかないようにしよう
- 301 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 15:44 ID:8mxVELl2
- おれ芸能人抱いたけどこれは許せんな
- 302 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 15:44 ID:A34OUYDQ
- >>301
なにぃ!
詳しく。
- 303 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 15:47 ID:DofgBmwU
- 古いタイプのウイルス作者だな。
- 304 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 17:29 ID:2YCPMgth
- 再起動しないから関係ないや
- 305 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 17:31 ID://EtlW2y
- 俺、ケツ割れてるけどこれは許せんな。
- 306 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 17:32 ID:AqDQhuYm
- >>304
夏だから熱暴走には気をつけろよ
- 307 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 17:37 ID:2YCPMgth
- >>306
ニュージーランドのダニーデンってところに住んでて今すんげー寒いから気にしなくてもいいよ
- 308 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 17:43 ID:AqDQhuYm
- >>307
海外さん、(・∀・)コンニチハ!!
地図帳で確認しますた(・∀・)ニヤニヤ
- 309 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 17:45 ID:oFt6IJsg
- >>307
ふしあなしろや
- 310 名前:i3ED6C097.versanet.de :04/08/13 17:51 ID:GpBzyEyI
- 俺はドイツだけど、こっちもちょっと肌寒いね
- 311 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 17:52 ID:7HEDCuVR
- >>180
これ(・∀・)イイ!!
アーカイバ乗り換えるよりこっち入れとくわ。サンキュー
- 312 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 17:55 ID:t41CRq2y
- バーチャルPC上で感染してもダメなの?
本体の方も
- 313 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 18:02 ID:9ao4zVDJ
- 折れなんか霊界からカキコしてるもんね!スッゲー寒いよ。
- 314 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 18:33 ID:oFt6IJsg
- >>310
まさか丸紅PC買った人か?
- 315 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 18:45 ID:2YCPMgth
- オンボードで上等
- 316 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 19:21 ID:vvePCfDJ
- ウィルスのスレ見るたびに思うけど、一番のきじゃくせいはユーザーの知識の無さだよな
- 317 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 19:26 ID:E27EB1VJ
- 程よく馬鹿が淘汰されていい感じ?
- 318 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 21:22 ID:aXA56RBj
- もろじゃくせいがあるって知らないユーザの方が多いだろうしな
- 319 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/13 21:37 ID:Or4MT3aj
- http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_NULLPORCE.B
Aug. 7, 2004
http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.nullpos.html
発見日 2004年08月12日 (米国時間)
ということで、安心汁。ただし先生がLiveUpdateに乗っけるのは18日以降。
どうやらVBで書いたジョークプログラムのようだな(´・ω・`)キツイ
- 320 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 02:02 ID:3J1tJsL0
- 程よく馬鹿が淘汰されていい感じ
- 321 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 02:19 ID:U75pP6YE
- 苺5Mの1148
に本物入ってるそうですよ
- 322 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 02:24 ID:lxKXc2PM
- 誰か中国人や韓国人のPCを攻撃するウィルス作ってくれ
- 323 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 03:13 ID:6hmxPRfW
- >>322
どんなタイプのウイルス?
- 324 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 03:20 ID:BybNIxN6
- >>321
確認した。ワロタw
- 325 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 03:21 ID:4HaEA0FW
- >>322
詳しく
- 326 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 03:33 ID:dqlMBmpc
- zip形式のファイル無いかな
きじゃく性を試さなければいけなくて
- 327 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 03:34 ID:rR9M+wzF
- ↓自分で作れよという内容のレス
- 328 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 03:36 ID:VcOm4nFK
- ↓自分で作れよという内容のレス
- 329 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 03:49 ID:LciaQ01f
- ちんこが蓮画像みたくなっちゃった。
風俗嬢に病気移された
- 330 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 04:23 ID:S7GtW49i
- test
- 331 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 09:42 ID:Kb/kuG41
- >>180
作者ですが、何か?
漏れはnyユーザーじゃないぞ
- 332 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 10:51 ID:txAztGp3
- 要するに、ノートンとWinRAR使ってりゃあモウマンタイって事だろ。
くだらない
- 333 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 13:44 ID:bp0Uw3Lw
- >>331
自己解凍形式の圧縮に使えねぇ。
- 334 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 13:53 ID:VcOm4nFK
- 俺マクフィーだけど大丈夫だな
- 335 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 13:54 ID:P8tw8DHi
- (((( ;゚д゚)))アワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワ
削除しようとすると怒られます。
操作を完了できませんでした。
アクセスが拒否されました。
C:\Windows\System32\NULLPORCE.EXE
C:\NULLPORCE.EXE
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"NULLPORUN"="NULLPORCE.EXE /s /n"
- 336 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 13:56 ID:0H4qTiBY
- >>335
ふーーん
- 337 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 13:58 ID:u53mqkga
- >>335
や る な ら と こ と ん 最 後 ま で
- 338 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:02 ID:P8tw8DHi
- ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
- 339 名前:名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/08/14 14:04 ID:7962N9PX
- 実行形式の怪しいファイルがあったから捨ててしまったよ
- 340 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:12 ID:0SRvXWhc
- >>295
- 341 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:16 ID:MjAWZzPo
- 作者はぬるぽを捩ってるの?
- 342 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:31 ID:gKntTY17
- >>340
3年半ROMでいろ
- 343 名前:ウンコ貼り厨 ◆Tv2UnKOKIk :04/08/14 14:32 ID:8qY1/a9H
- 以前、ニュー速で見た奴をコンプしたので
欲しい人は持っていってね。
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040814151011.jpg
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040814153004.jpg
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040814151025.jpg
age壺10M 3138.zip 3139.zip 3140.zip
普通のあぷろだ up7202.zip up7203.zip
- 344 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:44 ID:keQUKAi8
- zipの中身うんこ画像じゃなかったのね(´・ω・`)ショボーン
でも前から探してたやつだったので(`・ω・´) シャキーン
dd
ついでにニュー速復活おめ
- 345 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:44 ID:0H4qTiBY
- 関係ないけどshareってどうなの?
使えるの?
- 346 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:47 ID:R27puO3y
- >>345
人気のあるファイルはサクサク落ちてくるけどちょっと古いともう全然駄目
- 347 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:50 ID:0H4qTiBY
- >>346
ありがとう
使ってみるか
- 348 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:51 ID:P8tw8DHi
- >>342
( ‘∀‘)
- 349 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 14:56 ID:VsfJRMcz
- >>346
たしかにジャンルはnyが格段に上だね
でもバージョンアップも早いし(たぶん何とかって監視ソフト会社も追いついてない)
将来性でいうならはるかにshareが上
- 350 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 15:00 ID:PgF+BTSB
- >>331
.exeだけじゃなくて、圧縮ファイル内の
.dll .cmd .scr .com. bat. pif .folder .html .htm
も削除できるようにしてぉ
- 351 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 15:05 ID:VsfJRMcz
- >>350
- 352 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 15:12 ID:P8tw8DHi
- >>350
ないなら作れ。以上。
- 353 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 15:22 ID:S9X4TnWR
-
>>350
- 354 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 15:22 ID:UiV4XBWg
- http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
LhapLusをバージョンアップしたら圧縮ファイルのアイコンが変わっちゃった
何だかフォルダのアイコンと似てて紛らわしいね
これって元の圧縮ファイルのアイコンには戻せないの?
- 355 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 15:29 ID:Gawz6WVf
- Explzh追加対応キタ━(゚∀゚)━!
4.21 8.14
【変更・改善】
・指定したパスに解凍できない不正パス問題の未対応アーカイバDLL を
利用して解凍 をおこなう場合は、事前にアプリ側で不正パスチェック
をおこない、不正パスの場 合には警告を表示して解凍はおこなわな
いように対策をおこないました。(全アーカイバDLL使用時に対応)
・書庫の正当性検査実行の場合でも圧縮・解凍の処理と同様に予想残り
処理時間を表 示するようにしました。(Arcext.dll利用時)
・「名前を付けて保存」ダイアログで書庫形式をコンバートして保存し
た場合、変換 した形式を保存するようにしました。
- 356 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 15:43 ID:Ax642tEO
- >>350-353
- 357 名前:作者 :04/08/14 18:42 ID:OBTk1Z1L
- >>350
.scr .com. bat. .folder .html .htm
はデフォルトでできるよ。
その他はワイルドカードで指定すれば大丈夫。
- 358 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/14 22:30 ID:XR5bVeCe
- ('A`)
ノートン
- 359 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 00:43 ID:HwMISZlA
- >>358
感動した
- 360 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 01:01 ID:ivdBVdK+
- これは一体なんだ?
- 361 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:11 ID:6Y7sLQIS
- ('A`)
ノートン
- 362 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:11 ID:iYWOWtRa
- ('A`)
ノートン
- 363 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:11 ID:/yMPvm+j
- ('A`)
ノートン
- 364 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:11 ID:ThwuGgxk
- ('A`)
ノートン
- 365 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:12 ID:Z/zWGurj
- ('A`)
ノートン
- 366 名前:ラウンジ帝国バンザイ :04/08/15 02:12 ID:T8mMBNcu
- ('A`)
ノートン
- 367 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:12 ID:Gyk6AFfE
- ('A`)
ノートン
- 368 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:12 ID:1Iqg9bm4
- ('A`)
ノートン
- 369 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:13 ID:HwMISZlA
- にしこり
- 370 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:14 ID:S2KTFMXH
- ('A`)
ノートン
- 371 名前:ラウンジ遊撃隊 :04/08/15 02:14 ID:T8mMBNcu
- ('A`)
ノートン
- 372 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:15 ID:ThwuGgxk
- /\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 喧嘩上等!!
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl http://etc3.2ch.net/entrance/
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
- 373 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:22 ID:coybePcX
- 。。、
('A`) メガネ メガネ
ノートン
- 374 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:25 ID:ivdBVdK+
- ('Д`)
ノートソ
- 375 名前:Winnyは情報ツゥールです :04/08/15 02:25 ID:IBFAfaeI
- ('A`)
ノートン
- 376 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:30 ID:oKFeUt3j
- >>280
- 377 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:37 ID:0MsIfUMM
- いまnortonをrunさせた
- 378 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:46 ID:u3m1S5t6
- 作者は中日ファンか・・・?
- 379 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:46 ID:iD9xh16W
- ☆夏休み企画
2chでの1日の書き込み数を表示する仕方
1.書き込みの名前の欄に「夏海山崎渉風月#DAY」 と入れる。
2.メール欄は「(;´Д`)ハァハァ」
3.本文に 「root」 と入力して、書込みボタンを押します。
- 380 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 02:56 ID:SHTq7sNb
- Winnyしないけど、UNLHA32.DLLのバージョンを最新にしておいた。
- 381 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 03:21 ID:iVaCcvmp
- unzip32.dllはいつVer.upすんだよ!
ExpLzhと解凍レンジメインだから怖いじゃないか。
解凍ソフト変えんのもやだしなぁ。。。
- 382 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 03:28 ID:BbXivsbU
- わたしは導入してないけど
脆弱性に対応した改悪版のunzip32.dllがあるよ。
- 383 名前:夏海山崎渋風月 ◆.wF6m07NBM :04/08/15 03:33 ID:ivdBVdK+
- root
- 384 名前:夏海fusianasan風月 ◆.wF6m07NBM :04/08/15 03:40 ID:drV55GOI
- root
- 385 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 03:52 ID:Al11zihU
- 極窓で中身確認するのは安全?
- 386 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:00 ID:fMBCweTf
- >>385
極窓はファイルの拡張子判別だけ。
winrar使っとけ。
- 387 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:07 ID:Al11zihU
- 極窓の中身ってボタンをクリックするとファイル名とか見えるけどそれも危険ってことですか?
- 388 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:17 ID:fMBCweTf
- >>387
解凍前のファイルプレビューはwinrarの方が断然まし。
- 389 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:21 ID:mpM4gx9e
- 徹底比較 「 創 価 学 会 と 北 朝 鮮 」
創価学会職員OB座談会 創価学会は「日本の北朝鮮」だ!!
「永遠の指導者・池田センセイ」と「偉大なる将軍様」の共通点
古谷 博(元・創価学会本部組織センター) 小川 頼宣(元・創価学会本部広報室)
押木 二郎(元・?恣圏m哲学研究所)
「本当にうちとそっくりだ!」――拉致家族報道にともなって、連日のように放映される北朝鮮
や金正日総書記関連の映像をみながら、創価学会幹部はこうつぶやくという。とりわけ学会中
枢に身を置き、創価学会の実態と池田大作名誉会長の実像を知る専従職員にとって、その思いはより大きいのではないだろうか。
「偉大な将軍様」と崇められる金正日総書記と、新会則で「永遠の指導者」と位置づけられた池田大作氏……
その共通点と違いを、物いわぬ現職の職員に代わって職員OBの三氏に語っていただいた。
http://www.forum21.jp/contents/contents12-1.html
- 390 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:22 ID:Al11zihU
- わかりますた。ありがとうございますた。
- 391 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:33 ID:5P8DQavZ
- LhaplusとWinRAR
- 392 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:36 ID:Xzh2OEX9
- >>382
どこに?
- 393 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:40 ID:BbXivsbU
- >>392
ttp://www31.ocn.ne.jp/~heropa/funzip32dll.htm
- 394 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:48 ID:/F867HJQ
- 。。、
('A`) メガネ メガネ
ノートン
- 395 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 04:54 ID:Xzh2OEX9
- >>393
サンクス
しかしオレの使っているLHUT32では一部うまく動かない部分があった
そこのサイトにも書いてあったけど。
- 396 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:09 ID:SXt8Pv9g
- 俺、この糞ウィルスにやられたよ。
朝急いでで、あわてて出てきたダイアログのOKボタン押しちゃったん
だよね。
まったくこれ作った糞は一日も早く死ねって感じだよ。
- 397 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:16 ID:pJaSId8L
- アーカイブX最強
- 398 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:17 ID:ZG2lBeq2
- >>396
おめでとー
- 399 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:18 ID:drV55GOI
- >>396
MIDI演奏ってなった?w
- 400 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:23 ID:SXt8Pv9g
- >>399
わからない。そんな余裕なかった。
クリックした瞬間、デスクトップに大量にあったアイコンが消えて
あわてて再起動したらもうOSがあがらなかった。
そのまま会社にいって、なにかの勘違いであってほしいと
願って家に帰ってきてPCつけたけどやっぱりOSは起動しな
かった。。。
メールを中心にいくつかの貴重なデータが救出できなかったよ。。
- 401 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:29 ID:MWrjXlOr
- 自業自得だから仕方無いな
- 402 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:33 ID:Ms8TKBwO
- >>400
OS起動しないでどうやって直したの?
- 403 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:41 ID:SXt8Pv9g
- >>402
ただの再インストール(;_;)
- 404 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:45 ID:fwod7K0L
- 貴重なデータは外付けHDDがいいね。
やばいと思ったらUSB引っこ抜いちゃえば以外と平気。
- 405 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:47 ID:/F867HJQ
- >>404
そうそう、そういえばHDD増設考えててさぁ
内蔵型HDDを外付けに出来るキット探してるのよ。
おすすめとかってある?
- 406 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:51 ID:fwod7K0L
- >>405
んー、たまに相性出るってか、動かないとかあるみたいだし
いい奴だとそれなりに値段もするから
新しく買っちゃうのもいいんじゃないかなぁ。
160Gで2万しなかったりするし。
- 407 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 05:56 ID:fwod7K0L
- もし外付けキット使いたいならノヴァックとかのはい〜るキットとかがいいかな。
ただ、外付けにするためのキットなのに1万くらいする。
- 408 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 06:18 ID:Y8EuEJbY
- そういえば、画像集とかにEXEファイルが混じってたことがあったな。
WinRAR使ってなかったら、しらんうちに感染しとったもしれんのだな。
おっかねーな。
- 409 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 06:33 ID:7XIvXqrv
- < Symantec Security Response - Trojan.Nullpos >
発見日 2004年08月12日 (米国時間)
影響を受けるシステム: Windows 2000, Windows 95, Windows 98,
Windows Me, Windows NT, Windows XP
Trojan.Nullpos はスクリーンセーバーの設定を改ざんして、
日本語で書かれたメッセージを表示し、さらにデスクトップ上の
全アイコンをマイドキュメントフォルダに移動する
トロイの木馬プログラムです。このトロイの木馬は
Winny ファイル共有ネットワークを使用して、拡散します。
ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.nullpos.html
- 410 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 06:56 ID:CX4QtIg5
- Symantecは
8月12日のIntelligent Updaterで対応済み
Live Updateでは08月18日の対応予定
か。
Intelligent Updateかけて完全スキャンするか。
- 411 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 07:30 ID:/F867HJQ
- >>406-407
アリガト!(´▽`)
参考にしてみます。
つーか、HDDを安く通販してるところって無いかな・・・。
俺2年ぐらい前にここで買ったんだけど今はどうなんだろ
http://www.rakuten.co.jp/storage/index.html
- 412 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 07:53 ID:+oYdmRgk
- 専門板、スレにいけよと思う
- 413 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:02 ID:/F867HJQ
- >>412
専門板に逝かなくても問題が解決できる、それがVIPさ!
- 414 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:08 ID:ZG2lBeq2
- VIPかよ
- 415 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:17 ID:/F867HJQ
- うわぁ!!!
これν速だった・・・。
ゾヌで開いてて分からなかった・・・((=-_- =))
- 416 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:26 ID:+fhlU9hO
- VIPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 417 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:37 ID:vb/+sffy
- 死ね
- 418 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:58 ID:EL47d/qm
- 413 :番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:02 ID:/F867HJQ
>>412
専門板に逝かなくても問題が解決できる、それがVIPさ!
414 :番組の途中ですが名無しです :04/08/15 08:08 ID:ZG2lBeq2
VIPかよ
ああワロッタさ
- 419 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 15:21 ID:/YW/ScnU
- これかかってもセーフモードで起動してデータ復元やれば
マイドキュメントに遺失物保管庫ってのが出てくるから
そこの物を元に戻せばいいんだな?
結構親切な作者じゃねぇか。普通データ全部消すとかやるよな
- 420 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 15:42 ID:9lp/pWde
- >>419
そうだな。この作者っていい奴かもしれないな。
- 421 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 15:46 ID:qSBHg/w5
- >>419
いいやつだな
- 422 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 15:48 ID:Ay86oHwT
- かっとばせヌルポーズ♪
- 423 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 16:20 ID:7VW6C+mg
- 413 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2004/08/15(日) 08:02 ID:/F867HJQ
>>412
専門板に逝かなくても問題が解決できる、それがVIPさ!
- 424 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 16:25 ID:iVaCcvmp
- >>410
> 8月12日のIntelligent Updaterで対応済み
Intelligent Updaterてどうやるの?
- 425 名前:424 :04/08/15 16:42 ID:iVaCcvmp
- わかった。
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
へ行って手動で定義ファイルインスコすんだね。
なんで手動なのにIntelligenceなんだ。。。
- 426 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 18:17 ID:lgzUy5i4
- ∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
- 427 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 18:19 ID:xHH17NfS
- _____
/∧_∧ \
./ < ・∀・)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[ぬる●禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
- 428 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 18:23 ID:IsYHpSUP
- めろぱ
- 429 名前:番組の途中ですが名無しです :04/08/15 18:26 ID:DFPGk3PR
- オレいつもセキュリティーチェックするとき
Cドライブしかしないんだけど
で、もし他のドライブにウイルスがいても
何か不都合ある?
ウイルスにエロく詳しい人おせえて。
全部
最新50